- ベストアンサー
なんと言えば?
ご不幸があった方にはなんと応答すればいいのでしょうか? 忌引き休暇を頂くので数日間休みますと電話を受け、了解致しました、と静かに言うことしか出来ずもっと気の利いた言葉はないものかと・・
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
冠婚葬祭のマナーというのは大変難しいものだと私も日々実感しておりますが、特に「葬」は大変に気を配りますよね。 電話でそのようなパターンですとやはりなかなか慣れないものですし、気の利いた一言って出て来辛いものですネ。 電話ではなく会ってかけるお悔やみの言葉を、お悔やみは短く済ませるものですから、少しアレンジしてお伝え出来ればいいのではないでしょうか? 「誠にご愁傷様です。突然のことでさぞやお力を落とされていることと存じます。」とか 「突然のことでお慰めの言葉もございません。心からお悔やみ申しあげます。」とか。 質問者様が「何も言ってあげられなかった…」と心を痛めていらっしゃるのでしたら、同僚が出社なさった折に上記のような言葉を 「この度は…」と頭につけて、短くかけて差し上げても大丈夫ですよ。 このようなご質問をなさった質問者様の温かさが同僚の方に伝わると良いですね。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます(_ _)