• 締切済み

契約のキャンセルは可能でしょうか?

はじめまして! 皆さんのお力をお借りしたくて質問いたします。 約一週間前、モビリオ スパイクを契約しました。総額175万、頭金70万でローン105万でクレジットを組みましたが、審査で保証人が必要なら審査は問題ないだろうということでした。 しかし、保証人になってくれると思っていた親にお願いしたところ、親が新車を買うため、親が使っている高級車をもらえる事になりました。 契約をしてしまったのでどうしてもとお願いしたのですが、私が現在派遣社員として働いてるために車は買うべきではないという事で承諾得られませんでした。 一旦契約書にサインし、購入を約束したに関らず、保証人が立てられない、車をもらえることになった等の理由で契約を解除する事は可能なのでしょうか? 車自体はまだ生産されてないらしく、生産予定の枠を確保した状態との事です。 クレジットの申込書は手元にあり、まだサインしていません。 私自身の計画性のなさ、見通しの甘さが招いた事である事は深く反省しておりますが、ディーラーへのクレジット契約書の提出が迫っていますので、どうしていいかわからず皆様のお力を借りたいと切望しております。 よろしくお願い致します。 

みんなの回答

回答No.14

自動車注文書をご覧下さい。 販売条件が割賦購入になっておりませんか? 割賦購入の場合はクレジット契約書にサインは勿論ですが、クレジット会社から契約者への確認が取れるまでは契約は成立しません。 従いまして、クレジットの申込書があなたの手元にある以上あなたの思うように出来ます。 あなたが未成年者ではない成人の方なら、けして褒められたものではありませんが、事情を説明すればディーラーも分かってくれるはずです。 そのディーラーもクレジットの確認がとれていないのに、メーカーへオーダーしたのも軽率でしたよね。

回答No.13

元・消費者相談窓口担当者です。 #12さんのおっしゃるとおり、一般消費者による車の契約の成立は新車であれば以下のどちらかです。 1)登録した日。 2)架装等に着手した日。 クレジットや注文書への判子の捺印等は契約の成立にまったく関係ありません。この事実を知らない営業マンが多いのに辟易しますが(苦笑) キャンセル料は通常の注文書(ディーラーで注文していれば、契約書とは書いていないはずですが)では、支払う必要はありません。ただし、実際にその業者にて発生してしまった費用については損害補填という意味で支払う必要があります。たとえば車庫証明のための印紙代などです。 キャンセル料について明記している注文書(かなり特殊)に判子を付いている場合には、そのキャンセル料を支払うことになります。その条件を承認して注文したとみなされるからです。注文書の裏面を読んでみてください。場合によっては、注文書裏面にその契約に対して、特殊な契約成立を規定している可能性はあります。 契約破棄の相談ならば自動車公正取引委員会へ相談してみるのが良いでしょう。 http://www.aftc.or.jp/am_jouzu/shinsya/keiyaku_n.html

参考URL:
http://www.aftc.or.jp/
回答No.12

まだクレジットの審査してないんですよね。 それならキャンセル可能です。 No11さんは、ディーラーの営業なんですよね。どこのメーカーなんでしょうか? もう一度マニュアル読み直してみてくださいね。 結論からすれば破棄可能だと思います。 以前にも同様の質問がありました。ご参考になればと思います。 以下の文章はあるディーラーの新人営業スタッフ教育用資料の抜粋です。(モ○○オを売っているところですけどね) 注文書はユーザーにはディーラーに対して購入意思を書面にしたものという意味があります。また、ディーラーにおいては注文の承諾を保留している状態にあります。 契約の成立については、一般には次の条件を満たした一番早い日が契約成立日となります。(ディーラーの約款で異なることがあります) (1)その車が登録された日 (2)注文により修理、改造、架装などに着手した日 (3)引渡しがなされた日 (4)割賦販売購入斡旋契約の場合はその契約の定めるところによるものと する。 質問の趣旨からすれば契約は成立していないことになりますので契約破棄は可能と思われます。(ローン契約はなされていないため) ディーラーの注文書であれば控えの裏側に契約の約款があると思いますので契約成立の条件を確認してみてはいかがですか? 判例でもキャンセル料は発生しないとのことですしね。

  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.11

ディーラーの営業です。 まず契約書(注文書)にサイン、捺印はしましたか? ここで大きく変わります。と思ったら質問内容ではサイン済みのようですね。 先に親が保証人にならないからキャンセルしたいと言う理由は最初に言ってはダメです。 まず保証人無しで、質問者さん単独でローンの申し込みをしてはどうでしょうか?他社なのではっきり言えませんが頭金も半分近く入るので、あっさり通るかもしれませんよ。 それで通らなくて、親に相談したら保証人になってくれないとなれば、契約破棄の理由としては正当なので私ならキャンセル料無しでキャンセルします。 お金の見込みが無い人に車は売れないので。 ただ商談の段階で、親が保証人になるからOKとか営業マンに話していると、キャンセル料を請求されるでしょう。 でも質問者さんは新車は欲しいですよね?私も過去に全く同様のケースがあり、私とお客さん(就職1年目)とお父さんと、3人でじっくり話し合いをし何とか保証人になってもらいました。 この時は、「私の立場から言えば契約書に捺印して頂いてあるので、キャンセル料は請求しなければなりません。でも息子さんは、ちゃんと頭金も貯めていて、保険料も考えて判断されていますので、何とかお願いできませんかと私がお願いしたら、納得してくれました」 この時は息子さんもしっかり考えていたのも、理解できたし、私もキャンセルは勘弁なので、お客さんと共同でお父さんの説得が有効と考え、私が自宅に赴き説得しました。 まず単独でローンが通りそうか審査し、もし保証人が必要なら営業マンとお父さんを口説くのがいいと思いますが。後はそこまで親身に営業がしてくれるかですが...

  • manaboota
  • ベストアンサー率35% (84/240)
回答No.10

クレジット契約に際して、親御さんの保証人有り という条件で信販会社(ディーラではありません)の 予備審査は通したのでしょうか? 用紙が手元にあり、親御さんが反対されているのなら ”まだ”ではないですか? 支払い方法をクレジットに限定しての契約なら ディーラがフライングしない限り中止解約も可能かと。 最低でも信販会社の予備審査が通る確認が出来てからでないと、 代金回収の方法も決まらないので 売る側も正式には動きません(動かないのが普通) 予備審査=OK   → 本申し込み(印鑑押印等)  → 本人に確認(自宅へ電話) (→ 本人確認完了した旨、信販会社から販売店に連絡) ここまでやって初めて信販会社と正式契約 したことになります ”クレジット通らなかったら現金何とか用意します” という事でしたら話は別ですが。。。 日が経てば経つほど事態はややこしくなるもの。 理由は何でも良いので早めにディーラへご連絡を 正直に理由伝えれば、なおさら宜しいかと

noname#131426
noname#131426
回答No.9

#7さんの0円は中古車の場合です。 枠の確保だけならまだ間に合うかも知れません。 生産に入ってしまえば、キャンセル料は確実です。 あなた専用のオプションや色ですからね。 その後、新古車等として値引き販売をするしかないので、その分の損害額を請求されることになるでしょう。 速く手を打たないと大きくなりますよ。 クレジットなどは関係ありません。 はんこを押せば契約は有効です。

回答No.8

商売と税金は取れるところから取る、またはとれそうなところから取るが、原則です。 たとえ口約束でも相手はそのつもりです。 車の販売はメーカーがあり、販売会社が(ディーラー)お客様からの注文車、売れ筋の車を発注します。 その為キャンセルの場合、在庫車になってしまいます。 売れ筋のグレード、色、ディーラーオプション等でつぎのお客様がすぐあらわれるかどうか変わってきます。 車は登録すると(ナンバー取得)70%の価値になってしまいます。 下手をするとその車を販売会社に買い取ってもらうことになりかねません。 今の様子では登録前ですから、たとえば勤務先の関係す る会社があったことが分かり今回は申し訳ありませんがキャンセルさせてください、と丁重に謝罪すればよいと思われます。 キャンセル料については、納得できればお支払いします 高額で出来ない場合は、できません とお話ください また参考ですが、ディーラーオプションは後で変更できますが、メーカーオプションは出来ません! いずれにせよ、登録前か後で大きく変わります すぐ上手に解約を申し入れてください 商品の契約はもっとよく話をして、これからは決めたほうが良いです ちなみにホンダは小規模なプリモテン、少し大きなクリオ、ベルノがありましたが、メーカーである本田技研が増えすぎた販売店をトヨタ、日産なみのように競合したら、わかるようにしたい思わくで一系列になりました セールスさんも一生懸命です、ご迷惑をかけてしまうのですから、菓子折りの一つでも持って伺ってください

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.7

参考URLは、購入契約をした男性が一方的にキャンセルしてキャンセル料を払わなかったら業者から訴えられたという判例です 契約書には17万円のキャンセル料を払えと書いてあるのですが、裁判の結果はキャンセル料0円になりました。業者に実質的な損害がないという理由です。 早急にキャンセルを申し出て、その後キャンセル料の交渉をすればいいと思いますが。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~bsv/howto/hanrei%201.htm
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.6

 理由は何でもいいですよ、キャンセル料を支払えばキャンセルできます。  今回は175万円かな?(^^; まだ正式に発注されていないから、5~10万円のキャンセル料でできるでしょう。

noname#104909
noname#104909
回答No.5

商品を買う場合は「買います」という申込みと販売会社の「売ります」という承諾が一致すれば契約は成立します。いったん成立した契約は守らなくてはいけません。これが契約の原則です。  しかし、しつこく勧誘され、判断する時間も与えられず契約した場合、「購入者が一方的に契約を解除できる制度」がクーリング・オフです。ただし、契約の原則の例外ですから、全ての契約に使えるわけではありません。例えば、今回の車の場合、お店にいって商品を契約したのであれば購入の意思があっての契約となりクーリング・オフは適応されません。 とはいえ、相手も商売ですから、法は別にして全く融通が利かないということも無いと思います、あなたの出方しだいだと思います。 それからクレジットの契約は支払い方法の契約であって、車を契約したこととは違います。いずれにしろ、受注生産であればすぐに販売店に行き相談することです。

関連するQ&A

  • 入居前の賃貸契約キャンセルについて

    クレジット会社の信用調査とその会社への申し込み契約が必要な物件です。(家賃を自動引き落としされます。) 礼金、敷金、手数料など支払いした後ですが、こちらの事情で入居前に賃貸契約をキャンセルしなければならなくなりました。(入居申込みしてから今で1週間です) まだ契約書、クレジット会社の申込書は連帯保証人の記入、捺印が出来ておらず提出出来てません。 仲介業者に契約解除を申し出たところ契約書がなくても口頭でのやり取りと入金により契約成立となり、すでに家主に礼金などを送金してしまったのでほとんど返金はできないと言われました。 賃貸契約書の特約事項にクレジット会社への申込書の締結をすることと記載されているのですが、これは締結されていなければ賃貸契約は成立しないことになるのでしょうか?クレジット会社の申込書に保証人の記入、捺印がなくても事前の審査で通ったと言われたら契約は締結したことになりますか? また保証人が確保できず、その為に家主が契約の解除を求めてきた時には礼金は返ってくるものですか? まとまりのない文章でもうしわけありません。

  • iPhone契約時について

    iPhoneの契約で、クレジットカードがブラックリストに載っている場合は契約することはできないのでしょうか? iPhoneが欲しく、ソフトバンクに新規契約したくて6日に行ったのですが、審査が通らず契約ができなかったのです。 その際は、親名義で契約をしようとしたのですが…審査が通らなかったのです。 どうしてか聞いても詳しくは教えてくれなかったので。  親が多分クレジットカードのブラックリストに載っているかもしれないそうで、気になり質問してみました。 そして、 未成年者の自分が契約者になって、代理人が親になるとしてもそれも審査が通らないのでしょうか? 詳しい方の回答お待ちしています。

  • 新車キャンセル

    ディーラーで新車をローン組んで購入しようとしていますが、審査で保証人付きを条件にされました。 買う意思はあったので必要書類に記入を行いましたが、何故かローンの審査は一番最後に。 自分も組めないとは正直思っていなかったのですが、銀行で仮審査を通っていて、今回ディーラーで組もうとした金額に差があるためディーラー側の審査で保証人付きを条件としたようです。 保証人を探してもらうか仮審査の通った銀行で増額してローンを組んで下さいと営業からは言われ、確認してみると言って店を出たのですが土曜日の事で翌日は銀行は休み、保証人も正直探せるか・・・ 帰っている途中で営業から電話が掛かり、車の発注しましたのでと一方的に電話が。 営業にはさいさん、ローン組めなければ購入出来ないと言っていたのに、保証人が見つかるか、本審査で通るかもわからない状態で車の発注をするものなんでしょうか? 仮に保証人が見つからないで本審査でも落ちた場合、キャンセル料など発生するのですか? ローンを組んでの購入の場合、ローンの許可が出てからが契約となっていると聞いたのですが・・・その前に一方的に発注されても

  • 契約金支払い後のキャンセルについて

    手付金(仲介手数料に当てられるとの事)、契約金全額(礼金、保証金、鍵代、火災保険、1月分の家賃)はすでに支払い済みなのですが、管理会社、仲介業者への不信感が募り、キャンセルしたいと考えております。 重要事項説明などは受けていませんし、契約書、鍵ともに渡されていません。 契約金の支払い明細をもらった際、契約書を交わす前にお金を支払うのが不安だったので、担当の営業の方に契約成立はいつになるのか?と尋ねたところ、契約書を交わした時と言っていました。 この場合、まだキャンセルは可能なのでしょうか? また、高い勉強代と手付金は諦めるにしても、その他のお金も返してもらえる可能性は低いのでしょうか? ちなみに不信感を持った理由ですが…、 当初仲介業者の担当の営業の方は ・手付金→審査→契約→契約金の支払い→入居  と、流れの説明を受けていたのですが、管理会社の都合と言う事で ・手付金→審査→契約金の支払い→契約→入居 となりました。 そして契約金の入金確認後、契約書(保証人へ保証人承諾書も)と鍵を送るからと言われました。 また契約金を振り込んだ後すぐに入金が確認できる様、連絡をして欲しいと言われたので、入金後すぐ仲介業者へ連絡しました。 しかし、数日待ったものの書類が届きません。 そのため、1月1日からの家賃発生になっているのに契約が間に合いそうもありません。(仲介業者の年末休み/保証人が遠方のため、書類のやり取りに数日かかる) 他にもいい加減なところが多々あり、これからのお付き合いが不安になりました。 説明が下手で申し訳ございませんが、アドバイス・ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 賃貸契約のキャンセル。署名、捺印後について。

    本日、賃貸契約のため 賃貸保証会社を利用し、契約にいたりましたが、事情によりキャンセルすることになりました(仲介業者様が営業終了している時間のため、まずメールにてキャンセルを申し出ている状況です。) 部屋の内見後、見積もりをいただき、その後すぐに重要事項説明(宅建取得者様から)を受けサイン、捺印をしました。 その後、保証会社からの電話があり 審査に通過。仲介業者のご担当の方から、何日までに初期費用を振り込む様連絡をいただきました。 ただ、契約に必要な、 私の住民票は未提出です。そして鍵も受け取っていません。 この場合、仲介手数料やその他 保険料など支払わなくてはならないのでしょうか? 私の頭の中では勝手に、審査がおりてから また一度お店にうかがって本契約になると思い込んでおりました。 キャンセルの意思に関しては、きまぐれではありません。 繰り返しになりますが、 ・重要事項説明を受け、契約書にサイン.捺印済み ・初期費用の振込は未だ。(手付金は無し) ・契約に必要な住民票は未提出(入居日当日に間に合えば良いとの事でした) この状況で、仲介手数料など 諸々 支払うことになるのでしょうか? 明日、電話にて担当者様にきちんと連絡を入れます。 ご回答、お待ちしています。

  • 賃貸契約後のキャンセル

    昨日今月中にどうしても引っ越さないといけなく、急ぎで賃貸の手続きをしました。 審査に通さないといけないということで、書類に記載、保証人の欄も記載 手付金として、家賃1ヶ月分の支払い をしてきました。 審査が通ったら連絡しますとの事でしたが、状況が変わり、連絡頂く前にキャンセルの連絡入れました。 担当者が休みという事で、折り返し担当者の方から連絡を頂きましたがもう審査が通っていると! 急ぎの話しで通したので、入居出来ないのか?と逆に言われました。 契約したとこも厳しいとこなので……と言われましたが、引っ越し出来ない事と、まだ審査通過した連絡を貰っていなかった事を伝え、今は担当者からのキャンセル出来るかの連絡待ちの状態です。 契約時の書類を急いで郵送で送って欲しいと言われたので、本日送りました。 最終的に、手付金は戻らないにしても、キャンセルは出来るでしょうか? 戻ってくれば尚良いのですが…… 本日休みのせいか、担当者から未だ連絡を頂いてません。 その間に色々手続きが進んでいないか心配です。

  • 中古車の契約成立前のキャンセルについて教えて下さい

    ローンが通ったら買う、とローンの審査をし 注文書にサインをしてしまいました。 翌日ローン会社には支払いをキャンセル出来ました。 ローンの本契約前だったみたいです。 すぐ消費者センターに電話して、今現在手元にあるの書類を全てFaxして これはまだ未契約の状態なのか、すでに契約後なのか聞いた所 未契約状態でした。 でも車屋が上司に聞いてみないとわかりませんが キャンセルはできません。 納車してもらわないと困ると言ったので よくわかりません。 未契約でのキャンセルでも法律上キャンセル禁止になる場合とか、あるのでしょうか? 親に反対される前はほしかったですが 結局反対され、親としっかり話し合い 納得のいく答えが自分としては出たので 車屋に迷惑をかけましたが 迷惑料を払っても払わなくて済んでも 車は買いたくないのです。 私は未成年ではないです。 無知で申し訳ありません。

  • 賃貸契約のキャンセルについて。

    土曜日にある不動産屋で見せてもらった物件の申込をしました。 昨日保証会社から連絡が入り、入居審査に入るという事を言われました。 申込の際に預り金として家賃1ヶ月分を払っています。 上記の点までの段階で、契約をキャンセルする事は可能でしょうか? また、その場合預り金は返って来るのでしょうか? 分かる方が居られましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 新車の契約

    新しく新車を購入しようと思いディーラーに行って事前審査をしたら保証人がいればokとの返事をもらいました。後日書類を取りに行き注文書にはサインをしました。その数日後に、なんと保証人からnoと返事が返ってきました。営業マンの方にその旨を伝えたところ「もうすぐ車が届くので困る」と言われました。ローンの契約書、印鑑証明、車庫証明、これらの書類はまだ提出していません。他に保証人になってくれる人はいません。 この場合は、キャンセルはできないのか教えてください。

  • エステの契約をなかったことにできますか?

    昨日、エステの無料モニターの契約をしました。 昨日は、契約だけで、来週から実際に始めるそうです。 昨日は、簡単な問診の審査があり、 その結果、無料では出来ないと言われ、 50%割引で50万の契約をしました。 フルネームでサインし、印鑑は次回に押す事に なっています。 サインは、エステ会社のものと、 クレジット会社のものと、3枚にしました。 クレジット会社の方には口座番号も記入してしまいました。 こちらも印鑑はまだです。 ですが、帰宅後落ち着いて考えてみると恐くなり、 私の浅はかな考えで、すごく後悔しています。 先程、お店に電話をしましたが、 担当者が接客中とのことで、 夕方に電話がかかってきます。 すごく心配で仕方がありません。 どうにか、なかったことにできるのでしょうか?