• ベストアンサー

労働基準違反について訴えたい

主人の会社のことです。 某有名一兆円企業の直営企業に勤めています。 昨年春先に労働基準違反で査察が入り、月の休みが4,5日しかなかったのが 定休日制が導入され、月の休みも7,8日に改善されました。 しかし、今でも改善されないのが勤務時間。 HP上、勤務規定上も8時半から17時半までが勤務時間にもかかわらず、 毎日8時半から営業時間一杯の20時までの勤務を強要されています。 残業代は月20時間強、支払われていますが、主人の話では自己申告制で基本的には20時前の分は申告していないようです。 絶対におかしいですよね? お店なんだから、ローテーションにするべきだと思いませんか? でも、そんな営業所は一つもない、とのこと。 人数が少ないし、そんなこと無理、と言うのが主人の説。 ちなみに、入社以来20年近くたつのに有休も1日しか使ったことがない、ってのもおかしな話だと思いますが、まずそれはおいておいて、 労働基準局にこれを訴えたいのですが、 前にこのように訴えた社員が辞めさせられたことがあるようです。 当然辞めた理由は発表されてないのでなんともいえないのですが、 主人に迷惑がかからない形で訴えることって出来るのでしょうか? ちなみに、企業の本体ではなく、直営企業のため、組合はありません。 法律的に、勤務状態が確実に改善される方法、 しかも訴えたのが誰かが確実に判明しない、なんて方法がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

以前に労働基準監督署が監督しているようですが、通常業務の中で監督ということは十分にありえますし、匿名でも可能です。 過去にこのような問題があって、尚かつ今でも改善されていないということになれば、匿名の訴えでも動いてくれる可能性は高いかもしれません。 ただし、この場合には、ご主人様個人の問題の解決は全く期待できないと考えてください。また、それを望むことは「迷惑がかかる」おそれがあります。 勿論、それでも小さい会社ということなら厳しいかもしれません。が、改善を望むのであれば、それ以外ないでしょう。 労働組合にしても監督署にしても本人がきちんと行動してくれない分には動きづらいのです。それは相談者様がご質問で触れられているように「万が一迷惑がかかる状態になったとき」に本人に何らかの不利益がいったり、本人から何らかのクレームがかかる可能性があるからです。 一番ベストは本人が動くこと(監督署に訴えるにしても組合を作るにしても)ですが、それがダメということであれば、一般的な情報として監督署に行ってみるくらいかと思います。

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 訴えて動いてもらえる可能性があるのだったら 訴えてみようと思います。 匿名でもできるかもしれない、そんな可能性があることがわかってよかったです。

その他の回答 (8)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.8

同じようなことで悩んでいる人は多いと思います。 今でも改善されないのは「できない」からだと思います。 たとえば基本的に定時で終わり、残業はローテーションということが実際にはできない。 できない理由としては「人手不足」でしょう。それなら働いた分をきちんと残業手当てで支給すればいい・・・となりますが当然、かなりの人件費が必要となってきます。 会社の利益がどれくらいかはわかりませんがその人件費が捻出できないとなれば営業時間を短く(午後6時など)とすればいいかもしれませんが当然、売り上げがダウンしますから会社の利益も減ってしまい全社的に「ボーナスカット(あれば)」「賃金引下げ」などということも考えられます。 現状の売り上げの確保にご主人の今の給料を補償するとなれば今くらい働かないと無理・・・ということだと思います。 売り上げを維持しつつ労働時間が減ればいいのですがそれができないのだと思います。 「やっぱりおかしい、労基に訴える・・・」もいいと思います。 それで指導が入った、会社は残業手当を支給できないので残業をローテーションにした、売り上げが下がった、人件費を確保できない、リストラ、、、という最悪、営業拠点の縮小、そして職を失う・・・かもしれないというリスクもあるということです。(もしくは同僚がクビになるなど) こういった不満はどこにでもあるものでおかしなことなんですが「不満あるなら転職」「現状でがまん」ということになってしまうんですよね。おそらく同じコトを考えているサラリーマンの奥さんはすごーく多いと思います。

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 現実「人手不足」らしいです。 人件費カット、がやっぱりあるみたいです。 うちの会社は800人規模。主人の会社は2000人規模なのでうちよりも 整備されていておかしくない、と思ってしまうのですが、そういうわけじゃないんですよね。 がまん、よりも改善をしたいけどやっぱり難しいんですよね。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.7

> 主人の話では自己申告制で基本的には20時前の分は申告していないようです。 > でも、そんな営業所は一つもない、とのこと。 > 人数が少ないし、そんなこと無理、と言うのが主人の説。 > 入社以来20年近くたつのに有休も1日しか使ったことがない、 当人がこういう考え方ですと、労基署であろうが社外の労働者支援団体であろうが、手助けするのは困難です。 具体的にどうするか?の前に、本人が問題意識を持つ必要があると思います。 本人が労基署や労働組合に電話するよう説得するとか、質問者さんの方から連絡してどうしていけば良いか相談とか、リクライゼーションがてら気軽に心療内科のカウンセリングをうけてみるとか、まずはそういう所からかと。 -- > 前にこのように訴えた社員が辞めさせられたことがあるようです。 人によっては、不当解雇として解雇予告手当て、未払いの残業代、精神的苦痛に対する慰謝料、次の転職がのんびり決まるまでの賃金保障なんか請求できて、むしろラッキー!!ってケースです。

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人にやる気があれば、私が考えることはないんですけどね・・・ あ、別に心療内科に行くような症状は一切ありません。 私が今の主人の勤務形態に納得していないだけ、です。

noname#24902
noname#24902
回答No.6
noname#24902
noname#24902
回答No.5

親戚の旦那さんの会社が、酷い会社で何度も労働基準の指導に入られている会社ですが、その時だけで後も改善されず、奥さんが労働基準監督署に電話相談したことがあります。 アドバイスは少し受けたそうですが、本人で無いとそれ以上は無理だったそうです。 個人で加入できる組合(ユニオン)にも奥さんが相談したそうですがこれも同じく、ある程度はアドバイスを受けましたが、詳しくは本人で無いと不可能との事でした。 本人は諦めムードでそれ以上は何もしてないそうですが、奥さんは過労死など何かあったときの為に、出勤退社時間・休日・・・色々なおかしな点を日付を入れた手帖に書き記しているようです。

参考URL:
http://www.t-union.or.jp/hyousi.html、http://www.jca.apc.org/j-union/
cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人にはやる気がなくて・・・ 私の会社の待遇をうらやましがるのはうらやましがるのですが、 今の仕事を気に入ってるのでどうしようもないですね。

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.4

労基署等には名前を名乗っても匿名でも会社にはばれないのですが(当然匿名の方が無視される確率が高い)問題はその訴えを受けても通常苦情があがっているとの指導、問題のある場合で立ち入り調査の上指導が通常の対応です。 これ以上の措置等は裁判が必要です。 当然匿名ではできません。 短期的な解決方法は裁判。 長期的な解決方法は組合加入団体交渉です。 組合なんて連合や共産党系の労働組合の上部組織に相談すれば個人加入や組合設立の指導など簡単に受けれます。

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 匿名だと立ち入り調査まではしてもらえないんですね。 主人が今の会社を気に入っている限り、匿名以外では何もできないので、 どうしようもないですね。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.3

名前を出して、証拠を出して 数人で協力して・・・でないと改善は厳しいです。 現状でもっと厳しい会社は、まだまだあります。 朝8時~22時以降まで出勤と言う友人も数人居ます。 一人は、毎日24時以降まで残業(土曜も2日ほど休日出勤) 残業代は最大50時間分(一日2時間半でも50時間になりますが・・・) 月の残業は100時間超は、ほぼ当然。 みんなの会社への反抗は辞めることくらいです。 その代わり会社はどんどん大きくなっていきます。 社員が数人(多い人数であるほど良い=組合???)で団結しない限りは また社員である旦那様が動かない限りは、ほぼ無理です。

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 現状で厳しい会社との比較、それは下を見て歩くことになるので 考えないようにしています。 私自身もサラリーマンをやっています。 週休二日、有休も年20日(最大40日)あり、残業代はした分がすべて出ます。 1日7.25時間勤務。残業ももちろんありますが、子供が生まれてからはほぼ、定時で帰っています(独身時代は月50が平均でしたが)。 だからこそ、主人の会社の勤務形態に不満がいっぱいなのです。

回答No.2

まず、はっきり従業員を守る法はあっても会社を守る法てなかなかないんだよね。だから会社はギリギリまで何もしてくれない。週40時間、有給20日、そういうところに転職された方が早いと思います。「訴えたのが誰かが確実に判明しない・・」まるで何と言うか・・労働基準局にちくっても会社は何もしてくれません。今の現状に不満があるのなら売り上げを上げ全関係者、コンサルタントで変えないと無理。事実私は、自ら行動しました。それがめんどくさいならなかなか動いてくれない労基へ

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございました。 主人は今の会社、今の仕事が好きなので転職は一切考えていません。 会社が大きいので会社を変える→組合を作る、という行動を起こした人も10数年前にやはり、解雇されたことがあるようです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

労働基準監督署に匿名で密告するという方法もなきにしもあらずですが、匿名の密告では動いてくれるかどうかはなんともいえません。 ただ、労働基準監督署に訴えたからといって解雇したりすることは解雇権の乱用になります。

cmajo
質問者

お礼

ありがとうございます。 解雇された例があるのは間違いがなく、ただ、理由はこれが理由だったかどうかは不明です・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう