• ベストアンサー

セクハラで解雇されました。訴訟を考えています。

半年ほど前、会社を解雇されました。(形式上は諭旨退職) 理由は主にセクハラとのことでした。 セクハラとされた行為は、2人の女性に対し数件あるのですが、触ったりの行為は 全くありません。非常に理不尽な処分(過程も含めて)だったため、それが 心のトラウマなっています。そのため、「女性2人、暴言を吐いた経営者、 会社からの謝罪」を求めています。魅力のある職場ではなかったため、退職は 受け入れても構わないと考えています。 最初、労働相談情報センターに相談しました。 「これがセクハラになるのなら仕事ができなくなる」との言葉も貰いました。 数ヶ月、会社の責任者と交渉してもらったのですが、労働相談情報センターは 強制力はない組織で、途中で打ち切りになりました。(2人の女性からの 一部謝罪の手紙を貰うところまでで終了) 次に数件の弁護士を探してお話したのですが、受けてくれる弁護士が見つかりません。 少額訴訟(賠償金等の考えは無い)で弁護士にとってもメリットが無いのが理由です。 そこで質問です。 【質問1】更に探せば引き受けてくれる弁護士は見つかる可能性が大きいでしょうか?      1回の相談料も積み重なると大きな金額になり、やたらに相談したくはないのです。 【質問2】引き受けてくれる弁護士が見つからない場合は、本人訴訟しか無いのでしょうか?      弁護士に相談しながらの本人訴訟を行っていく場合、相談を引き受けてくれる弁護士は      多いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

別に弁護士も商売なので、いくらかかってもその弁護士費用は全額質問者さんが払うと言えば、訴訟でもなんでもしてくれます。 但し、裁判を前提に物事を考ているとなると弁護士さんが引き受けない理由は訴状を提出しても裁判所で門前払いになる可能性が少なくないからではないでしょうか? 職場復帰は求めない、賠償金、慰謝料の請求も無いとなれば、裁判所としても「訴えの利益」が無いということで門前払いにすることがあります。 但し、「会社側は口頭及び文書にて謝罪を行う。質問者さんは退職の件に関して、今後一切の訴訟や損害請求をしない。」などという内容での和解を求めるのであれば、弁護士さんも対応はしてくれると思います。 当然のことながら会社が和解に応じなければ、損害賠償や慰謝料を求めて訴訟をするという気構えが必要です。

eutko1018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご返答が遅れて申し訳ありません。 > 別に弁護士も商売なので、いくらかかってもその弁護士費用は全額質問者さんが払うと言えば、訴訟でもなんでもしてくれます。 「お金は払いますが・・」と弁護士との相談の中で伝えていたつもり だったのですが、伝わっていなかったことも原因かもしれません。 強い口調で言ってみようかと思います。 > 但し、「会社側は口頭及び文書にて謝罪を行う。質問者さんは退職の件に関して、今後一切の訴訟や損害請求をしない。」 >などという内容での和解を求めるのであれば、弁護士さんも対応はしてくれると思います。 そうですね。相談の仕方を変えてみるのも方法ですね。 賠償金、慰謝料を求めないのは、ただ単に「お金目当てでは無い」ことを徹底したいからだけなんです。ただ、謝罪をしてくれないのならば、別の形のものを求めていくしかないのかもしれません。 長い間悩んでいたのですが、いろいろな選択肢や考えを詳しく提供していただき、少し明かりが見えてきたような気がします。tsuyoshi2004様 はじめ皆さんに、本当に感謝しています。

その他の回答 (3)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

残念ながら「謝罪」を強制することはできません。 たとえ裁判で「謝罪」しなさいという判決が出ても、謝罪するのは本人の意思ですし、強制執行することもできません。 謝罪をしないことによう罰則のようなことも今の法律上ではできません。 つまり利益のない訴訟ということで引き受けする弁護士がいないのでしょう。 お金に換算するのを不本意かもしれませんが、受けた精神的苦痛を金銭に換算する方向で相談すれば引き受けしてくれる弁護士もいるかもしれません。

eutko1018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご返答が遅れて申し訳ありません。 そうですね。謝罪というのは、本人の意思で行うものですから法律で出来るものではないですね。 セクハラというのは「(主に)女性が不快に思ったら、それでセクハラ になる」ようです。裁判所で「セクハラでは無いんだ」と争うにしても、女性が不快に思ったと言えば、本当に不快に思ったかどうか は別に、セクハラという事実を覆すのは難しいような気がしています。でも一方で、何でもセクハラで通用するのなら、女性が「この男、ちょっと気に障るから消えてもらう」とセクハラで訴えて解雇させることができ、理不尽な気もします。 今回セクハラとした女性2人のうち一人の女性は、以前付き合った女性でもあったため、裏に何かあるのではないかとも思っています。 その分ショックは大きく、今だに消えません。現在未婚で付き合っている女性もいませんが、今は女性と付き合うこと自体、怖くてできないです。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

弁護士ではなく、司法書士にお願いすることもできます。 司法書士でも簡易裁判所であれば代理できる資格を持っていることも多いので、そういった方にお願いするということもできますよ。 本人訴訟であっても司法書士が訴状の書き方や訴訟の進め方なども相談にのってくれると思いますよ。

eutko1018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご返答が遅れて申し訳ありません。 司法書士にも相談できるのですね。 弁護士に相談すると100万円くらいは覚悟しておかないといけない ようなので(覚悟はできているのですが)、金銭面を少しでも考えて いくと、少しは安くなりそうで、いいですね。 ありがとうございます。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

会社に労働組合があるのなら、まずはそちらへ相談が妥当な対応です。 会社に組合が無い、機能していないという状況でしたら、社外の他の労働者支援団体としてはこちらなど。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 -- > 次に数件の弁護士を探してお話したのですが、 > 引き受けてくれる弁護士は見つかる可能性が大きいでしょうか? 電話帳なんかで直接電話したのでしょうか? 通常は、県の弁護士会などに相談し、担当弁護士を紹介してもらいます。 -- > 強制力はない組織で、 労基署などから行政指導などを行うのなら、不当解雇であるとして扱う必要があります。 上記団体や弁護士に相談し、不当解雇である旨訴え、交渉する意思を示す内容証明郵便を会社宛てに送るあたりからかと。 > それが > 心のトラウマなっています。 心的苦痛に対する慰謝料を請求するのなら、上記の件を心療内科などで相談し、カウンセリングを受け、診断書を出してもらうと客観性が増します。 差し当たり眠らない、イライラするなんかの症状が治まれば何よりですし。

eutko1018
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご返答が遅れて申し訳ありません。 労働組合は無いです。 解雇の際に、経営者側から理由は説明されています。「就業規則の第○条に該当する(セクハラの項目)」等 そのため、会社側としては、ちゃんとした形式に則って解雇しているようです。 労働相談情報センターでの相談期間が長く、退職させられてから時間が経っているため、 《労働者を守る立場の》労働組合への《既に退職している人からの》相談は大丈夫なのか不安があります。 それでも、いろいろな選択肢が考えられることを知って、安心しました。 > 電話帳なんかで直接電話したのでしょうか? > 通常は、県の弁護士会などに相談し、担当弁護士を紹介してもらいます。 インターネットで弁護士会を探し、専門(労働やセクハラ関係)から弁護士を 選びました。 > 労基署などから行政指導などを行うのなら、不当解雇であるとして扱う必要があります。 > 上記団体や弁護士に相談し、不当解雇である旨訴え、交渉する意思を示す内容証明郵便を会社宛てに送るあたりからかと。 労働相談情報センターでの相談の際も、経営者のトップとの交渉の段階までは いきませんでした。やはり経営者のトップとの交渉が必要だと思っています。 > 心的苦痛に対する慰謝料を請求するのなら、上記の件を心療内科などで相談し、 > カウンセリングを受け、診断書を出してもらうと客観性が増します。 > 差し当たり眠らない、イライラするなんかの症状が治まれば何よりですし。 以前に比べ気力が無くなっているなと自分では感じますが、精神科に行くほど ではとも思い、行っていません。何とか次の職場を見つけて働いてもいますので 大丈夫かと思っています。逆に、自分がこのような状態のため、裁判や損害賠償の 形にするのが(謝罪の形にするのも)難しいのかと感じています。 ただ、人を信用することは出来なくなりましたし、特に女性と職場等でコミュニケーションする ことに抵抗や苦痛を感じるようになりました。恐らく他の同僚はぎこちなさを感じている と思います。いろいろなことに懐疑的になったりして、電車でも空いている席の横が女性 (老若関係なく)だと座れません。

関連するQ&A

  • セクハラの事実が認められないに腹がたちました!!

    セクハラを受け会社に訴えて、これまでの嫌がらせ の経緯やセクハラを受けた本人からのメールも提示しました。最初は、私の味方をしていた会社も コロコロ話を変え、とうとう、私を追い込みにかかりました。 均等室とう行政の助言をもとに対応してきましたが、 会社都合で退職したい私と会社の話は、ほんと馬鹿げていました。私としては、これだけのセクハラ行為が あったことを提示してきたのに対し会社は、 話し合いの席で「そのような事実は、先方と話しあった結果ございませんでした。よって、あなたの会社都合で退職したいなどということは、虚偽の申請になるのでできまでん、とのこと。訴訟をするなら、こちらもありとあらゆる行動にでます。弁護士も立てます」 というのです。こんな加害者会社と社長との話で私は、我慢しなくてはいけないのでしょうか。 告訴すると、私が傷つくだけとまでいわれました。

  • セクハラの仲裁について

    会社で総務部に務めているのですが、派遣で働いていた女性の家族、その他数人から「セクハラされている」と怒鳴り込まれ、「誠意を見せろ」との苦情を頂きました。女性本人からは派遣会社にも、会社の総務にも相談が無く、突然でした。 会社側で調べた所、担当上司が密室になった時にセクハラに当たる行為をした事実を確認したため、その者を解雇する処置をし、女性にも会社からお見舞いをいくばくか支払ったのですが、加害者は被害者の家族より賠償金を払うことになったようです。 裁判にするとお金がかかる、加害者が家族に知られたくないだろうという所を突いてのことだと思うのですが、後日、弁護士に聞いてみたところ、この件を総合的に判断した場合の賠償金としては高すぎる金額だろうと言っていました。 加害者のしてしまったことは悪いことですが、解雇という社会的制裁も受けて、高額な賠償金ですからかなり厳しいかと思います。また、女性側も会社も全く相談をしてこなかったという事実もあります。 今回、初めてのことで会社として正しい対応であったか不安です。セクハラ被害者の相談場所はかなりあるようですが、セクハラ問題の仲裁について相談をする組織があるようでしたら教えて下さい。

  • セクハラ 訴訟(長文です)

    妻が勤めていたパート先で突然の電話での不当解雇通達、セクハラを受けました。変な話しだと思い私もその上司の元へ話を伺いに行くと脅し文句が出てくる始末、それからとゆうもの妻は毎日の生活が怖くなり精神科に通う日々が続いてます内容は以下の通りです。 6月6日金曜日。 19時台に突然の上司からの電話があり用件をたずねると『もう会社を辞めてくれるかな?』と一言。妻が理由は何ですか?と、問い直すと、ごまかすように『いやいや、やっぱり続けてくれないか』の一言。辞めてくれと言うくらいなので何か本当に理由があっての事だと思い、問い直すが『理由はない』の一点張り。納得のいかない妻が労働基準監督署や本社に相談すると伝えると、誉め言葉を並べたりしてごまかそうとした。そんな会話が続き数分後一方的に電話を切られた。でも納得がいかないので何度も上司に電話するがつながらなかった。 6月7日土曜日 当日も電話を何度もかけるがつながらなかった 6月8日日曜日 12時頃上司から電話があり、とぼけたように金曜日土曜日の電話の用件を聞かれた。金曜日の電話の件を妻が伝えると笑いながら『あれは冗談だ』と上司が言った。横で聞いていた私は怒りが堪えきれずその上司と会社で会って話し合う約束をつけ妻と二人で会社へ向かった。会社へ着き奥の部屋へ通され話し合いが始まったが、全く関係の無い話しがはじまりごまかすばかり。私は金曜日の夜に感じた事があった『もしかして会社を辞めろと脅すことで妻が困り、それを上司の権力でと妻を助けてやったんだからと妻を誘ってるのでないか?』と思っていたので、その件を問うと上司は認めた。その後の話し合いの中に妻の事を『可愛く思ってる、好き』このような言葉が出てきた。私が『それはセクハラですね』と問うといきなり脅し文句。話し合いにならないのでその場でその上司の上司に連絡を取り月曜に四人で話し合いをする約束をし帰宅した。 6月9日月曜日 夕方、妻の勤めていた会社へ向かった。上司の態度が一変し二人で謝罪ばかり。妻が金曜からの出来事をノートに記録していたので、それを読んでもらい間違いない出来事かどうかを確認してもらった、上司は『間違いありませんスミマセンでした』と言った。私がすかさず不当解雇通達、セクハラ、脅迫をしましたねと訪ねると、それも間違いありませんの一言でした。当日の話し合いの内容はボイスレコーダーに記録しています。 妻は脅された恐怖から毎晩寝ることができず、病院に通っております。毎日の恐怖から警察に相談に行くと弁護士に相談し解決策を探してみては?とアドバイスいただきました。 もし訴訟をおこしても勝てるでしょうか?教えてください。記録とボイスレコーダーだけでは証拠不十分でしょうか? またこのような件ですと不当解雇通達、セクハラ、脅迫、別々に裁判できるものなのか、三件まとめて裁判できるものなのか教えてください。 またどのようなことでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • セクハラで…

    昨年、派遣社員として働いていました。そこでセクハラとパワハラに合い、体調も崩し退社しました。少人数の会社で、男性ばかりでした。Aさんには(役職有り)言葉のセクハラで、飲み会の席で、「面接の時から胸が小さいと思った、お尻も小さいし、小柄だからセックスアピールがない」と言いだし、顔のことまで、可愛くないとか具体的にいろいろ言われました。お酒の席とはいえ、あまりにも酷くて、派遣会社に相談したところ、何もしてくれず自分で応対するように言われました。仕方なく、自分でAさんに伝えました。Aさんは嫌味を言いながらもあっさり謝罪。パワハラは相変わらず酷く、短期間ではできない仕事を要求され、できなければクビとか、機嫌が悪ければ無視なんてことは度たびありました。しかし、どこで働いてもいろんな人がいると思い我慢していましたが、今度はBさんが・・・。嫌味も酷いのですが、体に触ってきました。前々からよく肩とか腰には手を置かれていたのですが、いきなり耳を触ってきて、頭を撫でられました。もう怖くなって我慢できずに派遣会社に言いましたが、また自分で応対するように言われ、何もしてくれませんでした。次の日もBさんと2人きり・・・、嫌味もすごくて我慢できなくなって、泣きながら訴えました。けどBさんは自分のしたことに悪気もなく、逆切れ気味で、すごく怖くなって、もう1度派遣会社に頼みました。派遣会社はやっと動いてくれて、社長や上の人に言ってくれるのかと思えば、Aさんに言うことになりました。Aさん本人もセクハラとパワハラがあったのにも関わらず・・・結局AさんがBさんに説教をして、けどBさんはまだ逆切れ。そしてまたBさんと2人きり・・・私は怖くて行けないと言ったのに、派遣会社は危険だと認識したうえで「何かありましたら、すぐ走って逃げてください」と言い、何度も行けないと言う私を無理矢理行かせました。派遣会社からはこのままだと自己都合で辞めることになる言われていたので、私もそれだけは嫌だったので、仕方なく行きました。結果、Bさんは謝罪してきたのですが、自分を正当化するばかりか、許さないと言うなら弁護士に頼むぞと脅してきました。もう無理と思い、派遣会社に言い、もう仕事に行けないと言いましたが、辞めさせてもくれず、社長に言うとか対応してくれず、何もしてくれませんでした。私の道は自己都合で辞めるしかなかったのです。けど、労働基準局の均等室に相談し、間に入ってもらい、派遣会社はすべてのことを認め、セクハラがあるにも関わらず、対応できてなかったと謝罪。僅かですが、残りの契約期間分の代金は和解金として頂きました。派遣先には社長に直接あって、事実を伝えました。社長は謝罪してましたが。本人2人からは、あれから何も謝罪もありません。・・・で昨年末に派遣会社とは決着がついたのですが、今年になって体調も崩し、Aさんに言われた身体的な侮辱が忘れられません。顔のことまで言われたのは初めてです。すごく傷つきました。新しいところで働くのも怖くなり、初対面の男性と合うのも怖いです。均等室の方はセクハラは1年以内であれば訴えることができるので、いつでも相談に来て下さいとのことでした。11月末で辞めたので、2カ月が過ぎます。派遣先の社長とは話しも終わっているので、まさかこれから訴えられるとは思ってもないと思います。けれど、どうしても許せません。派遣会社も悪いけど、セクハラをした本人達が1番悪いのに!!その時は謝罪はありましたが、辞める経緯にあたって、謝罪はありません。私としては、精神的苦痛と体調不良で、慰謝料を請求したいのですが、会社側は対応してくるでしょうか?均等室で解決しなければ民事の裁判になると思います。こういったケースの場合、どうすればいいですか?何かアドバイスがもらえると嬉しいです。(長くなりました。読んでくれてありがとうございます。)

  • セクハラをうけ退職しました。

    以前勤めていた会社で2人からセクハラをうけ、社長に相談しましたが、なんの対策もされませんでした。 最後に社長と話し合いをしたときに、相手とそのような関係だったんだろうと言われ、限界と思い退職しました。 以前から労働局に相談していましたが、なかなか調停にも来てもらえません。セクハラをした相手とも裁判所で調停を行いましたが、来ませんでした。 裁判をするにあたって、証拠がないのでかなり難しいと裁判所の方にも言われ、悩んでいます。 退職届けには、セクハラをした相手の名前や社長に相談したが何もしてくれなかったことは書きました。離職票にもセクハラによる退職と書いてありますが、これは証拠にはならないのでしょうか? あとは、セクハラを受けた日時など、すべてではありませんが、メモは残してあります。 このまま泣き寝入りはしたくありません。 よろしくお願いします。

  • セクハラ

    こんばんは。結婚式場で働いている者です。 私は宴会担当の複数のボーイ長(黒服)から何回もセクハラを受けました。 1人目(A)…披露宴が始まる直前の打ち合わせ時、動き出した私に「ちょっと待って」と言った時、肩を止めた手がはずみで脇の下に入って来ました。かなり力が入っていました。びっくりして思わず「何するの!」と言いそうになりましたが、列席者が周辺に居た為、何とか抑えました。 呼び止めるだけで、肩に手を掛ける事も含めて人の体に触る必要はなかったと思います。人の体に触るなんて十分セクハラです。痴漢行為と言っても良いくらいです。上司に話をして本人に伝えてもらいましたが、本人からの謝罪はありませんでした。 2人目(B)…「まだ結婚しないのか?」とか「まだ嫁に行く気にはならないのか?」とか…。「セクハラですよ」と何度も言いましたが、効き目はありませんでした。 3人目(C)…下記の通り、何回も繰り返されました。  1回目…披露宴中「ものすごく失礼な事を聞きますけども、○○さんは何歳なんですか?」と…。ものすごく腹が立ちました。その後すぐに「失礼な事を聞いてすみませんでした」と丁寧な謝罪がありました。まだ怒りがありましたが、謝罪があったので取りあえず許すしかありませんでした。  2回目…また披露宴中でしたが「あれ○○って何歳だっけ?」と…。「どうだって良いじゃないですか!!!」と咄嗟に答えました。前回謝罪したのにも関わらず、全然反省していないようでした。  3回目…あまりにも反省のない言動で怒りが収まらず、同僚にその怒りを打ち明けました。色々助言されて、今度こそ「セクハラはやめてくだださい」と言おう、と思っていた直後にボーイ長(C)が通り「そう言えば○○って何歳だっけ?」と何度もしつこく聞かれました。「本人が嫌がった時点でセクハラです!」と、そこまで言ってやっとやめてくれました。 私がこれだけ怒りを抱えてる事を3人目(C)が知らないまま年を越したくなかったので、本人を呼び出して今までの事を怒りと共に洗いざらいぶちまけました。あれこれ言いいながらやっと丁寧に謝罪してくれました。でも最初に言われた時から半年以上掛かってた事もあり、私の怒りはかなり強くなっていたのでクールダウンが必要でした。 その事を言ったら何故かぶち切れて「じゃあ俺会社辞める!!謝ったのに怒りが治まんないんだったら辞めるか訴えるしかないじゃん。俺は家族があるから訴えられると困るしだったら会社辞める方が俺は良い」と言い出しました。 私はみんなを社会的地位まで奪うつもりはありません。訴える気なら最初から代理人を通します。その為にそのボーイ長(C)に話した時も誰にも聞かれないように場所を変えて人気のない所で話をしたのに…。 一人目の、人の体を触ったのにも関わらず謝罪すらしない男。 二人目の、「まだ結婚はしないのか?」と執拗に聞いた男。 三人目の、「○○さんて今何歳だっけ?」と何度もシツコク聞いた男。 いずれも立派なセクハラです。本人が嫌がるにも関わらず執拗にセクハラされ続けました。 女性は20台ならまだ年齢を言えますが、30を過ぎると段々言いたくなくなり、それは年齢が高くなる程そうなります。 その女性の心理を全然理解しようとしません。と言うより分かってて聞いてくるところに余計怒りが出てきます。 私は言うべき事は言ってるつもりです。どうしたらセクハラをやめてもらえるのでしょうか?

  • セクハラで訴えられたら (長文です)

    私の主人がセクハラで訴えられるかもしれません。 主人が以前勤務していた会社の女性(未婚)と不倫関係にありました。その不倫相手の女性に対して慰謝料請求の訴訟を起こそうとしましたが、逆に相手の女性から、主人をセクハラで訴えるというようなことを言われました。 事実、最初、セクハラに近いようなことがあり、その後は不倫関係に発展したようです。 また、セクハラがあったのは1年以上も前のことですし、証拠というものもないのですが、主人が否認をしてもセクハラは認められ、慰謝料支払いをしなければいけない可能性はありますか。 また、主人はその会社をすでに退職(不倫発覚のため)しておりますが、その女性が会社に対しても慰謝料請求をした場合、退職金の返還などを会社から言われることはあるのでしょうか 自分のことを棚にあげて、都合のいい相談なのですが、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • セクハラを拒絶したら解雇と言われました

    雇用主からのセクハラを拒絶したところ、2週間ぐらいして、仕事上のミスを理由に解雇と言われました。 解雇理由にもなっている仕事上のミスは、客観的に見ても私の責任ではなく、言いがかりのようなものです。 労働局に相談したところ、不当解雇だと言われましたが、雇用主は不当解雇も認めず、あっせんにも応じません。当然、セクハラも認めません。 この件で私自身精神的に参ってしまい、現在通院中です。 私としては、解雇に応じる代わりに、医者代位は保障してほしいです。 弁護士に相談したところ、裁判となると費用も時間もかかるし、私の負担も大きいと言われました。 このまま泣き寝入りして、解雇期日が来るのを待つしかないのでしょうか? 参考までに、今の私の状況は、解雇には納得してない意思を伝え、医師の診断書の元、仕事を休んでいます。 解雇期日は6月末です。 なにか良いお知恵があれば、ご享受ください。 よろしくお願いいたします。

  • セクハラとfacebook

    職場でセクハラ行為を受け会社に相談して、相手側から謝罪を受けて和解した形で働いていたのですが、セクハラを受けていた時に私がfacebookに嫌だと書いていた(個人名や会社名は書いていません。店長としか…)のを見つけたらしく、今は実際書いていないし、和解してからはモメてませんでしたが、店長からはいつ辞めるの?会社にはそういう事書いてた事は黙ってるからと自己都合として辞める選択肢を突きつけられ、一緒にはやっていけないと思ったので退職しました。 そして、制服を着払いで送ったら、元払いにしないと、facebookの件訴えると言われました。会社に確認したら送料は自分持ちという事だったので職場にお金を持っていきました。すぐ帰ろうとすると呼ばれ、他スタッフ(みんな何かしらの店長を嫌っている方たちなんですが、)に同様を与えるから連絡を取り合うなと言われて、同様与える内容を話しているわけでもないし、それは納得いかないと反論すると、facebookの件訴えるとまた言ってきました。 逆にあたしも腹が立ったので、店長がした事(セクハラやパワハラ)言いますというと、自分が引き止めたのにどうぞお引き取り下さい、書類を揃えて訴えますと言われました。 この場合facebookで訴えられるのとセクハラ、パワハラで訴えた場合どちらの方に勝ち目がありますか? ただの脅しだと思いますが 教えて頂けると幸いですm(_ _)m

  • セクハラを知人から受けました。勝つ方法はありますか?(長文です)

    当方女20代後半の鬱パニック障害持ちの主婦です。 私は以前知人からセクハラ発言を受けました。 私は相手にその傷ついた意思を伝えていたにも関わらず全く謝りにも来ず、誠意のない態度を取られ、私の持病も悪化してしまいました。 なので無料法律相談で弁護士に相談し、内容証明文書を出す事にしました。 大雑把な内容は、「私は貴殿よりセクハラ発言を受けた事により持病が悪化した事。それらを理解したうえで謝罪と慰謝料を要求する旨」です。 私の名前で送りました。 しかし相手は弁護士を代理人に立て、弁護士の名前で内容証明が来ました。 その内容は「セクハラ発言をした事をした事実はない。したがって謝罪と慰謝料の支払いには応じられない」という内容でした。 はっきり言って納得がいきませんが、もう相手が弁護士を立ててしまった以上、相手に直接コンタクトを取れません。 ちなみに、勿論相手から性的な言動を受け、大変不快に思いました。(夫婦生活を問う言葉でした) しかし、証拠がありません。証人も居ません。 とあるセクハラ相談のようなところに相談しましたが、 私が今出来る事は以下だと言われました。 1.相手方の弁護士に書面で自分の気持ちや矛盾点、事件が起こった時系列メモ等を出す。 2.こちらも弁護士を立て、訴訟を起こす。 3.こちらが弁護士を立てず、本人訴訟を起こす 勿論その他の方法もあるかと思いますが、相手が弁護士を立てている以上、下手に動けない状況で、困っています。 またお金にも正直余裕もなく、証拠もない状況で弁護士を立てる勇気もありません。 どうすれば勝てるでしょうか? 宜しくお願いします。真剣に悩んでいます…。 文字数の関係で詳しくかけませんでした。わからない事があれば補足致します。(勝手ですが中傷、責めるような回答はやめてくださるようお願い致します。)