• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一定の音に過剰反応。)

一定の音に過剰反応し、その原因と解決方法について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 小さいころ両親の喧嘩の音を聞きながら育ち、最近はふすまやドアの閉まる音に過剰に反応して怖くなります。この問題は解決可能でしょうか?
  • 過去のトラウマから、ふすまやドアの閉まる音に敏感に反応してしまいます。この過剰反応を治す方法はありますか?
  • ドアが閉まる音に過剰に反応してしまう問題を抱えています。これはどうすれば改善できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も同じ悩みを持っています。 幼い頃、両親が喧嘩ばかりで。どなり声や物音に怯えて布団にくるまっていました。 だいぶ年月が経ち、そんな昔の事など引きずってる事すら忘れてました。 しかし、現在一緒に暮らしている彼がよくキレる(自分自身になので、直接害はないのですが)のですが、その度になぜか過剰に反応して息苦しくなり、一気に思考能力が止まる状態になってしまいます。 克服したくて、罵声が飛ぶ職場に転職しようかと思いましたが(派遣で)、まわりに反対されました。どっちに転ぶかわからない危険な賭けのようだからと。 心理カウンセラーに行ったら楽になると思います。 友人にはなかなかいえないので。 (その彼には理由を話して、なるべく気をつけてもらっていますが、やはり克服したいです。) そういえば私も父が他界していますが、それなので余計に父親と重なるのかもしれませんね。 もしかして、嫌な思い出を呼び起こす事で、心の奥底で父親を求めているのかもしれませんね。 幼い頃の傷って、自分を騙し騙し前向きに考えてもなかなか消えないものです。 ここまできたら催眠療法しかないかなと思ったりしています。 解決になってなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  私の家でも同じような感じでした。  強くふすまやドアを締める音は私も好きではありません。  でも時間と共にそういう音は段々と気にならなくなってきます。  普通にドアを閉められたときでも、『大丈夫、大丈夫』と自己暗示をしてみてください。不思議と段々と落ち着いてきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#68291
noname#68291
回答No.1

私は大きな音、声に過剰に反応してしまいます。 >怒ってるのじゃないか といらないことをおもい圧迫感や威圧感をかんじます。 そこまでは明確に思いませんが、きっと似た様な感情によるものだと思います。 以前よりは気にならなくはなりましたが・・・ 安直には回答できませんが、良くなっていく、気にならなくなる、と言う方向にいくのではと思います。 深呼吸をしながら、リラックスをする様にして、 のんびり構えましょう。 もし、時が経っても相変わらずなら、 身近にいる頼れる年上の方に相談されるのも、 1つの手ですよね、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 音への過剰反応について

    数年前から音に過剰反応するようになりました。 ・テーブルにコップやリモコンを置くときの音。 ・冷蔵庫のドアを開け閉めする音。 ・電気のスイッチの音。 ・手を叩く音。 ・幼児の叫び声。。。 ・携帯電話の開閉音。 あげたらキリが無いです・・・。 身構えているとき(音が聞こえるのが分かっている時)は、わりと平気なのですが、 そうでない時は、耳の奥に大音量で響き、頭痛を感じる程です。 耳鼻科の聴力検査では異常は無いと言われました。 いわゆる普通の生活音だと思うのですが、 どうしてこんなに辛く感じるほど音が響くのでしょう・・・? 何か心の病のようなものなのでしょうか・・・。 専門的な知識をお持ちの方、もしくは情報をお持ちの方、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 娘のことをブスと言われる。これは過剰反応?

    29歳女性です。 長くなりますがいろんな方の意見が聞きたく投稿することにしました。よろしくお願いします。 9月に第一子となる女の子を出産しました。結婚3年目で待望の赤ちゃん、不妊治療に半年ほど通い授かることができた子でした。 毎日可愛くて幸せでたくさん写真を撮ります。それを別に住んでる家族にグループライン(実母、実兄、実弟の4人が参加。実父は10年前に他界。)で送ったところ実兄から『ブスでかわいい』と送られてきました。すごく不快に感じたので『冗談でもそう言うこと言わないで』と送ったところ。実兄からは『わんちゃんなら愛すべきパグみたいな』と言われました。冗談なのはわかっています。身内だから言われたことだとわかっています。それでも死ぬ気で産んだ命よりも大事な娘の容姿の事をブスと言われたのはとても悲しかったです。それなのに、そのあとラインで実母から『過剰反応しないで』ときました。 嫌なことを言われて嫌だと思ったことを主張することは過剰反応なのでしょうか? 実母には以前にも過剰反応だと言われたことがあります。お正月に叔父(実母の弟)から『お前達夫婦は仲がいいのに何で子供ができないんだ?セックスしてるのか?おー?セックスしてるのかー?』とみんなの前で笑いながら言われた時わたしは何も言い返せず。後で実母にすごく嫌だった、セクハラされた、もう2度と会いたくないし子供が生まれたら抱かせたくない。と言ったところ。過剰反応だよ。気にしすぎだよ。と言われました。叔父のこの言葉はわたしの中ですごくトラウマで妊娠中思い出してもし無事に産まれなかったらまたなんか言われるかもしれないと何度も泣きました。 実母の言い分は、叔父にも実兄にも根っこには愛がある。完璧な人はいない。家族の悪気無い言葉にそのように反応されたらちょっと戸惑う。求めすぎだよ。悪気は無いんだよ。いちいち反応してたら心が疲れるよ。ということでした。 悪気がなければ、愛があれば何も言って傷つけてもいいのでしょうか?嫌だって思ってる私が異常な反応してるみたいな言い方がすごく悲しいです。 私の心を疲れさせてるのは叔父と実兄なのになんで嫌な思いしたまま私は我慢しないといけないのでしょうか? 求めすぎなのは実母だと感じました。私に対して求めすぎだと。 娘が物心ついてからブスって言われたらきっと傷つくと思います。それでも、愛があるから、悪気はないから身内だからって言い返さずに黙っていればいいのでしょうか?

  • 仕事に過剰なスピードを求める会社について…。

    仕事に過剰なスピードを求める会社について…。 私が働いている職場の社長は とにかく仕事で「スピード」の速さを求めます。 確かに仕事でスピードは重要だと思います。 でも社長はスピードにかんして過剰すぎると思うのです。 たとえば入社数ヶ月の人に勤続年数10年以上の 人と同じスピードとクオリティを求めたり…。 悪く言えば雑なだけです。 だからベテランの方がやった仕事でもクレームが来ることがあります。 また前もって準備しておけばスムーズにできたことも ギリギリになって慌ててやっています。 やはり先輩方は慣れていらっしゃるので急げば早いのですが ギリギリなのでかなりバタバタして通路もふさぎ 大きな音を立ててやっていて周りの人はとても気を使います…。 ぱっとみ速く仕事をやっているように見えますがただたんに 計画性がないだけだと思います…。 それに気づいていない社長もちょっと…。 (社長は部下の意見は一切聞かない方で機嫌を損なわれると 困るので何もいえません…。) また二階にいた社長が一階にいる私に渡したいものがあったようですが それを取りに行く時間も惜しいのか二階から私に投げてきました…。 先がとがっていてすごい勢いだったのでとても取れたものではなかったのですが 正直この行動には失礼ですが社長の頭を疑ってしまったほどです…。 特に急ぎの仕事でもないしこれを速く終わらせたからといって 次の仕事があるわけでもないのにいつもせかされて 時には長い時間説教されたり…。 とても効率が悪いと思います。 最初は期待されているからだと前向きに捕らえていたのですが 最近はただ目先のことにしか考えが及んでいないだけで 計画性が足りないのではないかと思うようになりました…。 なんだかとてもレベルの低い会社だと感じます…。 辞めようかとも考えているのですが過剰に捕らえすぎでしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 浴室の排水溝から音が。。。

    初めて投稿します。現在分譲マンションの13階(最上階)に住んでいます。2ヶ月ほど前から浴室の排水溝から水の流れるような音がします。朝方に聞こえます。浴室のドア、洗面所のドア、寝室のドア3つ閉めても聞こえるほどの音で、いつも目を覚まします。まるで水を流して止め忘れたかと勘違いするほどです。管理会社に言っても音はある程度は聞こえるものですという回答ばかりで調べてももらえません。違う水道やさんに見てもらいましたが水漏れでもないし、屋上の貯水槽も関係ない。隣の方の音では?と言われました。構造上の問題なので管理会社へ連絡した方がいいとの事でした。一体何が原因なのでしょうか??どうにもならないのでしょうか?助けて下さい。

  • リビングと和室の間を引き戸ではなくドアにしたいのですが、、

    築6年のマンションを購入、リフォームします。 リビング(11帖)と和室(6帖)が続いている間取りです。 和室を子ども部屋にしたいので、和室から洋室に変え、更にその間をふすまではなく、ドアにしようと考えています。(その場合、壁を増設することになります。) けれど、ふすまからドアにしてしまうことで、閉塞感が生まれてしまい、使いづらい間取りになってしまうか不安です。 ただ、ふすまのままでは、音も聞こえやすいし、散らかったときに気になるので私としてはなるべくドアを設置したいと考えています。 ちなみにキッチン(3,3帖)はリビングの隣で、オープンキッチンではなくL字です。 同じような工事をやった方がいましたら(もしくは知人でやった方)ご意見をいただきたいと思い、投稿しました。よろしくお願いします。

  • 音 過剰反応 驚きやすい

    分かりにくい文章かもせれませんが… 高校1年生の頃だったと思います。 ある日のテスト中クラスの人がくしゃみをし、自分だけが結構大きくビクッ(体というより足が)と反応してしまいました。その事で周りからクスクスと笑われてしまい、周りの目を気にするようになりました。中学の顔見知り、親友が高校に1人もおらず、「学校で孤立したくない」という気持ちが余計に周りの目を意識させたのだと思います。 なぜか反応するな、と思えば思うほどびっくりしてしまい、それほど大きな音ではない咳などにも反応するようになってしまいました。去年のセンター試験も全く集中できませんでした。 集中しようとする→咳で体や足がビクッ→周りからコソコソ…→次いつ咳されるのかと待ち構え緊張する→集中できない→咳などに反応→周りコソコソ→… の繰り返しで結局浪人。来年の試験で成功できるか不安で仕方ありません。これは治るんでしょうか。また私のような症状でも漢方薬は効果ありますか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 対応畳数以上の部屋でのエアコン使用について

    知り合いが、6畳用の新品のエアコン(霧ヶ峰MSZ-GV220)を工事込で無料で設置してくれると言ってくれているのですが、滋賀県の木造アパート築28年、2階建ての2階角部屋で、設置する部屋は居間の和室6畳なのですが、両脇にL字でつながる寝室(和室4.5畳)、ダイニング(6畳)がありリビングをL時の中央とすると3部屋つながっている状態です。各部屋にふすまはあるものの、現在はすべてはずし3部屋をつなげている状態です。無料でエアコンを設置していただけるありがたいお話しなのですが、どうしても各部屋にふすまを戻すという選択はない中で(圧迫感があるので)、このエアコンを設置して稼働させた場合、対応畳数以上により電気代がかなり高くなってしまうのでは…という心配があります。エアコンを新品で購入する代金を考えると追加になった電気代は安いものと考えるか、自腹で大型のものを買うか。このほかにも、ふすま以外で、圧迫感を感じない仕切り方のご提案を頂ける方がいらっしゃればお伺いできたらとも思います。どうぞお知恵をお貸しください。

  • 音に過剰反応

     幼少の頃から、木琴、鉄琴、風鈴を 始め、太鼓、鈴、ピアノしいてはグラスと 氷がぶつかる音さえも、ダメです。  その音を聞くと頭が真っ白になり 血の気が引いて鼓動が激しく息苦しく なります。娘が小さいのですが、食器を スプーンで叩いたり、ガラガラをもつ だけで、同じ状況になり、毎日恐いです。  やはり精神病でしょうか。

  • パーマ液が耳に入ってからずっと鼓膜が音に敏感に反応

    半年近く前にパーマをあてました。 その時に左の耳にパーマ液が結構入ったのですが、言えなくてそのままにしていました。 しかし、その日から左耳が食器を重ねる音や何か叩く音など鋭敏な音から大したこともない小さな音まで、 音の種類によっては、すぐに音に敏感に鼓膜が(?)反応し(鼓膜が開く感じ)になります。 また電車に乗っていても、地下に入ると左耳が圧力がかかったようになり、左耳を押さえていないとすごく違和感がありだめな状態です。 すぐに耳鼻科へ行けば良かったのですが、今からでも大丈夫でしょうか? もしかして鼓膜が大きく破れ、再生不可能になっているということはないでしょうか? 半年も放置してしまい、心配です。 わかる方、よろしくお願いします。

  • マンションでの玄関の閉まる音について。

    特に隣の人の玄関の閉め方がすごく気になるのですが、玄関を閉める際に「バーン」と勢いよく閉めるのでビックリしてしまいます。もちろん手できちんと閉めれば音はしません。築年数は五年ぐらいです。 特に寝ている時にされてしまうと最悪です。 そんな事たいした事じゃないかと思われると思いますが、半年以上我慢しているのでちょっとツライです。 直接言おうともしましたが、話した事は一度もないし、大家さんに言おうともしましたが、隣の人は大家さんと仲良しげによく話しているので、たぶん解決策にはいたらないと思います。 その閉め方がいつまでも続くとこちらも腹が立つのでわざと音を出して閉めたりもしましたが、そんな事している自分も情けなくて・・・・。 あまりにもひどい時は下の階の人も腹が立つのか連鎖反応のようにマンション全体でおこります。 このマンションは夫婦二人、もしくは小さな子供がいる世帯が住んでいるマンションです。 子供さんのいる世帯では多少付き合いがあるようですが、それ以外はまったくみなさんないと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、とりあえず私達夫婦もこれから音を出してしまう事があるかもしれないので音が響かないための改善策はないでょうか?入居した当時はもっと緩やかにドアが閉まっていたのでひょっとしたら玄関の扉自体で調節できるとか?!あと、玄関の閉まる部分にクッション的なものをつけるとか?! 何か良い策がありば是非教えてください!

専門家に質問してみよう