• ベストアンサー

設計図のアドバイスください

新しく家を建てることになり今図面の調整をしています。 2Fにトイレはあるのですが洗面所をつけるべきかそれとも収納をつけるべきか迷っています。収納はあればあるのにこしたことはないのですが、歯磨きをするのに上にあれば便利なのかとも思っています。 アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.3

はじめまして どちらを取るか?・・・だけでは、 第三者的には、コメントしずらいですね(笑) どちらにも長短所ありますから。。。 ですので、拙宅の場合の例です。 拙宅は、二階にトイレと小さな洗面がならんであります。 っで、その上にちいさなロフト物置(小物専用)を作りました。 と、いうことで、両方あります(笑) ちなみに傾斜天井だから出来たのですが。。。 おかげでトイレと洗面の天井高さは少し低めです。 収納が必要というのはわかり易いと思いますが、 洗面が何故必要と思ったかですが、 二階の階段上がったところにホールを設けました、 まだ小さいですが娘がおり、二階に子供部屋があります、 今時の24H換気の家ですので、冬場部屋が乾燥すると思いました。 ですので、ホールの観葉植物、年頃になるであろう娘、加湿器タンクの水・・後は掃除用水 を考えると、二階に水場は必要と考えました。 この辺りは、各家庭で考え方が大きく違いますよね。 今一度、ご家族とご相談ください。

eyeailove
質問者

お礼

子供はまだいないのですがこれからのことを考えると水廻りがあったほうが便利ですよね。洗面所を入れることにします。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 拙宅のケースは考えが及ばす、2F洗面台をつけませんでした。しかし、2Fの窓にはフラワーボックスもありベランダもあり、水無しというわけにはいきませんでした。あわてて途中でメーカーに相談しましたが、その時点ではかなり大掛かりになるということで、ベランダの外壁側に水栓をつけてもらいました(フラワーボックスつけた時点で気を利かせて欲しかったですが)。 これがなかったら、水遣り・掃除が相当大変だったと思います。バケツ1ぱいの水も2Fに上げるのは結構大変です。洗面所とまではいかなくても、トイレまは廊下の1画に洗面台だけでも設置するか、そうでなければせめてベランダへ水栓を設置されることをお勧めします。

eyeailove
質問者

お礼

ありがとうございます。フラワーボックスですか。いいですね。水廻りはやはり2Fにもあったほうが便利そうなので洗面所を入れることにします。

  • di_ib
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

実際の生活で収納がどうしても2階に必要ですか? 建物全体で十分な収納スペースがあるのであれば、 収納の利用頻度は高くないでしょうから、 洗面所のほうが便利そうですね。

eyeailove
質問者

お礼

収納はウォークインクローゼットが2.5畳2階にあり、各部屋にもクローゼットありますので洗面所にします。ありがとうございます。

  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.2

どの様な間取りかで変わってきます、しかし収納も大切ですが水回りは合った方がいいと思います。 掃除をするにもいちいち下まで行かずに済みますしちょっとした食器などの洗浄もできるでしょうから。 収納スペースはアイデアしだいで何とかなると思いますが水回りだけは上下水道が来ていないと話になりませんので出来ることなら用意された方がいいと思います、それも小さな物ではなく洗顔に使えるくらいの物は欲しいと思います。

eyeailove
質問者

お礼

掃除大好きなのに気がつきませんでした。収納はアイデア次第なので洗面所を入れようと思います。

  • ogaogaoga
  • ベストアンサー率18% (35/193)
回答No.1

洗面所をお勧めします。私の家もトイレ・洗面所が2階にもあります。歯磨きもそうですが、掃除に便利ですよ。1階から水を運ぶのも大変です。

eyeailove
質問者

お礼

歯磨きのことばかり気になっていて掃除のことを忘れていました。そうですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 設計図の値段について

    親戚が家を改築することになりました。 取引のある建設会社にお願いしています。まず、間取りをどうするかなど希望を出して設計図を作成していただきました。業者さんが設計図面を書いてもって来てくれるのですが、予算のこともあり部屋数や収納など帯に短したすきに流しって感じでなかなか合意できませんでした。 数えて、9回ほどちょこちょこ手直ししてようやく完成しました。 契約時点になり見積もり書が出されました。そこには、設計図150万と書かれていたそうなんですが、これはその9回分の設計図の値段なんでしょうか?業者のかたが出窓だの庭にベンチなど対面キッチンなど設計してそれを対面キッチンはやめてふつうのにしてくださいとおねがいしたら、次の打ち合わせのとき新しい図面をもって来て、またこのトイレの向きがって感じでちょっとずつなおした回数が9回です。 だとしたら、契約までの図面代が1枚あたり約15万になるからびっくりです。図面代というのは、建てる人がもらうのだけではなくて家を建てる業者さんにそれぞれの図面がいると思います。そのことでしょうか? わたしが、親戚に自分が納得いくように図面を直してもらったら といってしまったので150万もかかるとなったら親戚に悪いことしたなと落ち込んでいます。 図面代150万と言うのは、はたして今までの9回分の図面代なのか、これから契約して作る様々な図面&設計料なのか教えていただけないでしょうか?(正当な金額かどうかも) ちなみに、見積もり代金は3500万ぐらいです。 どうか、よろしくおねがいします。

  • 宅心が階段になっている(設計図)

    新築で家を建てることになりました。方位学を元に間取りが出来上がりました。 とても気に入にいりハウスメーカーさんには、その間取りでOKを出しました。 ところが・・・先ほどふと、「階段の方位」を見るのを忘れていたな・・・と階段の位置を 見たら家のど真ん中(宅心)が【階段】だったのです・・・・・ 担当者は階段がド真中にあるのに何もアドバイスしてくれなかったのにちょっとショック(-"-) でも、まだ壁紙も決まっていないし、トイレやバスもどこのメーカーにするか話し合いもこれからです。しかも着工まで日があるので図面の変更はできますか? もう凶と知ってしまった以上 一生気になると思うので図面を直してもらったほうがいいですよね。 そこで質問です! 今のわたしのように途中で間取りが気になって変更する人っているのですか? その時どんなふうに担当者に伝えたのでしょうか? 経験者がいらっしゃいましたらアドバイスください。

  • 2階にトイレと洗面所

    リフォームするにあたり2階にトイレと洗面所を新設したいのです。 本など見ても、1階の水周りの上に造った方がいいとありますし、図面を見てもそのように設計されています。   ■□(1)   ■(2)■   □(3)□ 1階が上記のような感じで、■が台所、トイレなどの位置で(1)が玄関、(2)の上につくるような感じです。 金額は見積もってもらうとして、技術的には可能でしょうか。 (2)(3)はリビングでパイプを通すような収納はありません。寒冷地です。 よろしくお願いします。  

  • 歯磨きのマナー

    歯磨きのマナー 私は歯磨きってあまりきれいなイメージはありません。 歯についた汚れをとるからでしょうか。 なので、 歯磨きをしながら洗面所以外をうろついたりすることが、 あたりにしぶきを飛ばしているようで、 どうしても好きになれません。 もちろん、台所で歯磨き。。。は許せません。 家では歯磨きは絶対洗面所以外ではさせません、旦那にも、娘にも。 でもよく見かけるんですよね。 泊まりに来た友達が、洗面所を占領するのを遠慮するのか、 リビングとかで歯磨きをするのを。 友達の家で、歯を磨いている旦那さんがうろうろしながら、 台所のシンクへ「ペッ」 我が家ではありえない。。。 ランチあと会社の湯沸室で歯磨きするのを。 トイレの手洗いでしてくれ~と。 私が気にしすぎでしょうか。

  • 洗面所の床下点検口

    今家を建てています。参考のために色々な建売の家を見て歩きました。 洗面所に床下収納が付いているお宅があり、便利そうだったので、 我が家にも取り入れました。台所より一回り小さき大きさで 一辺が45センチです。 この間見に行ったら、蓋はあるものの中のかごがない。 工務店に確認した所、これは床下収納じゃなく 床下点検口です。この大きさの床下収納なんてありませんよ。 だいいち洗面所に床下収納なんていう家は聞いたことがありませんよ。 どうしても床下収納を作りたいなら、台所と同じ大きさのなら ありますがといわれてしまいました。洗面所に床下収納なんて作ったら いくらユニットバスとはいえ、湿気で大変なことになりますよ。 換気にも良くないしと言われたのですが、洗面所の床下収納って 本当に珍しいのでしょうか?作られた方いらっしゃいませんか?

  • トイレの収納について

    1F,2Fともトイレがあります。今の家はトイレの便器の上に吊り棚がありここにトイレットペーパやトイレクイックル、サワデーに生理用品etcをまとめ買いしておいています。必要とする場所にストックしているので非常に使いやすく重宝しています。 今回新築にあたり、大工仕事でこの棚を作ろうと思ったのですが、「せっかくモダン風のシンプルな作りにまとめているのにダサいかな(^^;」と考え直しました。トイレ用の収納機器もあるのですが、高価ですし、収納量もありません。せっかくですからデザインにもこだわりたいのですが、うまい折衷案はないものでしょうか?アドバイスや皆様の事例を教えていただければ幸いです

  • リフォームでの失敗

    最近家のリフォームをしたのですが、仕上がりが予想と違っていました。 無償でやり直しをお願い出来るものか、教えてください。(契約書は交わしてません) TOTOのレストパルというトイレ(便器の後ろに大容量の収納が付いています) リフォーム屋さんと初めての打ち合わせ時に、カタログを見ながら「こんなに収納が付いてるのは便利だね、これにします」と言って見積もりをもらいました。 今カタログ・見積書を見返すと、どうやら最初の見積もりで、こちらの希望とは違う商品の見積もりをもらっていたみたいです。 ※画像参照/収納部分の上の蓋を開けるとトイレットペーパー12ロールが丸ごと収納出来るという売りなのですが、その収納は実はオプションだったのです。 私としてはオプションとは知らず、発注したトイレは「大容量が売りの商品」と思い込んでいたので、見積書も金額しか見ていませんでした。 リフォーム結果はというと、蓋を開けてもタンクがあり、「収納なんて無い」といった結果でした。 見積書には、品番であろう長々とした英数字が記載されていますが、その品番がオプション込みなのか、そうでないのかは今でも解読できません。 見積書と一緒に図面が付いていたのですが、それを改めて見るとオプション品でないことは確認出来ました。(収納有無では寸法が違うので/見積書と一緒に図面もらっても目を通しますか?) 確認しなかったあなたが悪い・無知なのが悪いと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、決める時点で「こんなに収納が付いてるのは便利だね、これにします」と指差しで発注したにも関わらず、「オプションですよ」とも言わず、お願いしたものと違う収納なしの見積書を提出してきた業者もどうかと思います。 高額のやり取りのため、はいそうだったんですか、と納得は出来ません。 こんな場合には、無償でやり直しをお願い出来るものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 洗面所一体のトイレについて

    このたび、中古の一戸建てを購入したのですが、2Fのトイレが洗面所(兼脱衣所)と一体化しています。 これまで、洗面所とトイレが独立している所でしか暮らしたことがないのですが、そのときは、浴室から出てすぐのところや洗面台の手前にマットを敷き、そこでは素足でいましたし、一方、トイレでは、トイレ用のスリッパに履きかえており、衛生的な理由からも素足では入りませんでした。 今度購入した家のように、トイレと洗面所がオープンで一体化しているような場合、スリッパ、マット類はどのように設置すればよいのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。

  • 家の中のバケツはどこに置いていますか

    衣類の付け置き洗いをしたり、拭き掃除をしたり、子供の上靴を洗ったりするためにバケツが数個あります。 重ねて置いているのですが、なんとなく置き場所がしっくりきません。 洗面室やトイレを行ったり来たりしています。 洗面室に置いておくのは、なんだか見栄えが悪くてイヤだなぁ、子供がいたずらしそうで心配。 トイレに置いておくのは、トイレにあるものを部屋まで持っていって使うときがあるから衛生的にどうかなぁ(一応洗ってから持って行きますが)。 洗面室の引き出しや床下収納庫は湿気が気になるし。 という感じです。 家の中で使うバケツはどこに置いていますか?

  • 家事代行の相場や利用価値はどうなのか教えて下さい!

    家事がとっても苦手で大嫌いです。それでちょっと気になっている家事代行の相場や利用価値を教えてくださる方おりませんか? 希望内容は ・掃除(台所、トイレ、洗面台、お風呂、家具の上や戸棚のホコリ掃除) ・便利な収納 重点となるのは掃除になります。(ものすごく汚い) 情報お持ちしてます!