• ベストアンサー

仮想ドライブをインストールできない。

ウイルスセキュリティーZEROを入れると、デーモンツールがインストールできず、ずっと再起動を続けます。どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saihokuto
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

セキュリティーを削除して、デーモンツールをインストール。 その後、セキュリティーをインストールではダメですか? 補足ですが、セキュリティーを削除する前にシリアル等控えるのを忘れずに。 再インストールが出来なくなりますので・・。

sillva
質問者

お礼

ありがとうございました。

sillva
質問者

補足

駄目でした。再インストールするとセキュリティーが使えなくなるか、ずっと再起動になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティZEROをインストールしたらメールが届かなくなった。

    ウイルスセキュリティZEROをインストールしたらメールが届かなくなった。ツールの修復で届くが起動するたびに同じことの繰り返し、アンインストールすると治る。OSはVISTAです。ウイルスバスターでは問題なかった。

  • デーモンツールは危険ですか?そもそも仮想ドライブとは?

    デーモンツールで少し痛い目にあった者です。 (Meが起動できなくなったり) デーモンツールは難しいくてよくわかりません。 仮想ディスク を削除しないで、デーモンツールを削除すると 危険だと聞いたのですが、 それはどういう行為の事をいうのでしょう? そもそも仮想ドライブとは何でしょう? どうかよろしくお願いします!

  • 先日ウィルスセキュリティzeroをインストールしてあったパソコンのハー

    先日ウィルスセキュリティzeroをインストールしてあったパソコンのハードディスクが 壊れてしまい、起動しなくなりました。 シリアルナンバーなどの情報もわからなくなってしまいました。 新しいパソコンに購入済みのウィルスセキュリティzeroをインストールすることは 可能でしょうか。

  • ウイルスセキュリティZEROをインストール後に再起動されない

    アーサーのA6を購入しました、ウイルスセキュリティZEROをインストールしようとインストールされているウイルスソフトをアンインストールした後にZEROをインストールしたら再起動ができなくなりウインドウズも立ち上がらなくなり初期化しかできなくなりました。  何が原因かわかりません教えてください。

  • インストール

    ウイルスセキュリティーZEROのインストールについてお伺いします。WindowsXP使用しています。以前使っていたのウィルスソフトはノートンアンチウィルスで、CD-ROMでウイルスセキュリティZEROをインストールする前に完全に削除されているはずです。その後CD-ROMよりインストール作業をしましたが、’モジュールC:\ProgramFiles\K7Computing\K7TSecurity\K7FireWAll\K7FWSExt.dllで登録に失敗しました。HRESULT-2147220473。サポート担当者へお問い合わせください。’と出てインストールできませんでした。プロバイダーはniftyでnifty光withフレッツコースに入っているのですが、専用接続ツールを設定しないといけないのでしょうか。ユーザーズガイドに載ってある手順では方法がわからないので教えてください。

  • VS ZEROのインストールでブルースクリーン

    DAEMON Tools4.6を入れた環境にウイルスセキュリティZEROを入れると、最初の再起動でブルースクリーンが発生し起動できない。 逆にウイルスセキュリティZEROを入れた環境にDAEMON Tools4.6を入れるとインストール作業の途中でブルースクリーンが発生し強制的に再起動される。 ウイルスセキュリティZEROが関係する環境のみの問題なので、ソースネクストさんの方で対応していただければ助かります。 この現象が直るまでは他社のアンチウィルス製品を暫定として使います。

  • 再インストールしたら×ライセンス更新の表示

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・購入製品(ZERO ウイルスセキュリティ1台/3台/5台) ZEROウイルスセキュリティ 1台 ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows 10Pro ▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:ログインができない・デバイス登録ができない・ダウンロードができないなど) 小規模事業所で、従業員に貸出すPCにZEROウイルスセキュリティをインストールしていて、従業員が異動するとPCを回収し、完全初期化(Windowsの再インストールから)後、ZEROウイルスセキュリティも当該PCにインストールしていたシリアルナンバーの同じものを再インストールし、貸し出しています。 昨日、いつもと同じ手順でZEROウイルスセキュリティを再インストールし、最新状態にアップデート後、PCの全チェックを試みた処下記のメッセージが出力されまし た。 『×ライセンスを更新して下さい お使いのライセンスは、後-21821日で有効期限が切れます。 パソコンを安全に守り続けるには、ライセンスをご購入下さい。』 付属の専用削除ツールを使用して、再インストールしたZEROウイルスセキュリティを削除し、改めて再インストールをしてみましたが、現象が変わりません。 弊社では、貸出用ノートPCは十数台あり、各PC毎に専用のZEROウイルスセキュリティを購入しています。過去10数回以上同様な作業をしていて、2回ほど同様のメッセージが出力されたことが有りますが、専用削除ツールを使用して再インストールすると解消していましたが、今回は解消しません。 解消策をお教え頂けると幸いです。 何卒宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウィルスセキュリティZEROをインストールするとWindowsXPがシステムリセットします

    ソースネクストのウィルスセキュリティZEROをインストールし、コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理とクリックしていくと、100%の確率でWindowsXP homeがリセットされ、リブートしてしまいます。 ウィルスセキュリティZEROのインストール、アンインストールを何度か繰り返しましたが、インストールしているときだけに発生することがわかりました。 手元に1台しか環境がないため、環境依存の問題なのかどうかがわからないのですが、こんなことがおきたことはありませんか? なお、WindowsXPはSP2で重要な更新はすべて実施しており、ウィルスセキュリティZEROのバージョンは9.4.0082です。

  • インストールできない

    ウィルスキラー2006をアンインストールして、ウィルスセキュリティーZEROをインストールしましたが、ウィルスキラーが完全に消えません。 消す方法をおしえてください。

  • セキュリティのインストールについて

    教えてください。ウイルスセキュリティZEROを購入しました。ガイドブック(P.3)にインストール前に接続ツールを変更するように記載されていますが、yahooを利用の場合でも変更の必要はありますか。あれば、その方法も教えてください。

印刷できません50
このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J982N】の印刷トラブルについて相談します。
  • 手順に従って紙詰まりもなく、電源の入れ直しも試しましたが改善されません。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう