• ベストアンサー

就職先の最低限の福利厚生について

今年の3月に大学を卒業した者です。 教員採用試験に落ちてしまい、自立のために就職します。 先日、とある会社(不動産関係)の面接を受けました。 求人情報には、社保完備(労働・雇用・健康・厚生年金)とあったのですが、面接では雇用保険のみとのことなので、採用になったのですが、断ってしまいました。(健康保険は、国保加入とのこと) やはり、最低限、健康保険完備の会社の方が良いですよね? みなさまの意見、会社選びのポイント等をお聞かせください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.2

会社は従業員を社会保険に加入させる義務があります。 よって「社会保険が完備してない会社」=「違法行為をしている会社」となります。 ⇒パートやアルバイトであっても一定条件を満たせば社会保険加入の義務があります。(年収130万円以上や労働時間が正社員の3/4以上等の条件がある) そんな違法行為をしている会社は何かとヤバイので辞退して正解だと思いますよ。

daybydaycom
質問者

お礼

解答ありがとうございます! やはり正解ですよね!また一から就職先を見つけたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • beniotome
  • ベストアンサー率20% (31/155)
回答No.1

今回の会社は断って正解でしょう、雇用保険のみとゆうことは、職安に求人を出す為に(or 一般の求人広告ですか?)、雇用保険には加入し、他の条件は偽っているとゆうことです、職安は雇用保険に加入しなければ求人を受け付けません、他の社会保険等の加入については管轄が違う為、あまりうるさく言いません(チェックがあったとゆう方もいますが)、私が社会人になった頃は、サラリーマンの健康保険+厚生年金と自営業者の方の国民年金+国保はかなり差がありました、病院にいった時の個人負担が大きく違い厚生年金と国民年金とではかなりの差がありましたが、最近はあまり差がありません(小泉改革のせい?)、判断基準として最低社会保険完備は当然だと思いますが、今後の進路はどのようにお考えですか?働きながらこれからも教職の道を目指しますか?それとも、サラリーマンとしての道をお考えですか?目指すものがあるならば、ある程度条件には目をつむり、その道を目指すのも悪くないと思います。

daybydaycom
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます! やはり断って正解でしたか!知り合いにこの事を話すと「会社員みたいな自営業だな。どんなに小さい会社でもしっかりしている所は、ちゃんと社会保険に入っている」と言われました。 求人は、結構大手と思われる就活サイトで掲載されていました。 母子家庭なもので、これ以上、親に負担はかけられません。後は自分の力で働きながら、教職の道を目指したいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福利厚生について

    福利厚生についてお尋ねします。 福利厚生では、雇用保険・健康保険・厚生年金などが あるかと思いますがこれらは、正社員や契約社員で入社 した際、必ず加入することが決まってるんでしょうか? 求人を見てもその辺りが明記(各種社会保険完備など) されてない求人がありますが、これが明記されていない 求人では厚生年金や健康保険などに加入できないという ことなんでしょうか?

  • 福利厚生???

    よく「社会保険」「福利厚生」がしっかりした所がよいと言いますが、 「健康保険」と「厚生年金保険」二つ合わせて 『社会保険』ですよね? で、 「雇用保険」と「労災保険」二つ合わせて 『労働保険』というのですよね? では『福利厚生』というのは一体なんの事でしょう? 「住宅手当て」は『福利厚生』の部類ですよね? 『福利厚生』をネットで検索すると、 ~(従業員などの)利便及び健康増進のこと。~ と出てきました。 という事は、 『社会保険』や『労働保険』のように 固定されているものではなく、 それぞれの会社によって 内容が変わってくるという事なのでしょうか? という事は面接のつど、 「応募欄の待遇の所には 福利厚生と書かれていましたが、 その内容はどういったものなのでしょうか?」と、 毎回聞かないといけないのでしょうか? なんだか拙い文章の上、 マヌケな質問で申し訳ないと思いますが、 解答の方お願い致します。

  • 福利厚生について。

    内定を頂いている会社があります。 大手の誰もがうらやむネットビジネス会社です。 調べると。 ◆健康保険 ◆厚生年金 ◆雇用保険 ◆共同宿舎で手取り15万しか貰えません。 やばいでしょうか。 経営者を育てる有名会社なのですが 待遇が悪すぎると思います。 15万で成り立つことはできますか?

  • 転職先の福利厚生について

    転職で4月立ち上げ予定のNPO法人で介護福祉(介護保険)事業所からオファーがあるのですが、社会保険・厚生年金等の福利厚生(社会保障)が軌道に乗ると思われる2年後でないと、加入できないので給料にその(支払い分)を上乗せという条件を出されています。 労働保険や雇用保険については、まだ確認していませんが(働く前から雇用保険を聞くのも聞き難いのですが)外勤もあるので労災時等の保障も心配ですし、もしも、合わなくて退職になった場合を考えると雇用保険がないのが気になります。 社会保険・厚生年金は事業主に強制加入はないのは知っているのですが、労働保険や雇用保険はどうなのかわかりません。どなたかわかる方、教えて下さい。

  • リフォーム業界はなんで福利厚生がないの?

    転職活動中です。求人を見ていて共通点をみつけたのですが、リフォーム業界には雇用保険と労災保険はあっても厚生年金と健康保険はほぼ90%ありません。企業によっては20年、30年と事業をやっているところも多くあります。なんででしょう?

  • 保険に関する質問です。

    初めまして。就活中の23歳です。 現在いいなと思っている求人の保険についてわからないことがあるので質問させていただきます。 まず、薬局での医療事務職なのですが 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 賠償責任保険 完備との記載があり確認してみたところ、採用となった暁には薬剤師国保に加入と言われました。 この場合、保険料全額を自己負担するということで間違い無いでしょうか?また、社保と比べメリット・デメリットはあるでしょうか? もう一つの求人で、こちらは医療法人に属するクリニックなのですが、健康保険・社会保障完備との記載でした。これでいう健康保険は医師国保か協会けんぽを指しているのでしょうか? この場合、保険料は半分負担と考えていいのでしょうか? また、保険の面から見てどちらの求人が良いと思われますか? わからないことが沢山あり、乱雑な文面になってしまい申し訳ありませんが、お詳しい方教えて頂けると幸いです!

  • 会社の福利厚生、保険について質問です

    求人情報を見ているのですが、雇用、労災、公災、健康、厚生、財形など色々ありますよね 雇用、労災、健康、厚生には入っている会社が多いと感じたのですが、私 が希望している会社は雇用と労災しかありません。 ・雇用、労災だけの会社 ・雇用、労災、健康、厚生に加入している会社 とでは、どのくらい違いがあるのですか?

  • 福利厚生

    派遣社員は、厚生年金、健康保険、雇用保険は加入できるのでしょうか?

  • 国保加入なのに厚生年金ってありですか?

    ハローワークで応募した会社の試用期間が終わり、そろそろ正式に採用される予定の知り合いの話です 会社側から国民保険と厚生年金に入ることになりますと言われたそうです 所属している協同組合に加入し、国保と厚生年金に加入できるといわれたそうです 国保も通常の国保と違い、社会保険に近いもしくはそれ以上(医療費負担が少なくてすむ)のメリットがあるので保険料は高いが目をつぶってくれ・・・みたいな感じらしいです そこで質問です。 求人案内には社保って書いてあったのに(というか会社員なら当然社保だと思うんですが)国保ってありなんですか? 今後扶養家族が増える場合、プラス2~3000円で扶養には入れるらしいのですが国保にも扶養って考えあるのですか? 国保プラス厚生年金って出来るのでしょうか? ちなみに違法なことではないといわれているそうです。

  • 整骨院の福利厚生は?

    この度、整骨院に就職が決まったのですが、面接の時,福利厚生を確認しなかったのですが、普通は正社員採用ですので、雇用保険。労災厚生年金とかあるものなのでしょうか? 電話連絡して聞けばいいのですが、ちょっとしずらくて、どなたか知ってる方がいらしたら教えてください、よろしくお願いします。