• 締切済み

失恋・・・どうすればよいか?

高校3年の者です。 オレは半年ぐらい前にある女の子にアタックして振られました。 (ちなみにオレはその娘に一目ぼれしたんですが、接点は全くありませんでした。) それから何をやってもつまらない日々が続いています。 勉強にも集中できないし・・・ オレはとにかく外見重視です。 オレがアタックした娘は外見は文句なしに5段階評価で5です。ほんとにかわいい、今見てもかわいい。 オレは次は外見が5の人としか付き合いたくありません。妥協なんてしたくない。でも5がいないんです。 探しても探しても見つからない、もうどうすればいいのか・・・ 毎日が辛くて辛くてしょうがないです。何もかもがつまらない。 希望も持てない。もうルーチンワークにも飽き飽き。 でもどうしたらいいかわからない・・・ もう終わりなのかな?

みんなの回答

noname#35202
noname#35202
回答No.15

♯12です。補足回答ありがとうございました。 質問者さんは、質問者さんの好みレベル5のコを探すけれども見つからず、辛い。だが、探さないと、一生今の状況を変えられない、今のままだとおもしろくないから・・・とのことですね。 「今のままだとおもしろくない」とは「レベル5のコと付き合えないとおもしろくない」と解釈しました。 それで、当方の見解です。 質問者さんの行動範囲や人脈がどのような広さを持っているかは質問文からは察することはできませんが、 質問者さんの好みにヒットするレベル5のコを、必死に質問者さんは探されているが、容易に見つからない。それで辛くなるのなら、探すことを一旦止めてみては、と感じました。 そして「今をおもしろくない」ものにしているのが、ご自身であることに気がつけば、もしかすると、質問者さんはおもしろい毎日が送れるかもしれないと思いました。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 えーとですね~、とにかくこの辛い状況から脱却するには5を見つけるしかないと思ってるんですよ。探して見つからなければ辛い、でも探すことを放棄してしまってはまた辛いって感じでしょうかね。 まあただでさえおもしろくない大学受験の年ですし、その上失恋が重なりますますおもしろくなく、かつプレッシャーがあるんですよね。 だって失恋した上で大学滑ったら負けっぱなしですし、そんなのはオレの性に合わないし。 でも、必死に勉強してもそんなにいいところ(東・京・一)にはいけないし、推薦で早慶のやつに負けちゃうし、もうとにかく何もかも嫌って感じですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nina47
  • ベストアンサー率19% (272/1407)
回答No.14

他の回答者さんへの返信を見て感じたのですが、なぜそんなに攻撃的なのですか? あなたは人の意見がほしくてここに投稿したんですよね? だったらもう少し意見を聞き入れるという姿勢を持ってはいかがですか? 文章からあなたのひねくれた性格がとてもよく伝わってきます。 一流大学に合格すれば勝ち組ですか? あなたの言うレベル5の女性と付き合えば勝ち組ですか? 一流企業に入れば勝ち組ですか? あなたの言う完璧主義というのは、ちょっと違うと思います。 世間一般の目を気にしすぎて、自分を失っていませんか? 誰にどう評価されても、自分のいいと思うことができるのが一番幸せです。 あなたが妥協したくないならしなければいい。 それで彼女ができなければそれはあなたが納得すればいいことです。 ここで人の顔を1だの5だの言うこと自体、人を見下した発言だと思います。 誰が評価するんですか?あなたの感性で5の人は他の人からみれば1や2かもしれません。 逆もまた然りです。 回答者のみなさんにそこまで反論するならあなたが納得いくまで とことん5を追いかけたらどうですか?

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なぜそんなに攻撃的なのですか? こういう性格ですから。というか、一言で言うと悔しいから。 >文章からあなたのひねくれた性格がとてもよく伝わってきます。 そうですか、どうせオレはひねくれてますよ。それはそうと、立派な侮辱ですね。まあ別に訴えたりはしないですけどね、ご安心を。 >一流大学に合格すれば勝ち組ですか? あなたの言うレベル5の女性と付き合えば勝ち組ですか? 一流企業に入れば勝ち組ですか? まそれは人によって違うと思いますが、俺が考える勝ち組には金と名誉は絶対に必要ですね。 >あなたが妥協したくないならしなければいい。 それで彼女ができなければそれはあなたが納得すればいいことです。 納得できませんから。 >ここで人の顔を1だの5だの言うこと自体、人を見下した発言だと思います。 別にそういうつもりはありませんよ。そんな事言うんだったら、早稲田より東大が上とかそういうのも似たようなもんじゃないですか。 >誰が評価するんですか?あなたの感性で5の人は他の人からみれば1や2かもしれません。 逆もまた然りです。 オレが5だと思ったらそれでいいんですよ、他人は関係ない。ちなみに今回の娘も3と評価した友人もいましたんで・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2nn2nn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

僕も高3で2年の時同じ思いをしました。 その子は1年のとき同じクラスで外見に惚れました。(oyamamiさんの評価の仕方で言うと5ですw) でもだんだんと性格も好きになって以前に増して好きになりました。 それからしばらくして2年の終わりごろ思い切って自分の気持ちを告白に近い形で打ち明けました結果は失敗しましたw 原因はその子には彼氏がいたことです。 彼氏ができてやっぱりその子は一段ときれいになりましたよ^^ そんな経験もしてやっぱかわいいなんなんて思いながら今に至ります。 でも今は何の未練もなくむしろ自分を磨くことに頭がいっぱいです、もちろん外見内面の両方を。 こんないい経験をできてレベルアップできたと思います。 自分を磨くことにがんばってる自分も好きですしw(ナルシストて思われるかもしれないけどw) 失恋したときはoyamamiさんみたいにやる気がなくなりましたバイトもサボったりしましたし^^; 5の人としか好きになれない確かにかわいいに越したことはありません好きになる条件でも大切なことですし^^ でもこれからのために好きになった娘をもっと理解しよう知ろうとしてはいかがですか? 好きになった理由が顔だけでは悲しくないですか? それではこれからもうまくいきませんでしょうし・・・ もう終わりかなってまだまだですよ、自暴自棄になってはそれこそ終わりです。 自分は「かわいそうだ」なんてみたいなまるでちっちゃい子みたいでみっともないですよ。 そんなとこから変わってみてくださいきっと何か変わってきます! 長文と失礼なことなこと言ってすみません。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妥協したら、そこで終わり。 >自分は「かわいそうだ」なんてみたいなまるでちっちゃい子みたいでみっともないですよ。 どうせオレはガキです。だって悔しいもんは悔しいです。 オレの底も見えたな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35202
noname#35202
回答No.12

♯11です。補足要求です。 >探さなかったら、一生今の状況を変えられんでしょう。 なぜ「変える」必要があるとお思いですか。

oyamami
質問者

お礼

今のままだと毎日がおもしろくないからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35202
noname#35202
回答No.11

なぜ振られたのか・・・じっくり考えて時間をすごしてみては。 >探しても探しても見つからない、もうどうすればいいのか・・・ 探さなければ、辛くはないと思いますが。 >もう終わりなのかな? 何の「終り」ですか? 例えば人生の「終り」ですか? もしそうなら、 質問者さんの好みレベル5の女の子と付き合う=人生、でなければ終わりではないと思います。 自分に一番大切なものが「レベル5の女の子探し」なら、勉強なんてしなくてもいいのでは。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 探さなかったら、一生今の状況を変えられんでしょう。 オレは完璧主義です。 何か一つでも失敗すれば人生はだめになると思いますね。 勉強していい大学行って将来に備える。これも大事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fishland
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.10

あなたと同い年の高3の♂です。 >もう終わりなのかな? これまでに接点がなかったならもう仕方ないと思います。それよりもこれからの人生で外見が好きだ、などの次元ではなく「好きだ」と思える人が現れると思います。そうすれば今の事も忘れられると思います。私的な意見になりましたが参考になれば幸いです。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >それよりもこれからの人生で外見が好きだ、などの次元ではなく「好きだ」と思える人が現れると思います そんなことがあればいいですけどね・・・・ どうも今のオレにはそんなことがあるようには思えません。まあ仕方ないですかね・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

あなたは相手についてどれくらい知っているのでしょう? 相手はあなたについてどれくらい知っているのでしょうか? 外見重視,それ自体は悪いとはいいません. 私の周りにもそういう人がいます.でもね...そういう人の愛情って意外に重たい場合があるんですよ. 自分の思いが伝わらないと「何が悪いんだろう??」っていつも愚痴をこぼします. でもの自分の感情を相手に押し付ける訳ですからなかなか成就しません. まずは付き合うっていうよりも友達になれるような努力をすることが大切じゃないかな? 本当に中身で勝負って思っているなら自分のことを相手によく分かってもらうことが先じゃないのかな? 告白したときには何でも言えるくらいの友人になっていましたか? 中身で勝負したいならそれなりの戦い方を身に付けることが大切です. 本当に中身に自信があるならもう一度友達になるところから始めたらどう?

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中身で勝負とは言っていませんよ。 相手は俺のこと全然知らなかったですね・・・ でもオレはここで勝負しないともうチャンスが無いって思ったから勝負した。そんで負けた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.8

No.6です。 全てのお礼文を読ませていただきました。 内面で勝負すると言っていらっしゃいますが、お礼文の見る限り全く誠意のない文章で内面もどうかと思ってしまいました。 どうしていいかわからないと相談しているのに人の意見に文句を言っているだけでは今後も何も変わらないですよ。 >突然ですがあなたは食べたことの無いものの味を説明できますか? 恋愛と食べ物を比べる事自体がナンセンスだとは思いますがそれについては、自分で食べたことがなくても周りの情報でどんなものなのか想像は出来ますし説明も出来ると思います。 恋愛は人の付き合いです。人の付き合いで比べたほうが理解しやすいのではないでしょうか。あなたは友人も外見のみで評価していますか? 一緒にいて楽しいとか、気が合うとか、そういうことだって恋愛の対象になると思いますよ。 あなたがルックス重視でそれを曲げれないのは仕方がないことです。それは好みの問題ですから。 しかし理想を落とさない限り恋愛のチャンスは少ないのは当然です、ストライクゾーンがせまいのですから。 「キムタクレベルの男性としか付き合わない」「アユみたいな女の子としか付き合う気がない」このような人たちがバンバンと恋愛のチャンスにめぐり合えるでしょうか。 ですから自分の恋愛スタイルを全く変えれないのでしたら何年も何十年も待ち続ける覚悟でそれを通すしかないでしょう。(もしかしたら明日にでも出会いはある可能性はありますけどね) >あ、あとオレは彼女をアクセサリーのように考えたことなんてないですよ。~自分が満足すればいいんです。 好みのアクセサリーを身につけるということは自己満足です。

oyamami
質問者

お礼

えーとですね・・・内面で勝負するなんていいましたっけ? 外見以外で勝負するとは言いましたけどね。 >周りの情報でどんなものなのか想像は出来ますし説明も出来ると思います。 周りがどうであろうと、自分がどう思うかでしょ? みんながすきでも自分は嫌いかもしれない。そうでしょ? 妥協して満足できますか?これが問題ですよ。 妥協すればもう地獄のような日々が待っているようにしか思えないんですよね、妥協した時点で終了みたいなね。 そりゃある程度の妥協は必要ですけどね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128033
noname#128033
回答No.7

#5です。 そんな暗い志では、寄り付くものも寄り付きませんよ。 あなたが好きになった彼女はそんな暗い表情でした?それで好きになりました? 多くの人は活き活きとして前向きな人に惹かれます。 恋愛が高校生の特権?今も恋したじゃない。 それも恋愛。うまくいかなかったことも経験して、相思相愛な恋人を手に入れていくんだよ。 大学生、社会人、いつになっても恋愛は素敵なもんよ。 あなた自身の器を成長させないと、もしものぞみ通りのきれいな人と付き合えても「つまらない男」で終わっちゃいますよ。 >そうですか?4の人は4だし、3の人は3 変わらないと思いますよ。 かわいそうに・・・。今はそう思って過ごしてたらいいと思う。いつか気付くときが来るよ。

oyamami
質問者

お礼

じゃあ無理にでも明るく振舞えば必ず5が寄り付くんですね? そういうことですね? そんなわけないでしょ・・・ かわいそうって、ずいぶんと上から見てますね。 ま、オレは負け組ですから、そういう態度をとられても仕方ないですね。 別にやめてくださいとはいいませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.6

一目ぼれで接点もなく、ただルックスがあなたにとってパーフェクトだったから告白した。 ルックスだけにほれた相手に振られてから半年もたつのに引きずっていて、彼女以上のルックスの子がいれば立ち直れると思っている。 心のない恋をしていますね。彼女ってアクセサリーじゃないんですよ。 そりゃだれだって見栄えがいいに越したことはないと思います。 でもそれだけじゃないですよ。 でもあなたがそのような恋愛しか望めないのでしたら、あなた自身を磨きどんな女性も振り向く男になるしかないでしょうね。

oyamami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 突然ですがあなたは食べたことの無いものの味を説明できますか? オレには無理です。 結局それと同じなんですよ、オレにとって外見以外の要素が何かとかそんなのわかりません。だって、そういう恋愛の経験がないんだから・・・ あ、あとオレは彼女をアクセサリーのように考えたことなんてないですよ。他人からどう見えるかとか、恋愛には関係ない。 自分が満足すればいいんです。オレの場合、外見がよくないと満足できない、それだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一目惚れってホントにあるんですか?

    周りには、今まで付き合った女性はとりあえず付き合ってみて好きになるか友達の延長線で付き合うと言うパターンしか聞いたことがないのですが、一目惚れで好きになることってあるんですか? あとやっぱり一目惚れになる時は相手の顔が良いから一目惚れになるんですか? 一目惚れ=外見判断重視ってことになるんですかね? くだらない質問なんですけど、ご返答していただけると嬉しいです。

  • 告白について

    自分の通っている予備校に、好きな人がいます。(一目惚れです。) 告白しようか考えているのですが、 接点が、皆無で50名構成のクラスが一緒と言うだけ。 学校も違いますし。。。 突然見ず知らずの人間に告白されてもただ驚くだけなのかなぁと思ったり。。。 それに、一目惚れって要するに外見(容姿)だけで好きになったってことですよね。もし、告白した際に、 「私のどこが好きなの?」 「外見」 って言ったら、彼女はなんて思うでしょうか。。 一目惚れで告白。。。 なんとも、微妙なのですがこの状況の打開策が見出せず他力本願志向です。 一目惚れで、告白された方(された方、行った方)や現状打開策等ございましたら、何卒ご教授のほどお願い致します。

  • 好き と 一目惚れ の違い

    交際未経験の24歳男です。 タイトル通りです。 好き と 一目惚れ の違いって何ですか? 「一目惚れ」のシチュエーション(街中等でよくある) ブス男「ねえ、あの娘可愛くない? スタイルも良 いし、顔もキュートだし。メッチャタイプだわ~」ジー 「《うわっ、見られてる……怖っ》」ソソクサソソクサ 「好き」のシチュエーション イケメン「ねえ、俺お前のこと好き(になった)なんだけど」 「えっ…(ハート)」 又は、 イケメン「俺お前のそういうところ好きだわ~」 「えっ…(ハート)」 つまりこういうことですか? 一目惚れ→異性の外見のみ。つまり軽い? 好き→異性の外見+内面も含めている となると、以下のシチュエーションはどうなりますか? 「あなたを一目見て、惚れてしまいました。付き合って下さい!」 好きという概念に入りますか? 入りませんか? ちなみに私は一目惚れになることが多いです。可愛い娘が近くに居たり、すれ違ったり、何かのきっかけ(例えば飲み会とか)で初対面の女性が美人だと「うわ、あの娘可愛くない? タイプだわ~」ってなります。 困ったものです。何故なら外見だけですぐ好きになってしまうからです。外見だけ見て勝手に100点付けてしまうんですよね。 で、いざ話し合っていくうちに「あっ、そういう一面もあったのか……」と勝手に幻滅して減点して減点して遂に見切りを付けて二度と関わりを持たないようにする、っていう顛末。 好きという感情って多種多様だと思うんですが、交際経験が無いのが災いしてか、「私の本気の「好き」って何なんだ?」と思うようになりました。 「好き」って何なんでしょうね。

  • なぜ外見重視は批判されるの?

    なぜ外見重視は批判されるの? 先日ニュースで、アメリカでは一目惚れ婚の方が 圧倒的に離婚率が低いという研究結果が出ていました。 にも関わらずなぜこちらのサイトでは外見重視にはかなり 批判的な回答が多いのでしょうか。 社会に出ても見た目で損得ってかなりありますよね? 宜しくお願いします。

  • スポーツジムで一目ぼれ

    当方、30代前半の男性です。 通っているスポーツジムでよく見かける女性に一目ぼれしてしまいました。アタックしたいのですが、きっかけが掴めません。ナンパまがいのことはしたくないですし、話すきっかけってどうすればつかめるんですかね。。距離は近くても、接点がないんですよね。。。 ささいなことでもよいので、アドバイスをお願いいたします。

  • ビジュアルが気になります。。。

    お付き合いする基準になるのが、毎回、外見なんです。カッコイイ人だとすぐに一目ぼれしちゃって、猛烈アタック!!もちろん内容も大事なのは重々分ってはいるのです。でもビジュアルが気に入らないと内容まで見ようと思えなくて。そんなこんなでなかなか恋愛が長続きしません。過去に何度かは、妥協して恋愛した事もありましたが、私自身が我慢出来なくて結局は終わってしまいました。世の中そうそうカッコイイ男性ばかりではないのに、こんな性格は、しんどいです。どうすれば、カッコイくない男性のいい所を見てみようーって気持ちが持てるのでしょうか?とても高飛車な質問ですみません。

  • アタックの方法

    ・今まで接点もないのに一目惚れしてメアドを聞きメールしていたが彼がメール苦手なことが発覚しメールしにくい ・クラスが正反対なので彼を見ることさえできない日があるからなかなか話せない ・特別にこれという共通がない 私の片思いしてる彼とはこんな感じです 本当に好きなので彼と結ばれたいなと思っています みなさんならこれらの条件でどんなアタックをしますか?

  • 先輩を好きなのですが・・・。

    どうも!中一です! さっそくですが・・・。 私には中三の好きな先輩がいます。 私の一目ぼれなんですが(笑) 小4の時にその先輩を見て、一目ぼれしました。 でも、実際、一か月前までは、その先輩とは何の関係もなく、この恋も終わりかな・・と 思っていました。 しかし!私の誕生日にその先輩のメアドを友達にもらって、 今では、たまーーーにメールします! その先輩は忙しいみたいで、あんまりメールできませんが・・。 もうそろそろ、受験。 中三ですし・・。正直あんまり接点がありません(泣) どうしたらいいですか?

  • 接点のない子へのアプローチ

    こんにちは。高校2年生の男子です。 今、隣のクラスに好きな女の子がいます。好きになった切っ掛けは一目惚れでした。でも接点が全くないので、どうアプローチしていいかわからなくて悩んでいます。 今その子に彼氏はいないようですが、すごくかわいくて男子にも人気がある子なので、早くしないと彼氏ができてしまいそうで、焦っています。 僕は自他ともに認める不細工で、外見で勝負するにはまず無理です。 その子のことが気になって何も手に付きません。何の接点もない子にアプローチするにはどうやってきっかけを作ったらいいでしょうか?

  • 一目惚れする男性心理について

    一目惚れをする男性の深層心理について興味があります。 統計をとっていないので実際の数字は分かりかねますが、あくまで私の周りの知人を見る限りでは「女性より男性のほうが異性の外見を重視し、また一目惚れから始まる恋をする確率も男性のほうが多い」ということです。 たしかに、女性の場合外見を美しく見せることに余念がないのは従来の日本人女性然り現代を生きる女性も変わりはありませんよね。(受付嬢、接客業、モデルetc.の職業から察するに女性のほうが【容姿の良さ】によって得する機会が多いかと思われます。) その結果、容姿に磨きをかけて美しくなった女性が増えたせいで、一目惚れする男性が増えたのか、はたまた、もともと男性には「異性の外見の美醜によって恋に落ちやすい」という、根本的な深層心理があるのでしょうか。 (※ありふれた自身の人間関係内から率直に感じたありのままを質問してしまい、もしそのことでこの質問を不愉快に感じられる方がいましたら心からお詫び申し上げます。)

このQ&Aのポイント
  • 今年4月に大学1年生になった主人公は、高校時代の先生に今でも好意を抱いている。
  • 主人公は高校3年生の時にその先生を知り、最初は興味を持たなかったが段々と好きになっていった。
  • 先生は卒業後の挨拶の時にLINEの交換をしてくれ、最近ではお茶の誘いも受けてくれたが、なぜそのような態度を取っているのか疑問に感じている。
回答を見る