• ベストアンサー

合意の上・下の使い分け

「合意の上」「合意の下」という言い方を聞きますが、 両者に使い方の違いはあるのでしょうか。 全く個人的な印象ですが、 上は個人レベル、下は組織間などで使うのかな?と いう印象があります。本当はいかがでしょうか。 詳しい方、ご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「合意の上~」の「上」は 「~してから」「~した後」「~の条件で」と言い換えることができます。 行動の順序をあらわすと共に、「上」の後にくる行動の条件もあらわします。 例 「熟慮の上離婚した」 「検査の上診断を下した」 「検討の上でご連絡いたします」 「合意の下~」の「下」は 「影響が及ぶ範囲で」「影響下で」と言い換えられると思います。 例 「法の下での平等」 「監視の下にある」 「両親の下で育つ」 「監督の指導の下、県大会で優勝した」 「上」と完全に違うのは、行動の順序はあらわさないところです。 ですから、「合意の上」「合意の下」で例文を作りますと 合意の上 「彼らは合意の上離婚した」 「女性はセクハラだと言ったが、男性は合意の上だと主張した」 「そのプロジェクトは両社が合意の上で進められた」 合意の下 「彼らは両親の合意の下、結婚前に同居を始めた」 「そのプロジェクトは両社の合意の下で進められた」 「そのプロジェクトは~」の二つの例文、意味の違いはおわかりいただけますよね? こんなところでしょうか。

i_am_a_fox
質問者

お礼

例文を用いての分かりやすいご説明をいただき ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • luune21
  • ベストアンサー率45% (747/1633)
回答No.1

「合意の上」の場合の「上(うえ)」は、 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%8A&stype=1&dtype=0 この辞書の項番6.(2)の意味です。 --上記辞書からの引用-- (2)…したのち。…した結果。「相談した―で返事する」「知的探検家の努力の―に現代科学は築かれている」 -- つまり、「合意が形成されて、そののち」とか「合意の結果」といいうような時間の移動が含まれた語感になります。 「合意の下」の場合の「下(もと)」は、 本来「本」で、↓参考URLの辞書の項番3.の意味です。 --上記辞書からの引用-- 3 その規則や支配力の及ぶところ。「厳しい規律の―で生活する」「監視の―におかれる」 -- つまり、合意に関係している話題の状態をさしていることになります。

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%8B&dtype=0&stype=1&dname=0na&pagenum=1&index=18279600
i_am_a_fox
質問者

お礼

上・下で辞書を引けばよかったのですね。 基本的なことに考えが至りませんでした(汗 分かりやすいご説明をいただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両者合意のもと、、、と言う口癖

    恋愛関係で親密なおつきあいになったことを、なぜか、言い訳のように、 両者合意のもと、、、と付け加える人は、なぜなのでしょうか? 何か訴えられるような可能性でもあるから、なのでしょうか? 一般的に、親密になるのは両者合意のもと、当然のことかと思われ、何かなければ、いちいちそんなことを口にする人はいないので、どんな環境の人か知りたいのです。

  • 離婚合意書は、自作でいいのですか?

    離婚することを決心しました。離婚合意書と、公正文書の違いをおしえてください。合意したいのは、慰謝料をお互いもとめないこと、財産分与はないこと、を書面に残したいのです。 離婚合意書は自分でパソコンのワードで、合意内容を箇条書きにし、両者の名前と日付、サインをすればいいのでしょうか?特に、形式などはあるのでしょうか? 離婚合意書は法律的には、効力がないとしっていますが、公正文書は弁護士さんに、お願いしないといけないのでしょうか?いくらくらいかかるのでしょうか?両者で弁護士にあいにいかなければならないのでしょうか? 経験のあるかた、どちらが、お勧めですか?よかったら教えてください。

  • 合意書の内容

    男女間トラブルで両者弁護士を立て、慰謝料も決まり、 謝罪文等も書いてもらい、ほぼ私の意向に沿った スムースに話し合いが進んできました。 そもそも、事の原因は、既婚者だった彼が独身者と偽り、 私と交際をしていた事、既婚者だと発覚した後も、言い逃れのため 離婚予定である、自分の実子は自分の子供ではない等、虚言をついて 来た為、最初から最後まで誠意のない態度に対し、精神的な苦痛を こうむったと言う事での損害賠償でした。 合意書作成の段階で、私の側は弁護士さんと相談して項目の1つとして、 “独身である事と偽り交際を続け、発覚後も自分の実子は自分の子供 ではない、離婚予定である等虚言を用いて、騙しつつけていた事 を認め、交際の全責任があることを認める・・・云々” と入れたのですが、相手側の弁護士さんから、待ったが来ました。 “自分の実子は自分の子供ではない”と言う文言を入れる事に抵抗が あるようです。弁護士さんは、 普通、合意書はあまり具体的なことは書かず、 抽象的な文言でまとめる事が多い。離婚予定であると言う虚言を発した 事を入れるのは問題ないが、自分の実子は自分の子供ではないの文言 を入れるのは、合意書には向かない。 と言ってきているそうです。 普通、合意書は、ここまで具体的に、だれが、誰にどういうウソを付いて、 こうなった・・など詳しく書かないのでしょうか? 私的には、なんとなく、これを読んだ彼が、この部分が合意書に書かれるのが、 いやで、弁護士さん側の理由と言う事を利用して、削除するように言って、 来ているような気がするのですが。。 それとも、本当に合意書として、この内容が不自然だから、この部分を指摘 してきたのでしょうか? 合意書なんて、初めて見るので、どんなものか分かりません。 経験のある方、教えてください。

  • 個人と法人の合意書について

    韓国人です。こんにちは。 日本では個人は日本の法人企業と締結した合意書はどんな法律の効力があるでしょうか。 締結した際に、個人の方は何か注意点、必要な手続きはあるでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 合意書は、契約書と同じ効果があるのでしょうか?

    何度か質問させて頂きました、立ち退き交渉の際の合意書についてですが、相手方と合意した内容は、「テーブル、食器棚などの廃棄物(但し、建具は除く)を撤去した上で明け渡す。廃棄物を残置した場合は残金の支払い義務を負わない。」と言うもので、その合意内容で相手の弁護士が合意書を作成し合意しました。 明け渡しの翌日、現場を見に行くと相手は業務用の厨房機器を数多く残していたので、合意書の内容通りに残金の支払い期日に支払いはしませんでした。ところが、一週間後、相手側代理人から【そもそも本件合意書の「廃棄物」とは、「テーブル、食器棚等の廃棄物(但し、建具を除く。)と明記」しているとおり、本件建物とは独立性を有し、かつ可動性を有する動産を意味します。】と言う内容の通知書が届きました。通知書の内容は合意した内容には含まれない内容であるし、私が私の弁護士から電話で聞いていた話とは全くことなる内容でした。 これは、契約違反?ではないかと思うのですが、合意書と言うのは契約書と同じ効果はないのでしょうか? 法律に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 離婚案件、合意書と公正証書の違いとは?

    現在離婚で協議中ですが「合意書」と「公正証書」の違いは何でしょうか。養育費の月々の支払いにおいて大きな違いがありますか?合意書は裁判所の金融機関差し押さえの執行権限があるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。養育費を受け取る側です。

  • 両者合意のセックスレスは問題なし?

    私は37、妻は33歳。子供が2人おります。2人目が出来てからセックスレスになりました。約2年間になります。 正直、妻を性の対象としては見れなくなりました。キスなどの接触も皆無です。よほどのことがなければ、もう抱きたいとも思わないでしょう。当然、妻の方の気持ちも大切なため、この間、意思確認を何度かしましたが、妻の方も「全くしたくない」とのこと。 ただ、家庭生活のパートナーとしては、妻を尊敬していますし、良き母親であることにも感謝しています。 同様に私も、彼女のパートナーとして父親としての役割は懸命に果たしているつもりです。夫婦仲も悪くはありません。 放っておけば、このまま性交渉が復活する見込みは皆無だと思います。この状態を続けていても特に問題ないでしょうか?両者合意の上とはいえ漠然とした不安があります。参考までに、私はEDではありません。

  • ビデオとVTRの使い分け

    VTRというのは「video tape recorder」の略ですね。そう考えると、ビデオとVTRの違いは、単なる表記法の違いだけのように思えます。しかし、実際に使用している場面を見ると、個人用の装置は「ビデオ」を用いることが圧倒的に多く(稀に、家庭用VTRという表現を見かけます)、放送局が業務で使用する装置は「VTR」しか用いていないような気がします(テレビの生放送中、録画に切り替えるときは「VTRに切り替えます」と言い、「ビデオに切り替えます」とは言わない)。 両者の明確な使い分けは存在するのでしょうか。

  • I apologize と I'm sorry の使い分け

    I apologize と I'm sorry はいずれも謝罪するときに使われると思うのですが、意味やニュアンスに違いはあるのでしょうか? apologize のほうがやや深刻な意味で使う印象がありますが、実際にはどのように使い分けているのでしょうか? ご教示のほどよろしくお願い致します。

  • 上下4800円の防水透湿のカッパの性能が悪い理由

    長靴は2000円のですが中にぜんぜん水はいってませんし群れてもいません。 雨具のほうは上下ともに防水が10000、透湿も4000あるはずなのに3時間雨の中を歩いただけで中が蒸れているのか雨がしみこんでるのかどっちか不明ですが濡れていますです。 上は布全体に表面に雨がしみこんでまるで撥水されて無い印象があります。撥水状態になってたのは最初の10分ぐらいです。 下は撥水してるような印象なのに中がびしょびしょです。 3ヶ月ぐらい前に購入して2回洗濯した事がありますがそのせいでしょうか。 それともこの価格帯はこんなものなんでしょうか。 上だけで9000円以上するやつとか15000円のゴアテックスとは全然違うレベルといえますか。