• ベストアンサー

サプリメントどれが良いのですか?

45歳の男性ですが、この数年太り気味で165cmで70kgあります。 加えてお腹がかなり出ています。何とか痩せなければと思っていますが 最近、知人に聞いたのは、エルカルニチン、アルファリポサン、コエンザイムQ10を毎日飲んでいれば痩せて来たと言うのですが、本当でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moto69
  • ベストアンサー率23% (34/142)
回答No.2

まず、サプリメントの前に食生活ですかね。サプリメントはあくまでも「栄養補助食」ですから、サプリメントで痩せることはあまり考えないほうがいいです。(たとえ痩せたとしても、栄養不足で、いろんな症状が出るかもしれません) 夜食を控え、朝しっかり食べ、適度な運動がいちばん健康的に痩せると思います。 お腹を引っ込めたいなら、正直腹筋しかないかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

本当に飲むだけで痩せられたのでしょうか? 全く持って信じられませんし、そのような事が可能でしたら今のダイエット産業は成り立たないのではないでしょうか?また運動しないでどうやって大量の脂肪が燃焼されるのかかなり科学的に疑問が残ります。 とはいえ、本当に痩せたというのであれば同じ事を実践すればよいのではないでしょうか? 私は常識的に考えてあり得ないと思いました。 あくまで一意見としてとらえて頂ければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サプリメントを飲み続けているのですが、肝臓に良くないのでしょうか?

    サプリメントを毎日といっていいほど、飲み続けています。 だいたいマカとかコエンザイムQ10等です。 先日、毎日サプリメントを飲み続けていると、 肝臓によくないと聞きました。 毎日健康で元気でいたいために飲み続けてきたのですが、 やめたほうがいいのでしょうか?

  • コエンザイムQ10とかLカルニチン

    24の女です。155cmの48kgなんですが下半身がものすごく太くてジーパンとかすごくアンバランスにパンパンになるので薄着の季節になる前にどうしても痩せたいです>< ここのサイトでコエンザイムQ10は下半身やセに効果あると聞きました。けど以前なんかの番組で、コエンザイムQ10は歳をとるにつれて減少していくものだから20代でとってもあまり効果がない、とか歳をとった時に自分でその物質を作る力がなくなる、みたいな事を聞きました。 本当にそんな事ってありますか?

  • サプリメントで危険なものを教えてください

    最近友達に薦められてはじめたサプリメント初心者です。危ないものがあれば教えて欲しいです。ちなみに自分は、コエンザイムQ10とセントジョーンズなどをやっています。この二つはすごくききます。ききすぎてやばいような気がします。

  • サプリメントって、本当に効果あるんですか?

    しみ・そばかすに効くチョコラ○○とか、溜まった脂肪を落とす何とかとか、寝ている間にアミノ酸ダイエットとか、炭水化物を採らなかった事にする何とかとか、さらにはヒアルロン酸、コエンザイムQ10、コラーゲン・・・・・ 一日に15種類くらいのサプリを何年も飲み続けていますが、肌色は別に白くならないし、脂肪もたいして落ちないし、最近、なんだかサプリにお金を使うのがバカらしくなってきました。 【サプリメントって、本当に効果あるんですか?】

  • サプリメントを飲んでますか?

    最近「コエンザイムQ10」が騒がれてから、 サプリメントに興味を持ち飲み始めました。 その後、「α-リポ酸」もTVで紹介され、合わせて服用してます。 それらのサプリメントを薬局に求めに行くと、 その他にたくさんのサプリメントが陳列されてます。 そこで疑問なのですが、皆さんはどんなサプリメントを購入していますか? 出来れば、「これはお勧めですよ」みたいな情報も欲しいのですが、 教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 体重が急激に増えてしまい・・・

    45歳の男性です。 ここ数カ月で体重が10kg増えてしまいまいした。 コエンザイムQ10とカルニチンがダイエットに有効だと聞きました。 どうでしょうか、教えて下さい

  • 受精後のサプリメント摂取について

    いつもお世話になっております。 タイミング法で治療中なのですが普段からビタミンC,ビタミンB群、コエンザイムQ10を1日の規定量を守りながら摂取しているのですが、昨日知人から「ビタミンB1、B2って妊娠していたら飲んだらダメなんですってね。」と言われ驚いています。 ビタミンAは良くないと聞いた事はありましたがB群については初耳でしたので。 あとコエンザイムQ10はどうなんでしょう? 今は受精してるかどうかまだ結果の出ない時期でして、病院の予約も来月で主治医に聞くのもできずにいるので知ってる方がいらっしゃったら伺いたいと思い書き込みました。 宜しくお願いします。

  • コエンザイムQ10のサプリメントについて

    現在、海外で購入したコエンザイムQ10、200mgのサプリメントを毎日摂取しています。先日、コエンザイムQ10には、心機能を促進する働きがあり摂取量が多いと危険だという話を聞きました。たしか、厚生労働省は、30mgしか認可していないとか。私は、25歳で健康状態に問題はありません。現在、摂取開始後2週間ほどですが何も異常はありません。摂取量を減らすべきか考えています。情報、よろしくお願いします。

  • 老猫へのサプリメントの与え方

    心臓が弱っているようすの老猫(18歳)に、コエンザイムとプロポリスを与えることにしました。どちらも粉状です。 コエンザイムはクリームチーズに混ぜて与えれば舐めてくれますが(クリームチーズは塩分があるので本当はダメだとは思うので、現在低塩のものを探しています、)、プロポリスは酵素も配合されていて風味があるため、嫌がります。アイスクリームに混ぜて食べさせようかとも思いますが、毎日のことなのでかえって身体に悪いのではと思っています。 餌に混ぜても絶対食べず、これ以上食が細くなっても困るので、最小限のストレスで済む方法が、何かないものかと悩んでいます。 5年ほど前は、小さいカプセルを買ってきて、詰めなおしてムリに口を開け、飲み込ませていたこともありますが、嫌がっているのを毎日するのが苦痛で今はしていません。 今はさらに年をとっているので、生活に好ましくない要素を新たに加えるのもなあ...とつい気持ちが萎えてしまいます。 経験者の方々のアドバイスを頂ければ幸いです、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • サプリメントの摂り方

    ダイエットサプリの摂りかたを教えてください。 αリポ酸/L-カルンチン/L-オルニチン/コエンザイムQ10を 毎日服用しているのですが、いつ、どのタイミングで摂るのが効果的 なのか、いまいちよく分かりません。雑誌や製品自体にも、 摂取するタイミングが明記していない物が多いみたいです。 人によっては、寝る前に飲むと摂取量が減る、とか、運動する前に飲む、 とか言う人がいますが、正確にはいつ飲んだらよいのでしょうか。 知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J739DNのPresto! PageManagerのインストール方法を教えてください。
  • Windows11でMFC-J739DNをUSBケーブルで接続し、Presto! PageManagerをインストールする方法について教えてください。
  • J:COM回線を利用しているMFC-J739DNのためのPresto! PageManagerのインストール手順を教えてください。
回答を見る