• ベストアンサー

webアドレスについて

パソコン歴が浅く暗中模索しています。 ご助言ご指導下さい。 (1)一度開いたページで、アドレス欄に残る物と残らない物があるのですが違いは何でしょうか。 (2)一度見ただけのページのアドレスを削除する事は出来るでしょうか。    またその方法は。 (3)上記、試行錯誤している内に「履歴のクリア」に行き着きクリックした所全部消えてしまいました。    復活は不可能でしょうか。 以上3点です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Z
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

質問の意図と違っているかもしれませんが、私なりの回答をしてみますね。 >(1)一度開いたページで、アドレス欄に残る物と残らない物があるのですが違いは何でしょうか。 恐らく、ブラウザの「アドレス」フィールドのことをおっしゃっているのだと思いますが、基本的には全て残るはずです。 ただ、残せる日数が設定されているはずなので、その日数を超えるものが消えているだけではないでしょうか? IE ならば、 ツール→インターネットオプション→履歴の欄の「ページを履歴に保存する日数」で設定されています。 >(2)一度見ただけのページのアドレスを削除する事は出来るでしょうか。 私の知る限りでは、IE では「全ての履歴削除」は可能ですが、一つ一つの削除はできなかった気がします。 他のブラウザでは可能かもしれません。 >   またその方法は。 ツール→インターネットオプション→履歴の欄の「履歴のクリア」ボタンをクリックします。 >(3)上記、試行錯誤している内に「履歴のクリア」に行き着きクリックした所全部消えてしまいました。 >   復活は不可能でしょうか。 恐らく、上記方法で消してしまったのだと思いますが、その場合には復活できません。 お気に入りのページがあれば、 お気に入り→お気に入りに追加 で、そのアドレス(URL)を記憶させておくことをオススメします。

6hothuko
質問者

お礼

有難うございました。 分かりやすいご説明をいただき初心者の私も十分理解できました。 >ツール→インターネットオプション→履歴の欄の「履歴のクリア」ボタンをクリックします。 これをやってしまいました。 復活は不可能とのこと、痛い授業料と思って諦め、お勧め頂いた「お気に入り」を使うことにします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 123black
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.2

以下の機能があります。 URLが残っているものは直接Webアドレスを入力していませんか?  オートコンプリートという機能ががあります。  ツール->インターネットオプション-> コンテンツ  オートコンプリート という場所です。  この機能は、Webアドレスやフォーム(yahooやgoogleの検索項目を入力するような部分)  またユーザIDやパスワード  の履歴を残す機能です。 PCを共有している場合は、この機能を使わない方が よいと思います。 オートコンプリートの履歴も 全て消すという方法しかありません。 ******* 履歴機能では、残せる日数を変更できるので そこを短めにしたりしてはどうでしょう? 確かデフォルトでは20日でした。  

6hothuko
質問者

お礼

ご指導ご助言有難うございました。 履歴は全て消すより他ないとのこと、先に質問してからするべきでした。 諦めることにして、ご指導頂いた「日数」を変更してみました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE6でのWEBアドレスの消去について

    WindowsXPでIE6を使っています。 「アドレス」の入力欄に表示されるアドレスのうち、特定のアドレスだけを消す方法を教えて戴きたいのですが・・。 ・「ツール」「履歴の削除」では全て消えてしまうし・・。 ・「オートコンプリート」のクリアもしましたが、消えていません。 よろしくお願いします。

  • IEのアドレスについて

    IEのアドレス欄の右端の↓を開くといろんなURLがあります。ある時開いてみたら一つもなかったのです。インターネットオプションの「履歴をクリア」でクリアすると消えるってことは知ってます。けどクリアしたことはありません。オートコンプリートも触ってません。なぜでしょうか?

  • インターネットの履歴のことで

    インターネットでみたページの履歴をクリアして しまったんですが、もう一度復活させる方法があれば 教えてください

  • アドレスの消し方

    ホームページのアドレスを手動で入れた物って、履歴に残りますよね。あれはどういう風に消せば良いのでしょうか?もう閉鎖されたページなどの履歴やらがいちいち出てきてうっとうしいので 宜しかったら教えてください

  • IE6 アドレス欄の履歴消去

    アドレス欄にアドレスを一部入力すると、 今までの入力履歴から予測される入力候補が表示されるのですが、 その履歴(入力候補)を消去するのはどうすればいいのでしょうか? インターネットオプションの「履歴のクリア」では消せません…

  • IEのツールバーの下にあるアドレス欄の履歴について

    IEのツールバーの下にあるアドレス欄に過去にアクセスしたURLが残っており、直近の履歴が表示されているわけでは無いようですが 何をするとここに残るのですか?最初からここにのせない方法があれば教えてください。 これはインターネットのプロパティの履歴のクリアをすると消えますがIEの左側に出る履歴も全て消えてしまうのでアドレス欄だけ履歴が残らないようにしたいのです。 IEの左側に出る履歴は一件づつ選択して消去できるのでこれが出来るといいのですが。

  • 消えてしまったアドレスについて

    microSDを使用できない携帯にアドレスを移行しようと思い、別の端末にバックアップデータを移してから赤外線で一括送信しようとしたところ、 アドレスの移行は成功したものの、別端末のアドレス帳が全て移行したアドレス帳と同じ物になってしまい、それまであったモノが消えてしまいました これは完全に上書きされてしまったということなのでしょうか? できれば上書きされる前のデータを復活させたいのですが、無理でしょうか。 ご助言お願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 公式を教えてもらえませんか?

    円柱の容器に水を5リットル入れると3%を示す計器があります。 100リットル入れたところ計器は40%を示しました。 では、20リットル、40リットル、80リットル それぞれの計器の示す%はいくつになるのでしょうか? なお、与えられた値(縦軸に容量、横軸に%)をグラフ化してみると、 右肩上がりの一本線(直線)になりました。 何か公式があるのではと、いろいろ試行錯誤して暗中模索中なのですが、 お手上げです。学校数学から数十年経っていてどういう式を使って答えを出すのかわかりません。 算出式をご存知の方、よろしくお願いします。

  • ieのホームページとして使用するアドレス欄について

    インターネットエクスプローラーで ツール(T) から インターネットオプションを選択すると、全般タグが表示され、ホームページ枠があり その枠の中に ”ホームページとして使用するページは変更できます” とあり、その下に アドレスを打ち込める欄がありますよね。 そこに、新しいアドレスを入れようとして、http://の hを入れたところ ドロップダウンリストがでてきてずらずらとアドレスがでてきました。 このずらずらでてくるアドレスを消したいのですが、インターネット一時ファイルの枠の中のcookieの削除やファイルの削除、履歴のクリアをして再起動しても、消えないで表示されるアドレスがあるのです。 (アドレス入力欄にhから入力を始めると表示されます) これらのアドレスをきれいに消す方法をご存知の方、どうかよろしくお願いします。

  • 2000serverでwebサーバーを立てたい

    お世話になります。 2000サーバーマシンを買って設定を見よう見まねで立ち上げております。 webサーバーを立てろといわれ試行錯誤しているのですが、条件があまりにもきついことがありまして、どうしたらいいのかご指導頂ければ幸いです。 今現在16個のIPアドレスを所有しております。MACのwebstarを使ってWWW.DNS.MAIL.FTPは動いております。 IPアドレス16個のうちあまりがあるのでそのうち1つを使って数字アドレスでいいからwebサーバーにしようとしております。(例:http://400.400.400.40) 将来的にはきちんとドメインを取る予定です。 このような設定は出来ないのでしょうか。 数字を使ったアドレスでhttp://400.400.400.40/~usr2.indexと言ったようなことはできますでしょうか? あまりにも初心者質問ですいません。 何か良い書籍など参考になるようなものがありましたらお教え下さい。 宜しくお願いします。m(__)m

このQ&Aのポイント
  • DCP-535CNの紙送りが頻繁にできなくなるトラブルについて詳しく解説します。
  • 紙を印刷すると2枚目の紙送りができなくなる問題や、再起動後にも同様の現象が起きる場合の対処法をご紹介します。
  • また、クリーニング紙での掃除が効果的でない場合の対策や、関連する環境やソフトウェアについてもご説明します。
回答を見る