• 締切済み

ビデオは本当にこの世界から無くなるんでしょうか?

hideyuki-manの回答

回答No.7

なくならないとおもいますょ☆ ごく一部では利用されるでしょう。 NHKなどで保存されているVHSデータはDvD化できない物もあるそうです。 確実になくなることは無いでしょう。

mr-d
質問者

お礼

気休めでもそう言ってもらえて嬉しいです。有り難う。僕もそんな時期が長く続くように神社に行ってお堂の回りを100回、素足で回ってみようと思います。  どこまで回れるか、自信がありませんが、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • レンタル落ちビデオを中心に扱う中古ビデオショップ

    レンタルショップで使わなくなった、いわゆるレンタル落ちのVHSビデオテープの在庫がたくさんある中古ビデオショップを教えてください。通販可能なお店でお願いします。最近ではDVDが主流になり、ビデオテープが入手しにくいのが現状です。レンタル落ちのビデオをたくさん扱っている中古店なら、探しやすいのでお願いします。

  • ビデオレンタル屋の「販売専用」「レンタル専用」表記について。

    ビデオレンタル屋の「販売専用」「レンタル専用」表記について。 こんばんは。 ビデオレンタル屋の「販売専用」「レンタル専用」表記について質問です。 5・6年前に、ビデオレンタル屋に行ったら、 「販売専用」と書いてあるVHSが普通にレンタルコーナーに並んでいたのですが、 これって法律上問題はないのでしょうか? (普通、レンタル屋には「レンタル専用」と書いてあるものが並んでるはずですよね?) その逆で「レンタル専用」と書いてあるものが中古品として販売されていましたが、 これもどうなのでしょうか? ちなみにこの店は某大手レンタル屋の○EOです。 こんな有名なレンタル屋が堂々と違法行為をするとも思えないのですが・・・・ どなたか分かる方、ご意見ご回答お願いします。

  • 中古のビデオを探しています。

    劇団キャラメルボックスの「不思議なクリスマスのつくりかた」という劇が観たいのですが、どうやらビデオしか生産されてないみたいなのです。 そこで中古ショップを探したのですが、今やビデオを取り扱っているところは一部のジャンルを除いて皆無に等しく・・・。なかなか探せません。 一応このビデオはTUTAYAでレンタル登録されているのですが、やはりビデオを取り扱っている所は少なく、取り寄せも難しいらしいです。 できれば、借りるのではなく手に入れたいのですが…TUTAYAのレンタルVHSはもう殆ど処分され、売っていたりはしていないのでしょうか。 とにかく、良い中古ビデオを手に入れる方法、場所などご存知でありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • レンタルVHS→DVD

    こんにちわ。 今まで録り貯めたVHSビデオをキャプチャボードを使ってDVD化しています。 そこで質問なのですが、レンタル用VHSビデオをDVD化するためにはやはりコピーガード回避装置を使わなければならないのでしょうか? 近所のレンタル店が閉店セールで格安販売していた際に購入したものが30本ほどあり、できればDVD化しておきたいのですが… よろしくお願いいたします。

  • VHSビデオデッキの購入。

    おはようございます。 またまたお世話になります。 VHSのビデオデッキを購入したく、大手家電屋さん二軒のネットショッピングサイトで検索しましたが、ビデオデッキ自体出てきませんでした。 今はもう販売していないのでしょうか。 最悪、ネットオークションで中古商品を購入することも検討中ですが‥。 ご存知のかたおられましたらご回答いただけませんでしょうか? また住まいは東京都新宿区ですので、近所で購入できるところでもありがたいです。 宜しくお願いいたします!!

  • レンタルビデオを

    友人なんですが、先ほどレンタル店にビデオを持っていきました(交換?) というのは実際そのレンタル店でビデオを借りたのは一度見たやつらしいのです。(一度見たビデオを返品?) 詳しくは分からないのですが普通は一度借りた以上返せませんよね?それをビデオが映らないとか、そんな感じで返品を迫ったらしいのです。(結局は他のビデオと交換)そういうのはだめだとかいいましたが大丈夫というので。。大丈夫なんでしょうか?違いますよね? そういうのはどういった罪?になるのでしょうか?

  • 中古ビデオ落札されましたが・・・

    中古ビデオを出品し、落札されました。(落札価格¥1000・送料¥290)落札から入金までの対応もよく普通に取引を終了しました。評価も悪いはない方です。数日後、ビデオの映像に乱れがあるので、できれば返品したいとの申し出がありました。出品の際、中古ビデオですが映像は並で、ノークレームと入れました。私としては出品前に映像はチェックしていてごく普通との印象があったので、おかしいなあと思いながら、今までのやりとりから不当なクレームとは思えなかったので、返品に応じることにしました。中古とはいえビデオデッキの違いで映像レベルが大きく違ってしまうことがあるのでしょうか?疑問が残ります。今まで100本以上中古ビデオ(レンタル落ちも含めて)を出品してきて初めてのことです。このような経験をされた方はいらっしゃいますか。

  • プロモーションビデオのレンタル/販売

    CDショップでいつもヒット曲のプロモーションビデオがかかっています これのレンタルはしているのでしょうか? 近所のTSUTAYAでは置いてありませんでした レンタルしていなければ販売しているのでしょうか?

  • レンタルビデオの買い取り?

    近所のビデオレンタル店が来月いっぱいで閉店ということになりました。 そこで質問なのですが、レンタルされていたビデオは直接店から買うことは できるのでしょうか?よく、中古の業者に回しているという話は聞きますが、 店からというのは聞いたことがありません。 もう15年ほど前のもので、近年借りているのは私くらいだと思うのですが…。 (巻き戻した場所がいつも同じなんで…) 「レンタル落ちビデオ」もこの店でいくつか売られていますが、その中にこの作品は 入っていないようです。 このような経験をされた方はいらっしゃいますか?また、このような行為は 違法…になってしまうのでしょうか?教えて下さい。

  • 中古ビデオ販売

    23区内で、中古ビデオの売っている販売店を探しています。 レンタル落ちでもいいです。 DVD化されていないドラマのビデオです。 ネット通販でもいいですが、メジャーなサイトはすべて探しましたがありませんでした、またオークションでも、DVDはよく出ているのですが、ビデオはほとんど出ていません。 情報を待っています。 よろしくお願いします。