• ベストアンサー

カセットコンロと電気コンロ

今まで、ガスコンロを使っていたのですで、使用頻度が低く、ガス代の基本料金が1800円ぐらいで、あまり使っていなのに高い気がしています。2ヶ月くらい全く使わない月もあるので。 なので、カセットコンロと電気コンロのどちらかを購入しようかと迷っています。 カセットコンロはボンベみたいのが爆発したら怖いというイメージがあります。 電気コンロは安全そうなのですが、電気代がかかりすぎたら、ガスコンロから電気コンロに代える意味がないかなと思っています。今日はじめて、電気コンロという存在を知りました。 カセットコンロはそれほど、危険ではないのでしょうか? 電気コンロは火力が弱く、あまり使い勝手がよくなく、電気代がすごくかかるのでしょうか? 分からないことだらけなので、ご回答の方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.7

#4です。 お湯を沸かす程度ということを聞いて、ガスの契約を継続するのはおすすめできないとおもいました。 あとはせいぜい、インスタントラーメン程度でしょうか? 完全にお湯しか用途がないというのであれば、湯沸かしポットという選択もありますが、たまに煮炊きするのであればカセットコンロでOKでしょう。 >割高だけれど、ガスコンロのように基本料金などがない分、 >金額的には安くなと考えてよいでしょうか? どれくらい使うと逆転するかは計算できませんが、質問と補足文から判断して、いまはカセットコンロで十分と思われます。 毎日料理はするわ、お茶は飲むのでお湯は沸かすわとなると、カセットコンロは断然不利になってきます。生活スタイルが変わって、カセットコンロを使う機会が増え、今ガス会社に払っている額を超えるくらいになったら、考え直すのも手です。 いい例えが浮かびませんが お湯を入れるだけでおみそ汁っていうレトルト、売ってますよね。 毎日三食、家族の食事を用意する家庭で、レトルト使っていたら不経済、ダシを入れてみそ汁作った方が断然経済的です。でも、普段は外食、めったに家で食べない独身世帯という方には、レトルトは手軽で便利なものです。

haruka_chan
質問者

お礼

やっぱり、自分にはカセットコンロがいいみたいって確信できました♪ 納得して、ガスから、カセットコンロに切り替えます!! いろいろ不安な気持ちが完全になくなりました。 本当にご親切に、 ありがとうございましたm(_ _)m また、何かありましたら、よろしくお願い致します☆

その他の回答 (6)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

今は2700Kcalが普通だと思います.この上は3200で,確か4200があったと思います.店で並んでいるので,ご予算との絡みで選んだらと思います. ボンベの中味のガスは同じなので,安いのでも十分です.ブランド名だけで高いです.

haruka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m 2700Kcalを目安にして、予算との関係で購入し用と思います♪♪ ボンベの中味が同じということも知りませんでした。本当に参考になります☆ ありがとうございます★ また、何かわからないことがありましたら質問するかもしれませんがよろしくお願い致します!!

回答No.5

カセットコンロは便利ですよ。 ボンベも安全だし、ただ食卓の上で調理するとなると少し背が高くなりすぎて不便かな?電気コンロでも同じでしょうが・・・。 カセットコンロを購入する場合は、大カロリーのを選んでくださいね、でないと火力が足らない場合どうしょうも無いです、少し高価ですが・・・。 ボンベの値段は安売りので充分です。 ガス会社のガスを止めてもらうこともお忘れなく。 #4さんの注意さえ守れば、絶対安全です。 電気コンロはブレーカーの関係で、他の電気製品(ドライヤー、ヒーターなど)と一緒に使うとブレーカーが落ちる事がありますので要注意です。 息子が買っていた電気コンロは火力がまったく無くお湯を沸かすのがやっとでした。煮炊きなんかとてもとても出来ません(火力が弱かったせいもありますが) 換気にも注意してください。

haruka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪♪ カセットコンロが便利などと考えたことがなかったので、参考になりました。 カセットコンロを購入しようと考えております。 ガスコンロを購入する際、大カロリーのものがいいんですね。 大カロリーって具体的にどれくらいなのでしょうか? いろいろお尋ねしてしまい、申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.4

普段、どんな用途で、どれくらいの頻度でガスを使ってらっしゃいますか? お風呂はガスですか? 1800円という基本料金はおそらくですが、2ヶ月分です。 カセットコンロは、使い方さえ間違わなければ危険なものではありません。危険なのは、ボンベカバーを覆うような大きななべ、鉄板、ジンギスカンなべ、たこ焼き鉄板、魚焼器、また、2台以上並べての使用も危険です。 利点:部屋のどこでも使える 欠点:単位熱量当たりの価格が割高    ボンベの廃棄に注意必要 あまり使わないという文から、IH調理器という提案はあり得ないだろうと思います。電気コンロは電気容量に余裕がない契約ですと、同時に使用できる電気器具に制約が出ることがあります。600W~1200W(6A~12A)使います。 火力がどうしても期待できません。炒め物などは無理と思ってください。 利点:持ち運びが楽 欠点:コードがのびる範囲でのみ使用可    強火の調理は苦手    電気容量に注意

haruka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪♪ カセットコンロを購入してみようと思います。 とても詳しい説明ありがとうございます。 基本料金の件も参考になりました☆ カセットコンロで単位当たりの価格が割高だけれど、ガスコンロのように基本料金などがない分、金額的には安くなと考えてよいでしょうか? カセットコンロは多分、1ヶ月に10日くらいで、お湯を沸かす程度の使用頻度だと思います。少しだけ調理もするかもしれませんが。 お風呂はガスではありません。 また、質問してしまい、すみません。 よろしくお願いいたします。

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.3

カセットコンロが手軽だと思います。 100円ショップにカセットコンロ用のガスが売っているのを見たことがあります。 キッチンの近くに電源がなければ、カセットコンロで十分だと思います。 キッチンの近くに電源があれば、100VのIH調理器という手もあります。 こちらは、フラットなため、掃除が簡単です。 値段は、1万円前後からあります。 揚げ物をするときも180度とかに自動的に調整してくれます。 ただし、アルミ鍋や銅鍋は使えないので、注意が必要です。 また、最大1400W程度使うため、他の家電と同時に使うと小さいブレーカーが切れる場合もあります。 火力は、カセットコンロと同等程度です。 電気代も同等程度です。 Q. IHにするとガスに比べてコストが高くなるの? http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/answer/qa031-j.html 参考URLはIH調理器です。

参考URL:
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_RE&DISP_CATEGORY_ID=253096&PARENT_CAT
haruka_chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪♪ カセットコンロを全く使ったことがなかったので、(友人が使っているのは見たことはありましたが)不安でしたが、カセットコンロを購入しようという気持ちなれました。ありがとうございます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

カセットコンロは安全にできています. 間違った使い方さえしなければ,全く問題ないです. 安い所だと3本198円,次240円位です. カセットコンロは出来るだけカロリー数の大きいものを選んだ方がいいと思います. 電気コンロはもろ電気は食います.

haruka_chan
質問者

お礼

★ご回答、ありがとうございます★ カセットコンロが安全だという回答をいただき、カセットコンロを購入してみようという気持ちなりました。 あと、一つ質問なのですが、出来るだけ大きなカロリーとは数字でいうとどの程度なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

電気コンロは電気代もかかりますしあまり実用的ではないでしょう。 ガスコンロもボンベの扱いを誤ると危険ですが、火中に投入したり熱源の側においていたりというようなことをしない限りそうそう爆発したりはしません。

haruka_chan
質問者

お礼

★ご回答ありがとうございます★ 電気コンロは電気代がやっぱりかかるのですね。本当に参考になりました。カセットコンロを買おうかと思っております。ボンベの扱いには注意したいと思います。また、分らないことが起こると思うので、そのときはよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう