• 締切済み

自分の気持ちに素直になりたい!

好きな人がいます。11歳も年上ですが・・・。 しかし、その人の前だと、緊張してしまい、 思いとは逆のことを言ったり、冷たい態度をとってしまう自分がいます。 相手は私が、相手のことを好きということを知っています。 さっきも、会社に、その人から電話があり、たまたま、私が出たんです。(部署が違うので、でることは滅多にありません) 声を聞いた瞬間、顔が真っ赤になってしまい、頭の中がパニックになってしまいました・・・。 その人は、今出張中で、会えなくなってから、半年経ってたので、余計に恥ずかしくなっちゃったんです! 電話に出たのが、私だと気づいた彼は、『最近どう?』と聞いてくれました。 しかし、それに対して私は・・・・こともあろうか『別に。』と応えてしまったのです(泣) その人は、『別にかぁ~』とちょっと困ったような笑い方をしていました。 もっと、話したかったのに、私のほうから、『○○さんですよね?変わります』と言って、あっけなく変わってしまいました・・。 冷たい女だなぁと思ったはずです・・・。 彼の電話番号は知っています。何か、弁解したほうが良いでしょうか? また、今後どうしたら、冷たい態度などを取らずになるか、アドバイスください。

みんなの回答

  • kingk
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

あなたはかわいい人ですね。相手もそう思っているでしょう。だから困ったような笑い方になったのだと思います。だけど、このままだと何も進みませんよ。一度、電話ではなく笑顔で「ありがとう」って言ってみたらどうですか?彼はびっくりするかもしれないけど、こんな気持ちを持たせてくれてありがとうという気持ちを伝えたら?恋が成就するかどうかはわからないけど、彼もあなたも違う一歩が踏めると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21663
noname#21663
回答No.1

私ならこういう場合、電話ではなく、メールか手紙で意思を伝えますね。 電話だと、また緊張して逆のことを言ったり、冷たくなったりする恐れがありますからね。  手紙でもメールでもねはじめに「このまえは申し訳ありませんでした」みたいな文から始めたほうがいいでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の気持ちが分かりません。

    自分の気持ちが分かりません。 大分前から気になっている男性がいるのですが、 どうしても、その人に素直な態度がとれず、 とうとう行きつくところまで行きついてしまって、 自分でも彼の事を好きなのかどうか、 分からなくなって来てしまいました。 別に避けようと思って避けているわけではないのですが、 結果的にいつも避けるような態度を取ってしまっています。 そして、本当に失礼だったり傷つけるような態度を取ってしまって、 自分でも悪いと思い謝るのですが、 また同じような事を繰り返してしまっていますが、 あちらはそのことを許してくれています。 究極の話ですが、先日、会社に届けモノがあった時に、 彼には会わずにレセプションにおいて帰ってきてしまいました。 相手は慌てて電話をしてきて、 『どうして下まで来ていて声をかけないの?』と言われましたが、 『別に…』と言って話を遮ってしまいました。 好きならばこんな気持ちにもならない筈なのに、 どうしても彼により添える自分が存在しません。 付き合ってもいないのにお互いに無遠慮なところが、 こうしてあるのは、もしかしたら、彼も私も本質的に苦手意識が 強い相手なのかな?とも思い始めました。 このまま行くと、かなり、ひどい事になりそうなので怖いです。 まだ、仕事のうえでも本の少しの間、付き合わないといけないのですが、 まともに顔を見れない自分がいます。 それ、というのは、ここに来るまでにお互いにプライベートな面での 嫌な話(家族間や過去のパートナーの事など)をしすぎたからかもしれません。 今こそ、仕事総仕上げに入っており、 もっと密に関わらなければいけない状況なのですが、 どうしても相手の顔を見たくありません。 これは私の我慢が足りないのでしょうか? アドバイスをください。

  • 私に好意をみせてくる先輩が自分みたいでキモチ悪い。

    私は自己愛の裏返しなのか??自分が大嫌いです。 ほとんど恋愛らしきことをしたことがない自分が大嫌いなのです。 そして、 題名どおり私に好意を寄せてきた会社の先輩も、いい人なのですが自分みたいでキモチ悪いし大嫌い。 その先輩は接点がないときはなんとも思いませんでした。 変なのですが独身と聞いてたので別に少しくらい仲良くなってもいいかな?くらいの感情があったのは本当です。 ある日、、ひょんなことから、先輩に連絡先教えることになり、、 そのときの彼の態度が嬉しいから?驚きかたがすごくて気持ち悪いといいますか、 余裕がない(私の部署までやってきて、まわりにばれるほど「さっきは連絡先教えてくれてありがとう」 くねくねニヤニヤやや興奮しながら言ってきて、イメージと違うとそのとき私は思いました。 そして、私の部署までやってきた先輩のKYさがなんだか?と思って。。 ある日、先輩に食事に誘われてどんな人がもう少し知りたかったから食事をしました。 食事して、早く言えば連絡先を渡したときの態度みたいな人で、、仕事を離れた場所で接してみると全体の雰囲気とかなんか違うと思い、好意は抱けないな?と判断しました。 それからも遊びに誘われたりして、私は会社の先輩と言うのもあり、友達としてならよいか?と何回か食事等をしていましたが。 メールも毎日朝と晩の2回来ていて「会いたい会いたい」とほぼ文面に入っていたり、、返信しようがない日記メールがウザくなってきたのは本当です。 結局、先輩の独り相撲で終わりました。 彼も私のツレナイ態度で暗いメールだったり、かと言えば私のテンションが高い?と明るいメールが来たり、、最後には私があまりにもなびかない態度(友達として先輩として)をするから?怒ってしまいまい、、会社でも挨拶さえしてくれなくなり、、終わりました。(先輩が自分で判断したのでしょう) 私は気がないから、、終始受身でした。 ちなみに先輩は38歳でして、いままで彼女が居なかったそうです。。 そして、題名なのですが、私も好きな人が居まして、結局、先輩みたいな一人相撲だったんだな。 と今こうやって、文章を書いてみて改めて思いました。 私が先輩はないな。。と思った瞬間。ないな。。と思った理由。 私も好きな人に、ないな。。と思われた瞬間。ないな。と思った理由。 彼女が今までいなかったから、、関係を早めたかった先輩。 すぐにでも手に入れたくてあの手この手で、、余裕がなく、 下心はバレバレで、それを本当は察知して余裕な態度、受身だった私。 「ここまでしてあげたのに、、」と内心は思ったから、、最後は怒った先輩。 私も好きな人には結局は先輩みたいだった。 すきな人には先輩みたく、自分の好意を受け止めて!見返りを期待しないでいたけど、 結局はやっぱりそうはいかなかった自分。。 なるべく、好きな人と楽しくデートしたかったけど、ひょっとして楽しくしようとしてた私も、 余裕がない感じに写ったかもしれない。。 恋愛に不慣れだから自分のことしか結局は考えてない。 子供おじさんだった先輩。 結局私も子供じみてて、、 そんな自分が大嫌いで、私は自分に似た人、、先輩が大嫌い。 私の考えはおかしいですか?

  • 自分の気持ちが分からない

    お世話になります。 自分の気持ちが分かりません。何が分からないかも分からない期間が1ヶ月続き、やっと少し考えがまとまってきたので、質問させていただきます。 私は27歳、女です。 この年にして初めて彼氏ができました。 今までの恋愛… 好きになることはあっても思いが届かなかったり… 好きになられても想いに答えられなかったりでここまで来てしまいました。 この「好きになられた場合」が私の中で問題で、仲の良い友達や、はたまた少しいいなって思ってる人から告白されても、その瞬間からいたたまれなくなって、モヤモヤして、何故かこわくなってしまうのです。おかしいですよね?こちらも素敵と思っていたのに怖いなんて。私は男性が怖いのでしょうか?でも好きになることはあるし… こんな状況を経て、2ヶ月ほど前、男性に告白されました。 色々あって疲れてたり寂しかったりもあったのか、とりあえず付き合ってみることにしました。相手は私が彼ほど恋愛モードに入ってないことは了承してくれてますし、これからが始まりだからといってくれました。 今までになく、うれしく、素直に付き合ってみようという気になりましたが…、時おりふと、不思議か感覚に襲われます。 なんだかまた怖くなってしまうんです。 この感覚わかる方いますか?慣れてないだけなんでしょうか。彼を素直に受けいれらる日はくるのでしょうか(泣) 傷つけたくない相手だし、わたしも焦って答えは出したくありません。 良いアドバイスありましたら、よろしくお願いします。 まとまらない長文失礼しました。

  • 初めて気がついた自分の気持ちを抑えられません

    私は6歳年の離れた年下の彼女と先月別れました。 恋人が本当に困っている時は、自分の事以上に相手を思いやることが、私は恋人として当然の行為だと思ってましたのですが、彼女は頭じゃ理解してるけど実際は相手のことを思いやる余裕がないとの事で冷めた態度が多く、何度も似たような理由で喧嘩を繰り返していたので、仮に結婚してもこの先が不安になり、私から別れを切り出しました。 しかし、別れてさっぱりするはずだったのですが、何故か彼女の事が頭から離れず、次第に年上の私が広い心で見ることが出来ず、口論となっては短気な性格がでて喧嘩のたびに相手を酷く傷つけたと後悔するようになりました。別れて初めて当たり前のようにそばにいたことが一番の幸せだったのだと気がつき、別れてから10日後ちょいくらいに、彼女に謝り復縁を持ちかけましたが、嫌いじゃないけどもう私に気持ちが全く無いと言われ、会うことも電話することも遠まわしに敬遠されるような状況になってました。付き合ってる時は彼女の方が私に寄り添ってきて甘えてくれる方だったのですが、僅か10日ちょいで彼氏ではないと言うけれども、別の男を家に何度も入れる様な関係にまでなっていて、その急に冷めた態度と行動は私自身が引き起こした事で別れた後相手がなにしようと私が口を挟む権利もないのは分かってますが、付き合ってた頃との変わり様にショックを受けました。 もう彼女にとって私は過去で忘れていくよと言われても、こんな情けない未練たらしい自分は異常でしょうか? 今まで何人かお付き合いした人と別れてもこんな気持ちになった事がなく、別れて初めて気がついた自分の気持ちを毎日抑える事が出来ずに苦しいです。 もう手遅れで自分が原因なのは分かっていますが、思い出せば一緒にいた時の楽しかった事ばかり考えてしまい、どうすることもできないのに 頭から離れません。 こんなつらい別れは初めてで自分がこんな弱い人間だとは思ってませんでした。 やはり時間の経過や別のことに夢中になるように努力するなどして忘れるようにつとめるしかないのでしょうか?

  • 何がなんだか? 彼女の気持ちが??

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4003866.htmlで質問してこの関係を続けてきました。あれから彼女には”好きな人”が出来たようです(付き合ってはいません。)ですが、私とのメールも以前のように増えてきて、会って話してると私に甘えてきたりしてきます。(手を握ったり、指をからませたり・・)電話で話してても『もっと話したいから電話を切らないで!』と言います。でも、好きな人は私ではありません。好きな人とは私の前でもメールや電話で話すこともあります(泣)彼女の気持ちは?? 私の気持ちを分かっていてこの態度は酷すぎます。私は彼女に対してどう対応すれば良いでしょうか?

  • 女性を自分に好きにさせるには、どんな接し方がいいか?

    いろいろ考えてますけど答えがハッキリしません。 1、緊張しながらも親切に優しく思いやりある態度がいいか。 それとも 2、あまり緊張せず自然なリラックスした態度でいたほうが相手は心を動かされるのか。 どっちのほうが確率高いでしょうか?

  • 自分の気持ちを伝えるべきか

     ここ3ヶ月前くらいから同じバイトの年上の人を好きになってしまいました。その人は今日誕生日ということで、昼にご飯を一緒に食べました。自分で言うのも変ですが、バイトの中ではかなり仲がいいほうです。なにより、自分のメールや一緒にいるときの態度からして、気があるのはバレバレな気がします。  バイトで食べに行ったときも相手は隣に座ってくれたりします。最近、いい感じな気がしていて、告ろうとしてました。しかし、今、彼氏はいないけど好きな人がいるというのを今日聞きました。そして、本気でどうなのかを聞いても流されてしまいます。  はっきりいってもう自分は恋なんてしないと思っていたときに好きになってしまった相手です。およそ、5年ぶりに恋をしているのです。  その好きな人に笑っていてほしい。そして、この人なら自分のすべてを受けとめてくれる気がすると今までにないくらい本気で好きになってしまいました。なにより、幸せになってほしい。というのが自分の願望です。  今、自分の気持ちを伝えて諦めるようにけじめをつけるか悩んでいます。気持ちを伝えたことによって、バイト中に気まずい関係にはなりたくないと思っています。そして、好きな人にもあまり、迷惑というか、余計なことを考えさせたくないとも思います。正直、自分が卑怯だというのは分かっています。それか、今の仲のいいままの関係でずっと心の中に封印してしまっておこうか悩んでいます。本気で悩んでいます。どうするべきか教えてください。お願いします。

  • 自分の気持ちがわからない

    大学2年の女です。私には去年から仲良くさせてもらってる一つ年上の男の先輩がいます。その人とはサークルが同じで、初めて活動に行った時に「気に入った」「お前で遊ぼうと思った」など言われ、遊びにも誘ってもらい、仲良くさせていただいてます。文面にするとチャラそうに思われそうですが、友達が多く、頼りがいのある真面目な方です。私が髪を短くした時、「早く見たい」とか言われたり、「名前で呼ばれると照れる」など言われたりしました。私はこんなに男の人に可愛がられたのは初めてで、すぐにその先輩の魅力に惹かれました。でも私には同い年の好きな子がいて、片思いをしていましたが、振られました。そのことを先輩に話した時に「先輩は彼女いるんですか」と聞くと、「いる」と言われ、正直驚きました。それからは先輩のことは、あくまで先輩として好きでいて、特別な感情はありませんでした。でも、先輩のことをずっと考えてる自分がいました。なにしてるのか、また遊んでくれないかなど、自分を見て欲しくてたまりませんでした。そして最近、久しぶりに先輩と遊んだ時に、彼女と別れたと言われ、「久しぶりに会うと緊張する」「彼女候補としてみれる」などもいわれ、それから連絡も先輩にしては小まめにくれるようになりました。彼女と別れたと聞いた時、正直チャンスだとは思いましたが、本当に好きなのかわかりません。今まで好きになったタイプとは全然違っているし、感じたことない感情です。先輩は思わせぶりな態度や言動は取ってきますが、余裕はあまり感じません。でも、明確な好意も感じてきません。私は先輩とどうなりたいのでしょうか。また、先輩は私をからかっているだけでしょうか。乱雑な文になってしまいましたが、なにか意見をください。ちなみに先輩と二人で遊んだことはないです。

  • 自分の気持ちが分かりません…

    男性、女性どちらの方にも回答お願いします! 私は20歳の大学生です。 1ヶ月半ほど前に、友達の紹介で知り合った男性がいます。 彼とは今まで、3回会いました。 1回目は私の友達と相手の友達と一緒に初めて会いました。 あとの2回のデートは、会うまではドキドキ緊張するんですが、会って彼の方が話してくれると緊張もなくなり女友達といるような落ち着き感が生まれました。 高校、大学と女子校なため男性とこのように接するのは3年ぶりぐらいです。 そして、3回目に会ったとき、彼から最初から気になってたし好きだと言われました。 そのとき私は反応できず、彼は伝えれてよかったと言って返事はいつでもいいよと言われました。 何もかもが初めてで、何をされても嬉しいし、とにかく本当に優しいんです。 でも、彼に対して常にドキドキしていないんです。 ドキドキしなかったら、好きではないんでしょうか? 自分自身の気持ちがよく分からなくて、彼への気持ちに対しての反応に困っています。 嫌いではないです。 付き合って恋人同士になりたいという気持ちもあります。 自分のことなんですが、本当に分からなくて戸惑っています。 まだ知り合って間もないし、あまり彼のことを知らないので返事は保留にしておきたいのですが、その間に相手の気持ちが冷めてしまわないか心配です。 私の自分勝手な気持ちのせいで、彼を傷つけてしまわないかも心配です。 このような気持ちは恋愛感情で好きなのか、また、今後彼にどのような態度で接したらいいでしょうか? まとまりなく長くなりましたが、回答よろしくお願いします><

  • 結婚してる人を好きになったとき 諦める気持ちにもっていくには・・

    タイトルの通りなのですが、悩んでいます。 ただ、不倫とかはイヤなので諦めるつもりでいますが もし同じような経験を持ったかたがいたとしたら どんな風に思うことで 自分を諦める方向にもって いけたのか 教えていただけたらと思っています。 前の会社の別の部署の人で、退職してから 私が退職につながった正直な理由を話したところ とことん 聞いてくれて 誰よりも元気につながる考えを沢山 伝えれくれたことで 退職してから仲良くなり、好きになりました。なのでまだ好きになってからの 日も浅く、1ヶ月も経っていませんが、結婚している 人だとわかってあまりに切ないので諦める方向に 気持ちをもっていきたいと感じています。GW中はその人は出張していたので 会っていませんが、何度もメールのやり取りを深夜までし続けていたので 途切れることなく好きな気持ちが続いてしまっています。出張に向かう電車からもメールが来て「今○○を 通過、めっちゃいい感じのところ。いつか○○(←私)と一緒に行けたらなぁ。・・・なんてね」なんて 文末に書いてあったり・・(所詮、“なんてね”レベルなんでしょうが・・ そういうの一つでも 単純なので喜んでしまう自分がもういやです) 諦めないといけないのはわかってるからもうちょっと待ってて みたいなメールを送ったら、さっき 「毎日メールのやり取りしてるけど もしかして 迷惑かな?そうじゃなかったらいいんだけど・・」 「(奥さんは)いるからいわゆる恋人同士っていうのは考えがたいけど 純然と仲良くはなれると 思うし ずっと仲良くしていきたい」というメールが 来て、不倫の誘いを平気でしてくるような人でもないので ちゃんとした人だと思います。 でも 「純然と仲良し・・」って私は切な過ぎると 思って諦める方法を知っているかたがいたら教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします