• ベストアンサー

就職活動中のスーツとコートについて

masacoRの回答

  • ベストアンサー
  • masacoR
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

こんにちは★人事の仕事をしており、 まさに新卒採用担当でもあります。 スーツですが、色は濃紺・黒・グレーがやはり無難でしょうね。 柄物はNGだと思います。 私は着るもので人を選びませんが、 やはり面接官をする立場の人は、 ある程度の役職の方が多いので、服装などにもうるさい場合があると思います。 ピンストライプくらいならいいんじゃないかな?と個人的には思いますが、 業種によって賛否両論だと思うので、 どの業種でも対応できるベーシックなものにすべきです。 ボタンは別に3つボタンでも2つボタンでもいいと思いますよ♪ コートですが他の方もおっしゃっているよう、 通常ならコート着たまま面接受けたり説明会会場入らないですよね?(笑) 受付をする前に脱ぐのがエチケットだと思いますよ。 それは社会に出てからも同じですが。(^-^) 私は仕事柄スーツ着用が多いですが、 コートの丈はやはりウエストまでのショートコートか、 スカートまで隠れるロングを選びます。 半端にスカートが出るのはちょっと微妙かもですね。 参考になれば幸いです。

ayu4
質問者

お礼

そうですね、ベーシックなものがやっぱりいいですよね。コートを着て入るわけではない、ということはよくわかっているのですが、せっかくなので立ち姿を綺麗に見せたいんです(*^_^*) 採用担当の方の意見が聞けてよかったです。 ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 就職活動のコート

    こんにちは。就職活動中の3年生です! 当方寒がりで冬はいつもコートが必需品です。(ーー;) 就職活動中に新しくコートの購入を考えているのですが、どのようなものが良いのでしょうか?スーツの上から羽織るということでどのようなコートを買えばよいの分からず困っています。 ステンカラーコート、トレンチコートのような感じで良いのですか? GAPや無印良品で売っているコートでも良いかなと思うのですが、いかがでしょうか?

  • スーツに着るコートについて

    20の男です。 以前、私服にもスーツにも合うコートということで質問させていただきましたが、ここはやはりスーツにドンピシャなコートが欲しいと思います。 トレンチだとか、色々な種類があるようですけど、どれがいいのか分かりません。背は167と低めです。 色は何色がいいでしょうか?ベージュっぽいコートを着てる男の先輩もいますけど・・。スーツは黒か紺っぽいです。 どこの店で買えばよろしいですか?4,5万は出してもいいと考えています。 よろしくおねがいします。

  • スーツに合わせるコート

    来春から新卒で働くのですが、研修でアルバイトとして働き始めてます 朝晩の冷え込みがキツくスーツだけでは寒いです そこでコートを買おうと思うのですがトレンチやステンカラーコートは もう少し年齢を重ねたほうがいいような気がしています そうなるとスーツに合うコートは限られてくるのですが キルティングジャケットなんかいいかなと思うのですがどうでしょう? 就活用の黒のスーツにカーキー色のキルティングジャケットは おかしいでしょうか? 他にもお薦めのコートがあればアドバイスお願いします。

  • スーツ用のコートでおしゃれなもの

    スーツ用のコートを探してるのですが中々いいのがありません。 トレンチコート(?)を探してるのですが、おすすめのコートはありませんか?? ちなみに分厚いコートではなく、薄めのものを探してます。 どうやって説明したらいいのか分からないんですけど・・・。 丈はやや長めで長すぎず、色は黒がいいと思ってます。 年は20代前半です。 おしゃれなものがありましたら紹介していただきたいと思い、質問しました。

  • スーツにPコートはオッケー?

    現在就職活動中の身なのですが、 スーツの上からPコートを着るというのは ありなのでしょうか? ちなみに流行りの短い丈とかではなく、 ごく普通のSHIPSで購入した紺のPコートです。 もしくは、緑色のモッズコートも所有してます。 スーツファッションに関してはよくわからないので どなたかご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 就職活動と(リクル-ト)スーツ

    こんばんは。大学4年生の男です。 4年生ということで、これから就職活動をすることになるのですが、 見学や試験時に着ていくスーツのことで質問です。就職は医療職です。 現在私の持っているスーツは「黒の無地、3つボタン、ダブル」のものです。 大学や友人の話では、就職活動の基本のスーツは、紺またはグレーの無地、シングルだということです。 最近は黒のスーツも増えてきていると聞きますが、どうなんでしょうか? 現在私が持っている(黒の3つボタン、ダブルの)スーツでも良いのでしょうか? それとも新しく購入するべきなんでしょうか? また、就職活動時の服装の注意点などもあれば教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • スーツに合うコート

    はじめまして。 今回、卒業式でスーツを着なければならないのですが、まだ少し寒いのでスプリングコートを買おうと思ってるんです。 スーツは黒まではいかない、濃い紺色なのですが、それに黒のロングコートじゃおかしいでしょうか? あとコートは、スーツなど売ってる専門店で買ったほうがいいのでしょうか? 普通のカジュアルショップはやめた方がいいですか? 質問ばっかりですみませんがお願いします。

  • ロングスカートのスーツにトレンチコート

    ロングスカートのスーツ(薄いグレーっぽい色)を入園卒業用にあります。 足が太いため 可愛らしい入学スーツではなく泣く泣くロングスカートです。丈はふくらはぎが隠れます。 トレンチコートを購入しようと思っていますが、コートの丈はどんな丈が合うのでしょうか。。。 カラーは薄ベージュか薄ピンクと思っていますが、どうでしょう? 普段はスーツなど全く着ないので わかりません。 どなたかご教授願います。

  • 就職活動のスーツの色

    今秋から就職活動を開始した大学3年生の男です。 先週スーツを買いに行ったのですが、その際に、「金融と製薬の業界は黒のスーツはダメ」ということを聞きました。 現在スーツは黒しか持っていないのですが、金融、製薬業界を受ける場合紺かグレーのスーツを買うべきでしょうか? また、黒は就職活動全般にダメという人もいますし、関係ないという人もいて、少し混乱気味です。 どなたか詳しい方いましたらよろしくお願いします。

  • 出勤用のコートの選び方がわかりません

    スーツの上に着るコートを買おうと思っています。 僕はまだ大学生ですがバイトの関係でスーツで出勤しています。しかし最近とても寒くなってきて先輩が着ているコートがすごく羨ましくなってきました。そこでコートを買おうと思っているのですが、どういったものがいいのでしょうか? 色は黒系がよくて、短い丈よりも長い(膝まで隠れそうな)丈のものがいいなと目星をつけてます。しかし僕の年齢的にそういったものは妥当なんでしょうか?スーツでは3つボタンは若い人向けなどありますがコートはどうなんでしょう。また、種類もトレンチ・ボンディング・ナポレオンコートなどあって違いがわかりません。