• ベストアンサー

SOS! 液体石鹸が目にはいって痛い!

jyamoの回答

  • jyamo
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.1

よく洗えば大丈夫だと思いますよ! 友達はセメダインを目に入れてしまったけど、 洗っただけで大丈夫でした^^; 目薬さしただけでも目が赤くなることありますし!

関連するQ&A

  • 至急、悩んでいます。目の痛みがずっと治らない。

    目の痛みが1ヶ月ほど治りません。 2weekのコンタクトを使用していて、5月の始め、装着するときに痛み、家にあったヒアレインをさしたのですが期限が切れていて、そのせいか、充血してしまいました。結膜炎の目薬をもらって充血は治ったのですが目の痛みが強く、コンタクトがつけられないままで、もう一度その病院にかかると、傷かも、と防腐剤なしの傷薬を出されました。それでも治らず、他の病院に変えたところ、この時期だし、アレルギーではないかと薬を出されたのですが、治りません。また一週間ほどしてかかると次は白目のしたの方に細かい傷があると、またヒアレインを出されました。それから数日たっていますが、治る気配はありません。医者に症状を伝えても、あまり聞いていない気がするのですが、変な病気ではないかとても心配です。症状を書くので、心あたりがあれば教えていただきたいです。 ・左目の黒目の右のふちがまぶたを閉じたときやコンタクトをつけてみるとピンポイントで痛い ・目の裏というか、頭というかが痛むときがある ・目を動かすと、左目の目頭(の筋?)がピリピリと痛む ・左まぶたの裏に違和感(異物感?) ・左の眼球だけ、まぶたを閉じるときの感覚的に右よりなんとなーく大きい気がする。(飛び出てるわけではない。) ・目がとても乾く などです。なにか知っている方はいらっしゃらないでしょうか。ちなみに私の歳は17です。 本当に悩んでいるので誰か情報をお願いします。長々と失礼しました。 ・

  • 処方目薬と鼻炎薬

    昨日、花粉症で眼科を受診し、目薬を出してもらいました。 目のかゆみや、目やには楽になりましたが、今は鼻水が止まりません。 で、元々用意していた鼻炎薬が手元にあるので、それを飲んで良いものか悩んでいます。 病院では鼻炎薬を飲んでいるかの問いに、「飲んでいません」と答えてしまいました。 実際、飲んでいなかったので。。。。 以下の薬になります。 アドバイス、宜しくお願いします。 処方された目薬 ●ガチフロ点眼液0.3% ●フルメトロン点眼液0.1% 手元にある鼻炎薬 ●ストナリニS また、眠くなるとは思いますが、どの程度でしょうか? 希に酔い止めのアネトンを飲みますが、それくらいですか?

  • 目の充血

    最近、定期的に目が充血します。黒目の右下の白目が出血ヵ所? っていうほど、濃く真っ赤にり、白目(目頭側)の半分が充血します。 市販の目薬を使っていますが、1週間程で充血が治まり、 ひどい時は2週間くらいかかります。 なぜ必ず同じ所が、濃く真っ赤になり充血するのか、 目の病気なのか心配です。 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 猫に目をひっかかれた…!!

    先ほど散歩中に、うちの犬が子連れの猫に目をひっかかれてしまいました。 病院に連れて行き、幸い白目のほうをひっかかれたのですが、 「この先大丈夫だと思うが膿みがでる(=失明する)可能性もある」と言われて、 それから気が気でありません…。 一応目薬や飲み薬などもらったのですが、目薬は指定された数とはいわず、 たくさんしたほうがよいのでしょうか? 膿みがでない環境づくりなどしたいのですが、まず何をしたらよいのでしょうか?? すごく過保護に思うかもしれませんが、どなたか教えてもらえれば幸いです。 よろしくお願いします…。

    • 締切済み
  • 白目出血 困っています!!!

    眼球(白目)の出血についての質問です。 枝が目の端から、ぐさりと深く入ってしまいました。 すぐに抜きましたが、 白目のところが真っ赤になりました。 その日は、眼を動かすと、ささった右奥の白眼の部分だけが、赤かったのが、 一日たつと、より赤い部分がひろがり、まっすぐに見ていても、白目のところの赤い部分が見えるようになってしまいました。 あきらかに赤い部分が増えているのがわかります。 目薬をさすととても痛いです。 受診をしたほうがいいですか? それともあと何日か様子をみたほうが良いですか? 枝なのでばい菌が入ってないか心配です。 教えてください。 お願いいたします。

  • ドライアイの乾き感よりも深刻な目の赤み

    目の充血が気になり、眼科にいっても健康の範囲内と2度ほど別の眼科で言われたのですが やっぱり気になり、また別の眼科に行った際、ドライアイで、左目の方に細かい傷があると診断をうけました。 今は、ジクアス3%というのと、ヒアレイン0.3%というのを処方してもらい、1日5回さしています。 ネットで正しい目薬のさし方というのを見た際、目頭側にさすといいのを見て実践していて 実際、両目の目頭側は、元通りとは言いませんが、充血がとてもマシになりました。 が、黒目を軸に顔の外側の方の白目、特に左目!がなんだか常にピンク色で すごく気落ちします。 なので今は意識的にその赤い部分に目薬をあてるようにさしているのですが、大丈夫でしょうか? もっと早く適切な診断を下してくれる眼科に会えていたら…とか、充血を嫌って、ハードコンタクトにしたのが、裏目にでたのかな、とか。 色々思い、とても悲しいです。 この充血は、目薬を適切にさしていたら治りますでしょうか? 同じように、充血、ドライアイの経験ある方、ぜひ回答ください。

  • 目の痛み、角膜びらん?についてです。

    こんばんは! よく起こることなのですが、 朝起きると、目が痛く、涙ぼろぼろ、鼻水ポタポタ状態です。 2回くらい(右眼1回、左目1回)いつもの眼科に行きました。 角膜に傷つきやすい部分がどうしてもあって(弱っている部分?でしょうか?) それが、朝起きたとき、目を開けることにより傷がつく・・と教えてもらい 「ヒアレイン」という点眼薬を頂き、「2日くらいで治りますよ~」と言われました。 確かに治まりました! 今回も(今日)なりましたが・・でれでれしている間にいつもの病院(眼科)に行けなくなってしまい (土曜午後は休診の為。) 前の時・・「ヒアレイン」を多めに出してもらっていたので(5本) ずっと点眼しては・・休憩して寝てみたりの繰り返しで・・(今回は両目いっぺんです) 今は、右目の痛みなどが無くなってきましたが 左目は・・まだ痛み、涙、などあり辛いです。 点眼薬も・・いっぺんにつけるのではなく、1~2滴で良いから、間をあけて何度もつけたほうが良い。 目の奥?薬が溜まる部分があるので、そこに薬が入り込んで中から治していく・・という事を聞きました。 医師が何気に言った言葉に・・ コンタクトレンズ(ワンデーのソフト)を ヒアレインを点眼したあと、装着して、目を保護する・・というやり方もあるんですけどね~! ・・などとも言っていた記憶があります。 今ヒアレインを点眼して・・5回目ですが、1時間経ちました! 今からもう一度ヒアレインを点眼して・・保護として ワンデーのコンタクトをつけても良いのでしょうか? なぜなら、明日までに仕上げなくてはならない仕事の書類の書き物があるので・・。 せめて・・コンタクトを装着(保護?)することにより、 痛みや、涙がおさまらないか・・・と思っています。 勿論月曜にはいつもの眼科に行くつもりです。 今も、右目は大体平気になりましたが、左目が、朝起きたときが10だとすると 痛み・・6くらい 涙・・8くらい 鼻水・・8くらいで、大切な仕事ができなくて困っています。 風が当たったり、まばたきすると特に痛いので・・。 傷の部分にそれが当たるからなのかなぁ?・・と素人ながらに思っています。 医師は・・○○性角膜びらん・・とおっしゃっていました。 なりやすい状態の角膜の部分がありますね・・ともおっしゃってました! どうか、アドバイスを是非是非お教えくださいませ! よろしくお願い致します!! それを今つけています

  • 目の真っ赤な充血(コンタクト装用、仕事でパソコン必須)

    目の充血がひどくて気になっています。ハードコンタクトをもう15年以上使っていて、普段から充血はあったのですがここ三週間右目の外側の白目の部分が真っ赤(特に夕方)になっています。ちょうど眼科に行ってメニコンの新しいハードレンズに変えたのを境にひどくなった気がしますが、今までコンタクトの種類を変えたことでここまで目に変化出た事はありません。コンタクトを変更したときと、充血が気になりだしてから一度眼科で診察してもらいヒアレイン0.1%の目薬と充血をとる目薬をもらいましたが、かなり乾燥がひどい職場でパソコンを一日中使うのでよくなる傾向がありません。目に傷がついているとか特に眼科の先生もおっしゃらなかったのですが、原因は何なのかとても気になります。もう一度眼科で診察してもらった方がいいのかなとも考えていますが、何かいい解決方法はありますか?

  • 目の充血が治らない

    7月上旬、左目に充血が出来て病院へ行きました。 白目に血管が浮き出たような充血。1部分でしたので 「目を強くこすって傷つけたかな?」と先生。 そのときはゴロゴロ感とショボショボする感じ。 そのとき頂いた薬が「フルオメソロン」と「マロメール」 点眼をしながら週に1度眼科に通いました。途中で「ビタコバール」と言う疲れ目に良いと言う薬をもらいました。 通いつづけて、はや2ヶ月。白目の上のほうにあった充血はだんだん白目の下のほうへ移動をし、若干薄くなったものの、ここ3日ほどはゴロゴロ感とショボショボする感じが 戻ってきました。しかも白目部分だけでなく、目頭部分の 膜なども赤く炎症を起こしている感じです。 しかも、今日テレビを見て泣いたら左眼の涙があまり出ませんでした。右はポロポロ出たのに・・・・ なんだか怖くなってきています・・・ 今週は、違う病院へ行ってみようかと考えていますが こんなに長く、充血が取れないことってあるのでしょうか?ちなみに内科的な検査は、定期的にやっています。 3ヶ月前にやった血液検査などでは、血圧、血糖値など 何も問題はありませんでした。 なにかアドバイスありましたらお願いします。

  • 眼の病気

     眼の白い部分が鮮やかな血に覆われはじめました。はじめは米粒ほどの大きさでしたが、次第に広がり今は角膜(黒目)以外のほとんどの白目部分が血によって覆われています。痛みもかゆみもありません。眼の下の部分にクマのようなあざができています。ぶつけた覚えは特にありません。感染症でなければいいと思うんですが・・・中国のお医者さんに診ていただいたのですが、あまりじっくり診ていただけなかったので心配です。  早くこの眼を治すために、何かいい食べ物などありましたら教えて下さい。