• 締切済み

カセットコンロ(イワタニ)の燃焼時間について

こんにちは。学生のものです。学園祭でカレーを出すのですが、保温にカセットコンロを使用しようと思っています。そこで質問なのですが、カセットコンロ一本は、どのくらいの燃焼時間なんでしょうか?ご存知の方がいましたら教えてください。  それと、カセットコンロは長時間(4時間くらい)使用しても問題ないでしょうか。教えてグーの記事を見ると、熱くなりすぎると危険だとか書いてあったので、少し心配になってきました。経験のある方ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんにちは。  カセットコンロのカセットガスは普通の大きさのもので2.9KW/hのものでしたら連続燃焼時間は焼く110分なので2時間弱です。  危険なのは容器が加熱されるような連続した使用や、容器の上くらいにまで鍋や鉄板が乗って、ガス容器を加熱する場合です。    加熱されガスボンベの圧力が高まった場合、自動的にガスが出なくなる保護構造になっていますが、長時間の使用は感心しません。  4時間の使用でも強火だとカレーが焦げてしまうし、絶えずかき回していなければならないので、火加減や火を時々消して、食べる直前に火を付けて温める方法でもカレーでしたら大丈夫です。  火の連続使用ではなく、点けたり消したりでガスボンベを過熱させないようにすれば可能だと思います。  カセットコンロのボンベの仕様も紹介したサイトを貼っておきます。  参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_3360482_1539488/1263246.html
mari324
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!  湯煎なので、焦げ付くのは心配ないと思いますが、ずっと火をつけたままなのはさすがに不安になってきました。  また、50人分なので、鍋も結構大きく、重いものを使用しなくてはならないので、その点も不安です。  小さい鍋にして、食数が出たら少しずつ足していこうかとも今考えています。皆さんのアドバイスを参考に、いい方法を考えてみたいと思います。  とても参考になりました。ありがとうございました

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

あたりまえのことですが、250gのボンベを使用しても強火と弱火でガスの使用量は全く変わります。Webで検索するとバラツキはありますが85分~115分くらいの表記が多いようです。 「熱くなりすぎると危険」はその通りですが、熱くなりすぎないようにコンロの周囲を物でふさいだりしなければ問題はないと思います。 しかし屋外で使用するため風よけのフードなどを巡らしたり、大鍋をかけたりすると風通しは悪くなりますね。ですから使用する環境がそれぞれ違うので「大丈夫」などと安請け合いはできません。 どうしても心配なら安全装置付きのカセットコンロを使用されたらどうですか。それなら安心でしょう

参考URL:
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=22339422&p=y#body
mari324
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 一時間以上はもつんですね。よかったです。 やはり、熱くならないような対策が必要ですよね。  うちに一台ぼろいガスコンロがあるので、もう一台知り合いのを借りて、交代で使えばどうかと今考えています。  とにかく安全第一で考えていこうと思います。 アドバイスをありがとうございました。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

約2時間だと思います。(自信はないけど。 全力ととろ火ではかなり差が出ると思います) カセットコンロの一般的な安全措置としては、ボンベの上にかぶるような大きさの鍋や鉄板を置かないことです。 五徳(鍋を支える足のこと)が付いている鉄板より大きい物を乗せると、ボンベ部分が過熱して異常圧力となり、爆発の危険性があります。 結構な爆発力ですし破片で怪我をしたり、火炎や鍋の内容物でやけどをする場合もあります。 鍋を持ち上げずにボンベの交換が出来る程度の鍋を使ってください。

mari324
質問者

お礼

早速お返事ありがとうございます!  ガスって一本でも結構もつんなんですね。しかし、カレーは50人分で、湯煎で保温しようと考えているんですが、そうすると総じてかなりの重量(7kgくらい)になるので、やっぱり危険なんじゃないかと思えてきました・・・。  節約をと思って、レンタルのガスボンベを借りるのをやめたんですが、やめるべきじゃなかったのかもしれません・・・。  皆さんの意見を参考に、もう少し解決策を考えてみたいと思います。  ありがとうございました

関連するQ&A

  • カセットコンロと電気コンロ

    今まで、ガスコンロを使っていたのですで、使用頻度が低く、ガス代の基本料金が1800円ぐらいで、あまり使っていなのに高い気がしています。2ヶ月くらい全く使わない月もあるので。 なので、カセットコンロと電気コンロのどちらかを購入しようかと迷っています。 カセットコンロはボンベみたいのが爆発したら怖いというイメージがあります。 電気コンロは安全そうなのですが、電気代がかかりすぎたら、ガスコンロから電気コンロに代える意味がないかなと思っています。今日はじめて、電気コンロという存在を知りました。 カセットコンロはそれほど、危険ではないのでしょうか? 電気コンロは火力が弱く、あまり使い勝手がよくなく、電気代がすごくかかるのでしょうか? 分からないことだらけなので、ご回答の方、よろしくお願い致します。

  • カセットコンロで自炊 電気コンロより維持費高い?

    よろしくお願いします。 自宅のコンロが電熱ヒーター(香取り線香のような渦巻きのあれです)1個なのですが、 これを使わないでカセットコンロで自炊しようかと思っています。 カセットのボンベ代1ヶ月と自炊に使用する電気代と比較して、どちらが高くなりそうでしょうか。 毎日調理していますが、10~15分間くらい電気コンロを使用しています。 カセットコンロのほうが熱効率が良いと思いますので調理時間は少し短縮出来るのではと考えていますが ボンベの残りが少なくなるとまともに燃焼しなくなりますよね(火力が小さくなる)。 それでも、ガスボンベの燃費、例えば、65分間/本とかの説明書きの数値上はこのほとんど使えない状態になったガスも計算に入れていると思いますので 実際に使われてみて、電気代より高くついたとか、あまり変わらなかったとかありましたら教えてください。 因みに私の先々月の電気代は5,000円くらいでした。

  • カセットコンロ用のガスボンベにお湯。

    先日、野外にてカセットコンロを使用し、調理するコトになりました。 しかし、冷え込んでいたため思うように火力が上がらず、調理時間がかかる一方。 そこでお湯をかけて火力を上げていたのですが、危険な行為なのでしょうか。 帰宅後、早速ネット上で調べてみたのですが、お湯をかける方、カイロで温める方等、様々なようです。 実際、お湯をかけて温めるのは、爆発の危険性やコンロが壊れやすい等の問題を招きやすいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【化学】カセットコンロ用のカセットボンベとガスバー

    【化学】カセットコンロ用のカセットボンベとガスバーナー用のカセットボンベの違いってなんですか? なぜバーナー用カセットボンベをカセットコンロには使えないのでしょうか? 火力が強すぎるからならカセットコンロに調整ダイヤルが付いていて火力は調整できますよね。 バーナー用カセットボンベをカセットコンロに使ってる弱く調整して使えばカセットコンロ用カセットボンベより1本で長時間使用できるのでは? 徒歩登山でカセットボンベを数本持っていきたくないのでなぜバーナー用をカセットコンロに使用してはいけないのか教えて下さい。

  • カセットコンロのレンタルについて

    学園祭の模擬店でカセットコンロを600台ほどレンタルできるところを捜しているんですが、ネット検索してもなかなか見つかりません。 どなかたレンタルできる業者さんを知らないでしょうか? 最悪600台購入できる業者でも構いません。 よろしくお願いします。 あと、ホットプレートなど発電機が必要な他の調理器具の使用は考えておりません。

  • カセットコンロって必要? 

     20年くらい前にかったカセットコンロがあります。乾電池タイプでないものです。  セットで3本同時購入したガスボンベも未使用のままだったので、最近使い切ったのですが、その後処分しようか迷っています。  震災を経験した人からすると、あるべきだとアドバイスがありましたが、ミニマリストを目指していて、部屋が狭く置く場所がありません。  保存食もないので、自信があったら近所の小学校にかけこめばなんとかなるだろうくらいにしか考えていません。  もちろん、保存食プラスカセットコンロなどあれば素晴らしい備えだとは重々承知していますが、やはり震災時にカセットコンロがないと死活問題でしょうか?    

  • カセットコンロのガスボンベの期限

    かなり前にカセットコンロを使っていました。 ガスボンベを買ってから3年ほど未使用で押入れに入れてるんですが 使用期限って何年ぐらいなんですか? 全部で9本ありますが、使いきったほうがいいですか?? キッチンにはガスレンジがあるのでカセットコンロを使う機会が めったにありません。(冬の鍋ぐらいです) 災害のときを考えるとカセットコンロがないと困りそうなので 全てを使いきるのは止めたほうがいいですか?? 困ったりしないですか??

  • 狭い台所でのカセットコンロの置き場所

      現在賃貸マンションで一人暮らしをしております。今度、自分にとって不便な電気コンロからカセットコンロ使用に変えようと思っているのですが、台所が狭いので置き場所となるのは電気コンロの上しかありません。 電気コンロの上に直接カセットコンロを置いても大丈夫でしょうか? ご存知の方は教えてください!

  • カセットコンロのカセットボンベの品質と価格

    タイトルどうりなのですが、カセットコンロは日本製I社のものです。説明書きには、純正の物をお使いください。とあります。おそらくT社の物でも同様の注意書きがあるのでしょう。ただはっきり言って、I社コンロにT社のカセットでも、使用できますし、逆でも使えるでしょう。I社のカセットは常に高いですが、T社の物は安いときがたまにあります。汎用品もすごく安いです。売ってる店に尋ねても、メーカー合わされたほうが良いですよ。何故合わせたら良いのか?の答えはもらえません。品質だろうか?安いものは具体的にどう悪いのか?判らないのです。友達は安いのは、早く無くなるんじゃないか?って言ったりしてますが、裏書の容量、成分は高く売られている物と同じです。安全性??安いものは危険なのか?危険なものを売るわけが無い!!わからない。汎用品の何がどうだめなのか?わかる人教えてください。 プリンターのインクだったら、純正、汎用品の違いも何となく判るのですが・・・。

  • 家庭用カセットコンロとダッチオーブン?

    家庭用カセットコンロとダッチオーブンを使用すると缶が熱くなり爆発の危険性があることは理解しているのですが、DOの調理の最初の方の煮汁の温めなど5~6分程度の使用なら問題ないですよね?缶の部分に手をかざしながら、恐る恐るやってんですけど・・、回答に対しての自己責任は理解してますので実際やっている方、方法など(正論回答いりません)教えてください。 もちろん長時間(中時間も?)DOをカセットで使うようなことはしてません。フャミリーキャンプ中級者より

専門家に質問してみよう