• 締切済み

29歳で産休中のみの派遣の仕事を受けることについて

 掲題の件、皆様の意見をお聞かせ願います。  私は現在事務の仕事をしている独身の派遣社員です。 派遣での事務歴は3年(同じ派遣会社)で、その前は正社員で販売の仕事をしておりました。内訳は以下の通りです。  (1)国立文系大学卒業後A社(地方中小企業)にて販売の仕事2年   失業中MOUS一般のWord、Excel、Access取得  (2)B社(大手企業)にて産休中のみの派遣事務  (3)B社で満期になり、C社(大手企業)で派遣事務  (4)C社に在籍中、更新時期B社でまた事務員の女性が妊娠したため、B社からオファーがありB社にて二度目の派遣事務 上記(1)~(4)のような職歴で、現在(4)のB社で就業中です。 そろそろB社での派遣契約期間も満期になりそうなのですが、事務所の他部署の女性が妊娠して、その方の産休の間また来てくれないかと依頼を頂きました。B社の職場ではかわいがって頂きましたし、おめでたの女性にもものすごくお世話になりました。この職場には愛着があり、仕事の依頼をお受けしたい気持ちはあります。しかし私は現在28歳で、B社での3回目の就業を開始するとき29歳、そして満期になる頃は30歳になってしまいます。(4)の開始時、派遣の仕事はこれを最後にし満期になったら、次は紹介予定派遣中心で仕事を探そうと考えておりました。そのためというわけではありませんがCADトレース技能審査初級の試験を受け、合否の結果待ちの状態です。これをもってるから有利というほど社会は甘くないとは思いましたが、興味があったので仕事をしながらスクールに通い勉強しました。 変に30歳を意識しすぎだと言う人もいれば、29歳も30歳もそんなに変わらないという見方の人もいます。 ものすごく迷っています、仕事の依頼を受けようか辞退するか・・・  皆様(とくに採用に関わったことのある方)の意見を頂戴できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

私なら派遣はお断りして、正社員の道を考えると思います。 B社では派遣から正社員という道はほぼなさそうですしね。大手になるほどこういう傾向にあると思います。 結婚する前に勤めていた会社ですが、女性社員5人程度、派遣社員はその倍以上いましたが、上司ははっきりと「派遣とるなら30歳以下の女の子、若い子がいい」と公言していました。支店の女性社員の平均年齢が30いってなかったので、そのあたりも考慮していたのかもしれませんが。 その会社では私も事務をしていましたが、寿退社したあとはCADオペとして働いています。よほど専門的な事務職でなければ派遣の仕事すら続けられないと考えたからです。(不景気でしたし・・・) CADの仕事も未経験だったため、なかなか就職もできませんでした。資格よりも実務経験が問われる業界でした。なのでCADの仕事がしたいのなら早めに実務経験をつけた方が良いと思います。ちなみに今の会社も未経験なら30歳以下というのが上司の考えのようです。

satohsuzuki1428
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 ご意見ありがとうございました。 やはりそういう企業が多いということですよね・・・。 心してかかります。

  • spidernet
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

同じ年齢ですね。 私も独身で現在派遣社員として働いていますが、将来のことを考えると、そろそろ正社員かなと思っており、紹介予定派遣や求人サイトで希望職種があれば、自主的に応募していたりします。 派遣でも、正社員にならないか、と派遣先企業からオファーがあることも珍しくありません。 もし、B社に愛着があるのでしたら、B社の正社員になるというのも良いかと思います。 営業担当を通じて、それとなく聞いてもらえるように頼んでみては如何でしょう?

satohsuzuki1428
質問者

お礼

B社の正社員になれたら、どんなにいいか・・・と正直思います。今私がいる事業所では女性の正社員が何名かいるのですが、全員コネ入社です。全員親が同じ会社のエグゼクティブ、もしくはそのエグゼクティブに顔がきくのです。そして他事業所(私のいる事業所よりも業績がよいところです)で新規で雇われる事務は全員派遣社員で、事務正社員の新規増員はよっぽどのことがない限りしない方向をとっているのが分かります。今の事業所の女性が退職でもしない限り、または私の親がエグゼグティブでもない限りかなり難しいように思えます・・・が私の思いを営業担当に伝えてみようと思います。ご意見ありがとうございました。

noname#45950
noname#45950
回答No.1

こんにちは。 >変に30歳を意識しすぎだと言う人もいれば、29歳も30歳もそんなに変わらないという見方の人もいます。 私は 「30歳過ぎたら、管理経験がないと、転職は極端に厳しくなる」 と、思います(特に正社員の場合)。 30歳の誕生日を境に、転職サイトのスカウトメールの数も激減しました(ちなみに職種はPGです)。

satohsuzuki1428
質問者

お礼

やはり現実はそうですよね。 参考にさせていただきます。 アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 派遣のお仕事

    派遣登録後、派遣・職種未経験(事務職)ということでまずは短期の案件を希望し、期間終了。事務職があっていたので今後も実務を積みたいと思い、他社の派遣会社へも登録。早速紹介があり、昨日職場見学でした。仕事の内容はPCへの入力作業(主に数字)修正。短期で就業していた会社とは企業が異なるので当然のなのですが 初めてみるフォーマットなので少々戸惑もありました。しかし、職場の雰囲気等は良くお仕事をさせて頂きたいと思い、また企業からもOKがでました。しかし、事務経験が2ヶ月なので自信の無さと非常に慎重な性格なので数点気になる事がありました。仕事の内容は覚えてしまえば問題ないように思えたのですが1.大手企業ですが派遣社員がいないこと。(以前はいたようですが、現在は一人もいません)2.競合他社がないので決まる確率が高いとすすめられたこと。経験がないに等しい私をなぜ大手企業に紹介したのか? 3.初めて短期で就業した企業では殆ど派遣社員でしたので全くいないことが不安。 今回、産休の方の代わりで最長1年というお仕事です。今まで、正社員で販売職をしておりました30代半ばです。 よろしくお願いいたします。 

  • 派遣の産休。派遣先が変わる場合の産休はどうなりますか。

    大手派遣会社Rで派遣で働いています。 私の前任者もRの派遣の方で、産前二カ月まで働いて、派遣先とは契約を切りましたが、そのまま産休に入りました。 産休後は、別の派遣先を探してまた働くと言っていました。 そのかたは、派遣としても1年でふつうの事務です。 派遣先とは一旦契約がきれても産休はとれるのですか。 私も今の派遣先で数年働きいずれは産休をとりたいと思っています。 その派遣先はとても寛容で妊婦さんや働くママさんもいて産休がとれる産前2カ月前までは契約してくれそうです。 そこまで働けば、派遣先とは契約が切れても、派遣元のほうで産休がとれるということですか。 派遣が産休の制度はあるけれども、実際はとれない、と聞いていたので、前任者が勤務年数も長いわけでもなく派遣先とも契約を切ったのに産休をとれたことに驚いています。

  • 派遣の仕事、焦っています。

    十数年、正社員で販売・接客のお仕事をしておりました。30代半ばなので年齢的に厳しいのですが、事務職へ職種転換をしたく、職業訓練で学びMOSを取得。その後、派遣会社へ登録しました。派遣も職種も初めてでしたので、まずは短期の仕事を希望し、電話対応と事務が半々くらいのお仕事を1ヶ月半就業、先月末で期間満了しました。事務職は予想以上に自分に合っていたので、今後も実務経験を積んでいきたいと考えています。今月に入り、紹介はあったのですが希望や条件が合いませんでした。(販売職だったり、事務職でも就業期間に企業の移転があり移転先でも就業可能など←移転先は通勤困難)その後は紹介の連絡がない状況です。生活がありますので事務職は諦めて 販売職へ戻るしかないのかな!?とも弱気になっています。お仕事の紹介がないときはどうしていますか?年齢的に職種転換は無理があるのでしょうか?希望していない仕事でもつなぎとして受けたりしますか?よろしくお願いします。

  • 派遣社員産休育休取得について

    現在、産休開始日10日前までしか派遣先との契約しかありません。 10日の延長は可能か交渉を考えておりますが、 産休開始前に契約が終了してしまった場合でも、派遣元の直接雇用にすることで産休育休の取得が可能とききました。 その空いた期間は有休をあてるか、または欠勤扱いにしてもらい、契約が終了してしまっても直接雇用にして産休育休取得できるとの事ですが、もしこのような事が可能なのであれば、詳しく教えていただけませんでしょうか? 某大手RSの派遣元へ直接雇用の事をききましたら、そのような事はしてないといわれましたが、

  • 派遣社員:産休の方の代理

    疑問に思いましたので質問させて頂きました。 派遣のお仕事で、「産休の方の代理で営業事務。期間限定で2年間」 というものを紹介されたのですが、 産休・育休ってそんなに長いものですか? だいたい1年間くらいのイメージだったのですが・・・。 ちなみに東証一部上場の超大手メーカーです。 産休の方の代理で派遣をされてる方、 どのくらいの期間代理をされましたか? よろしくお願い致します。

  • 派遣社員の産休中の契約について

    現在妊娠中の派遣社員です。産休取得について派遣会社と折り合いがつかず、四苦八苦しております。 産休取得を申し出た所、派遣会社は、 「雇用関係は継続してもよいが、現在の派遣先との契約は、産休開始時点で一旦打ち切る。産休明けの時点で、紹介出来る所があれば、紹介する。勤務地が遠くなったり、時給は下がる仕事しかないかもしれない。」と言っています。 派遣先は、私の産休中は、代替派遣スタッフの要請をするから、産休後は復帰して欲しいと言っています。派遣元にも私の復帰を希望していることを伝えてもらっています。 派遣会社が言うように、産休取得時に、現在の派遣先との契約を切るのであれば、事実上の解雇に等しいのではないかと思っております。 産休明けの時点で仕事がなかったら、無収入となります。別の派遣先を紹介されたとしても、今より条件の悪い仕事では納得ができません。派遣会社との雇用関係が続いているとはいえ、これでは産休とは言えないのでは。と思います。 私は、3ヶ月ごとの契約を数回更新して働いております。仕事を紹介された時には、何年でも長期で働いて欲しいと言われました。 派遣会社は、代替の派遣スタッフを派遣するので、私の契約は一旦切る必要がある。と言っておりますが、私には、どうも納得できません。派遣先も、産休明復帰を望んでいるのだから、 「契約は今まで通り、3ヶ月ごとの契約更新を継続する。ただし、産休期間中は、出勤しない。」 という風にできるのではないかと私は考えているのですが、 派遣社員の方で産休を取得された方は、どのように契約更新をされているのでしょうか。 または、どのように交渉すればいいかアドバイスを頂けますでしょうか。

  • 【ご助言いただきたいです】派遣、就活の悩み。

    30代も直前の女です。 現在、派遣会社を通じて就職活動をしています。 【希望条件】 ・事務系 ・大手企業 (※誰もが知っている聞こえの良い、大グループ、メジャー企業) ・時給1600円程度 【私のスキル】 ・正社員なし。 ・派遣就業経験は一社を3年満期。IT業界での部内アシスタント。 ・資格なし、英語できないです。 しかし、上記条件では情勢厳しく難しいようです。 よって、方向性を明確にして、条件を落とすことにしました。 ※A【当面の目標と方向性】 ・時給を下げて、管理部門での事務経験をつむ。  (→ 管理部門の事務であれば、今後各企業で採用して貰い易いのでは。) ・大手企業でなくとも、前職を生かせる業界で正社員を目指す&経験をつむ。 ※B【直面している選択】 ・「100名規模のベンチャーIT企業」が職場見学まで終えており、週明けにこちらの意思を伝えなければならない。はじめは派遣社員だが、社員登用の実績が多いそう。 ・別の派遣会社で進めているのが2件がある。  (1)3年満期の契約社員。大手企業の人事部アシスタント。  (2)3年満期の派遣社員。大手企業の営業サポート。 悩んでいる、モヤモヤしている理由は、 100名規模のIT企業に、絶対務めたい・・とまで強固な意志が足りないことです。 それは、私の大手企業に対する憧れが強いためです。 しかし、最近疑問をもつようにもなりました。 大手の派遣で、なんとなく楽しく働くことは良いことなのか。 勤めている内は良いけれど、大手では派遣からの社員登用はあまり無く、良くて契約社員、それも限られているのが実情です。 人材が余っており、企業も慎重に選んでいる現状で、 「ただ大手に勤めたい」だけの考えでは、また何度も行き詰るのでは・・とモヤモヤしてます。 意向としては、 ・契約満了になった後も、次に仕事が繋げやい様な経歴を積みたい。 です。 どうしても外せない条件は、 ・せめて時給1550円程度。 です。 皆様にお伺いしたいのは、 ※A【当面の目標と方向性】 に対してのご意見。   見当違いでないか、不安に思ってます。   その考えはおかしい、他の考えなどございまいたら、お聞かせください。 ※B【直面している選択】について。   漠然と、私ならこれが良いと思う、こうする、理由とあわせてお聞かせください。 身近に同じような立場で相談できる方がおりませんので、同様に派遣で就活をされてる方に、現状のお話など伺えればと幸いです。厳しいですか?そうでもないですか? そのほか、ご自由にご意見いただければ幸いです。 自分の意思を定めるために努力したいと思いますので、よろしくお願いいたします。

  • 派遣の仕事について

    現在33歳で、派遣社員として就業しています。 約6年ほど企業受付の仕事に従事しました。 キャリアアップを目指して、現在就職活動中です。 現在はまだ就業中ですが、9月に退職することで決定しています。 次の仕事は正社員を目指していますが、 できれば、これまでの経験が活かせる仕事がしたいと思っています。 秘書や総務事務で探していますが、 正社員では面接にすらなかなかたどりつけないため、 派遣も視野に入れて探しています。 先日、派遣ですが、8月スタートの秘書の仕事にエントリーしたところ、 すんなり合格してしまいました。 正社員ではないけれど、希望の職種で待遇も条件も良いです。 まさか派遣とはいえ、こんなにとんとんと決まるとは思っていなかったので、 驚いています。 ただ、仕事内容がどうも少し手持ち無沙汰になることがあるようなんです。 残業もほとんどなく、ルーティン業務は午前中にほぼ終わることが多いとのことで、 あとは、来客対応等だそうなのですが、まったくない時もあるのだそうで・・・。 私は秘書の経験がないので、今後のステップアップのためと割り切って考えれば、 良い気もするのですが、どうしたものかなと思っています。 とにかく、8月開始の仕事なので、時間がありません。 転職するなら現在の職場にも早く言わないと迷惑がかかりますし、悩んでいます。 (そもそも9月退社の意向を伝えているので、 即退社となると、相当なご迷惑になると思います。) 情けない悩みですが、ご意見お聞かせいただけますとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事さがし、派遣ライフ

    リクナビとエン派遣で求職活動をしています。 私は長期案件での採用があまりなく、 複数の派遣元から短期や臨時での就業が多いです。 途切れるたびに長期就業が望めそうな派遣元を探すのですが、 主要な所は数社ですが登録済みです。 登録済みの所には、自分から紹介依頼の電話をするのですが、 その後1・2件紹介はありますが、その紹介を辞退したり、面談行って不採用になると、また音沙汰なしになります。 その内1社(リク)は、長期案件で手術の為の体調不良で途中解除してもらった為、今後紹介はあっても就業には至らないと諦めていますが、 その他は契約は一応満了しています。 といっても、一時期登録を集中的にしたので、 登録→紹介→辞退/面談→不採用だけで就業経験のない派遣元も多いんですが。 こんな情けない状況なんですが、いくつか派遣について教えて下さい。 紹介依頼した直後は紹介があるけれど、又途絶えるというのは、 やはり私が使えないという事でしょうか? (あまり売れるような職歴でもないし不採用にもなっているので、何度も紹介依頼するのもしづらいです) どのように仕事や派遣会社を探していますか? (リクナビ、エン派遣、ハロワ、コネ以外で) 大手は若くないので登録したという自己満足になりそうなので、 大手の子会社など危なくなくて穴場のような派遣元があればと思うのですが、無理ですかね。 複数登録するのは今や常識ですが、実質就業するのは1社ですか? (1年とか3年で契約が終わっても別の派遣元へ鞍替えするより、 その派遣元に紹介を頼み、実際採用になる人の方が多いのか) 派遣元を変えても、希望職種や条件に大きく変動がなければ、 過去の派遣先と重なったり勤務地が近かったりという現象も起こるのではと単純に感じるんですが、いかがですか? (私が派遣をして思ったのが、派遣市場って結構狭いなという事なんですが) 最後に、就業中でも常に(家で)仕事検索していると言ったら、同僚に驚かれた事があるんですが、おかしいですか。 派遣で着実にスキルを上げておられる方からみれば、くだらない質問ですがお願いできたら幸いです。

  • 派遣の時給について

    今年の4月より、派遣A社で就業しています(仮に時給を1000円とします) 来月にも欠員がでるとの事で現在派遣募集をしているのですが、 他社のB社は時給が1200円との事で200円も違うのです。 私の派遣会社Aは1000円で募集をかけているのに、B社が1200円ってかなりの差がありすぎたと感じました。 派遣先の企業の方が以前に 『専門職だから他の事務系の派遣社員より時給単価を高くして依頼してるんだよね』と聞いたことがあります。 しかし、事務系の派遣社員と同じか若干少ないように感じています。 仕事内容は希望していた職種なので、応募するときは『少し安いけど、希望職種だし』と 思いましたが、実際200円の開きを見ると正直凹みます・・・。 契約もしていますし、取りあえずは今度の更新まではこのままの時給でと思ってますが 次回の更新の時にこの件を伝えて時給アップをしてもらう事は可能でしょうか? もし無理なようであれば、B社に移りたいとも思ってます。 (月一の単発派遣はB社から派遣されているので、A社よりも付き合いがながいのかな?と思ってます) うまく派遣会社Aに伝える(時給UPしてもらえる)言い方等ありましたら、アドバイスお願い致します。 長文・乱文、失礼致しました。