• ベストアンサー

朝食作ってと言われ・・・

noname#58705の回答

noname#58705
noname#58705
回答No.11

毎朝大変ですよね。 最初は朝飯なんて無くても良いと思っていても 当たり前のように手抜きが定着すると滅入りますよ。 たまに手抜きにすれば有り難み増すんじゃないですか? 完璧にこなすと嬉しいでしょうけど。 子供主体で考えすぎるのは悪い傾向だと思います。 妻が夫に敬意を表して初めて子供が父親を尊敬の目で見ると思います。 うちは食材によりますね。

noname#21030
質問者

お礼

朝は煮物とみそ汁、のり、ご飯でした、今日豚汁を大量に作ったので恐らく明朝も豚汁と何か一品で大丈夫そうです。毎日早起きしなくちゃ~参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝食はパンの方お願いします。

    私はご飯党です。 ほぼ毎日、朝食に食パンを食べる方にお聞きしたいのですが、 トーストといっても、バターや目玉焼き、ハムチーズと塩気で食べる場合と、 ジャムやバター&砂糖・ジャムといった甘味で食べる場合があると思います。 (2枚食べる方は両方かもしれませんが) トーストをどんな風に食べるんですか? 枚数、お供の飲み物、なども知りたいです。

  • 簡単な朝食レシピを教えてください

    毎日の朝食が、ワンパターン化しています。 ごはんのときは、納豆か、目玉焼き。パンのときは、トーストに目玉焼き。 朝から煮たり焼いたりする手の込んだ料理はパスしたいのですが、 それでも、何かもっと“おお!美味しい!”と思うような簡単なレシピはないでしょうか? みなさんの、朝食教えてください

  • 子供むけ、ご飯食限定、朝食レシピ

    こんばんは! 小学校で「朝食はぜひ、ご飯食にしてください!」 と指導があるのですがなかなか実行できずにいます。 (ダメ母) 夏は特に子供たちの食が進まず・・・つい、パンやコーンフレークなどで済ませていました。 市販のふりかけなどはもう飽きたようで食べません。 ごはん、お味噌汁、のり、目玉焼き、おにぎりが今のパターンです。 納豆、梅干、こんぶの佃煮を食べてくれないのがいっそうメニューを狭めていると思っています(いいわけですね。) 新学期も始まり心新たに?母として朝食作りに励んでみようと思ってます。 子供向けご飯朝食で何か良いレシピがありましたらどうかご伝授くださいませ。 納豆、梅干、こんぶの佃煮もこんなアレンジしたら子供が喜ぶよ!も大歓迎です!

  • 簡単に出来る朝食方法ありますか?

    新婚4ヶ月です。今のところ共働きをしています。朝食はお互いにパンを焼いて食べてます。朝起きるのがとっても苦手で朝食を作るなんてとても出来ません、旦那様も共働きのうちはいいよといってくれますが、結婚して家事にも少しなれてきたので、朝、疲れが残る事はなくなりました。 なので、週1か2回は朝食を作りたいなぁと思ってます。共働きの方で毎日朝食を作っている方からみたらなんて、怠けている!Σ(→o←;;;と思われてしまうかもしれませんが、早く寝てもどうしても、朝起きるのが辛いです。旦那様は起きたらすぐにご飯が食べれるタイプなので、旦那様より早く起きて作るには、簡単に出来る方法などがもしあったら教えてほしいです。 また、共働きのみなさんは朝食の準備はどうしてますか? 朝はやっぱり基本なので朝食を作りたい!!と思う反面毎日それが苦痛に感じるのも嫌で徐じょに慣らしていきたいです。 どなたかアドバイスお願い致します。 p.s 料理が全く苦手で結婚前は料理をしたことがなかったです。最近は、なれて来て少しだけレパートリ増えました。性格上、応用が利かないタイプです(-"-;)

  • へんですか???(朝食)

    こんにちは。今回は、皆さんの意見を聞かせてください。 私は、朝食におもちを焼いて食べています。一週間に3~5回ほど、ほとんど毎日なのですが・・・。だんなさんと一緒に食べているので、だんなさんも同じです。そのほか乳製品を、と思ってヨーグルトなんかも食べてますが・・・。 朝ごはんに、お餅って変ですか????

  • 2歳児の朝食

    朝食はだいたい食パンですが、トーストにマーガリンではほとんど食べなくて(ひとくち程でやめてしまう)、でも食事をさせたいから、いつもフレンチトーストにしてしまっています(これだと柔らかくて甘いので、食パン1枚分はペロッと食べていると思います)。でも、子供も私もいい加減あきてきている感じ。でもトーストは食べないし、困っています。ちなみにジャム、はちみつ、ピーナツバター、サンドイッチもだめです。食パンを喜んで食べてくれる工夫やレシピお願いします☆

  • 朝食、文化的な生活

    「ウインナソーセージ+目玉焼き+トースト+レモンティー+自家製ヨーグルト」を作って朝食を食べました。ホテルの朝食って感じのアレでちょっとリッチな気分です。年に一度なので、「文化的な生活」と感じました。 リッチ、文化的な生活って感じるのはおかしいでしょうか?このような食べ物って、普通のパン好きな人にとっては普段のメニューなのでしょうか? 私は普段は「自家製ヨーグルト」だけです。

  • ドラマでよくみる朝食!

    こんにちは~! 子供の頃からのちょっとした疑問なんですが ドラマで朝食のシーンてありますよね (洋)サラダ,ミルク,コーヒー,トースト,卵料理etc (和)焼き魚,みそ汁,ご飯,お漬物,etc 私は子供の頃から朝ご飯は食べない(起きてすぐ食べられない子) だったので、あまり朝食のスタイルっていうのがピーンとこないんですけど…。 なので…ドラマの朝食が普通なの?? と、ちょっと脅威を感じてしまいます。 (朝食の平均値はどんなメニューなんでしょう?) そこで、みなさん朝食はどんなものを作られます?&食べられてますか? ドラマなみの朝食を出してる方or食べてる方いらっしゃいます? 自慢の朝食ってあったら,教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 朝食メニューを教えてください。

    こんばんは。 みなさんのお宅の朝食メニューを教えてください。 結婚1年になろうとしてますが、我が家の朝食はだいたい以下のようになっています。 パン、目玉焼き、ウインナー、コーヒー(私はコーンスープ)です。 ダンナに目玉焼き飽きたって言われてしまいました。 1年も食べていたら飽きるのもわかります。 私も正直飽きています。(苦笑 目玉焼きは時々野菜と卵を炒めた物に変わったり、ハッシュドポテトがついたりしますが、基本的にはこれです。 ごはんの時もありますが、パン以外は同じです。 前夜の残り物を出す時もあります。 ぜひ、みなさんのお宅の朝食メニューを教えてください。 参考にして挑戦したいと思います!! よろしくお願いします。

  • 野菜たっぷり朝食メニュー教えてください!

    1歳児です。 朝食がマンネリ化してきました。 パンなら ヨーグルト・ゆで野菜2品 ご飯なら ゆで野菜を細かく切って混ぜておやきにする。 朝から寝ぼけ眼で 簡単にしかも栄養があるものを作るのがしんどいです。でも子供のためと思うのですが、思いつかず同じものばかりです。そのうち子供にも飽きられるのではと心配です。 料理下手でも作れるメニュー教えてください!!