• ベストアンサー

教えていただけませんか?

こんばんわ。 アメリカ人の知り合いのかたを食事に誘いたいのですが・・英文がつながりません。 How about having dinner with me?に 名古屋に来た時/いる時に(仕事で名古屋に来るので)とつけ加えたいのです。 また、お誘いする時の他の英文なども教えていただけたら嬉しいです。 教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.3

こんにちは。 他の回答者様たちへの付けたしで・・・。 Would you like to have a dinner with me?や、 Would you care for a dinner with me? などは結構丁寧な表現でゲストなどに対してよく使われます。 または自分が「一緒に食べれたら嬉しいけど」という言い方をするのであれば、 I would be very happy if you could spare your time in Nagoya to have dinner with me. とか? I would love to take you out for dinner. 「ぜひしたい!」というニュアンスが加わります。 質問者様が名古屋に居る場合は、 when you are here in Nagoya. と自分がいる名古屋と強調することもできます。 during your stay in Nagoya でもよいと思います。

chi2ru
質問者

お礼

お礼すごく遅くなってすみませんでした。 「一緒に食べれたら嬉しいけど」の英文を使わせていただいて楽しく食事をすることができました。 いろんなニュアンスの英文、勉強になりました。 本当にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sukinyan
  • ベストアンサー率38% (119/313)
回答No.2

Please let me take you out to dinner when you visit Nagoya. これは断られないでしょう。アウトが加わることで、外食を意味します。(おうちに招待すると準備が面倒ですが、家庭料理はもっと喜ばれますよ。) Would you fancy dinner with me while you are in Nagoya? イギリス人はファンシーという動詞を使います。イギリス英語を珍しがる傾向にあるアメリカの方には受けるかも知れません。

chi2ru
質問者

お礼

お礼がすごく遅く遅くなってすみません。 アメリカ英語とイギリス英語はやっぱり違うんですね。勉強になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Would you like to have dinner with me when you come to Nagoya? (名古屋に来たときに、私と一緒に食事でもいかかですか?) または、 I want to invite you to dinner when you come to Nagoya. (名古屋に来たときに、食事にお誘いしたいです。) はいかかですか?

chi2ru
質問者

お礼

お礼がすごく遅くなってすみませんでした。 2つも例文を教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • have-having

    How about having dinner with me? これは、have dinner じゃだめなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 英文の日本語訳をお願いします(飲みに誘った返事)

    アメリカ人の同僚をメールで飲みに誘ったら、 (誘い文は Would you like to have a drink? です) 下記の文が返信されてきました。 「 I have spent much money this week. Let me think about it. May be wa will have pasta dinner? That will be great to me!」 大体の意味としては、 「今週はお金を使い過ぎてしまいましたので ちょっと考えさせてください。 よろしければパスタで夕食ではどうでしょう? そうしてくれるとありがたいです。」 という感じでしょうか? お金無いので飲みではなく、パスタなど安く済む食事のほうが良いというニュアンスかなと思ったのですが、 正確にはどのような表現なのかな?と思いまして・・・。 本人に直接聞いてもいいのですが、折角なのできちんと理解してから英文で 「それでいいですよ。では都合の良い日時を教えてください」 などと答えようと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 主語と動詞はどこに?

    NHKラジオ英会話講座より How about having dinner together tonight? 今夜一緒夕食を食べない? (質問)完成された文章?でありながら、主語と動詞が見当たりません。何か省略されていますか?同類の参考例があれば幾つか教えていただけませんか?宜しくお願いいたします。 以上

  • 過去完了について

    “Because it was almost a personal thing between me and the kids I was visiting,” Brosnihan says, “I hadn’t really thought about the prospect of people joining me in flickering the lights until I thought about how much fun I was having and how much fun others could be having, including the kids.” I hadn’t really thought about .....はI didn't really think about......とは言えないのでしょうか?どんな違いがありますか?よろしくお願いします

  • 英語の文法問題です

    以下の英文の空所に入れると1-5順番に(2) (1) (3) (3) (2)で正しいですか? 1.She was very glad ( ) receive a letter from him. (1)about(2)to(3)that(4)for 2.Students have to be silent until the concert ( ). (1)finishes (2)finish(3)finished(4)will finish 3.It snowed last night. Watch your step,( ) you’ll fall down. (1)and (2)but(3)or(4)then 4.“( ) I take this chair to the next room?” “Yes,of course.” (1)Will(2)Have(3)Can(4)would 5.“How about ( ) dinner with me tonight?” “Sounds good!” (1)have(2)having(3)to have (4)will have

  • How about going in on a pizza with me?

    "How about going in on a pizza with me?" この文はテキストに載っていたものです。これはイディオマティックな表現なのでしょうか?こんな言い方はするのでしょうか?

  • メールでの挨拶

    ペンパルから以下のようなメールが来ました。 「How are you are you, I am good, not much going on with me. How about you? 」 how are you are youなんて初めて聞きました。 これはhow are you doing?と同じような意味ですか? そして、not much going on with me.の意味がよく分からないので返信できずにいます。 お願いします。教えてください。

  • このセンテンスは正しいでしょうか?至急

    How about Monday or Tuesday for dinner? Please let us know if either one is convenient for you. 月曜か火曜のディナーはいかがですか? いずれか都合のよい日を教えていただけると幸いです。 お客さんに出すのに この英文はおかしいでしょうか? なおしたほうがいいところがありましたら教えてください。

  • 英語の質問です

    彼にI want to know how you feel about me??と送ったらi feel good with you と返事がありました。意味は分かるんですが、これからも友達?付き合っていくのかがわかりません 。どうとらえたらいいんでしょうか?

  • 動名詞について

    動名詞について Having found out how Bob arrived in Utah,the sheriff was at a loss about what to do with him. なぜ I have found out ではなく、Having found out になるのでしょうか。 友達にメールを送るときなどにも、普通に動名詞って使うんでしょうか。 ご教示宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷不良のトラブルで困っていますか?線のみあるいは白紙で印刷されてしまう問題についてお助けします。
  • Windows10/8.1のパソコンでUSBケーブルを使って接続している環境で発生する印刷不良の問題について解決方法をご紹介します。
  • ひかり回線を使用している場合のプリンターの印刷不良に関するトラブルシューティング方法をご説明します。
回答を見る