• ベストアンサー

人の事を評価する人

私の友達で、何を根拠になのか「○○ちゃんみたいな子は・・・」っと勝手な評価をする子がいます。 「どうしてそんな事がわかるの?」っと聞くと、 「以前に出会った子と同じ様なタイプだから」などと、彼女の勝手な判断・・・ で、後で違ってたりすると「以外にいい子だった」 と以前に滅茶苦茶言ってた事も無かった事のように 平然としています。 私は最初からそれを聞かされてその批判されてる子の事もあまり分からないのでいい方に解釈をして返すのですが思い込みが激しくて最近ではその相手の肩を持ってみたいな感じで何故か不機嫌になります。 共通の友達の事でも、そうですが「あの子はいいこなんだけど、○○な所が好きじゃない」とか私が口が堅いことをいいことに何でもかんでも言ってきます。 そして、必ず同意を求めてくるんです。 私は自分自身がそうだと思わないと誰かが言ったとしても同意は絶対したくないので、言葉を選んで返すのですが・・・どうも彼女の中では偽善者扱い。 もう、いい加減疲れます。話を摩り替えても敏感ですぐに話を戻してきます。はっきり「私はあなたのそういうところが嫌い」と伝えてあげた方がいいでしょうか?彼女自身も人の事を言っているので、自分が言われた時の不快感わかってもらえるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahbinjp
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.5

いますいます、私の周りにも。 でも、以前同じような状況で”私はそういうところよくないと思うな”って直接伝えたら、すっごく落ち込んでしまって口も利いてくれなくなったことがありました・・・(^^;) これも、偏見かもしれませんが、誰かを否定する事で自分の自信を保ってる人なのかなぁ、なんて思います。だから自分が否定されるとすっごく凹む。。 でも、そういう人の意見に腹をたててしまう時間がもったいないです。 あまり気にせず、はいはい。と流してしまったらどうでしょう。

noname#32421
質問者

お礼

そうですよね、日頃人の事を批判する人って打たれ弱かったりするんですよね。 本当に、人と付き合うのって大変です・・・ 今度からはその時に「共感できない」など相手を不快にさせないようにダメだよって分かってもらえるように言ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#91250
noname#91250
回答No.4

お友達に、私はそうは思わないといってあげるのがいいと思います。 よくわからないうちに、人をすぐに決めてかかってはダメだよ。前にもそういうことがあったでしょう。と助言してあげましょう。 自分の意見を押し通して同意を求めるのもよくないよ。と言ってあげましょう。 そうすれば、はじめは彼女も嫌な顔をしたり不機嫌になるかもしれませんがmomiji-kireiさんは人の悪口を言わない人なんだなと思うと思います。 彼女の人間性を否定しないように、悪口を言うところだけがよくないと言えば喧嘩にはならないと思います。これからも良い友達関係でいられるようにしたいですね。

noname#32421
質問者

お礼

本人は決して悪口を言っているという気がないのでしょうね・・・すごい文句を言ってたかと思えば何事も無かったかのようにできるんですから・・・ でも、その部分がダメだよっと言う事をその時に指摘してあげたいと思います。 ありがとうございました。

  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.3

あなたはほんとうにいい人だと思います。だから余計つらいのでしょうね。 彼女がそういう批判的なことを言う理由を考えてみたのですが、 (1)実は自分を誉めてほしい (2)あなたにしゃべることですっきりしたい この二つが考えられますね。 もし(1)なら簡単で、お世辞という意味ではなく、彼女のいいところを見て、ほめてあげてほしいと思います。他人への批判というのは、たいていは自慢の裏返しです。彼女の批判ポイントを見れば、誉めてほしがっている部分がわかると思います。 もし(2)なら、聞き流すしかありません。自分の意見は一切言わずに、「どうしてそう思うの」「ああ、そうなの」とひたすら相槌を打てば満足すると思います。言葉が悪くて恐縮ですが、あなたがダストシュートの役割に徹することです。出世する人のなかには、上司の愚痴を聞いて一切しゃべらないというタイプの人もいます。 いずれにせよ、子どもが泣いているようなものだと思えば、かわいく見えますよ。

noname#32421
質問者

お礼

確かにそういう部分あるかもしれないです。 ひがみからきている時もあるので・・・ そのとき、彼女のいい部分を言ってあげるとすごく嬉しそうにするので。 少し言葉を選びながら自分の思っている意思を伝えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.2

こんにちは。近所にもいます、大人ですけど、「否定形」で話をする人。 聞いていて楽しい気分にはならないですよね。 「私は。。嫌い」と言うよりも、言い方を変えて、「そういう話を聞いていると、こちらも不愉快(気分がよくないから)、やめてくれる?」と言う程度でまず言ってみては? それでもダメなら、「嫌い」と言ってしまっても良いと思いますよ。

noname#32421
質問者

お礼

言葉を選びながら相手にも理解してもらえるように言ってみます。もしかしたら時間はかかってしまうかもしれませんけど・・・ ありがとうございました。

noname#20848
noname#20848
回答No.1

ご苦労様です! 「私はあなたのそういうところが嫌い」ではなく、 「そういう話には賛同できないので、もうそういう話題には付き合わない」と言い、実行すればよいのかなと思います。 私が過去に友人に、発展性の無いグチを話したときに、このようなことを言われたことがあります。 そのときは友人に対して不満を感じましたが、自分の中でグチがグチを呼ぶ感じもあったので、あとで感謝しました。 相手の反省を促すことができるかはわかりませんが、意思表明をすることで、嫌な話題にはつきあわなくてすむようになるかな?と思います。

noname#32421
質問者

お礼

そうですね。 「嫌い」ではなく「共感できない」など相手にも分かってもらえる様な感じで言ってみます。 その時は分かってもらえなくても、chakora55さんの様に時間がたって理解してもらえたらいいという気持ちで言ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう