• ベストアンサー

合成ビタミンCの吸収について

baiyakuの回答

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.3

数十年来ビタミンCの研究をしている日本のビタミンC研究の第一人者の村田教授の話によると、現在のビタミンC研究はすべて合成のビタミンCで行われているということです。ビタミンCは合成と天然では全く立体構造、平面構造と同じものを作る技術があり、特に天然と合成を区別する必要はありません。  違いがあるとすればビタミンPのような多少吸収に影響するものが入っているかどうかくらいです。しかしほとんどきにする必要のない程度でしょう。

chindon
質問者

お礼

参考になります。天然と合成の物質としての、化学構造は同一、ということは分かります。問題は「消化=吸収」に関する事なのです。

関連するQ&A

  • 合成ビタミンEが吸収されにくいのは何故?

    ビタミンEは天然モノと合成モノでは吸収率が異なるという話をよく見ます。ビタミンCは天然も合成も変わらないという意見と違うという意見があるのですが、合成ビタミンEはほぼ吸収率が低いといわれているのは何故なんでしょう?また、それはどんなメカニズムで起こる現象なのでしょう?

  • 合成ビタミンC

    美白のために市販のビタミンCを飲んでいましたが、最近ネット上で「合成ビタミンはとらないほうがよい」という意見がたくさん書かれていることを知り、今は摂取を控えています。 コーヒーと一緒に摂取すると発ガン性物質が発生することや、ごく一部しか体に吸収されないということはしっているのですが、これ以外に何か体への悪影響はありますか? ちなみに私は「〇ァンケル」のを飲んでいましたが、やはり合成のものは飲まない方がいいのでしょうか?

  • コラーゲンの吸収

    コラーゲンって豚や魚など色々あってさらにペプチドや低分子などのコラーゲンもあるみたいなんですが、今のところどれが一番吸収がいいですか?+ビタミンCと一緒に摂った方が吸収が良いのですよね? あと、もともと体内で合成されるみたいですが、何から合成されるんですか?自分で体内で合成されるの量を増やす方法ってありますか?

  • 天然のビタミン剤と合成のビタミン剤の違い

    よく、ビタミン剤を選ぶときに、天然物にしなさいといわれますが、合成物との違いは何なのでしょうか? ビタミンCは化学合成でつくれると聞きましたが、例えばビタミンB群などは化学合成されているのでしょうか?

  • 合成のビタミンと天然のビタミン

    同じビタミンCでも天然と合成ではその作用に大きく違いがあります。合成というのは、製造上その半分が光学異性体で全く効果の違う物質だからです。そしてなおかつフラボノイドを含まず吸収も悪い。アレルギーのもとにもなる。これが何で食品に含められなければいけないのか。 http://intellect.co.jp/apf4/apf.cgi?Operation=ItemLookup&ItemId=4774503681 ずばり、上の記述は正しいのでしょうか、間違いでしょうか?

  • ビタミン剤の吸収率

    肌&健康のためと思い、ビタミン剤を飲んでいます。 ビタミンCとビタミンB群で、よくCMが流れていたり ドラッグストアで売っている一般的なものを飲んでいます。 お聞きしたいのが、それらを体内にどれくらい摂取できているかという事です。 摂取しきれなかったビタミンは尿で排出されると聞きました。 ビタミン剤を飲むと尿が妙に黄色いんです・・・。 これってほとんど吸収されずに排出されてしまっているという事ですか? ちなみに、食後に規定の分量を飲んでいるのですが。。 どなたか、教えてください!

  • ビタミンCは天然・合成全く同じは本当か?

    「ビタミンC(Lアスコルビン酸)は天然も合成も全く同じ分子構造であり、生体は天然・合成を区別する事は出来ず、効果は同じである、」というのは本当でしょうか? 分子構造が全く同じであるのは間違いないようですが、これについての反論で一番ありうるとおもわれるものは、 「合成モノは純粋にビタミンCだけの分子構造だが、天然モノはフラノボイドなどの不純物が多く付着しており、生体はこの不純物込みで認識しているために、より天然モノを選択吸収する、」ということですが、どうなのでしょう? ちなみに、「合成モノは悪玉である」などの健康商売プロパガンダは信用していません。

  • 合成ビタミンC(アスコルビン酸)は体に良くない?

    今まで飲んでいたビタミンC1000mgのサプリメントが、アスコルビン酸でできているということが分かりました。 アスコルビン酸は調べてみると、合成ビタミンCだそうです。 天然ビタミンCはローズヒップやカムカムなどから抽出し、発がん物質を抑えてくれる働きがあるが、合成ビタミンCはガンを誘発する、とまで書かれていました。 パンを焼くときにアスコルビン酸を0.3gほど入れて焼いていますが、仮に毎日何十年にも渡って食べても、問題ないですよね?

  • 薬やサプリの合成のビタミンCは安全?

    薬やサプリの合成のビタミンCは、天然のビタミンCと違い、 ・活性酸素を抑制せず、体の細胞を蘇らせない ・飲む時点で合成ビタミンC(アスコルビン酸)自体が酸化している ・何らかの作用で発ガン性物質を発生させる と聞きました。 参照URL http://biz-journal.jp/i/2016/06/post_15377.html http://www.ksi-net.com/acerola/top/0205/110219ksi.htm http://tenkabutsu.com/ascorbic-acid そこで、お聞きしますが、 1.上記については本当でしょうか? 2. 本当なら、サプリではなく、ちゃんと安全がチェックされている処方薬のビタミンCさえ 何年も毎日1日700mg程飲んだら人体に悪影響を及ぼすでしょうか? ちなみに、処方薬のビタミンCは精製白糖が添加されているので、それを酸化防止した事によりビタミンC自体が酸化しますか? 3.薬の合成ビタミンCは、どんな飲み合わせや作用だと発ガン性物質が出来ますか? よかったら、お勧めの飲み方や、いけない飲み合わせなどを教えてください。 それではお願いします。

  • 食物繊維による栄養素の吸収阻害について

    食物繊維を多くとると、一緒に摂った栄養分(ビタミン類や無機質、ミネラル等の有効成分)は、体内に吸収される前に吸着して、吸収阻害される事にならないかと思うのですが、いかがなものなのでしょう? 教えてください。