• ベストアンサー

長い髪を短く見せる方法~内定式のために髪を切りたくないので~

今最後の大学生活を謳歌しております。 近々内定の決まった企業の内定式があるのですが、その一日のために髪を切りたくありません。 そのために当日は髪をピンなどでとめて、その上から短めのカツラをつけて行こう思っています。 不自然にならないでしょうか? 他にいい案はありますか? カツラっていくらくらいするもんなのでしょうか? 今髪の長さは肩にかかるくらいです。 よろしくお願いします。

  • jin-24
  • お礼率38% (129/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinmoni
  • ベストアンサー率35% (42/117)
回答No.3

あぁ、、男性か・・(^^;) となると少し事情はちがうなぁ。 肩まである髪を、一般的な社会人くらいの長さに みせようというなら、違和感はあるでしょうね。 まぁでも、先程も書きましたがその髪の長さで 内定式まできてるわけですし、いまさら頭髪のことだけ で取消はないと思いますよ。 いままでどおりそのまま堂々といくか、ズラかぶって 頭をこんもりさせたちょっと変な奴、で行くかは あなた次第ですけど(笑)

jin-24
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カツラ高いのですね・・・・ 下のご回答でうかれてしまいましたが・・・・やはり難しいですか。 美容院で相談してみます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • shinmoni
  • ベストアンサー率35% (42/117)
回答No.2

37歳の男です。人事部門の専門家ではないですが 所属部門の採用人事に関わることもあります。 社会人としてアドバイスです。 直接の回答にはならないですけど、そこまで心配 しなくても大丈夫だと思いますよ。 肩にかかるくらいの長さなんでしょ? それに特別明るい色に染めてるってわけでもないなら 問題ないですよ。 といいますか、内定式まできていて、頭髪くらいの ことで影響はないと思います。 内定式をするくらいだから、採用数数名とかの 中小企業じゃなさそうだし、特に気にもかけない・・ というか気づかないんじゃないでしょうか。 逆にカツラかぶって行く方が不自然で目立つかも(^^;) それがプラスに働くかマイナスになるかはわからないですけど。 カツラは違和感ないものにしたかったら数万円しますよ。それにいいカツラであっても、美容院でプロにみてやって もらわないと、やはり違和感はありますよ。 (母が美容師なのでちょっと詳しいです) 最後の大学生活を楽しんでください。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

女性ならばアップにするとかで済む問題かと思いますが、男性の場合でしょうか?

jin-24
質問者

補足

はい、男です。 よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 内定式での髪について

    近日入社する企業の内定式があるのですが、 男の場合髪型はどのような感じがいいのでしょうか? 自分は面接や懇親会のときに比べて髪が伸びているのですが、 あまり短くするのが好きじゃないので切らなくてもいいのであれば切りたくないと思っています。 黒髪であるべきなのは当たり前ですが、 まゆげや耳、あと襟に髪が少しかかることもよくないでしょうか? ちなみにいわゆる長髪というほど髪は長くありません。 ごく一般的な髪の長さです。

  • 内定式にパーマ

    きたる10月1日、内定式があります。 私の髪の長さはボブくらいで、おまけに パーマがかかっているのですが、 これで内定式に出るのはさすがにマナー違反でしょうか? 一応耳かけしていくつもりですが。。。 やはりストパーかけるべきですか??

  • 内定式と教育実習・・・

    今就活中の大学3年です。教員になるつもりはないのですが今年9月末~10月中旬まで教育実習にいきます。内定はまだもらっていませんがだいたいの企業の内定式って10月1日ですよね?教育実習優先にするべきか内定式に参加するべきか悩んでいます。内定式欠席すると内定取り消しになることはありえるのでしょうか?

  • 内定式後の内定辞退について。

    内定式後の内定辞退について。 私は現在卒業を控えた大学院生をしています。無事に就職も決まり、内定式にも参加しましたが、現在の研究室での生活に耐え切れずに、大学を辞めることを考えています。 その際、会社には内定を辞退しなければならないのですが、内定式後の辞退というのはありえるのでしょうか。 マナー違反だとは思いますが、現状残り半年ですら、私は耐えて研究室に行くことがもはやできないと思います。 俗に言うアカハラに心身ともに疲れ果ててしまい、違う職を探して、今の研究室とは一切繫がりのない世界に行きたいと考えています。 できれば、穏便に収まる方法を考えたいのですが、企業側からして、どのような対応を取ればいいのか、もし御助言いただければ、幸いです。 大学側を訴えたりせず、できれば、波音たてずに去りたいです。

  • 今から内定は出るのでしょうか?

    おはようございます。 来春大学卒業予定者を採用する上場企業が内定式をするのが 10月1日、2日と聞いています。 上場企業は基本的にはそのポイントで内定者を確定するのだと思いますが、 採用予定者数を確保する企業もそうでない企業も出ると思います。 さて、一般的に上場企業は10月以後は大卒のリクルート活動を停止するのでしょうか? それとも、まだ、採用内定を出す可能性はあるのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 内定辞退に対する損害賠償

     自分は大学4年生です。就活中で内定を1つ持っているのですが、まだ秋採用で挑戦したい企業があります。しかし、内定式が10月1日に予定されており、「10月1日以降の内定辞退は法的には問題はない(職業選択の自由)が、民事訴訟で損害賠償請求をされる可能性がある」と聞きました。実は現在内定先の企業でインターンシップをしており、それで自分にはここは合わないな・・と思ったので就活再開を決意したのですが、損害賠償のことを考えると不安になります。実際に、ここの人事の方に冗談ぽく「新卒採用には莫大なお金がかかる。内定が発令できる10月1日を過ぎた後の内定辞退は、法的には大丈夫でも、違約金(賠償金)は払ってもらうかもね」と言われました。  もしも10月1日後に内定辞退を申し出た場合、いくらくらいの賠償金を支払うことになるのでしょうか?書面での契約はまだ交わしていませんが、おそらく内定式のときに入社承諾書のようなものを書かされると思います。自分としては、11月ごろに秋採用の結果がわかるのでそのときに内定辞退の可能性があります。余談ですが、自分はアルバイトでいろいろと苦労したので、就職では失敗したくないと強く考えています。しかし、賠償金や迷惑をかけることについて考えると不安になってしまいます。何かアドバイスをください。大学の就職課に相談に行ったのですが、内定辞退については何も言えないと言われてしまいました。

  • 新卒エージェントへの内定辞退について

    新卒エージェントを利用してある企業に内定を頂きました 研修がしっかりしており 雰囲気も良く、成長性もあり 最後まで働けるすばらしい企業です といわれ、この企業に就職しようと決め、内定承諾をしました しかしあとから調べたところ特定技術派遣 マイナビではあえて隠し、企業のサイトの下の方小さく書いてありました さらに社員あたりの利益わずか600万 平均年齢30歳にもかかわらず平均勤続年数9年という 明らかに変な企業である事が分かりました 新卒エージェント側も夜遅くや休日に電話を何度もかけ 内定式やら内定承諾書の提出やら意思確認やら何かと接触してきて 正直イライラしています メールでいい内容と思いますが・・・ 私自身の確認不足があったとはいえせっかくそれなりの大学に入り 就職もがんばってやってきたにも関わらずこんなエージェントに騙され あきらかに怪しい企業で働くのは嫌だと 就活を再開しました しかし今選考中の企業は内定までに時間がかかり内定式に間に合いません 内定先を断りがんばるのもアリですがリスクがありすぎて怖いです 内定式後に内定を辞退すると大変なことになる場合もある聞きます さらに新卒エージェント経由だとさらに執拗な引き止め、 ブラックリストに入りエージェント業界をもう2度と使えなくなるといった噂を聞きます 実際に新卒エージェントに内定式後に円満に内定辞退をすることは可能でしょうか?

  • 内定式、合宿参加後の内定辞退(長文です)

    現在、大学4年生の者です。6月の下旬にある企業から内定を頂き、7月には承諾書を提出しました。そして、9月1日の内定式に出席し、同月下旬に行われた2泊3日の親睦会を兼ねた合宿にも参加しました。 先輩社員の方々も、同期の雰囲気も良く、私の願いであった英語を活かすチャンスがあるという点においても問題はないので、この企業が嫌になったわけではありません。 しかし、今になって、愛知万博や中部国際空港での仕事に興味を持ち始め、このまま就職していいのかどうか迷うようになりました。内定企業でも、英語を活かせるチャンスがあるのですが、勤務地や職種(希望は聞いてもらえません)によってばらつきがあります。 できるだけ多く英語を使いたいという思いが捨てきれず、今更ながら、万博や新空港での求人情報に目を向けては、どうしたらいいものかと悩んでいます。 もちろん、雇用のかたちは契約社員、派遣社員やアルバイトといった、新卒で新入社員に比べれば不安定なものばかりですが、それでも英語を使う機会が多いなら就職するよりいいのではないかと考えています。 しかし、その一方で内定企業をはじめとする周囲への迷惑も気がかりでなりません。同期の内定者の中に、同大学の方が一人いることも大きな気がかりです。来月には入社前研修があるため、遅い時期ながらも、せめてこの研修前のがいいのではないかと悩んでいます。 ご意見、よろしくお願いします。

  • 内定をもらえどもやはり辞めたい

    内定をもらえどもやはり辞めたい こんにちは とある企業に内定をもらいましたが、給料面であんまりよくないのを考えたらやっぱり辞めたくなりました。 今までの詳しい事を書きたいと思います。 会社に書類選考をし合格 会社から面接にきてくれといわれ 会社で面接&筆記試験を行い 1週間後に内定が来ました。3日後に詳しい企業の案内と入社に必要な書類を集めてもらうとのことでした。 給料は面接の際に 失礼ですがいくらくらい給料頂けるのでしょう?と問い合わせてみましたがそのときの返答は年齢給・勤続給・資格給で決めますので今いくらということははっきりとは言えません。といわれ、 企業案内の日に詳しい給料がわかるとのことでした。 実際企業案内の日にもらった書類に給料額が書かれており、正直自分で思ったより少ないなと思いました。 そのことを家族と相談をし以前勤めていた会社を辞めた理由が給料低下かつ生活ぎりぎりの給料だったから辞めていましたので、今回の提示給料額では正直やめたいなと思いました。 あとは子供が小さいので三交代制の会社に勤めるにしても長期休暇があるとこじゃないと子供との過ごす時間がまったくないじゃないかといわれ・・・それを言われると辛かったです。 内定が決まった状態で辞めるという意思ではありますが、気になるのは作業服のサイズなどを言ってしまっており、それは会社側は発注しなければいけなくもう頼んでしまったとのこと。 こうしたケースでは作業服代が発生するのでしょうか?お断りするにしても早い方が良いと思いあせってます。

  • 内定承諾後も迷っています。

    始めまして。現在大学4年のものです。宜しくお願いします。 内定承諾後に辞退することについて意見が聞きたいので教えてください。 私は留学をしていたので、就職活動のスタートが遅れました。 夏から初めて夏採用・秋採用と就活を頑張りました。 まず、一番初めにA社から契約社員の内定をいただきました。 秋になる頃、初めてもらった内定でした。10月1日までに誓約書を出すようにと言われました。断ったら卒業後に行くところが無くなる可能性があるので、すぐに誓約書を書きました。 でももちろんそれは契約社員だったので、就職活動を続けました。 そして、B社の正社員の内定をいただきました。合格の電話をもらった時に、何日までに内定承諾書や健康診断書を提出するようにといわれました。これで就職活動を終えてくださいと言われました。11月に研修もあります! しかし実は私はあと2社選考中の企業があります。 就職活動を遅らせたということもあり、最後まで納得の行くようにして就職活動を終らせたいからまだ続けたいのです。でもB社には嘘をつく形になります。 今のところ、A社には電話で辞退のことを言うつもりです(第一志望と言っていたので言いづらいですが)。 そして、できればあと2社も最後まで頑張って最終的に入社するところを決めたいのですが。 もしかしたら、B社の内定者研修に行った後に他の会社の結果が分かるかもしれません。 内定承諾後に断ることはどうなのでしょうか?誓約書の欄には特に罰則など書いてなかったのですが。非常識で言い訳かも知れませんが、自分の人生だから最後まで頑張ってみたいんです。