• 締切済み

好きで気になりすぎるので距離を置こうかと(長文です)

adcha128の回答

  • adcha128
  • ベストアンサー率21% (137/629)
回答No.1

距離を置くと余計に気になって、今よりも頭から離れなくなりますよ。 もっと大きな心で受け止めてあげればいいじゃないですか。 自分に幻滅するようなことではないと思います。 いたって普通です。

yamagatann
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性と付き合ったことがあるのですが、今回のケースは初めてで正直戸惑っております。 冷静な判断も出来なくなりつつありますし、仕事も滅茶苦茶忙しくない限り頭から離れなくて困っております。嬉しいのですがやっている事が小学生みたいで情けなくて・・・・・ 大人としての対応したいので平静を取り戻したいのです。

関連するQ&A

  • 彼から距離をおきたいと…

    彼から考える時間がほしい距離をおきたいと言われました 仕事が忙がしく今きちんと恋愛ができてなてない気がする 私に対する気持ちもわからなくなってしまったとの事です はじめは距離おく事が理解できず否定したら 友達にはなれないかと言われ気持ちがあるから無理だと伝え 最終的に気持ちがハッキリするまで連絡もとらず距離をおく事になりました 好きかわからない でもつながりは残そうとする彼がわかりません きっぱり別れを選ぶべきでしょうか… 希望を捨てず待つべきでしょうか

  • 彼から距離を置こうと言われてしまいました

    彼から距離を置こうと言われてしまいました 1年半付き合った彼から、「お前の自分本位さにうんざりだ、距離を置こう」 「本当に自分を見つめなおせた時、また一緒に笑えると思う」 といわれてしまいました。 自分の事、周りのこと見つめなおしてみます 考えてみます。 とレスをしてから今日で3日目。連絡をお互いにしていません。 でも、今まで有難う、とも、さようならとも何も言わないままでいて いいのかな、とちょっと考えてしまっています。 このまま彼から連絡が来るまで、私からは何も連絡しないほうが いいのでしょうか? 自分を見つめなおすといっても、そう簡単に出来ることではないので、 とりあえず今までのお礼を言ってけじめをつけるべきでしょうか? 礼儀を重要視する彼です。そのうち最後まで無礼なヤツだ、といわれそうで。。。 もしそこに、私が本当に自分を見つめなおすことができたら、 また一緒に・・っていう可能性を信じていいでしょうか?それとも一度 冷めてしまった気持ちは、もう無理なんでしょうか? 私としては、出来ることならばかれの気持ちを取り戻せたら・・・ と思い、悩んでいます。 アドバイスお願い致します。

  • 遠距離恋愛、彼氏への接し方(長文です><)

    私は、付き合って約5ヶ月の彼氏がいます。 私(学生)は関西在住で、彼は4月から社会人になり関東に行ってしまったため遠距離です。 まだ遠距離になって1週間しか経っていないので、確かに寂しいですけど、 耐えられない!!って程ではありません。 大体毎日電話しています^^ 彼がゴールデンウィークに帰ってきてくれるのですが、なんか面倒そうなのです。 私はすごく会いたいと思うし、楽しみにしてるのに...温度差が切ないです。 彼は社会人で新しい環境で仕事も忙しいし、大変なのは承知しているつもりです。 本当は私が会いに行きたいけど、大事な就職試験が来月ある&バイトもしていないのでお金に余裕がない、ので今回は無理そうです。試験が終わったら、バイトをして会いに行くつもりです! あまりにも彼が面倒そうなので、 私は「仕事大変だもんね...だから無理して来なくて大丈夫だよ?私が試験終わったら会いにいくし^^」って言ってしまいました。 彼は「○(私)がそう言うならいいや」って機嫌が悪くなってしまいました。 結局その後、「やっぱり会いたい」ってことを正直に話して、来てくれることになったんですけど、 私としては彼に「○に会いたいから帰る」って言って欲しかったのです。 質問1.私は彼の体調を心配して、上記のように言ってしまったのですが、 この場合彼がいくら面倒そうでも、「会いに来てほしい」と正直に言ったほうよかったのでしょうか...。 あと、もし遠距離恋愛で彼女(彼氏)に会いに行くとき、仕事等で忙しかったら少しでも面倒だと思いますか? もう1つは、彼とは将来的に結婚を考えています。彼もそう言ってくれています^^ しかし、彼はよく「○(私)と結婚したいけど、本当に○(私)でいいんかな~もうちょっと世間の事知ってくれるとな~」と言います。 彼は賢い人で、私がちょっとぬけている感じで勉強もあまり出来ないので余計にそう思うのかもしれません。 電話では明るく「え~なんで~そんな事言わないでよ~!」と言っていますが、それを聞く度に悲しい気持ちになっています。ここ最近毎日のように言われてる気がします... でも、今は電話でしか話せないし、電話では暗い雰囲気になりたくないから、ずっと我慢していたんですが、 昨日彼に「そういう事毎日言われると悲しくなるよ」って真剣に伝えました。 そしたら急に機嫌悪くなって、「○(私)はうるさいな~」と言われ、口数も減り、もう寝るといって電話を切ってしまいました。 なぜ彼が急に機嫌が悪くなったかが分かりません... 私は結婚するなら、「○だから結婚したい!」って思ってくれる相手がいいんです。 彼の事は本当に好きで、これからもずっと一緒にいたいって思います。 彼も普段は好きだよって言ってくれるんです。 しかし、同時に私への不満も言うので、 「彼は本当は結婚したいと思うまで私のことを好きではないんじゃないか...」 と自信をなくしてしまいます... 質問2.彼は私の不満を言って、私にどうしてほしいのでしょうか。     「○(私)はうるさいな~」と言われた時、どう返事すればいいのでしょうか... 長文・乱文すみません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 遠距離の彼から、もう無理と言われています

    この8月から彼はNY、私は東京で遠距離恋愛をしています。本当はついて行きたかったのですが、彼の向こうでの仕事が暫くは不安定ということで、見送りました。来年夏には仕事も落ち着く予定なので、呼び寄せを考えてほしいと話したところ、今はまだ何ともわからないので、約束できないと言われ、それであれば遠距離でも籍を入れるとか形を整えてほしいと話したのですが、それも無理と言われ、そこから話しがこじれ別れ話になってしまいました。 彼からはもう遠距離も無理だと言われています。 私としては、呼び寄せが無理なら、形を整えてもらえれば、日本から私が彼の仕事の不安定をサポートすることもできる状況だとは思います。無理だとしたら、それは先にして、今はお互もしくは、いずれという気持ちさえ持ってもらえたら、遠距離を頑張るのみだと思うのですが、やめたほうがよい、無理だと思うよの一点張り… 彼が私のこと、私の人生を考えて別れた方が良いと言ってくれているのか…単にこのままずるずるすると余計自分の責任が重くなると思っているのか、わかりません… 2人とも40代前半の年齢的にはオトナカップルです。 只管もう無理だよ、やめたほうがいいを繰り返す彼に私はどうしたらよいでしょうか? 遠距離でも、今は先の約束してもらえなくても、彼と別れたくないと思っています。

  • 距離をおくということ(長文です)

    こんにちわ。1週間前に電話で別れ話をされて、今日会って話をしてきました。 彼との交際は5年です。 昨年4月から大阪東京の遠距離になり、それまでは週1回は会ってました。遠距離になってからは月1、2回会っていました。 5年という長い歳月の中で私たちはあまりケンカもなく、お互い一緒に居てすごい楽しく、穏やかで、落ち着いた関係にいました。でも26歳になると、結婚を意識する年頃。 私は情でつきあってるか自分自身不安になることもありましたが、遠距離になり、好きとゆう気持ちが確立してきました。 でも彼は東京に行き、このままでいいのかずっと考えていたようです。 今まで彼は短い付き合いばかりだったので、今の楽で楽しい状態が情なのか好きなのかがわからなくなってきているらしく、これからもこのまま楽しく付き合おうと思ったら付き合っていけるけど、このまま気持ちがわからないまま30代になったらダメだとゆうことで、気持ちにふんぎりをつけたいといわれました。 今は一緒にいるのが当たり前になってしまっていて、このままでいいかを考えたいと。 気持ちがはっきりして、必要とわかったら連絡するけど、俺の勝手だから待っててくれとは言えない。とゆわれました。 嫌いじゃないから別れるのは辛いけど、いつかはこの話をしないといけないからわかってほしいと。 気持ちが離れてるんじゃないと。 はっきりゆってどうしたらよいのかわかりませんが、私の気持ちは全て言ってきて、最後2人とも泣いてしまいました。 私は最初は気休めで気持ちを確かめたいから離れようとゆわれてるかと思ったのですが、本当にそうしたいみたいです。。 このまま距離をおいて、復縁はあるのかが不安です。できれば私は復縁をしたいと思っています。 でも距離をおくためにはメールも電話も一切しないつもりです。どうすれば良い方向に向くのかアドバイスをください。

  • 遠距離 別れたい(長文です)

    こんにちは。 私は今3歳年下の彼氏と遠距離恋愛中の大学4年生です。 彼が今年から大学で関東に出てしまって、遠距離になりました。 私自身、遠距離は初めてでしたけど、好きだから絶対大丈夫って考えて毎日連絡をとって、電話もよくしていましたが、先月耐えられないくらい淋しい気持ちになって、毎日泣いてました。 彼氏にも「淋しい、会いたいときに会えないのは辛い」と電話する度に言ってました。 その耐えられない淋しさを経験してから、「こんなのがあと4年も続くの?」と思って、彼氏のことを考えたくないという気持ちになってしまって、今は逆に連絡をとったりするのが面倒に思えてしまいます。 現在は電話もメールも少し減っていて、この前彼氏は少し不安に感じたみたいで「淋しい、別れたくない」と言ってきました。 でも、私は彼氏が近くにいないのを埋めるように浮気してしまいました。(最後まではいってませんけど) 浮気相手にも彼女はいます。 今、こんな状態で彼氏と付き合っているのは罪悪感でいっぱいです。 だからといって、遠距離を続けるのもしんどいです。 だから別れを告げようと思うんですが、正直いきなりばっさり別れようって言える自信がないです。 連絡を少なくしたり、フェードアウト気味にしていたら、あちらから最近どうしたの?と聞いてくるでしょうか? それとも、遠距離はしんどいとばっさり理由というべきでしょうか? かなり自分勝手な話だと思われることは百も承知ですが、ご意見お願いします。

  • 距離を置くと言うこと

    先月の頭に2年半付き合った彼と喧嘩をして「もう疲れた、しばらくゆっくりしたい」と言われました。私は自分が悪かった事を謝り、連絡を待っていました。 先月末に「まだ気持がまとまらない」とメールが来ました。私は待っていると答えました。今月頭に「週末会える?」とメールが来たので会う約束をしていましたが、彼は来ませんでした。今日電話が来ました。「会いたい気持ちがあって好きという気持ちもあるけど、会う気になれない、自分でもどうしたらいいか分からない、別れようとも思ったけど後悔するかもしれない、しばらく距離を置きたい」と言われました。彼は電話口で泣いていました。私も動揺してしまって、号泣しましたが彼の苦しい気持ちを思うとこちらも切なくなって距離を置くことを了承しました。もうほとんど諦めてはいますが、私は本当は別れたくないです。今は彼の答えを待つことしかできませんが、「会う気持になれない」と言った彼の一言がすごく重く、本心では冷めているのではないかと考えています。客観的なご意見をお聞かせ願えればと思っています。よろしくお願いします。

  • 距離を置く前に…(長文です)

    こんばんは。度々お世話になっています。 今、お付き合いしている彼と、距離を置いています。 出会って約2年・付き合って1年半ほどです。共に20代後半で、同い年です。 先日、喧嘩(?)の後、私から少し長めでまじめなメールを送りました。 お付き合いが1年を過ぎた頃から、お互いの違う面や新しい一面が少しずつ見えて、最初の頃のように何もかもがぴったりではなくなっていました。そういう齟齬はゆっくり認めあっていけたら…と思っていましたが、その前の段階の基本的なことで不安なことがあって、そのせいで些細な事などでも深く考えたりしてしまっていて…。今までどうしても聞けなかったそういう想いを、正直に伝えました。 こういう私の想いに、まじめに応えてくれないような人なら…悲しいことだけれど、覚悟だけは決めています。 メールには…喧嘩(私が拗ねてたのですが)に対しての心からのごめんなさいの謝罪と、自分の気持ち。分かり合えないかもしれないけど、それでも思っていることは伝え合っていきたい事。考え方が違うことに驚いたり・理解しあえなくて寂しいこともあるけど、それでも彼のことを少しずつでいいからもっと知りたい事…。 それに対しての彼からの返事は「今は仕事に没頭させてほしい」という内容でした。忙しくてゆっくり考えられないし、今は気持ちがまとまらない・どんな気持ちで接したらいいかわからないので、時間を置いて考えたい…との事です。あと、「謝らないでほしい」ともありました… 夏の間は彼の仕事は激務といっていいほど忙しいので、ここは彼の意思を尊重したいと思いますが、これからどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 時間を置くとは、距離を置くということなのでしょうか。このまま私からメールもしないでいたら、疎遠になってしまうのでしょうか…。 (もともとメールはほどほどにお互いからで、電話はもっぱら私からです) 彼のこと、今、とても好きです。最初の頃のようには戻れないでしょうけれど、新しい2人に、もっといい関係になりたいです。そのために今は連絡などは我慢しようと思うのですが…何もしなくてもいいのでしょうか。彼の負担にならないように今の想いを伝えたいけれど、それもしない方がいいのでしょうか? まとまらなくてすみません。 お礼は必ず、必要なら補足もしますので、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 距離を置こうと言われ。。。(長文)

     私は大阪⇔大阪間で遠距離半年目です。でも危機になってしまいました。彼が32歳。私が30歳です。ことの発端は、今月の生理が遅れた事。 6日目にして不安が大きくなり 彼に相談しました。その時彼は「言ってくれて良かった」 「もう少し待ってみよう」とこころ強い答えをくれました。次の日生理が来たのですが、それを伝えてから、彼の様子がどうも変なんです。なんかよそよそしいというか・・・で、2日前の電話で「お互い年齢的にいえば、結婚を意識する年齢だけど、今私との結婚を正直いって考えられない」 でも、この年齢で付き合っていれば、周りの人間は(親、親戚など)当然近いうちにでも結婚するもんだと思ってるだろう。。。 でも、今その気もないのに 私と付き合ってていいのか迷っていると。。。。 「こんな気持ちのままでは、私に辛い思いをさせるよな。近くで誰かいい人がいるかもしれないのに。。。 」 とも言われ、正直、私はあ然としました。 「まだ付き合って半年なんだし、今私の事が嫌いでなけばそんなに難しく考えなくてもいいのでは?」 もっとお互いの事をよく知ってから、やっぱりダメだと思えばその時考えればいいじゃない?」と答えたのですが。。。 確かにとっても大好きな彼だから、将来一緒になれたいいなと思っていたし、彼も少しはその気持ちを持っていてくれるだろう。。そう思っていました。 今は、好きって言うことすら冷静に考えられない・・・・少し距離をおいて、私の事を考えてみたいと言われ、 私は待つ身になりました。私は彼の事が大好きだし、 別れるなんて考えたくないです。でも、どうしていいのか分からなくて。。。。  みなさんご意見、聞かせてくだい。

  • 遠距離の彼氏と別れました。けど、大好きです。すぐにでも戻りたい・・・。(長文です)

    度々相談させていただいております・・・ 別れ話までの経緯 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3405772.html 皆様に「連絡を待ったほうがいい」とアドバイス頂きまして、 彼からの連絡を待っていたところ、昨日、 「ごめん。自分のこと一番大切にして欲しいから。それしか言えない」 とメールが来ました。 この時もアドバイス頂き、彼は本当に別れる気なのか・・・??とにかく彼に謝らなくちゃ、と思い電話しました。 彼の声が聞きたいというのもありました。) こちらです⇒http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3411815.html 先ず、私のわがままと、慣れない土地できついという彼の気持ち、 状況を察してあげられず彼の期待を裏切ったこと、 会えたときは一緒に居たいと思い、飲みに言ったことをずっと怒っていたこと、 彼が「泣くな」というのに泣いてしまうことを謝りました。 彼は「わかってる」しか言いませんでしたが・・・ 「私はあなたが居るとがんばれるし、あなたが頑張ってるのを見たい」 「あんまり会えないのは判ってるけど、あなたの彼女で居たいし、あなたの支えにちょっとでもなれれば、あたしにできることがあるなら出来る限りやりたい。あなたの彼女じゃなくなるくらいなら あんまり会えない事なんて事、どうって事ない!」 などなど・・・とにかく私にはあなたが必要、私はあなたが好き、というのを精一杯伝えたつもりなのですが、 彼から返ってきた言葉は 「好きだけじゃダメなんだってば。」 「俺、好きだと体求めるし。それがイヤだったんでしょ?」(それだけ、なのが不安だったのですが。) 「お前にはお前の人生とか生活があるし。俺には俺の人生があるし」 「今までどおりには行かないし、、また会えない、そばに居てやれないし。また辛い思いさせたくない。傷つけたくないから。八つ当たりもしたくない」 「ホントに好きならまたどこかで会えるんじゃない、と思って」 「(別れることを)決めたから。俺は頑張るって決めた。」 「私はあなたの支えにはなれなかったの?」と聞くと「なってたよ」 「いい彼女じゃなくてごめんね」というと、「いい彼女だったよ。忘れてとは言わないから。」 「忘れられるわけが無いよ。貰ったものもいっぱいあるし。」「捨てないでね。一応頑張って選んだんだから」 「あなたの「考え」は判ったような気がするけど、「気持ち」は?」と聞くと、 「俺は決めたし。俺の気持ちは関係ないじゃん」と拒絶されてしまいました。 私は何を言われても納得いかず、でも彼は終始電話を早く切りたい様子でした。 (日曜まで仕事で、昨日は7日ぶりの休みだったようです・・・ 電話したのは夕方) でも、私は彼と話すのが最後かも知れない、と思うとなかなか切る勇気も無く・・・ 泣くと「泣かれるの嫌だって言ってるのに何でなくの?切るよ」といわれてしまうし。。。 「あなたが超いい男になったくらいに会いたいなぁ~ あたしもオバサンにならないように気をつけるからさっ」というのが精一杯でした。 彼の返事は「さぁぁ~~?」でしたが。。。 お互いに「じゃあね」で、電話を切りました。 ただでさえ遠距離(600km)で、偶然会うなんて事、この先絶対に無いと思います。 彼が大好きです。彼の隣を歩くこと、彼に名前を呼んでもらうこと、 彼の笑顔が見られなくなること、彼の声も聞けなくなるということが悲しくて涙が止まりません。。。 彼はモテる方ですし、彼女を作ろうと思えばすぐできるでしょう。。。 それを考えただけで悲しく、嫉妬してしまう・・・。 これから先ずっと彼と居られるのは私じゃなかった、と思うと・・・どうしたらいいのかわかりません。 彼は私に疲れた、飽きた、もう気持ちは完全に無いのでしょうか? 自分が悪者になりたくないからやさしい言葉で私を拒絶したんですか? 私たちは別れるしか無かったんでしょうか? こんな状態で復縁を望むのは無理でしょうか?