• ベストアンサー

生クリームを

生クリームが欲しいのですが、今日は家を出られなくて困っています。 そこで、牛乳から作ることは出来ないかと考えました。 どなたか、牛乳から生クリームを作る方法を知っている方はいませんか?宜しくお願いします。

noname#113960
noname#113960

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.2

 こんにちは、pirosiki55さん。  一般的な市販の牛乳では生クリームは取れません。現在日本で主流の市販品は「ホモジナイズト(均質化)」という処理がされています。  これは牛乳の水分と脂肪分が分離しないよう、脂肪球を圧力をかけて粉砕する処理です。市販の牛乳はほとんどが脂肪分と水分を分離することのない牛乳なのです。生クリームを取れないのはこのためです。  ではどういう牛乳なら生クリームが取れるかというと、ノンホモ牛乳です。上記のホモジナイズド処理をされていない牛乳ですね。これを遠心分離機にかけるか、あるいは放置することで比重の軽い生クリーム分が分離して上部に浮かび上がってきます。これを根気よくすくえば家庭でも牛乳から生クリームをとることができます。  ただし、牛乳の脂肪分は通常、100gあたり3.7g前後です。個人の経験としては、一リットルのノンホモ牛乳からすくえる生クリーム部分は大さじ2、3杯というところでした。もし市販の生クリームと同じ200mlほどほしければ、ノンホモ牛乳が何リットルか必要になります。そんなにご自宅にありますか・・・?  このノンホモ牛乳というのは通常、ガラス瓶に入っているため700~900mlほどの商品が多く、値段も一本あたり普通の牛乳の数倍します。だいたい600円前後です。  そんなノンホモ牛乳を6、7本かきあつめて生クリームを取るとして、口の広い容器に移して生クリームが浮かび上がってくるまでだいたい一晩かかります。明日になってしまいますよ。  しかもクリームを取る際、丁寧に水分を取り除くと生クリームというよりクロテッドクリームに近くなってきます。ちょっと慣れも必要です。  諦められたほうがよろしいかと存じます。  ちなみにバターはこうやって取られた生クリームを攪拌することでさらに水分と脂肪分を分離させ、脂肪分の割合を高めた食べ物です。しかし、水と油は分離するもの。一度分離させてしまったバターは、牛乳にプラスしても生クリームにはなりません。  もしお菓子や何かでほんの少量必要なら、コーヒー用のクリームを探して下さい。コーヒー用のクリームは、植物油を乳化させて白くしたものがほとんどですが、中には乳脂肪(生クリーム)を含んだ商品もあります。  そうした商品はほんの少量を使うだけで泡立てないのなら生クリームの代用になることがあります。ただし、レシピ次第ですので、味に保証はできませんが・・・。

noname#113960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長文で説明ありがとうございました。 いろいろと難しいみたいですね。 生クリームを買って明日作ることにします。

その他の回答 (2)

  • zasax
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.3

生クリームは成分を調整していない、しぼったままの牛乳の上に浮いてくるクリームが原料なので、市販の紙パック入りの牛乳ではつくれません。 市販品でも瓶入りのお高めの牛乳だと作れるらしいですが、一晩とか置いておいて、クリームが分離するのを待たなければならないので、今日中には無理だと思いますよ。

noname#113960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんのおっしゃるとおり、牛乳から生クリームは作れないようですね。考えが浅はかでした・・・・。 生クリームを買ってお菓子作りにチャレンジすることにします。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

生クリームは,生乳(成分無調整)から乳脂肪分だけを分離したものです. 普通は遠心分離機で作られます. 一般家庭で作るのはちょっと(かなり)無理ではないかと思われます. 作るものによっては,生クリームのかわりに牛乳を使っても,コクが足りないくらいで間に合う場合がありますが.

noname#113960
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家庭ではムリなんですね。 残念です。 やっぱり生クリームを買うしかありませんね。

関連するQ&A

  • 生クリームを塗りやすくするためには

    いつもお世話になっています。 デコレーションケーキの生クリームについてなのですが、スーパーには47%と35%のものしか置いてなく、ナッペのときにはいつもぼそぼそしてしまうので塗りにくくて困っています。 かといって35%のタイプはゆるすぎてこれまた塗りにくいです。。。 植物性のホイップクリームは添加物が嫌いなので使いません。 そこで、47%と35%の生クリームを混ぜてみようと思っているのですが実際のところどうなのでしょう? よく、47%のものに牛乳を混ぜるといいと見かけるのですがおすすめの方法を教えていただきたいです。 ちなみに家の冷蔵庫には47と35があるのでできたらそれらを使った方法があれば知りたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 生クリーム

    お菓子を作るとき、レシピで「牛乳○cc」と書いてある ところを生クリームにしたら、 こくがでたり、美味しくなったりするということは ありますか?また、牛乳を生クリームに変えていれても 大丈夫でしょうか?

  • 珈琲に生クリーム又は牛乳で違いはある?

    珈琲を家で飲む時に牛乳を入れてますが、それを生クリームにかえると、何か違いはあるのでしょうか? 牛乳を濃くしたのが生クリーム?

  • 牛乳を使わないチョコレート、生クリーム

    どなたか牛乳を使わないチョコレートや生クリームを手作りする方法、手に入れる方法をご存じありませんか?または牛乳アレルギーを起こさない牛乳と同じような性質と風味を持つ食品をご存じありませんか? 私の彼はチョコレートや生クリーム等の乳製品が好きだったのですが、牛乳アレルギーになって以来一切牛乳を含む食べ物が食べられなくなってました。彼のために牛乳を使わないチョコレートや生クリームを作ったり、牛乳と似たような食品を使ってヨーグルトなどを作りたいと思っていますので、もしご存じでしたら教えてください。

  • 生クリームがなくてもキッシュつくれますか?

    明日友達の家に遊びに行くのキッシュを作ってもっていきたいのですが、生クリームがありません。牛乳ではおいしくつくれないでしょうか。冷凍のパイシートもあるので牛乳で代用できるなら作りたいのですが。簡単でおいしいレシピご存知でしたら教えてください。

  • 生クリームについて

    現在、海外に住んでいます。 いろいろ恋しい食べ物はありますが、生クリームのついたケーキが恋しくなってきました。 ケーキ自体、この国のは美味しくないし、私は日本にいた時も手作りケーキは何度も作っていたので 自分で作っても、まあまあ満足できるかとは思っているのですが、生クリームが大きいスーパーに行っても 売っていません。 売っているのは、粉末状のものに牛乳か冷たい水を入れてホイップするだけ…というものだけです。 日本でもこのテの商品は売っていますが、私は食べたことがありません。 試された方、味としては変わりありませんでしたか? どんな感じですか?クレープ屋さんのホイップはこのクリームなんでしょうか? (もちろん店によって違いますけど) また私の住んでいる地域は、牛乳が飲みたければ、近所で牛を飼っている方から絞ってもらったのを 買う(そして家庭で煮沸消毒してから飲む)という、新鮮な牛乳がいくらでも手に入るのですが この絞りたての牛乳から生クリームを作る方法はありますか? ちなみにバターを作るための遠心分離機(洗濯機のようなもの)は自宅にあり、バターを 作って食べています。 実際にバターを作っているのは、一緒に住んでいる親戚の女性(外国人)ですが…。 バターと生乳の中間の段階が生クリームの元になるということは分かるのですが、 遠心分離機を何度か止めて、中を覗いたときは、もうバターがちらほら出来上がってきているので よく分かりません。 作る過程をご存知の方、またはサイトなどあれば教えてください。

  • 生クリームだけを使ってカスタードクリームはできませんか?

    生クリームをたくさんもらったのですが、牛乳がありません、これでカスタードクリームができませんか?

  • クリームシチューのルー買い忘れ

    スーパーでクリームシチューのルーを買い忘れたので、家の近くの乾物屋に寄ったのですが売り切れていました。 家には牛乳とバターくらいしかありません。 何とかクリームシチューもどきはできるでしょうか。

  • 自宅で生クリームを作る

    ケーキなどを作るときよく生クリームを使いますが、動物性生クリームを使用すると材料費が高くつきます。 自宅で「安く」生クリームを作る方法があったら教えてください。 ネットで少し調べてみたところ、「遠心分離」がどうのこうのと書いてありました。一般の家庭で、牛乳を遠心分離させ生クリームを作る……不可能ですよね? 何かうまい方法はないでしょうか。

  • おいしいアイスクリームの作り方

    最近、どんびえでアイスクリームを作るのに凝っているのですが、どうしても「滑らかな舌触り」がでません。 牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを温める温度や、牛乳や生クリームの乳脂肪分の度合いを変えたり、牛乳と生クリームを少しあわ立てみたりなど、色々と試してはみたのですが、どうしてもシャーベットのような「ざらついた舌触り」になってしまいます。 手作りのアイスクリームで滑らかな舌触りを出すにはどうすればよいのでしょうか? また、冷凍庫で保管しておくと、どうしても硬すぎるアイスクリームになってしまいます。 この二つを改善するには、どのようにすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう