• ベストアンサー

デジカメ画像とDVD-R

kaZho_emの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

#1です。 FMV-CE11A ですと、搭載ドライブはCD-R/RWは書込/読込はできますが、DVDに関しては 読込のみで書込機能は持たないタイプです。ですので、DVDライティングソフトは 付属していませんし、購入してもドライブが機械的に非対応のため書込ができるように なる訳でもありません。 CD-R/RWの書込機能はありますので、Drag'n Drop CD というCDライティングソフトが 付属しています。 なお、電気店等でDVD書込機能を持つドライブを購入すれば、DVD書込は可能になりますが、 その際にはFMV本体がスリムタイプのため、内蔵型ドライブを購入しないように注意 した方が良いと思います。内蔵タイプより割高ではありますが、外付けたいぷのドライブを 購入して下さい。USB接続タイプが簡単です。 書き込み可能型DVDドライブを購入した場合、大抵DVDライティングソフトが付属していますので ソフトを別途購入する必要はありませんし、まず間違いなく日本語版ソフトですので、 取扱説明書をきちんと読めば、初心者の方でもそれほど戸惑わずに操作できると思います。

関連するQ&A

  • CD-Rに保存したデジカメ画像が消えてしまった!

    こんにちは。困ってるので教えてください。 パソコンにあるデジカメの画像を整理しようと思い、 CD-Rに焼きました。 そのCD-Rには、それまでにも何点かの画像を保存 していました。 新たに焼いた画像はちゃんとCD-Rに収まりましたが 今までに収まっていた画像が消えてしまったのです。 電気屋の店員に聞いても、「そんな事はありえない」 とか、「RWと間違えているのでは・・?」 なんていわれました。もちろん、RWではありません。 子供の画像ですので、あきらめきれません。 家のパソコンでB’s Recorder Gold を使って焼きました。 会社のパソコンだと出るかな~・・と思って試しましたが やはりだめでした。 どうしたらよいのかわかりません。教えてください。 それと、市販されている復元ソフトでの復元は 可能か・・それも教えてください。

  • CD-Rに焼いたデジカメ画像を見るには

    以前はデジカメ画像を保存してある CD-Rをパソコンに入れると 自動的に幾つかの選択肢が表示されて その中の『スライドショーを表示』 という項目を選択すると保存していた デジカメの画像を見る事が出来たのですが 今は入れても何も反応しません。 どうやったら以前表示された 選択肢を表示させる事ができるのでしょうか? ※東芝dynabookを使用しています。

  • デジカメ画像を保存したいのですが

    デジカメ画像を保存したいのですがDVD-RWやDVD-RAMといろいろ種類がありますがどれを使って保存すればいいのかが分かりません。DVD-Rは1度きり保存が可能なのは分かるのですが、いらなくなった画像を消去しまた新たな画像を書き込める物はどれでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

  • デジカメ画像をDVDプレーヤーで見たい

    デジカメで撮った画像をDVD-RWなどに焼いて、DVDプレーヤーで見るにはどうすればいいのでしょうか? 専用のソフトが必要になりますか? あるならフリーソフトって手に入りますか? よろしくお願いします。

  • DVD-Rに静止画像入らない

    こんにちは、お世話になります。 DVD-Rに入っているデジカメ静止画像をパソコンに取り込みました。 それから新しい同じ容量・仕様のDVD-Rを買って来て、その画像を記録しようとしましたが、何回やっても焼けません。 今までCD-RとかRWにはうまく記録することができたのですが、DVD-Rはパソコンで焼くことができないのでしょうか?ぜひ教えて下さい(ウインドーズXPです)

  • デジカメ画像のCD-Rへの落とし方

    以前に同じような質問がありましたらすみません。 検索してみましたがよくわからないので。 OLYMPUSのCAMEDHIA C-720 UltraZoomを持っています。 先日BUFFALOのCD-RWを購入しさっそくCD-Rに落としてみました。 結果画像がとっても大きく(モニターに収まりきらないくらい) になってしまったのですが、これは、まずキャメディアのソフトで 画像のサイズを小さくしてから落とせば小さくなるのでしょうか。 パソコンに落としてあるものは2000×1500くらいの画素数ですが メールで送るときには600×400以下にしています。 どの程度の画素数にして保存しておくのがいいのでしょうか? 将来編集したりするときなどの為には大きいままで落としておくのが いいのかなと思うのですが、見て楽しむ分には少なくとも モニターに納まる大きさでないとと思うのですが どの程度まで小さくすればいいのでしょうか・・・。 皆さんのおすすめのデジカメ画像の保存の仕方 (そう言うソフトウェアもあるのでしょうか) CD-Rへの落とし方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメ画像の保存

    デジカメで撮った画像をパソコンに保存してきましたが、整理してソフトに保存しようと思います。 (初歩的ですが・・)まずCDとDVDどちらを買えば良いの?と思い調べたら、DVDならライティングソフトが必要という事でCD-Rがベストなんだ!と納得したんですが、、 ふと・・ CD-Rで、半永久的に保存できるのか?PCが壊れた時など他のPCとの互換性は大丈夫なのかと不安になりました。 CD-Rに保存して以上のような事は大丈夫なんでしょうか? 一般的には、皆さん、どういう風に画像を残しているんでしょうか?

  • CD-Rに画像を焼くのにどちらがお勧めですか?

    パソコン初心者でよく分からないので教えて下さい。 写真の画像をCD-Rに焼きたい場合、マイピクチャに写真を取り込んで焼くか、デジカメ買った時のソフトに入れた写真をCD-Rに入れるのとどちらがお勧めですか? 今後パソコンが故障でもして、買い換えたりした時、どちらがいいのかなと思いまして。 デジカメも故障したら、新しいのを購入するでしょうから、今あるソフトでそのまま使えるのかよく分からなくて。 こういう事はあまり関係ないのでしょうか? CD-Rに焼けば、どのパソコンからも、見れてプリント出来るのでしょうか? それと、写真(大切な写真です)を、パソコンに取り込む場合、マイピクチャに入れるのと、デジカメソフトに入れるの、今後の事を考えるとどちらがいいんでしょうか? 初歩的すぎて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • デジカメ画像の取込みソフト

    デジカメで撮った画像をDVDに落し込みたいのですが良いフリーのソフトはないでしょうか? テレビでスライドショー形式にして見たいのですが..。 外付けDVD-RWを使用しています。 それと画像を保存し、鑑賞する程度ならばCD-RとDVD-Rで違いはあるのでしょうか?

  • デジカメの画像や動画をDVDレコーダーで

    デジカメの画像(JPEG)や動画(MPEG-4)を保存したDVD-RをDVDレコーダーで再生できますか? 東芝のRD-XD71です。