• ベストアンサー

ディスプレイを真っ黒にしたら・・

PrintScreeの回答

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.3

色を変えても無意味です。 バックライトを暗くすればバッテリーの持ちが良くなります。 省電力の設定でモニタの電源をこまめに切ればバックライトの寿命は延びます。

関連するQ&A

  • 液晶ディスプレイを購入しようと思うのですが

    使っていた液晶ディスプレイが壊れてしまった為、 新しく購入しようと思っています。 今まで液晶ディスプレイは19インチで2万以下の安物を2つほど買い換えて使っていたのですが、 どれも1年半程度で故障(?)とバックライドの寿命で使えなくなってます。 ディスプレイの寿命はこんなもんなんでしょうか? できれば今回はもっと長持ちするものを購入したいのですが、 どういった物を選べばいいでしょうか? 値段が高いものや有名な国産メーカーだったら長持ちするかも? とか曖昧な事でも良いので教えてくれたら嬉しいです。 ちなみに1日10時間くらいPCを使います。 あとディスプレイを長持ちさせるには何か気をつけた方がいい事など ないでしょうか。

  • ディスプレイは即切ったほうがいい?

    最近、ディスプレイの画面が少し暗くなった気がして、 こまめに電源を切ってます。 4年目なので寿命のような気がして。 少しでももたせようと1分席を離れるだけでも切ります。 こんな短い間だと、こまめに切ったりつけたりする方が 余計だめでしょうか? もしくは、やっぱりこまめに切った方が長持ちしますか?

  • スマホのディスプレイの種類は液晶パネル、有機EL、

    スマホのディスプレイの種類は液晶パネル、有機EL、IGZOなど色々なディスプレイがありますね。目優しいディスプレイはどんな液晶にオススメですか?(ブルーライト対策) また、長持ちなディスプレイは?

  • どっちのディスプレイが目に優しいんですか?

    どっちのディスプレイが目に優しいんですか? ・LEDバックライト付き高色純度TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶) ・LEDバックライト付低反射TFTカラーLCD(スーパーファイン液晶) 急ぎでPC購入を検討しています。 低反射の方がやさしそうな響きですが、実際はどうなんですか?

  • 液晶ディスプレイの電源オフ。

    富士通のFMV BIBLO NB75R/TというノートPCを使用しています。 仕事ではデスクトップPCを使っていて、液晶ディスプレイを長持ちさせるため、必要ないときはディスプレイのボタンを押して、画面の電源を切っています(PC本体、ハードディスクの電源は入っています)。 同じことをノートPCでもしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? キーボードのFnとF6では明るさを暗くできるそうですが、デスクトップみたいにディスプレイを休止状態(もちろん、PC本体は動いています)にするのはムリなんでしょうか? ダウンロード中やメディアに書き込み中などに席を離れるときに、画面を切っておきたいのです。ノートのほうが、早くディスプレイのバックライトが切れそうで、、。特に今のまま無駄遣いしていると、、、。 ややこしいことをご相談しますが、よろしくお願いします。

  • 液晶ディスプレイはこまめに入/切したほうが寿命は延びますか?

    TFT液晶ディスプレイを使用しています。 蛍光灯はあまり頻繁に入/切すると蛍光灯の寿命が短くなると聞いたことがあります。 液晶ディスプレイもバックライトが使われていると聞きますので、同じように数分であれば電源を入れっぱなしにした方が寿命が延びるので結果的に安くつくのではないかと思いました。 私の考えは間違っているのでしょうか? あっていてあまり頻繁に入/切しない方が良いのであれば入/切してもよい時間の目安をお教えてください。

  • 液晶ディスプレイを買いたいのですけど・・・

    液晶ディスプレイを買いたいので、おすすめ商品があれば教えていただきたいのですが・・。 条件は以下のような感じなんですが↓ ●サイズ:17インチ ●予算:5万円以内 ●カラー:黒(※PCが黒なので) ●DVD鑑賞時、画質が悪くないもの ※画質に特別こだわるという事はないので、ある程度綺麗にうつるものでいいんです。 (悪くなければOKということ) あと、DVD見るので、デジタル接続のディスプレイを選んだ方がいいのでしょうか? といっても、DVD見るのはそんなに頻繁じゃないです。 また、液晶ディスプレイの選択において、 3Dゲームや動画処理をするかどうか等は関係あるのでしょうか? ビデオカードを選ぶ時は関係あるでしょうけど、ディスプレイの場合は 考えなくていいのですか?

  • ディスプレイの明るさ

    最近NECのノートPC LavieLL9009Dを購入しました。 今まで、液晶画面というとサラサラしたテカりのないタイプのものばかりを眺めてきたので 急に最新のツルツルで明るい画面になって戸惑っています。 明るさは落とせるのですが、いったいどのくらいまで落とすのがちょうどいいのか自分でもよくつかめません。 LL9009Dは 15型高輝度・広色度域・広視野角TFTカラー液晶(スーパーシャインビューEX液晶)(XGA(最大1,024×768ドット表示)) というディスプレイらしいのですが、 もし同じようなディスプレイを使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、明るさをどれくらいにして使っているか参考にさせていただきたいです よろしくお願いします。

  • 外部ディスプレイでノートの画面を落としたい。

    この度ノートPCに外部ディスプレイを接続して利用したいと思っております。 それでノートPCの液晶は利用しないので、ノートの液晶ディスプレイのみの電源を落としたいのですが、可能でしょうか? 非表示(黒画面)にするというのでも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 液晶ディスプレイの寿命はどのくらいなのでしょうか?

    液晶ディスプレイの寿命を知りたいのですけれど、そういうことの紹介しているサイトとかなかなか無いので教えてください。 大まかなものでもかまいません。(何年ぐらいとか連続○○○時間とか) 皆さんの取替え経験でもかまいません。とりあえず目安になれば。 バックライトの寿命という事にもなるのかな? 質問例 17型ワイドデジタルスーパーファイン1280×768ドット液晶の場合は?