• ベストアンサー

和洋菓子店で労働経験のある方へ質問です。

就職活動中の私。 某飲食店の面接結果発表が今日でした。 電話連絡するといわれましたが、連絡が無かったので、落ちた模様です 近所の和洋菓子店(老舗)でパートを募集しています。 明日、電話連絡する予定です。 老舗の和洋菓子店で労働経験のある方へ質問です。 労働内容を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180983
noname#180983
回答No.1

パートさんに何をどこまで任せるかは 店によって色々でしょう。 味を大きく左右するベースの部分は お店の方がすると思います。 私は洋菓子のほうで以前バイトをしましたが イチゴのへた取りや ボールなどの洗いもの スポンジを作業台に並べる 出来上がったケーキへの飾りつけ・・・ などでした。 質問者様の希望しているお店が接客もあるのなら そちらもするかもしれませんね。 今度は採用になるといいですね。

yuriko1972
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度は採用になるといいなー。 と思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職活動に於ける電話連絡について

    近所にある和洋菓子店で、パートを募集してます。 和洋菓子店は11~20時の営業時間となっています。 パート募集のことで、電話連絡をしたいのですが。 いつの時間帯が良いと思いますか。 この和洋菓子店は、不定休です。 電話連絡は土日祝でも構わないと思いますか。 皆さんの意見を待っています。

  • 就職の合否判定連絡についての質問です。

    やっと決定して頑張っていたバイト先の上司から 「最近ヒマだから、土日の数時間のみに勤務時間を短縮させてね。」と 言われてしまいました。 再度の就職活動をしています。 某飲食店の面接を10/3に受けました。 「結果通知は10/7に電話連絡します。」 と言われました。 もし今日中に電話連絡が無かったら、こういう場合は 落ちたと考えたほうがいいですよね。 皆さんの意見を教えてください。

  • 内定後の質問について

    自信がないのでアドバイスをお願い致します。 転職活動をしていて、昨日、内定の連絡を頂きました。 希望していた業界です。田舎なので求人がなかなか出ない職種だったのですが、3年かけて念願叶いました。 すごく嬉しいです。 パートでの求人採用で、半年後に正社員登用の可能性があります。 面接時に正社員になるつもりで応募したことを伝えました。 会社側も正社員を見据えての募集とのことです。 正社員登用後の労働条件について、聞くのを忘れてしまいました。 求人票にはパートの内容だけでわかりません。 旦那にも、聞けるのは今しかないんだから聞くべきだと言われ、やっぱりしっかり納得して働きたいので電話してみようと思っています。 「面接時にお聞きすればよかったのですが、申し訳ありません。 正社員登用後の労働条件についてお聞きしておきたいのですが、よろしいでしょうか?」 こんな感じで電話しようと思っています。 電話で大丈夫なのでしょうか。直接伺ったほうが良いでしょうか。。。 ただ、質問の仕方に悩んでいます。 むかし、内定後に、休日や残業のことをストレートに聞いてしまい、経営者を怒らせてしまったことがありました。 入社後に大変な目に遭い、1ヶ月もしないで退職してしまいました。(辞めて正解の職場だったのですが。。) 友人が、「内定決まってから労働条件や給与面をしつこく聞いたよ、納得して働きたいって思ったから」って言ってくれたのもあって聞いたのですが、失敗でした。 私も言い方がまずかったと反省し、今回は失敗したくありません。 それと、面接時入社日は3月あたりを考えていますと言ってしまいました。 実際、あと1ヶ月で辞められるかわからないのに、勝手なことを言ってしまったと後悔しました。 内定の連絡を受け、「入社日は3月からでよろしいですか?」と聞かれたのですが、これから退職の旨を伝えること、なので確定できない、すみませんと伝えると、では決まったら連絡してくださいと言って下さいました。 まずかったかなぁと不安になっています。 今回は本当にやりたい仕事なだけに、マイナスな印象を持たせないようにしたいです。 転職先に確認したいことは、 正社員登用後の労働条件(給与・労働時間)です。 よろしくお願いします。

  • アメリカで就活経験のある方に質問です。

    現在、アメリカでOPTのための就職活動中です。 先日、ある会社の面接を受けに行き、結果は翌週にリクルーティングコンサルタント(採用活動の手続きを行っている外部の企業)を通して連絡すると言われました。 しかし、面接から2週間経つのですが何の連絡もありません。 リクルーティングコンサルタントに問い合わせてみたいのですが、ここから送られてきたメールはnot reply でメールでの問い合わせができません。また電話も自動応答で、担当者に繋がりません。 面接を受けた企業の人事担当者に直接問い合わせてみても良いのでしょうか? アメリカ人はなかなか言った通りにやらないで、結構適当だと聞くので、もうちょっと待ってみた方がいいでしょうか? アメリカで就活経験のある方、何かアドバイスを頂けると幸いです。

  • 面接終わった直後(一次試験)ちょっと不安があるんだけど(人事採用担当の方転職経験の方へ)

    本日採用面接受けに行きました。 最初はちゃんとうまく言えるのかと不安でしたがなんとかうまく行きました。 それで面接が終わった時点でちょっとわからない部分がありましたので教えてください。 1、「一週間ぐらい合格者の方(一次試験)発表は電話でします。」と言われました。 それでうちは普段誰もいないんですよ。 それで緊急連絡先書くのが忘れちゃったんですがどうしたら良いんですか? メールで緊急連絡先の事言ってもだめなんでしょうか? 2、「(社風について)うちの会社は若い社員がいます。」と回答頂けたんですが若い人しかいないんですかね。(定年まで働きたいのでまさか四十歳になった時点で解雇されるのか不安もある。) 今更聞いてもだめなんですか。 3、「一週間ぐらい合格者の方(一次試験)発表は電話でします。」と言われましたけど直接電話で問い合わせてはいけないのでしょうか? (すごく気になるんで。) 4、もし不採用と言われてパニックしないようにそのまま転職活動なさっても良いんですよね? 色々と質問してすいませんが教えてください。

  • 労働局に相談された方いらっしゃいますか

    派遣会社から仕事を紹介され、受けます、とお返事し、派遣先とも面接し、仕事開始日も決定した後で、いきなりこの案件がなかったことにされてしまいました。 派遣会社はすぐに代わりの仕事を探すと言いましたが、代わりにならないような条件の悪い案件や、面接時にいちゃもんをつけてくるような派遣先ばかりで、1ヶ月ちかくなるのに決まらないので、経緯を労働局に電話で連絡した後、FAXでも詳しい経緯を知らせました。また、派遣会社からも電話があったので、労働局に相談していることを伝えました。   問題は、この後どうなるのか、私はどうすればいいのか、です。 こういうことでもめると、ブラックリストに載って仕事が紹介して貰えなくなる、就職できなくなる等といった話も聞きますが本当でしょうか。 また、労働局はほんとうに問題解決の助けになるでしょうか。 職安で相談→労働基準監督署に相談するように言われる→労働局の電話番号を教わる、といった経緯での相談なのですが、労働局がどんなもので労働基準監督署とどう違うのかもわかりません。

  • 飲食業界で・・・。

    転職活動をしています。この情勢の中、本当に最悪の状態ですが、最近 接客業に興味を持ち始めています。 先日行った飲食接客業の面接で、以下のようなことを言われました。 1、老舗なので、チェーン店のようなマニュアル化した接客などはない。なかなか入ってみないと分からない。独自のものがあり、それを私が受け入れられるかどうか。(営業行為があるとかじゃない) 2、契約社員であるので、拘束時間が長い。年間休日は70日程度ということ。月に6日程度の休みが12ヶ月。 面接に来た際、従業員の店員さんの様子を見て、「暗いなあ」と感じてしまいました。 そして、面接官の支配人、責任者レベルの男性が通っても、従業員がなんとなくですが、目をそらす雰囲気というか、一体感がないのです。 そして、拘束時間は、普通の会社に勤めていた人は理解できないと思うが、飲食の世界はこんなものである、だから労働基準監督署に訴えられたとしても、われわれは従業員の労働時間について変える気はない、と。そのことを強く主張されていました。つまり、チェーン店にはないもの、というのはそういうもので、シフトがうまく組まれ、時間がくれば帰っていいみたいな感じじゃないみたいです。それは契約社員としての募集なので仕方ないとは思いましたが。。多分、業界的にもなかなか時間的に拘束されてやめてしまう人もいるんだ、そういう現実でもやっていけるか?ということを言いたかったんだと思います。 正直言うと、もう面接を受けてもどこも受からない(本来の希望であった事務職はほぼ全滅で・・)、方向を変えていこう、と色んな業界の会社にも足を運んだりしました。でも、接客業は過去の経験などから「好き」な仕事の一つであったので、思い切ってキャリアチェンジしてみたのです。 でも、もう一つ気になるのが、その受けたお店が老舗であること。 老舗ゆえに、若い調理師さん、ホールスタッフが入ってきても、なかなか古い体質に染まれない部分があって、みんなの顔が暗く感じてしまったように思えたのです。 格調高い家具が置いてあるような飲食店であります。 そういうお店で、どんな問題が想像されますでしょうか。 普通、飲食の業界だと若い人が多くを占めているので、一致団結していい雰囲気のお店作りをしよう、という雰囲気になるんじゃないかって思うんですが、、そこは老舗だからこそ、老若男女問わずに今の食ブームにうまく乗ったお店のはずなのですが、、なぜか支配人レベルの人たちと従業員に溝があるような雰囲気で。 そのお店には「是非」と言われているのですが、労働時間よりもさらに雰囲気に躊躇しているんです。 労働時間は脅しをかけられたにせよ・・・。何がありそうだと思われますでしょうか?

  • 派遣会社から面談の連絡が来ません。

    某派遣会社のパートの面接官の募集に応募し、早急に履歴書を送ってほしいと言われ送りました。8月5日には届いているはずです。 電話では今週中(8月5日から8月9日)に面談に来てもらいたいと話していましたが、まだ連絡がありません。 登録している市の臨時職員の面接の連絡がきました。 面接官の仕事が第一希望なのですが、派遣会社に連絡をしてもいいでしょうか? 8月10日から夏季休暇ということですが、休暇明けに電話した方がいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 転職経験のある方教えてください!!

    今年転職活動をします!! 私が働きたい企業は、某転職サイトやハローワーク等に求人はでていません。 だから直接、その会社に自分でアポとって、乗り込もうと考えています。 そこで気になってることがあるのですが・・・・ 直接、電話で連絡をとるか、E-mail(ホームページ上から)、手紙等で連絡をとるか悩んでいます。 電話の場合 会社が忙しい中、対応してもらえるか等を考えるとやっぱりE-mail、手紙等で求人の確認をしたほうがよろしいのでしょうか?これは失礼に当たらないのでしょうか・・・・ 転職サイトを利用しないで転職された方、ご教示願います。よろしくお願いします。

  • 人事経験者の方よろしくお願いします。

    就職活動中の女子大生です。この前100社ほどが参加するセミナーに行きました。 いろんな会社が見たかったわけではなく、すごく行きたい会社があったので、その会社のためにセミナーに行きました。 そして、人事の方と直接お話ししました。 募集は総合職で、どうやら男性がほしいような雰囲気でした。 しかし、今年は募集してないみたいですが、 私を一般職でとりたいな~と何度も言ってくださいました。 その方は幹部の方みたいで、私の名前を手帳にメモしてくださりエントリーシートも受け取ってくださいました。 こんなことがあったので、連絡がこないかと少し期待してしまっています。 連絡がくる可能性は低いと思いますが、この企業が第一志望で、 その方が「僕個人は今年一般職も採用したいって思ってる」とおっしゃっていたので、 全く一般職が必要ない状況ではないのかな?と思うことと、 人生で1度の就職活動なので、後悔しないように全力を尽くしたいと思っているので、 連絡が来なかったら門前払い覚悟で、直接行くか電話をしてみたいと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、 どれくらい待って、どのようにアポイントをとるのが良いと思いますか? 参考にしたいので、ご意見をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう