• ベストアンサー

私は大丈夫だと思うのですが、危ないことなのでしょうか。

InIslandの回答

  • InIsland
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.4

#2です。 >なので自分の恋人としてはとてもじゃないけど無理だと思いましたが、シェアメイトする男友達としてならいいかと思いました。 なぜですか? 平気で浮気しようとする男性とどうして「シェアメイトする男友達としてならいいか」と思えるのですか? また言い寄られる危険はお考えにならないのですか。 >いまでも強姦だけはないと、そこだけは言い切れます。 なぜですか? 彼が去勢でもしないかぎり、「言い切れる」なんてありえないはずですが。 そこまで「大丈夫!」と言い切れるならお好きになさればいいと思います。 あくまで私は一般論をのべているだけで、彼のすべてを知っているわけではありませんし。 ただ、「彼のすべてを知らない」のは質問者さんも同じだと思いますが。

noname#27111
質問者

お礼

向こうからシェアを言い出してきた時点で、私を女としては見ていないと思っていました。(浅はかかもしれませんね) 自分が女として私を見ていたら、彼女がいるのに呼ばないと思ったのです。でもこうやって今考えれば、彼女がいるのに私と寝ようとした男性だから、彼にはそんな深い考えもなかったのかもと思います。 私は今は彼はまったく異性として、私に興味がないと思っています。そして私も彼の本質が見えたので、一時好きだった頃のように気持ちで流されて、、ということにならない自信もあり、二度と異性としては好きにならないという思いもあり、シェアをしようと思った次第です。 相手に求めるハードルが低くなってしまったのだと思います。 おっしゃるとおり、彼のすべてを私は知らないと思います。 自分のカンとか強さを過信してはだめですね。。

関連するQ&A

  • シェアメイトが増えた。家賃の割引を提案しても良い?

    私は今オーストラリアにいて、シェアハウスのオウンルームに住んでいます。 シェアメイトはオージーの女の子一人で、その子がマンションの部屋のオーナーです。 以前、シェアメイトの友達が海外から旅行で訪れた事があり、1週間ほどリビングルームのソファーで寝泊まりしていました。(私の友達も、今まで2人泊まったことがありますが、どちらも長くて2泊です) 最近またそのコがやってきました。彼女はオーストラリアに住むことを決めたそうで、仕事や家を探している最中だそうですが、もうすでに2週間リビングで寝泊まりしています。いつここを出ていくのか目途は立っていませんが、年末のこの時期の家探しは大変なので、多分年明けまでいるんじゃないかと思います。となると、トータル約1ヶ月半ということになります。 私が以前住んでいたシェアハウスのリビングには人が住んでいて、カーテンで仕切られているものの、落ち着かなくて食事以外は自室で過ごしていました。今回家を探すときは、リビングに人が住んでいないことが条件の一つだったし、今の家ではリビングでまったりすることができて快適だったのですが、今はそのコがいるので、なんとなーく居辛いです。(私はあまり会話が弾む方ではなく、彼女も物静かなので、お互いにシーンとしてしまいます) 一時的な滞在なので、わざわざ買うのも大変なので、私の調味料を使って良いと言ってあります。また冷蔵庫のスペースも、私が使っている2段のうち1段を彼女の為に空けました。 彼女はとても良いコで好きだし、キッチンもリビングもきれいに使ってくれるので良いのですが、ふと疑問が・・・。 住民が増えて、しかもリビングに寝泊まりしているので、入居時の条件と違ってきています。数日なら気にならないんですが、すでに2週間経っているし、恐らく年明けまではいると思われます。 なので、今までの家賃と同じ金額を払い続けるのはなんだか変な気がして。(そのコは滞在を払っていないと思います。友達なので) シェアメイトはとっても良いコだし、彼女の友達も1月中には自分の家を見つけるだろうと思うので、シェアメイトと仲が悪くなるのは避けたいのですが、結構高い家賃を払っているし、なんだかこれはフェアじゃないと思うんです。 ケチ臭いかなぁとも思うんですが、家賃の割引を提案したいと思っています。どう思いますか? それとも、我慢してそのままの家賃を払い続けた方が良いのでしょうか。

  • 海外でのシェアハウス 心移り

    海外で住むシェアハウスが決まり、シェアメイトにも入居したい旨を伝え、快くokしてくれました。 (シェアメイトがアパートの契約者です) 決まってからも暇つぶしにシェアハウスのサイトを見ていたら最近になってすごくいい物件が見つかり、勧められるがままにinspectionをしたところ、すごく気に入ってしまいました。 入居することになっているシェアハウスにはボンドを要求されていないので、何も支払っていません。 シェアメイトとのメールとのやりとりからは、部屋を確保してくれているような感じが読み取れるのですが、鍵をもらうまで部屋が確保されている保証はありません。 今住んでいるところを出なければならないのが一週間後なのですが、ここに来て心移りしてしまいました。 ボンドをとられていないのをいいことに一週間前になって別のシェアハウスに移るなんて、やはり非常識ですよね・・・? それともボンドを取らなかった向こうに落ち度があると考えてもいいのでしょうか?(ちなみに契約書にサインをするようなこともしていません) 自分の道徳心と利己心が葛藤していて、誰でもいいから意見が聞きたいと思って質問しました。 率直な意見をお聞かせください。

  • どうしてもこだわりが消えません。

    遠距離の彼の国(アジア)にいったときに彼と同じ国籍で彼より10歳年上の家族ぐるみの知り合いという女性に会いました。 彼女はDVでの離婚が成立して数ヶ月、一ヶ月に一度商談で彼の国を訪れ別れた子供(元ご主人がひきとっています)と会っています。とてもさっぱりした女性で私は彼女に好感をもちました。 7月にも彼女の訪問と同じ時期だったので一時間だけ3人でランチをしました。 そしてこの前彼と会ったときに彼とその女性が2度体の関係を持ったというのを彼から聞きました。 彼女が離婚したて、彼もプライベートでどん底だったとき(この話は私も聞いています)で、お互い寂しさを埋め合わせた、というのが彼の言い分です。 2回目のあと友達にきちんと戻ろうと話し合い今はいい友達だというのです。 正直とてもショックでした。 彼と寝た女性とランチをしてたんだということにこだわる自分がいます。 彼女と彼の前で彼の隣で笑っていた自分ってピエロに思えます。 彼女と彼がそのとき小さな言い合いをして彼がトイレにたった時に彼女が私に「ごめんね、彼のこといっぱいけなしてしまって。あなた好きなのにね」って謝られたことまで屈辱に思えて。 彼と寝た女性がその場に二人、、なんだか馬鹿みたいって思ってる私と、だってもう友達、という彼に小さな不信感もあります。 彼の家に泊まってるときに酔っ払った彼女を必死で探してる彼を思うと複雑です。(彼女は酔っ払うといつも割る酔いして泣いて失踪騒ぎになるんです)。その日私は彼の家に泊まっていたのですが、彼はシェアをしていて、ほかにもう一人のシェアメイトがいて、もうひとつの客用の部屋に彼女がステイしていました。 私は気にしないべきなのでしょうか。

  • 彼氏と彼氏のシェアメイトとの距離感は?

    よろしくお願いします。 私は23歳のOLで、今年の4月から以前の職場で出会った3つ上の彼とお付き合いしています。 (どちらも退職し今は別の仕事しています。退職理由に恋愛は関係ありません) 私は実家暮らしですが、両親同士も不仲で私自身も余り親といい関係ではありせん。幼少期に家庭内で喧嘩が絶えず、毒親だ、と割り切ってさえいます。 彼氏は都内でルームシェアをしており、わたしは週の半分以上はそちらにとまりにいっています。 伺いたいのは、彼氏のシェアメイトとの距離感についてです。 シェアメイトは男性で、40手前の社交性もあり、おしゃべり好きな物腰の柔らかい方です。彼氏とは5年以上の付き合いで、1年以上2人で暮らしていて、私にも気さくに話しかけてくれますし、たまに3人でご飯を食べたり宅飲みしたりもします。ただ、シェアメイト自身も口には出しませんが、私から見ても、長い付き合いの彼氏から見ても、私のことを女としてみていることはありません。 私もそこに安心しきって、もともと男友達でも女友達でも、パーソナルスペースが近かったり、人と打ち解けてからはよく話すのもあり、そのシェアメイトともよく盛り上がっています。 また、彼氏が朝早くの夕方までの外仕事をしていることもあり、私が自分の仕事がおわって8時ごろに家に行ったら、寝ていることも多く、そこにシェアメイトがいたらお互いのおしゃべり好きもあり、よく話ています。 前置きがながくなってしまいましたが、今朝彼氏の外仕事の時間に合わせて2人で早朝に家を出る際、最近シェアメイトと距離が近すぎる、と言われてしまいました。(ルームシェアしている部屋に、わたしとシェアメイトだけになることはありえません。彼氏が家を出るときは、シェアメイトと2人にならないように私も家を出ます。) 彼氏の言い分は、 シェアメイトとパーソナルスペースがちがすぎる お互い異性として見てないのはわかるけど、だからといっていい気はしない 特に、自分が寝ている間にシェアメイトと盛り上がっていて、目が覚めたら2人が仲良しそうにしているのが気に入らない ただ、私だけの問題ではなくもちろんシェアメイトにも配慮の足りなさはあると思う それに、シェアメイトにばかり気を使うのではなく優先順位の上は彼氏である自分にしてほしい 極端に言えばシェアメイトからどう思われようと気にするまえに、彼氏である自分を悲しませないでほしい とのことですが、私としては お互いが会いたいから私も家にいくし、家賃として1日泊まるごとに一定のお金も払っている (彼氏の部屋にはよく誰かしら泊まりに来ることが昔は多かったのですが、誰に対しても、光熱費食費水道代宿泊費もろもろ混みで、一泊に対して決められたお金を払っています。それもストレスです) それなのに、会いに行ったら寝てるし、仕事終わりならまだわかりますが、1日オフの日もほとんど寝ています。せっかく会いに行っているのに、余り言うべきではないかもしれませんが、電車代に加えて宿泊費も自費で払って行ってるのに、彼氏は過ごす時間の大半は寝てます。寝るに耐えられず本を読んだりアプリをしたりもしますが、眠気もこず、そこにシェアメイトがいて話をしています。そんなに嫌なら起きる努力はしてくれないの、と思ってしまいます。(長々すみません) それに彼は長い付き合いもあり、シェアメイトに良くも悪くも素の態度で接します。おしゃべり好きのシェアメイトからしたり邪険に扱われてるように思っているのも明白です。もちろんわたしが話すのが楽しいという自負もありますが、それでも多少なりとも気を遣って話しているのに、そんな風に言われたくない 彼氏だけの家ならまだしも、彼氏と、シェアメイトの家、にお邪魔している立場なのだなら、シェアメイトに気を遣って話したり、愛想よく振る舞うのは当然ではないか 私もの配慮が足りない、シェアメイトの配慮が足りない、と嘆いているけど、何故仮定でも自分にも理由の一端があるのではと推察できないのか 彼氏の都合にあわせ朝4時半からおきて出かけ、好意とはいえお弁当もつくり、時には出社時間まで満喫で時間を潰すまでしてる私に、まして早起きして出社に付き合ってる道中にそんなことを言ってくることさえ無神経と思ってしまう 私の心が狭いのでしょうか どうすれば上手く付き合っていけるでしょうか 長々とすみません どうかお知恵をお貸しください( ; ; )

  • もう一度告白してもいいものでしょうか

    こんにちは。 告白について皆さんの考えを聞きたく質問しました。 私は今、片思いの国際恋愛をしています。 彼と出会ったのは去年の8月、短期の語学留学の時に出会いました。 彼はアルバイトでチューターをしており、1ヶ月という短い期間でしたが一緒にいろいろな場所へ行きました。 初めて彼を見たときから好きになり、帰国する1週間前ほどに思い切って告白しました。 しかし、返事は「国が違うし、まだお互いの事をよく知らないからメールや電話でもっとお互いの事を知ろう」というものでした。 それから3ヶ月経ったころ、なかなか進展しない関係にしびれを切らした私は「私はあなたの事を諦めるよ、私たちはずっと友達だよ」といった内容のメールを送ったのですが、彼の返事は「まだ僕たちには時間が必要だ。君はgood friend(良い友達?)だよ」といったものでした。 もしかしたらまだ脈があるのかと思い、この時はこれ以上何も言いませんでした。 そして冬休み、彼に会いに北京に行きました。 動物園に遊びに行った時、思い切って「手をつないでいい?」と聞きました。しかし、彼の返事は「ボーイフレンドじゃないから」でした。 これを聞いてすごくショックを受けました。この後「君が中国に来たら手紙(orメール)のやり取りをして、そうしたらそうなる(多分手をつなぐということ)かもね」といった感じの事を言っていました。 それからまた半年が経ちましたが、進展はまったくありません。 来月、1年間の語学留学のために北京に行きます。 ここからが本題なのですが(前振り長くてすみません・・・)8月に彼に会った時、私からもう一度告白してもいいものでしょうか? 欲を言えば彼から告白してほしかったのですが、向こうから言ってくる気配はないし、私自身もうこんなハンパな関係に絶えられなくなりました。 彼の隣にいても、私のことどう思っているんだろうと考えるばかりで笑えません。友達なら友達として割り切って彼と付き合いたいです。 このまま現状維持をしていたほうがいいのか、それとも思い切って自分から言うのがいいのか。 どうかよろしくお願いします。

  • 異性と宿泊

    おはようございます。 旅先が同じで1泊同じ部屋に泊まる予定の男性友人がいます。お互い別々の目的地があり、旅行の後、地元へ帰るためにその場所を経由しなければならないと言う状況です。 地元は同じなので宿泊後、一緒に帰ります。 質問は相手の男性の心理です。 お互い30代でパートナーいません。とても仲が良く私が相手に好意を持っていることは言動で伝わっていると思います。相手の気持ちはわかりません。 今回の誘い方として、すでに私がホテルをおさえてたのでシェアしてもいいよって軽く提案し、私たちは仲が良いので、あなただからオファーしてるんですって感じで伝えました。他の人なら誘ってませんとも言っています。 彼の返事は「助かります」的なものでした。相手の女性が自分に好意を持っているかしれないっていう状況で誘いを受け入れるっていう事は相手も同じ気持ちの可能性があるでしょうか? 彼はとても奥手です。過去に彼女が居た事が無いかもしれません。私も不器用です。二人で夜に何度も会って数日に一度は一緒にいます。でも手を握ったりすらした事が無いです。 誘って見たものの自分としては勇気をだして一歩進めたらという思いだったのですが実際、男性的にはどのような気持ち可能性があるかご意見お願いします。

  • 年内にオーストラリアへワーホリに行きますが…

    12月(年末年始)のオーストラリアはどんな感じなんでしょう? 今年の11月か12月か行く時期を迷ってます。 経済的な理由でホームスティと語学学校を1ヶ月予定しています。 11月に行くともちろん必然的に12月でホームスティも学校も終了しますが、12月中旬以降でも仕事やシェアメイトは探せるものでしょうか? しょうもない質問で申し訳ないですが本当に迷ってます。 友達に聞いてもわからないので、どうか教えてください。

  • 冷めた気持ち

    バイト先の同僚に4月の上旬、告白をして一週間後振られたのですが、 どうやら、彼は去年の12月~1月ごろは 私のことを好きだったらしいんです。 彼の友達によると、彼はいままで女性と付き合っても最大2週間で別れてしまっていたようで曰く、捕まえたら終わり、みたいな感じのようです…。相手は自称シャイで少し変わった性格をしています。 相手の「一度好きだったけど冷めてしまった気持ち」 ってどうやったら再燃させられるんでしょうか…。 正直、大学生にもなって「捕まえたら終わり」的な恋愛志向の人と 仮に付き合えることになったとしても苦労する気もするのですが、 やれることはやっておきたいと思ってます…みなさんならこんなときどうしますか??アドバイスお願いします!!

  • シェアメイトについて

    シェアメイトについて ルームシェア募集の掲示板で知り合い、4月から一緒に住んでるシェアメイトについて相談いたします。 先日知ったのですが、「私は女友達が好きで付き合ってる。」と言われ、びっくりしましたがそういう恋愛もアリだと思い受けとめてるのですが私自身はレズは無理です。それと同時期に、長いこと精神病にかかっていて一生投薬生活とも言われました。 彼女とのシェアは危険でしょうか。 ちなみに私には彼氏がいません。 知るまでは、私と趣味が似てるので合いそうと思って友達として接していましたが最近私に甘えてきて(彼女の彼女さんは仕事が多忙なためなかなか会えないらしいです)、少し引き気味に対応するとうつ状態になって寝込みます、なので別のシェアを考えています。 でもすぐの引っ越しは現実的に不可能で…彼女のそういった事情を知る前に、夏に色々と遊びに行く約束をしてしまいましたがどうすれば良いでしょうか。 そして今後の付き合い方、お知恵を貸してください!宜しくお願い致します。

  • 男性の方に質問です。

    私には思いを寄せている人がいます。 2年前の海外留学で出会った日本人ですが、語学学校のクラスが同じで、日本人同士初めての海外生活で不安を抱いている同士、すぐに仲良くなりました。 最初はホームステイで、その後自分で部屋探しをしなければならなかったのですが、彼が「一緒に住もう。」と言ってきました。その国はシェアハウスが主流で、ほとんどの賃貸がシェアです。だから一緒にシェアするということは特別なことではありません。 毎日一緒に過ごして、いつの間にか私は彼に特別な感情を抱いていました。また、彼もどこかに行く時など、いつも私を誘ってくれました。彼は私の前では弱さを見せないし、いつも私の体のことを気遣ってくれたり、まるで彼氏かと錯覚するくらいでした。  彼の事情で2ヵ月後には違う町に引っ越すことになり、離れ離れでしたが、いつもメールや電話をしてくれました。そして、離れているのにお互い時間を合わせて、違う国にも旅行に行きました。その時「おまえとじゃなきゃ、こんな5日間も一緒に旅行に行けないよ。」と言っていました。  また、用事で私の町に来る時は、私の部屋に泊まって一つのベッドで寝ていました。でも、彼は何もしてきません。私のことをとても大切な友達だと思っているようです。  周りにはいつも「恋人同士?仲良しね。」と言われていました。そんなことを言われても意識しないのでしょうか?  私は帰国する時、彼に思いを告げましたが振られました。彼には恋人はいませんが、勉強に夢中です。  去年、彼が一時帰国し学校の友達と日本で再会を果たしました。その時、私がホテルを予約してなくて、どのホテルも満室で泊まれずにいたら、彼が実家に泊めてくれました。親には「友達が来る。」と前もって言っていたそうです。もちろん一緒に寝ても何もありませんでした。 ちなみに彼はものすごい女好きです。 年末、また留学していた彼が二年ぶりに日本に腰を下ろします。また、告白しても振られるでしょうか? 私は彼のことが忘れられそうにありません。彼は、私には気を遣わなくていい楽な友達だと思っているようです。友達と思っている女性を好きになるのは難しいですか?