- 締切済み
- すぐに回答を!
ケーキの食べ放題
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆Naka◆ 行ったことはないので、「ろくでもなかったぞ!」と怒りをぶつけないでくださいね。 (^^;) まず有楽町。千代田区有楽町1-10-1有楽町ビル1F、「有楽町リプトンコーナー」です。ケーキ・サンドウィッチ・パスタのビュッフェが980円、60分ワンドリンクオーダー制です。 http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8566/report/lipton.htm 次は浜松町。JR・モノレール浜松町駅直結の「PALATIN」というお店です。1500円(税別)、14:00~20:30で制限時間は90分、ソフトドリンクがフリーです。またオーダーしたものを残したら実費です。 http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8566/report/pala.htm 次いで品川。品川駅前 品川プリンスホテル 新館39F「トップオブシナガワ」です。 値段は1650円(税サ込)、11:30~16:00の間で、時間制限はナシです。 http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8566/report/tos.htm 最後に横浜ですが… 横浜東急ホテル内の「レインボー」、平日1400円、14:00~17:00でコーヒーまたは紅茶付き。(045-311-1682) 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ2Fの「レストランカフェ・コンパス」、1800円(税別)、14:30~16:30、コーヒーまたは紅茶付き。(045-411-1111) あと横浜と言っても桜木町になりますが、中区野毛4-170マンダリンホテル2Fの「リブ・ゴーシュ」、日曜だけ1300円(税別)、14:00~16:00でコーヒーまたは紅茶飲み放題。 http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8566/reporter/gwh.htm といったところですが、最初に申し上げました通り、実際に体験したわけではありませんし、現在やっていないところもあるかもしれませんので、事前にしっかりお調べの上、お楽しみください。 m(_ _)m なお、下記(↓)参考URLは、食べ放題関係のページです。ご参考までに。
関連するQ&A
- ケーキの食べ放題のあるお店
はじめまして。この間、女の子の友達とケーキ食べ放題に行こうと誘われました。それで、ケーキの食べ放題のあるお店を探しています。池袋、新宿周辺でケーキ食べ放題のあるお店を知っている方、教えてくださいm(_ _;)m
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- ケーキ食べ放題のおいしいお店
東京23区周辺でケーキ食べ放題のおいしいお店を探しています。 彼女の誕生日においしいケーキを食べさせてあげたいのですが、 向こうから食べ放題であることと条件が付けられてしまいました。 私は普段ケーキバイキングに行かないので、おいしいお店がわかりません。 最大で一人当たり1万程度を予算として、どこかおいしいお店を紹介して いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- お菓子・スイーツ
- 横浜でケーキ食べ放題のお店を探してます。
横浜でケーキ食べ放題のお店を探しています。 予算は3000円くらいです。 おすすめのお店などありましたら、おしえてください。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- ケーキ食べ放題のお店
立川駅周辺だと助かるのですが無いようなら 新宿駅周辺(近くの駅でも可)でケーキ食べ放題のお店をご存知無いでしょうか? ムース系ばかりではなくスポンジタイプのものなど種類が豊富な所が良いです^^ 入りやすい雰囲気のお店だと嬉しいです。
- 締切済み
- お菓子・スイーツ
- 横浜中華街・オーダーの食べ放題
横浜中華街に行きます。バイキング形式ではなく、 何となくオーダーの食べ放題のお店がいいなぁと思っているんですが、 オーダーの食べ放題って行ったことがないんです。 どんな感じなんでしょうか?普通のレストランで注文するのと同じような感じ? 食べ放題って、食べ放題なのはもちろん、事前に料金がわかってるのが嬉くてv でも、横浜に行ったこともなく、食べ放題のお店が多すぎて迷ってしまって。。。 どこがお薦めですか? 酔龍・招福門・海鮮酒家 海王などが気になっています。 他にも中華街周辺でおすすめのお店があったら、ぜひ紹介してください。 土曜か日曜の夕方、大人8人の予定ですが、年配70代の恩師もいるので、 家族でゆっくり的なお店がいいんですが、食べ放題にそれを求めるのは無理? また予約できるお店ならしたほうがいいですか?時間制限ありとなしのところがありますが そういうのも気にした方がいいんでしょうか?
- 締切済み
- 名産・お土産・食べ歩き
- 湘南~横浜で食べ放題もしくはケーキパスタの美味い店
スレタイの通りです。 湘南地区~横浜で食べ放題・ケーキのおいしいお店を捜しております。 ケーキ・パスタ(イタリアン)が第一希望です。 予算は3000円以内!前後しても構いません。 ランチで行きます。 焼肉は今回不可です。(ディナーではないし飲み会ではないので) 知ってる方はお店の名前(あればHPアドレス)等を教えて下さい。 検索サイトでもOKです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- JR京浜東北線の横浜~川崎の間の駅近くで、午前10時位から安く飲める店
JR京浜東北線の横浜~川崎の間の駅近くで、午前10時位から安く飲める店をこ存じではありませんか? 平日、土休日どちらも教えて頂きたいです。
- ベストアンサー
- お酒
- 京浜東北線の命名の由来は?
京浜東北線の命名ですが、東京、横浜を通るのはわかるとして、その最終(始発)駅は宇都宮です。宇都宮は関東です。しかし、この線の名前は、京浜東北線となっていて東北が入ってます。矛盾すると思いますが、なぜこのような命名になったのでしょうか?
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 京浜東北線で秋葉原→横浜まで
京浜東北線で秋葉原→横浜まで乗りたいのですが、平日夕方のラッシュは何時から何時頃までですか? 日頃電車には乗らない生活なので都内の満員電車は出来るだけ避けたいと思っています。 避けられるのなら夜まで待ってから移動しようとも考えています。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
質問者からのお礼
食べ放題の情報、ありがとうございました。 殆どが知らないところだったので、参考になりました。 また、ここの質問コーナーでぼくが質問していたら わかる範囲で助けてやってください(笑) では、まとまりがないですけどこの辺で失礼します。