- ベストアンサー
数I、Aが全く理解できてない人向けのお勧めの参考書はありますか?
友人が看護学校を受けたいといっています。 もう成人しています。何年かかってもいいからチャレンジしてみたいそうで、出来るだけ応援したいと思っています。 頼まれて一緒に過去問をといたのですが、彼女は因数分解も三角関数もその他もろもろ綺麗さっぱり忘れているようで、基礎の基礎からの復習が必要と分かりました。 数学に詳しい方、塾関係のお仕事をされている方、ほぼ知識ゼロの人ですが出来るだけ分かりやすい参考書をご存知でしたら是非教えていただけないでしょうか? そのほか、どんな情報でも結構です。 お知恵をお貸しいただければ嬉しいです よろしくお願いいたします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
高校数学の基礎をやりたいのですね?しかし、中学校の数学は大丈夫でしょうか。高校レベルの因数分解や図形の問題にアタックするには、中学校の因数分解・図形の性質がきちんと理解できていないと無理ですよ。高校の勉強だけつまみ食いはできません。 したがって、公立高校入試問題(特に計算問題)などで中学校の数学ができているかどうか、まず確認をしてください。 次に、看護学校の入試問題の傾向ですが、なんと問題を作っている人たちがカリキュラムをきちんと把握していない場合が多いようです。つまり、願書には数学IAとあっても、その範囲を逸脱する場合もあるとか。国立医学部の付属看護学校なんかではそんなことはあまりないと思いますが、看護・医療系の専門学校ではそういうことはよくあるそうです。また、旧課程の数学IAと数新課程の数学IAにも違いがありますよ。お気をつけください。
その他の回答 (4)
- ketty0317
- ベストアンサー率41% (59/142)
質問者様のご友人同様、今年看護学校を受験しようと思っている者です。 私も高校を卒業していから15年以上経過しているので 英語も数学も綺麗さっぱり忘れています。 1年ほど前から勉強を開始していますが、仕事も家事(結婚しているので)あるので 進まないのが現状です。 ただ、私が色々な参考書を本屋へ見に行って よかったと思ったのは、坂田アキラさんって人が出している 医療看護系入試「数学I・A」というものでした。 子供っぽいのかも知れませんが 文字ばかりのものを見ていてもわかりずらく この本にはイラストもあり、面白かったので 勉強も捗りました。(私だけなのかもしれませんが) あと、併せてNo.4様が言われている NHKの数学講座を録画して残しています。 一緒になって勉強していますが、 基本がわかってなければ途中から見ても 分からないことも多いかと思いますが・・・。 がんばりましょうヽ(・∀・)ノ
お礼
医療看護系入試用のものがあるのですね! 早速チェックしたいと思います★ 友人に、同じようにがんばっている人がいると伝えます 友人は主婦で子持ちです(*^^*) 励みになると思います。ありがとうございました!
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
こんばんは、bonobonobooonoさん。個人塾に相談することをおすすめします。あと、NHK高校講座をビデオに録画しながら受講、視聴してみてください。数学、理科は、進学後も必ず役に立つと思います。
お礼
なるほど塾ですか、早速友人に伝えます NHK良さそうですね! ありがとうございました!!
文英堂から発売されている「これでわかる数学I」をお勧めします。 かなり易しい説明ですよ。 私も大学受験のとき、かなり助けてもらいました。
お礼
かなり易しい説明ということで、ぴったりかも!! 調べてみます。ありがとうございました!
- NBN
- ベストアンサー率14% (5/35)
参考書とは少し違いますが,公式に関して,すてきな参考書を紹介します。この書籍は,中学で習う数学の用語&公式集で,公式のほとんどの証明が丁寧に解説されていますので,おすすめです。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990064542/503-2141734-3818314
お礼
どうもありがとうございます 参考になりました!
お礼
確かに、友人は私よりもできないので中学レベルも怪しそうです(><) 数IAと言っても色々違いがあるのですね★大変だ~ 参考になりました。ありがとうございました!