• 締切済み

内定式準備

はじめまして。大学4年生、女です。 来週行なわれる内定式に参加予定です。昼食ありと書かれていたので懇談会もあると思います。いろいろと不安なことがあるので質問たいのです。 同期の方に自己紹介するための名刺は必要でしょうか。もし名刺を作るとしたら内容は「氏名・大学名・フリーメールアドレス」でよいですか。 また、髪の色はこれでも大丈夫でしょうか。 髪の色はこのような明るさです。 参考URL http://www.beauty-box.jp/style/long/080.html このくらいの色の髪をまとめて参加するつもりです。 ちなみに業界は建設・住宅です。 内定式の経験談なども教えていただけたら嬉しいです。 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.1

建設・住宅業界ではないので業界の特別な事はわかりませんが。 懇談会ですが、アルコールも出ると思います。 内定者だけですので、人事の人も飲むと思います。 内定取り消しなんて事は無いと思いますが、あまり羽目を 外さないように^_^; 自己紹介のツールとして自作名刺はあると便利かもしれませんね。 良いアイデアだと思います。 ただ大学が全国に散らばっている場合もあるので、メールアドレスを 教えたとしてもなかなか、入社前に連絡を取り合うとか難しい気もしますが。 入社までの間に情報交換の為のメーリングリストなんかを会社が 用意してくれる事もあります。 髪の色は余程の色でなければ大丈夫だと思いますが。。。 選考面接を通った訳ですし・・・内定ゲットのお祝いに赤髪に したとか言うのではないですよね。 行ってみて周りの様子を見て、浮くようであれば染め直せばよいかと。 IT・SI関係上場企業です。

pan-dora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

pan-dora
質問者

補足

説明不足でした。 全国から内定者が来るため、アルコールはでないはずです。昼食会兼内定式のはずです。 同期の方とメールで情報交換をできると考え、名刺を作るか迷っているところです。 >行ってみて周りの様子を見て、浮くようであれば染め直せばよいかと。 内定式に参加してから染め直すのでは遅いので…、迷ってます。

関連するQ&A

  • 内定式の髪色について

    こんにちは。 私は近々内定式を控えている大学4年の女です。 現在私の髪は、就活を始めたときの黒染め以来染めていない状態です。しかし少し色が抜けてしまい毛先が少しだけ茶色くなってしまいました。長さはロングなので、根元は地毛の黒で、毛先にかけて少しだけ茶色のグラデーションになってる感じです。 これってスプレー等で直さないと適当な印象を持たれてしまうでしょうか? 最初が肝心とよく聞くので不安です。 なにかアドバイスあれば是非教えてください(>_<)

  • 内定式の服装について!

    来春、金融機関に就職する大学生です。 それで、来月に内定式があるのですが、そのときの服装は就活のときの格好が無難なのでしょうか? 少し社会人が着るようなスーツを着て行ってもいいのでしょうか? また、髪の色は黒くなければいけないのでしょうか? わかる方、経験者の方、アドバイスお願いします!

  • 内定先の企業で馴染めるのか…

    大学四年生の者です。 先日、内定先の企業の「内々定者懇談会」に参加しました。 しかし、そこで会った将来の同期とうまく馴染めませんでした。 自分から話しかけたり、笑顔を絶やさないように努力はしていましたが、 全国からの内定者が集まる懇談会だったので、 地方出身同士の仲良しグループが出来てしまっていて輪に入れませんでした。(私と同じ出身の子は一人もいませんでした。) 入社後の研修が全員で集まって一か月間すると聞き、 仲の良い同期が出来るか不安です。。 今から就職活動をやり直そうか考えてしまいました。 どうすればいいでしょうか。。。

  • 内定式後の内定辞退について。

    内定式後の内定辞退について。 私は現在卒業を控えた大学院生をしています。無事に就職も決まり、内定式にも参加しましたが、現在の研究室での生活に耐え切れずに、大学を辞めることを考えています。 その際、会社には内定を辞退しなければならないのですが、内定式後の辞退というのはありえるのでしょうか。 マナー違反だとは思いますが、現状残り半年ですら、私は耐えて研究室に行くことがもはやできないと思います。 俗に言うアカハラに心身ともに疲れ果ててしまい、違う職を探して、今の研究室とは一切繫がりのない世界に行きたいと考えています。 できれば、穏便に収まる方法を考えたいのですが、企業側からして、どのような対応を取ればいいのか、もし御助言いただければ、幸いです。 大学側を訴えたりせず、できれば、波音たてずに去りたいです。

  • 内定者懇談会の服装について

    内定者懇談会の服装について 私は4月から新社会人になる大学生です。来週に内定者懇談会があるのですが、どのような服装で参加するのが適切なのでしょうか? 就活の時に着ていた真っ黒スーツで参加しようと思っているのですが問題ないでしょうか?職種は金融です。

  • 内定式、インターンについて

    内定をいただいた会社での内定式とインターンを控えている大学四年の女です。 質問です。 その会社では茶髪の女性が働いているのですが、私はどの段階で髪を染めていいものでしょうか?? また、髪や爪(カラーやネイルなど)の決まりについて会社に質問してもいいものでしょうか?? 髪は茶髪にしてもいいんですか??と会社に聞くのがとても気が引けます。が、アパレルでバイトしているということもあり、大学四年を黒髪で終えるのも…と思う節もあります。 内定をいただいてからの社会人としてのいろはがまだわかっていない為、就活をして会社で働くまでの経験➡︎特に女性の を聞かせていただきたく思います。

  • 内定式と教育実習・・・

    今就活中の大学3年です。教員になるつもりはないのですが今年9月末~10月中旬まで教育実習にいきます。内定はまだもらっていませんがだいたいの企業の内定式って10月1日ですよね?教育実習優先にするべきか内定式に参加するべきか悩んでいます。内定式欠席すると内定取り消しになることはありえるのでしょうか?

  • 長い髪を短く見せる方法~内定式のために髪を切りたくないので~

    今最後の大学生活を謳歌しております。 近々内定の決まった企業の内定式があるのですが、その一日のために髪を切りたくありません。 そのために当日は髪をピンなどでとめて、その上から短めのカツラをつけて行こう思っています。 不自然にならないでしょうか? 他にいい案はありますか? カツラっていくらくらいするもんなのでしょうか? 今髪の長さは肩にかかるくらいです。 よろしくお願いします。

  • 先輩の内定式で事件がありました。

    先輩の内定式で事件がありました。 これは先輩の甘えなのか、相手の大学生たちが気を遣えてないんでしょうか? 私は専門2年生で、同じクラスに年上の先輩がいます。 先輩は高校卒業後に工場に就職し、同じ作業の繰り返しにうんざりして3年のキャリアを得て私と同じタイミングで専門学校に入りました。 就活では早めに取りかかって日本で有名な製鉄会社に内定をもらいました。 が、先輩が内定式に行くと内定者が大学生ばかりで飲み会も大学のサークルや実験などの話で盛り上がったらしいです。 先輩はプライドが高く、大学に行けてないのもあり大学生特有のノリにイラつき飲み会の幹事の社員の方に文句を言ったそうです。 なんでわざわざ飲み会という名の交流会を開いているのにこういう話でしか盛り上がれないのか、いる意味がないから帰っていいかと言ったそうです。 先輩は社会人を経験して、自分と合わない気を遣えない同期と無理に仲良くするするのは働いて給料をもらうのになんら関係ないという結論に至っている感じです。 私も専門学生なので先輩の気持ちは痛いほどよく分かるし、大学生特有のノリ?のやつらはさすがにはがいです。 でも私は黙って我慢してその場にいるタイプの方になりますかね。 こういう場合は気を遣えてない大学生たちが悪いのか、黙って耐えて我慢して協調性を示さなかった先輩が悪いのか。 どちらだと思いますか? また、無理に同期と仲良くする必要はあるもんなのでしょうか? 本当に信頼できる人が2、3人いればいいのでしょうか? 私が大学生たちで隣で黙っている専門学生がいたら話しかけますがみんながみんなそうではないですよね。

  • 内定が決まらない彼氏との接し方

    今大学院2年生で、違う大学、同じ学年の彼氏が居ます。 私は5月に建設業界の企業からやっと内定をいただき、今は修士研究に力を入れています。 彼は鉄道関係の会社を何社も受けているのですが、なかなか内定が出ません。 研究室の同期も全員決まってしまったらしく、かなり焦っています。 私は力になりたいのですがあまり口出しするのもプレッシャーになると思い、こちらからは就活の話は出さず、彼が理不尽にイライラしているときも怒らず話題を変えたり「そうだね」と同意したり、できるだけ彼のイライラを増やさないよう努力しています。 しかし先日、第二志望だった企業の選考に落ちてしまい、本当に落ち込んでしまい私に八つ当たりもするようになってしまいました。 何を見ても何をしていても「就活がなければいいのに」とか、「内定とれてるからいいよね」と、暗くなる一方です、、、 私が飲み会に行くと「俺が就活決まらなくて悩んでるのにいいよねお前は。」。 それを反省して行かないと「何それ。嫌み?」。 と、こんな時もあります、、、 私がいないほうが集中出来るかと思い少し距離を置いてみたりもしたのですが、「内定でないやつとはいたくないか」と、何をしても逆効果; 今月末に第一志望の企業の最終面接があるようなのですが、持ち駒が他にないのでまさに「背水の陣」状態で、気持ちがとても不安定になっているのだと思います。 彼の志望する業界は私や研究室同期の志望する業界よりも選考開始が遅かったのでまだ焦る事もないし、まだ決まらない人もたくさんいるから大丈夫だよと言いたいのですが、こんな状態なので言えません、、、 このような関係になってしまった場合、どのように接したらいいのでしょうか。 応援したいし力になりたいのに、何を言うにも考えてしまって、うまく伝えられません。 人それぞれで正解はないと思いますので、同じような経験をした方いらっしゃいましたら、経験談を教えていただきたいです。 月末の最終選考がうまくいくように、少しでも彼の力になりたいです。 よろしくおねがいいたします。

専門家に質問してみよう