• 締切済み

ローン条件

motdenの回答

  • motden
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

 先日銀行のローン担当窓口で聞きました。 1部上場企業に勤務という条件です。 みずほ銀行     入社1ヶ月以上で融資可能 三菱東京UFJ銀行  入社3ヶ月以上で融資可能 みずほ銀行の場合3ヶ月分以上の給与明細があればそれを基に年収を計算するそうです。ないときは会社発行の年間収入見込み収入証明書が必要との事です。 三菱東京UFJ銀行は会社発行の年間収入見込み収入証明書が必要との事です。 実際にローンが組めるかはその他の条件もありますので分かりませんが、窓口の行員さんのお話からは問題ないようです。

shirochi
質問者

お礼

弊社は一部上場企業です。 銀行によって違うとは言え、大手メガバンクで融資可能と言うことになれば 信用金庫等なら尚更融資を受けれる可能性大ですね!? 具体的なお話ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの条件【同業種へ転職について】

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 今年で37歳になります。 現在、住宅購入と転職を考えています。 先に転職をすることになると思うのですが、 その直後に住宅ローン(おそらく4000万円程度)を組むことは可能でしょうか? 転職先は従業員数や規模は小さくなると思いますが、同業種を考えています。 現在の勤め先は、 勤続年数:10年 従業員数:300人程度 年  収:570万円(額面) 業  種:広告制作 職  種:デザイナー 以上です。

  • 住宅ローンの借入可能額に詳しい方

    こんにちは。 現在新築マンションを契約している者です。 旦那が転職して数ヶ月のため、 私達が借入するローン会社では、 ローンの審査が給与明細3カ月分で見込み年収から計算されるとのことで、ローンの審査は7月末となっています。 (この数ヶ月は研修期間だったので) とても気に入っている家のため、本当に買えるのかどうか心配でなりません。 借入額は3500万円で、見込み年収は580万円くらいです。 不動産会社には、旦那の会社が大手の上場企業なので、その年収だと3900万円くらいの借入額まで恐らく大丈夫だと言われているのですが、 本当に大丈夫でしょうか? どのように計算すれば、3900万円まで可能だと言えるんでしょう? (不動産の担当者が新入社員のすごく頼りない人なので信用できなくて・・・) 一般的にこの年収でこの借入金額は可能ですか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 (毎月のローン返済が大変になる、等のアドバイスは結構です・・) ■借入額     3500万円 ■住宅ローン会社 SBI住友信託銀行 ■旦那の会社   大手の上場企業 ■就業期間    半年(7月末で) ■見込み年収   580万円 

  • 住宅ローンについて

    現在、賃貸住宅に住んでいて、5年後位に住宅ローンを組みたいと思います。 銀行等でローンを組む場合、現在の年収や勤務先の規模等が条件となってくると 思いますが、他にどんな条件があるのでしょうか?(例 現在の貯金額や勤続年数等) 例えば3,000万の住宅を購入する場合で教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査

    今年または来年に、中古マンションの購入を考えています。(価格は2800万円以内。頭金は1000万円~1200万円用意)住宅ローンの借り入れを希望しているのですが、以下の条件では審査を通過するのが難しいと感じています。 夫:40歳。ずっと自営業だったが、今年初めから一般企業勤務に。年収350万。 妻:30歳。一般企業に8年勤務。年収200万。 この条件で借り入れができそうなところはあるかどうか、教えてください。

  • 住宅ローンはいくらまで可能だと思いますか?

    年収670万(平成20年度) 車ローン130万 株のためにかりたローン210万 勤務 10年 一部上場企業勤務 (金融不況のため会社は不安定ではありますが) 年齢32歳 妻 子供二人(三歳.1歳) いくらまで住宅ローンがかりれると思いますか?

  • 産休明けの住宅ローン借入条件について

    大手航空会社のCAをやっていて、現在産休中の35歳です。 今年の春から職場に復帰する予定なのですが、住宅ローンはいつから、どのくらいの金額が借りれるのかについて、詳しい方教えていただけないでしょうか? ・希望の住宅ローン借入額は4000万を35年で返済 ・私の産休前の年収は450万、産休後はこれから300万くらいになる(時短で働くため) ・夫はベンチャー企業勤務で社歴は1年目、年収は1000万(月60万、ボーナス180万)  しかしながら、クレカでブラックで(CICで異動がついてる)のため住宅ローンは完全NGとなっていて、3年後に消える予定 ・所帯での返済総額は150万くらい(私のクレカだけ) ・資産は他には持ってないが、預金が200万ある

  • 住宅ローン この条件で通る?

    初めまして。すごくアバウトな質問ですが、住宅ローンを組む際にこの条件で通るかを、もちろん感覚でいいのでお伺いしたいです。 借入希望額→1700万円 頭金→借り入れとは別で1000万円 年収→350万(1年目のためボーナス満額ではない) 職種→上場子会社の本社勤務 勤続年数→新卒満1年 世帯構成→私(女)、パートタイマーの母 この条件でフラット35を考えています。融資に携わる方やローンを通したことのある方から意見を頂けますと幸いです。 もし難しそうであれば、どこの条件が引っかかるかも聞けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンについて

    新築マンションの購入を考えております。 そこで住宅ローン審査について少々心配をしております。 私(夫):  年収:2010年ベースで約550万  勤続年収:約2年(この9月で丸2年)  勤め先企業:上場ではないが、中堅企業(売上規模700億、従業員1000人ほど)  住信SBIに約240万ほどのカードローンあり。(毎月4万円を返済中) 新築マンション借入希望額:2950万円(100万円だけ頭金として入れる) このカードローンが曲者です。 これがあると、住宅ローンが通らないのではないかと思っています。 それは、もともと複数のクレジットカードのカードローンがあり、非常に高金利の中 なかなか元本が減らず、おまとめローンとしてまず東京スター銀行にてまとめ、 毎月の返済額を減らし、さらに金利がとても安い(7%)住信SBI銀行に今は落ち着いておりますが このカードローンがネックとなって、住宅ローンが通らないのではないかと 心配しております。 このあたりにお詳しい方がいらっしゃいましたら、見解を教えてください。

  • 住宅ローンについて

    以下の条件で審査が通る可能性があるか教えてください。 また、融資依頼を行う銀行によっても変わってくるかと思いますが、 一般論として、通らないと思われる場合の改善ポイントを教えてください。 ・借入予定額  3000万(諸経費込み) ・頭金  100万 ・年収  800万 ・勤務先  3000人以上の規模 ・勤務年数  6年 ・自動車ローン  600万(月7万払い) ・銀行カードローン履歴(消費者金融では無いです。)  600万(住宅ローン審査前に全額完済予定)  完済後 200万程度枠を残す予定 ・クレジットカード枠  100万 ・信用事故歴  無し ・預貯金  50万

  • 住宅ローンの本審査後の転職について

    建築条件付きで土地と住宅をすでに契約しております。 ローン実行は住宅完成後の12月とまだまだ先の話です。 そこで質問なのですが、 主人がこのたび長年の転職活動を実らせ内定のお話を頂きました。 今現在の職が老人福祉施設の介護職で年収320万円ほどです。1年半の勤続年数です。 今回内定を頂いたのが、今回2度目の転職になるのですが 転職前に働いていた同業種の上場企業で年収500万-600万以上になります。 できたら、年齢も40近いこともあり、機会を逃したくなく転職したいのですが、 ローンはおりますでしょうか? どなたか詳しいかた、アドバイスお願いします。 今のところ2600万のローンを契約しています。 頭金は1000万でした。 ローンが下りない場合、住宅会社に300万頭金を入れているのですが そちらは放棄しないといけなくなりますでしょうか? どうにかローンが組める方法あれば教えてください。