• 締切済み

友人の子が重い病気で医療費に困っています

学生時代からの割と親しい友達Aに、昨年の秋頃に赤ちゃんが産まれました。 友人同士で喜んでいたのもつかの間、赤ちゃんだけが今年になっても退院出来ずにいたために心配になり、Aに「赤ちゃんの具合はどう?」とメールで何回か聞いたのですが、全く応答がなかったんです。 今まで、Aにメールを送ると必ず返事はよこしてくれていたので不思議に思って別の友人に聞いてみたところ、Aの赤ちゃんが先天性の重い肺の病気である事を知らされ、ショックを受けました。 聞けば個室で、赤ちゃん1人に対して2~3人看護士さんがついている状況で、入院も1年近くなるので医療費が一千万近くになっていると聞きました。産まれたばかりで保険にも加入していない上、Aには他に小さい子供が2人いるので非常に困っているそうです。 なんとか助けてあげたいのですが、何か支援出来るような手立てはないものでしょうか。 「助ける会」を立ち上げて援助金を募るのには、どこかの認定などが必要なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

日本国内でありえない事ですね。 死ぬ死ぬ詐欺でしょうか?

回答No.2

医療費が1000万近くになる、ってことはないと思いますが。 私が出産したときも、子供が小さく(2000グラム程度) また、出産時に羊水をたくさん飲んでいて危険な状態で生まれてきました。 すぐに保育器に収容。 双子なので二人とも収容されました。一人は比較的元気だったのですが。 その後、保育器に入ったら100万単位でのお金が必要になる、と聞いたことがあったので、医事課に聞いたところ、 子供の籍を入れ、健康保険に入る、という前提で治療していますので、すべて乳児医療対象となり、無料です。といわれました。 なので、子供の入院費に関しては一円も支払ってないです。 どこかで尾びれがついて大きくなった話しではないでしょうか? 国内での治療は、一部を除いて健康保険が使えるはずです。 少なくとも乳児医療が有る間は、医療費は必要ないと思うのですが・・・。

回答No.1

ご心配ですね。 生まれたばかりでも保険にははいれます。 出生届を出した時点で生まれた日にさかのぼって入れるので保険は適用されますし、病院の判断での個室ならば個室費用はかかりません。 小児疾患や先天性の難病なら国の保障で入院治療費が無料の場合もあります。 大体の市区町村で生後何年かは医療費の助成がありますよ。 どのような状態のご病気かわかりかねますが大きな病院なら相談窓口もありますしご両親は対策に忙しくメールのお返事がかけなかったのではないでしょうか。 そっと見守って 助けを求められたときに何かできるか考えてあげてみてはどうでしょう。

関連するQ&A

  • 出産お見舞い/赤ちゃんが病気の場合

    このサイト内やネットで調べてみたのですが、回答に辿り着けなかったので質問します。 数日前に、大親友の1人が出産しました。 ところが赤ちゃんに心臓疾患が見つかり、生まれてすぐに専門病院へ移送されたとの事。 赤ちゃんは当分のあいだ入院、友人は順調ならば今週末に退院予定です。 その旨、本人からメールで連絡が来たのですが、お見舞いに行っても良いのかどうか悩んでいます。 「赤ちゃんを見せてあげられなくて残念」とメールにあり、何とも言えない気持ちです。 過去に何度も入退院を繰り返し、辛い経験もした上での初めての出産なのです。 友人が退院してから、都合を聞いて、お見舞いに行く方が良いでしょうか。 私としては赤ちゃんに会えなくても、まずは友人に会いたいなあと思うのですが・・・ 10日程前にお見舞いへ行った時は、ものすごく喜んでくれました。 何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 入院中の出産した友人へ

    いつもお世話になってます。 今日、友人から「今日、赤ちゃん産まれたよ」メールが来ました。 その友人とは、私が妊娠中に入院した時に同室に入院してた人で仲良くなり、お互い退院した後はメールでやりとり程度です。 来週、病院に行く予定があり、友人もまだ入院中なので、挨拶くらいには行こうかと思っているのですが、凄く親しいわけでは無いのに、産後間もない時に会いに行くのは失礼でしょうか? 病院に行くのに挨拶に顔も出さないほうが失礼になるでしょうか? もし、行くとしたら何を持っていったら良いのでしょうか? 私は彼女から何ももらってないので、行くとしたら、ちょっとしたお菓子か、赤ちゃん用品にしようかと考えてますが、 1:行くべきか、行かないべきか 2:行くとしたら、どのような物を持って行くべきか みなさんのアドバイスお願いします。

  • 帝王切開した友人のお見舞いの時期。

    友人が5日前に、帝王切開で2人目の赤ちゃんを出産しました。(5日後に退院予定だそうです。) 病院も近くなので、お見舞いと赤ちゃんに会いに行きたいのですが、伺っても良いものなのか心配です。 帝王切開だという事を知らず、私の方から行きたいという一方的なメールを送ってしまい、1日間があいてから、「暇なので、いつでも来て」というメールがきましたが、無理をさせてしまっているのではないか不安になりました。 もし、大丈夫なのであれば、何か持って行こうと思いますが何を持って行けば良いでしょうか?

  • 無脳児を中絶する友人

    学生時代からの数年来の友人が、私よりも一足先に妊娠。 その後私も妊娠したので「同級生だから一緒に遊べるね~」と喜んでいたところ 彼女の赤ちゃんは無脳児であることが判明しました。 今週、中絶手術を受けるそうです。 友人から、電話でその報告を受けたときには 情けないことに涙が止まらなくて、 ただただ話を聞いていることしか出来ませんでした。 一番辛いのは彼女なのに、同じく妊娠中の私を気遣って 「滅多にないことだから、あなたの赤ちゃんは大丈夫だよ」 「あんまり心配しないでね、ストレスはお腹の赤ちゃんに悪いから」 …という言葉をかけてくれたんです。 それなのに、私はただ「うん、うん」と話を聞くだけ… 慰めることも、励ますことも出来なかったんです。 彼女は中絶後、しばらく入院することになっていますので 「落ち着いたらまた連絡するよ」という言葉を残して電話は終わりました。 私は、彼女からの連絡が来るまで何もしないほうが良いのでしょうか? 退院した頃を見計らって、メールを送るくらいなら平気でしょうか? 本当は今すぐにでも飛んでいって側にいてあげたいくらいですが こんな時は1人になりたいかな…とか、 お腹に赤ちゃんが居る私と会うと、嫌な思いさせるかな…とか 考えてしまうと、ただ待っているのが賢明な気もします。 私と彼女の家は来るまで5分程度なので 今までは月に1~2回お互いの家で会うような関係です。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 友人は何かの宗教に入ってしまったのでしょうか

    宗教についてですが友人のことで質問があります。 高校卒業してからはお互い忙しかったりで会わずにメールのやり取りでたまに連絡をとってました。 先月、メールをしていて職場の人間関係の悩み(人によって態度を変える後輩が苦手だとか)を打ち明けたら、『気分が落ち込んだら「ns安全明神仏許」を何度もとなえるんだよ。』と、おかしなことを言われました。さらに、メールの最後に『○○より』などと自分の名前で締めくくる人はよくいますが、そのメールの最後に、『生きがい支援気幸~nsファミリー企画○○(友人の苗字)陰許より』と書かれてありました。 友人は何かの宗教に入っているのでしょうか。それと何の宗教だか分かりますか。 自分でケータイのネットで検索して調べても何もわかりませんでした。 正直今回のメールの件でその友人が怖くなりました。 それ以降その友人にはメールを送ってません。 別の友人(仮にAさんとします)がだいぶ前、「あの子せいきょう新聞読んでるのを見た」と言ってました。せいきょうの漢字まではわかりませんが、普通の新聞とは違うそうです。Aにはあの子とはあまり深い付き合いは避けたほうがいいと言われました。 Aはその友人とは高校卒業後しばらくして疎遠になったそうです。 あまり宗教について詳しくないのですが、何か怪しげで気になります。 nsとか陰許とか聞いたことなくて意味がわかりません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 余命1年もない友人へ何と声を掛ければ良いのでしょう

    癌で余命1年と言われた友人が居ます。まだ20代です。 きちんと話してくれないので恐らく余命1年もないと思ってます。 手術を行い先週退院してきたのですが、昨日また入院しました。 もう退院して戻ることはないだろう、と言ってます。 入院先の病院は教えてくれません。 個室に入ったそうですが、恐らく家族が一緒だと思うのでメールの返事もほとんどこず、電話もNG。 本人は転移の状況を知っているらしく、あと少しだけ生きたいけどムリだとおもう、と諦めていて、痛いのもいやで延命治療も抗がん剤も拒否したみたいです。 こんな時、どんな言葉をかければいいのかわかりません。 精一杯生きて欲しいのですが、難病を経験したことのない自分が何を言っても薄っぺらく思えて、届かない気がするので、返す言葉がでてきません。 メールを見る度に涙が出ます。 こんな時、みなさんならなんと声を掛けますか? 励ませばいいのでしょうか? わかった、と理解者になるべきなのでしょうか? 本人の意思を尊重して自由にさせれば良いのか、それとも家族に説得させて少しでも長く生きるようにするべきなのか、どうすればいいのでしょうか?

  • こんな気持ちになるのは私は冷たい人間でしょうか…?

    私は今年の8月に生後2ヶ月の我が子を亡くしました。 妊娠9ヶ月のときにおなかの赤ちゃんに異常が見つかり、無事産まれたとしても短命でしょうと言われた中での出産でした。 産まれるまでの1ヶ月間、普通だったら赤ちゃんに早く会いたくて一番ウキウキしている時期に、私は泣いてばかりいて、出産を迎えることが怖くて仕方ない状態でした。 そんな時に県外に住む友人Aからメールで妊娠報告を受けました。正直、このときは人の幸せを祝福できる気持ちじゃなかったけど、私の今の状況は家族以外、誰にも言ってなかったので、ここは普段通りな感じで、「おめでとう!良かったね!元気な子産んでねー!!」と返信しました。そしたら彼女からは、「もうすぐ◯◯(←私)予定日だよね?産まれたら連絡ちょうだいね!」と返ってきました。 それから少しして我が子を出産しました。ただすぐNICUに入れられ、いつどうなるかわからない状態が続きました。友人たちへの出産報告は正直あんまりしたくなかったけど、連絡してねと言ってくれてた友人にはとりあえず、産まれたよと一言プラス赤ちゃんの写真を1枚添付して送りました。 それから我が子はなんとか持ち直し退院も出来たのですが、家に帰ってきたのもつかの間、数日で急変してしまい、2ヶ月という短い生涯を終えました。 それから2日後、まだお葬式もしてない状況で悲しみにくれる中、妊娠報告をしてくれた友人Aから出産祝いで絵本が届きました。なんてタイミングで届くんだろう…とこのときはこのタイミングをとても恨みました。Aは赤ちゃんが亡くなったことは知らないわけだし、恨んだってしょうがないことは頭ではわかってるものの、お礼の連絡はすぐには出来ませんでした。 お葬式も終わり、数日経って少しずつ落ち着いてきたころ、Aにちゃんとお返ししなきゃと思い、お礼の品と手紙を送りました。手紙には、連絡が遅くなって申し訳なかったこと、赤ちゃんが亡くなって気持ちの整理に時間がかかったこと、Aは元気な子を産んでね、という内容です。数日後Aから、「大変だったね、知らなかったとはいえごめん、今は身体大事にして下さい」とメールが届きました。 それから数ヶ月経った昨日の話です。 Aから、「◯時◯分、◯◯◯◯gの元気な男の子を無事出産しましたー(ハート)名前は◯◯です♪よろしくお願いします^ ^」と書かれ、赤ちゃんの写真付きで友人数人のグループメールで送られて来ました。 私も我が子が産まれた時に彼女にメールしているので、こういうメールが来ることはしょうがないのか…と頭では思いつつ、私の状況を知っているにもかかわらず、今こんな幸せです!といった感じでメールが来たことに正直なんとも言えない気持ちになりました。みんなに知らせて私にだけ知らせないのは…と思って知らせてくれたのかもしれませんが、いまだに小さな赤ちゃんを見ると我が子を思い出して悲しくなる私にとって、彼女のこの行動がどうしても受け入れられなくて…。彼女にとってはそんなこと知ったこっちゃないのでしょうが。もちろん、すべての人に私の気持ちをわかってもらおうなんて思っていません。だから、おめでとうって言ってあげなきゃ!と思うのですが、今はまだおめでとうと書くことにすごくためらってしまっている自分かいるんです。こんな気持ちになる私は冷たい人間なのでしょうか?

  • 心を閉ざしてしまった友人のこと

    こういったところに書くべきか、また気にするほうがどうかしてるのかもしれませんが、私には友人(Aさん)がいて、その友人とは2002年の春くらいからお付き合いを始め、そのときより早く、Bさんという友人ともお付き合いを始めており、当初(2003年の秋くらいまで)は私⇔A、私⇔Bといった関係でA⇔B間には友情は成立していませんでしたが、2003年の秋に私がBに自分の友人を紹介ということでAのことを教えたところ、Bも彼女に興味を持ち、そこで初めて私⇔A、私⇔Bに加えてA⇔Bの友情も成立し、私とBは年に3,4回くらいと頻繁に会い、そのときにBと二人で「今度はAも加えて3人で遊んでみるのもいいかも」と話しており、Aにもメールでその旨を話したら「私も○○(私)とBと実際に会って遊んでみたい」といっており、その後しばらくして、Aはある趣味(プロ野球)に没頭してしまい、そのときを境にAは私やBの質問にも答えはしますが、ずっと趣味の話ばかり話すようになってしまったのですが、それでも2005年くらいまでは「3人で会って遊びたい」という気持ちは変わってなく、プロ野球の誘いまでしてきたような人だったのですが、ある日突然、彼女に何があったのかは不明ですが、BがAのケータイに電話をしたら、AはBに対して「電話をかけてくるな」といったメールを送ってきたことがあり、(私もAの家にBがAに「電話をするな」と言われる前ですが電話をしたことがあったときに、Aの母親が電話に出て、「娘のAとはどういった関係ですか?」と問い詰められたことはあります・・・)それ以降、私も当然Aとはメールのやり取りをしていて、私の話に興味もなく延々と一方的にプロ野球のことばかりになり、正直に「本当の友達と思うからこそ、プロ野球の話だけでなく他の話もあなた(A)とはしたいと思ってるけど、どうなの?」と話したところ、彼女は「プロ野球以外の話題はしたくない」とまで話し、いったい何があったのかとも思い、でもそれなら距離を置いたほうがいいのかなと思ったけど、BはBで「電話をするな」と言われたことが相当傷ついた以上に納得がいかなくなり、その後手紙やメールを送ったみたいで、Aも私やBの友情をやめたくないと話していますし、今すごくAは荒れてきて、リスカとかを平気でやっているような人でA自身も「やめたい」と何度も話しておりますが依存症っぽくなって、私やBは力になってあげたいと思っていましたが、こんなことになってしまった以上、もう変にAには関わらないほうがいいのでしょうか? ちなみにAが「電話をするな」とBにメールで言った理由は、Bが嫌いになったという理由ではなく、人見知りが激しくて、電話が苦手だという理由です。

  • 友人同士がケンカ

    あたしは高1の女の子です。 あたしが体調を崩してここ1週間入院している間、学校で友人同士が大ケンカをしてしまいました。 6人対1人というカンジで、対立してしまっています。 1人の子はAというのですが、 普段はあたしにベタベタなので、あたしがいない今は教室で1人ぼっちらしいのです。 「mikaが学校に出てきたらAはmikaのところに絶対寄って来るから、こっち来るんだよ」 とみんな言います。でもあたしはそんなの嫌なんです。 なんとかAとみんなを説得しようと、今日退院してから必死で電話やメールでやりとりをしましたが、 「Aなんかともう仲良くしたくない」と譲りません。 みんなとAの真ん中にあたしがいるというようなカンジです。 せっかく仲良くなれて学校が楽しくなったのに・・・と今とても悩んでます。 あたしはどんな説得・行動をしたらいいんでしょうか?

  • 真似する友人

    真似する友人 私(A)は31才2児の母です。友人(B)は30才です。Bとは友人と言っても年に2~3回会う程度であとはメールか電話をしています。 私が下の子を妊娠した時、友人が「私も早く子供作りたい!」と言って当時交際1ヶ月の彼とデキ婚をしました。共通の友人Cが「絶対、あんたの真似してるよ!気持ち悪い!前から服とか真似してたし。嫌ならハッキリ言ったほうがいいよ」と言ってきましたが、結婚や妊娠は真似したくて出来るもんじゃない、と意見を言いました。 しかし、その後、友人は「参考にするから赤ちゃん用品、何を使ってるか教えて」と言われ、数日後には私と全く同じベビーカーやチャイルドシートや小物を揃えました。 そして、「赤ちゃんの名前決めたよ」と言うので尋ねると、なんとうちの子と同じ名前なんです。さすがに「画数みた?」って聞いたら「女の子は結婚して姓が変わるから気にしてない」って…。 で、友人から「Aと同じ物件に入居することになりました」と メールが来て、どういうことかと聞くと、同じ施工主の同じ賃貸物件を探し入居するとのこと。 車も、最近、我が家が買った車を「偶然うちも欲しかった」と言って同車種同色を購入… 友人Cが言うことが最近、骨身に染みてわかってきました。 嫌というよりは、そんな簡単に決めていいの?という感じです。 それに、子供の名前を一緒にするあたり、ちょっと私には理解できません。 最近、気持ち悪くなってきました。しかし、友人Cの言うように、ハッキリ言うのもできません。 それとなく距離を置きたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう