• ベストアンサー

安易な実印の押印は危険?

安易に実印を押印する事は危険だと聞いた事が有ります。具体的にはどのような事が起こる(悪用される)のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

文房具店で売っているようないわゆる「三文判」でも、一定の法的証拠能力はあります。 しかし、誰でも購入できるということから、後日の紛争を望まないような重要な約束などでは印鑑登録を役所にしてあるいわゆる「実印」が押印されます。 実印登録できる印鑑は多くの自治体で機械彫りは受け付けませんので、自治体の交付する印鑑証明と同じものの複製は極めて困難(傷や曲がりなど、微妙なものが複製を困難にんさせる)とされるので、本人証明がかなりの確度で言える印鑑なわけです。  そんなわけですから、例えばあなたに、誰かが白紙を持ってきて「印鑑の形で診る印相占いしてあげるから、これに実印を押してみて」などと言われ、押したとしますよね?  そして、後の上の余白に「私○×は、△□に確かに○円を借りました」などと書き込まれてしまえば、それを覆すのはかなり手間になります。  しかし、実際のところは印鑑証明がなければ(基本的に本人が窓口で交付申請しなければ受け取ることはできない)効力が半減します。  一方、既に書いてある契約書などにわけもわからないまま実印をつき、印鑑証明を渡してしまえば、それを覆すことは事実上不可能です。  どんな書類でも、実印に限らず、サインやはんこをするときにはよくよくその書類を読んで、納得がいかないときには押さないことです。  また、印鑑と印鑑登録のカード類は必ず別々に保管しておくと、盗難の被害が軽減すると思います。  盗まれたと気づいた場合は、すぐに役所に廃印届をしてください。

so1002
質問者

お礼

お答え頂きまして、ありがとうございます。印鑑によっては、役所に受付てもらえない場合が有るとは知りませんでした。なるほど安易に押印してしまうと、そのように悪用のされるのですね。保管方法も言われてみれば確かにそうですが、気が付かない物ですね。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

実印を押したと言うことは裁判になると強い証拠能力があります、委任状に実印を押して一度の少額な借金のはずが包括保証人にされすべての債務に連帯保証人にされ公正証書まで作られ裁判を受けないで強制執行を受けることになります。こうなると打つ手があまりありませんし高額の供託金が必要で多額の裁判費用がかかりますし勝訴の確率も少なくなります。土地の時は勝手に売却されてしまったり担保に入れられたりしますから最新の注意をする白紙委任状には絶対に判を押さない。借用書押すときは信頼できる第三者に立ち会ってもらい細部まで呼んでもらう立会人として署名捺印してもらう書類のコピーを必ずもらう。と裁判になったとき証拠が残ります。迷惑は掛けないの話は当てになりません、相手が連帯保証人を立てなければ借金できない信用力だと言うことです。 実印は人につかない尽かせないです。2部の白紙委任状の作成はきわめて危険ですあなたのすべての財産がなくなります。    

so1002
質問者

お礼

お答え頂きまして、ありがとうございます。強制執行され全ての財産を奪われる可能性が有るのですか・・・。恐らく実話なのでしょうね。想像以上の「悪用」です。これは「実印」に対する考えを改めなければいけませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azureray
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.4

最近では各方面で対策がなされているので悪用被害も少なくなりました。 実印を盗まれた場合には、被害届を警察に提出していれば、その後に結ばれた契約は無効となることがあります。 また、銀行の口座やローンの新設、不動産や車の購入には代筆不可の自筆の契約書が必要なので、後に裁判になった場合には筆跡鑑定で責任を負わずに済むこともあります。 事例として最も多いのは、家族内での悪用です。親が悪用したにせよ子どもが悪用したにせよ、肉親を放って置けません。結局、双方で支払うはめになります。 ただし、どんな場合にせよ、実印を悪用された場合には、証明責任は被害者にあります。これは盗まれた(悪用された)方にも非があるからです。 無論、証明責任がなされなければ支払い義務が生じます。 ですから、実印の管理・使用は、きちんとしなければなりません。

so1002
質問者

お礼

お答え頂きまして、ありがとうございます。家族内の悪用が最も多いとは・・・考えもしませんでした。・・・確かに簡単に手に入りそうですねぇ。何れにせよ、まずはきちんとした保管ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • superuser
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.2

こんばんは。 押印が必要な文書に対して、署名・捺印するのであれば、実印でも他の印鑑でも、危険度は変わらないと思います。 実印と印鑑証明が第三者の手に渡った場合は、委任状を偽造されたりして、借金を負わされたりすることはありうるかもしれません。

so1002
質問者

お礼

お答え頂きまして、ありがとうございます。何の書類に押印するかより、まず実印のきちんとした保管ですね。委任状の偽造など簡単にされてしまいそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

借金の連帯保証人にされる可能性が有ります。 実印と印鑑証明書が揃えば連体保証人になれます。 借金した人が返せなくなったときには連帯保証人が全て肩代わりする責任があります。 一夜にして何千万、何億もの借金を背負い込んで自殺する人もいます。

so1002
質問者

お礼

お答え頂きまして、ありがとうございます。なるほど、たったそれだけで大金を借金出来てしまうのですね。「一夜にして」とは、いかにも今の時代なら有りそうで怖いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実印を押印し、印鑑証明書を添付することのデメリット

    身元保証人を頼まれました。 就職の際に身元保証人を1名か2名用意して 身元保証書に実印で押印し印鑑証明書の添付を求めてくる会社が多いみたいです。 実印や印鑑証明書などを、いくら就職のためとはいえ、渡すのは少し不安になります。 今回のように、身元保証書と書かれた紙に実印を押印し、印鑑証明書を添付することのデメリットはなにかありますか? 身元保証書と印刷された紙に、身元保証人の住所・氏名・勤務先名・勤務先住所までも書き、実印を押印し、その印鑑証明書を提出して、万が一ほかのことに悪用されるような事はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 会社入社時保証人の実印押印について

    質問させて頂きます。 私の 兄弟がある会社へ就職するのですが そこの会社から 保証人を2名提出(?) して欲しいという指示があり、私や両親が 保証人となることにしました。 保証人になるにあたり、実印を書類に押印 しなければならないのですが、 (印鑑証明はいらない) 実印を押印することは、一般的な事なのでしょうか? まぁ 印鑑証明は付けないので 効力はないのだと思いますが。 やはり、実印ということで少し不安があり 相談させて頂きました。 御存知の方いらっしゃいましたら ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 実印を悪用される危険性

    先日、ゆうちょの口座を作りました。 申込む時に窓口の職員さんに言われるままに実印を預けてしまい、そのまま手続きが終わるまで預けたままにしてしまいました。 そこそこ混んでいたせいかもしれませんが、手続きもそこそこ時間がかかったように思います。 その後別件で銀行に行って、行員さんに「それじゃここに印鑑押してください」と言われて、こうした対応(本人に押させて、印鑑は決して預からない)が普通だよなあと感じ、ゆうちょの職員さんの対応に今更ながら不信感を抱いてしまいました。 実印や住所その他の個人情報が、短時間とはいえすべて一人の職員さんの手元(しかもこちらからは手元がよく見えない)にあったわけですよね。 やっぱり悪用される危険はあるんでしょうか?実印作り直したほうが良いんでしょうか? 気にしすぎだとも思うんですが、不安でたまりません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 実印に拘る理由

    こんにちは。 今回は実印の事で教えて欲しいんです。 実は私には10年近く前に借りた身内への借金があります。 気にはなっていたんですが他の支払や父の死もあり、何よりその身内に その事を誤る度に口癖のように「それはもういい。あげたと思ってるから」 との優しい言葉を鵜呑みにして甘えて来たんですが先日になって 「どうやって払うんだ?」との催促を受けました。 向こうには貸した事実が残っている(通帳に…)らしいんですが 私の方には余りに古すぎて残っていませんので、いつなのかは 確認出来ません。 10年の時効は知っていますが払うつもりです。 勿論どんなに遅くなっても、少しづつでも返済しようと思っていたもの でしたからそれはいいのですが、正直父が亡くなるまでは「もういい」の 一点張りだったのに突然の請求・・・ハッキリ言ってかなり戸惑いました。 ですが借りたものは借りたもの。 返して行こうと思い【同意書】を作成。 返済の計画を見せたんですが、そのとき言われたのが【実印押捺】だった んです。 正直50万の返済です。そりゃあ100万200万のものなら実印も 仕方ない様に思いますが、実印なんて登録しただけでマンションを 借りる時でさえ押印した事がなく、それをせっついてくる身内にも凄い 不信感を覚えます。 私は通帳を作った印鑑で充分だと思うのですが、それではいけないん でしょうか?文面には勿論私が遅滞した場合のペナルティーも盛り 込んであります。 それでも実印を押印しなければいけないのですか? 署名に認印、ではなく 署名に実印(又は拇印しかも親指ではなく 左手人差し指を指定)を要求されています。 変に悪用されないかとても不安でなりません。 そういったことに詳しい方、どうか良いアドバイスを。 そして実印・拇印をどういって諦めさせればいいのかお知恵を 拝借させてください。

  • 実印について

    実印を無くしてしまいました。 悪用されてないか心配です。 すぐに手続きしますが、 実印でどんなことができちゃうんですか?

  • 似通った印鑑(実印)について

    似通った印鑑(実印)について またお世話になってしまいます。よろしくお願いします。 朱肉を使う印鑑(実印)ですが、世の中には似通ったものが多く出回ってますよね。しかも、安価で。(100均でも売られてるほど簡単に入手できるほどですし…) これによって悪用されてしまう事ってあるのではないでしょうか? 大事な書類のコピーに実印(のコピーも当然残る)があって、それを他人に見られ、本人の印鑑を盗んだりしなくとも、全く同じ印鑑を他に用意されて、悪用されてしまう…という事もありえてしまう当言う事なのですか?

  • 実印について

    実印について いつも親切にご教示いただきありがとうございます。また今回も宜しくお願い致します。 この度マンションの更新にあたり手続きに必要な書類に必要事項等を記入していましたが 契約書2枚に実印(割印)を押印するところがありました。 その他にも押印するところが数箇所あり、(火災保険の更新等)全部を実印で押して提出しましたが 問題ないのでしょうか? 実印は実印を押印しなければならないところだけ押して後は認印にしたほうがよかったのでしょうか? 夫は今まで実印しか持っておらずどの書類にも実印を押していたようです。 私は少し心配になって今回質問させて頂きました。 夫は『白紙の書類に押したらダメだけど文字(印マーク)の上に押しているから大丈夫』と言います。 どなたかお詳しい方、ご教示頂きますようお願い致します。

  • 実印を悪用されていたら

    3年前に実家の私の父が亡くなり、金融機関から借金している叔父(父の兄)に、「会社から保険がおりるから実印を預かる」と言われ2ヶ月程再三言っても返して貰えなかった事を思い出して、今になって悪用されたんじゃないかと少し心配になっています。 【質問】 1、亡くなった父の実印を悪用できるとしたら、どんな事に使えるのでしょうか? 2、もし借金に利用されていたら実家に通知とかは来るのでしょうか? 3、悪用されたかどうか、調べる方法はあるのでしょうか? 初歩的な質問かも知れませんが、自分で調べていても良く分からなかったので分かる方教えて下さい。

  • 銀行届出院として実印は危険?

    銀行届出院として実印は危険? 普通の印鑑がいっぱいあって、どの印鑑がどの銀行のものかわかんなくなってしまってます なので、全部の銀行を実印にしてしまおうかと思うのですが、 これってセキュリティてきにまずいですか? よろしくおねがいします、

  • アパートの契約更新で、実印の押印を求められました?

    私の住んでいるアパートの契約更新の通知が届いたのですが、契約更新の書類に、実印の押印を求められています、いままでは、認印だったのですが、いきなり変わったのは変だと思い、質問させていただきます。 追記 アパートの管理会社さんが、昨年急に、変わったのですが、以前の管理会社さんは、すべて認印で、よかったのですが、新しく契約する管理会社さんは、認印の押印を求めています。 管理会社による、書類の取り扱いの違いなのでしょうか?

SNSめんどくなった
このQ&Aのポイント
  • 高校生までの自分はSNSに没頭していたが、大学生になってからはSNSに興味が薄れた。
  • 大学生になってからは特別な日じゃない限り、SNSにストーリーや写真をアップすることが面倒になった。
  • 大学生になってからは他人と違っても構わないと思うようになり、同調圧力に負けずに自分の意思をはっきりと示せるようになった。
回答を見る

専門家に質問してみよう