• 締切済み

女性が髪を切るシーンがあるアニメーション作品を教えて下さい!

「大運動会」の様な、女性キャラクターが髪を切るシーンがあるアニメーション作品を探しています。 髪を切るシーンが印象的な作品をもしご存じでしたらお教え願いますm(_ _)m

みんなの回答

  • KuwaV
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.17

私の中で、最も印象が強いのは、NARUTO-ナルト-のサクラです。 他人に頼りすぎた、弱い自分と決別するために自らバッサリ髪を切り落としています。 それ以来ずっと髪はショートのままです。 ジャンプで大人気連載中の、とても良い作品ですので是非一度、ご覧になってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

少々古いですが「重戦機エルガイム」 1番人気のキャラ、ガウ・ハ・レッシィが、敵の主人公に惚れて軍を裏切り脱走するのですが、信じてもらえないので、信じてもらう為に「女の命を切る」と言って自らの手で切ります。 信じてもらえた時の笑顔は、作品中の名シーンのベスト3に入ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ray28
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.15

髪を切るのが印象的というと「LEGEND OF BASARA」の第一話を思い出します。 圧政の続く未来の日本で、国を変える「運命の少年」と予言され期待を背負っていた少年タタラ。 しかし謀反を企てたとして国王軍に殺され、村も焼き払われようとしていた時に、双子の妹である更紗が絶望のあまりタタラの後を追おうとする村人達を勇気付けるために自ら髪をばっさり切り、死んだ兄に扮します。 その時の一言がまた印象に残ってますね。 アニメ版は話の途中で終わってますけど、原作漫画(BASARA)は少女漫画とは思えない壮大な戦記物で、その発端となるこのシーンはとても印象深いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

女性が髪の毛を切るといえば・・・「天空の城ラピュタ」ですかね。 記憶が曖昧なのですが、ムスカに切られてたと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

・NARUTOの春野サクラと山中いの ・ママレード・ボーイの小石川ミキ (ママボは原作しか読んでないので、 アニメでも切ってるか解りません、すみません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gakusun
  • ベストアンサー率55% (54/98)
回答No.12

NO.11の回答に一部補足 千歳の短くなった髪のヘアスタイルを見て、カッコいいと言ったのは、わぴこではなく、朱子でした。わぴこが千歳の短くなった髪のヘアスタイルを見て言ったのは、「ちーちゃん素敵」でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gakusun
  • ベストアンサー率55% (54/98)
回答No.11

きんぎょ注意報!第52話Aパート「ヘアデザイナー千歳」 千歳自身が、髪を切りヘアスタイルが失敗して、クラスメイトに笑わられることを恐れてウィッグ(カツラ)で隠そうとするが、バレそうになり、頭髪検査と称して、溝口先生も含め、クラスメイトの髪型を、千歳自ら変えてしまう話。わぴこは、針ネズミヘア?にされ、朱子は、サザエさんヘア?にされてしまうのだが、結局最後は、千歳のウィッグが、頭から、取れてしまい、クラスメイトにバレてしまう。わぴこは、その千歳の短かくなったヘアスタイルを見て、カッコいいとか言ってたようだけど。結局、クラスメイトをまきぞえにしたことで、千歳に対してクラスメイトに追われることに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukun123
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.10

「はいからさんが通る」で主人公の紅緒が婚約者の伊集院(少尉)のお葬式(後に生きていることが判明)の時に婚礼の服(白無垢)を着て髪をバッサリ切って登場していました。とても感動的なお話でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.9

既に2人の方が挙げていますが、ARIA The NATURAL 第18話「その 新しい自分に…」は演出、演技、音楽が素晴らしいのですが、厳密には髪を切るシーンはありません。初めは焦げた髪を友人に切りそろえてもらい、翌日短く切った姿で現れます。この間の描写がよく、挿入歌「髪とヘアピンと私」は名曲です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Automaton
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.8

出ていないので書きます。 「カレイドスター Legend of phoenix~レイラ・ハミルトン物語~」 なかなかの感動作でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性が自分の性器を傷付けるというシーンのある作品を、

    女性が自分の性器を傷付けるというシーンのある作品を、 むかし観ました。 全編は見ていませんが、印象に残るシーンですので、 ご存知の方がいらっしゃると思います。 上のようなヒントで検索をかけても、残酷なニュース記事ばかり ヒットしてしまって... 覚えているシーンの内容です。 女性は娼婦ぽい役だったと思います。 客か情夫の男が彼女の部屋に行くと、 彼女はベッドに横たわっていますが、 彼女が自分の性器を刃物か何かで傷つけている事に 男が気づき「どうしてこんな事をするんだ」と悲しそうに言います。 他に、女性が大きな安全ピンで、 自分の両頬を貫通しているシーンもありました。 ピンときた方、タイトルを教えて下さい。

  • 女性が髪を切るシーンがあるアニメ知りませんか?

    NARUTOでサクラちゃんが髪を切るシーンを見て 似たシーンを他のアニメで見た事ある!と思ったんですが そのアニメが思い出せずもやもやしています>< 笑 ロングヘアーの女性が決意、又は何らかの理由で髪を切らないといけない状況により 自分で髪を切るシーンのあるアニメを教えて下さい。

  • 髪を切るシーン

    女性が髪を切るシーンがあるゲーム、またはアニメを知りませんか? どこかのサイトでそのようなmad?のようなものを見たのを思い出して気になってます! その女の人は多分黒髪で、絵の感じがFFや零に似てたと思います…というかFFだと思うんですが5年以上前なのであまり覚えていません。 回答よろしくお願いします。

  • 大男との格闘シーンのある作品を教えて下さい

    洋画(特にアクション物に多いかな?)によくありがちなシーンで、 主人公が敵と格闘するしていて、相手が大男で、最初一方的にやられる・・・ というのがあります。 主人公の攻撃を受けてもその頑丈な体で跳ね返し、圧倒的な体力を利して 主人公を傷めつける・・・。 結局は主人公が勝つのですが、そういったシーンが含まれる作品を 集めています。 有名どころとか、ヒットした作品などは、だいたい把握しているつもりなのですが そういった作品以外、つまりB級と言われていたり、あまり有名じゃなかったり (ヒットしなかったり)した作品で、そういうシーンが含まれているものが あれば、教えていただきたいのですが。 どうか、よろしくお願いします。 ヤツの中でとかでやっている、あまり知られていない 何かご存知の作品があれば教えていただきたいのですが、

  • アニメーションのオープニングが使われている番組

    電気屋で見かけてから気になって調べたのですがそれらしいものに出会えず気になってます。 ・本編はアニメーション作品ではない。(出演者がテーマに沿ってトークする内容だったはずです) ・BS番組だった気がします。 ・くのいち戦うアニメーションでロボットとかも出てきてごちゃ混ぜな印象でした。 ・とにかくよく動くアニメーションだという印象が残ってます。 番組名、あとどこが作ってるのか知りたいです、アニメーションのカテゴリーには入らない質問かもしれないですが、知ってる方がいらしたら是非教えていただけないでしょうか?

  • アニメーション業界の状況

    機会があって80年代のアニメ映画を+本ほど見たのですが、見入るような しっかりした映像の作品が多いと思いました。 (ウインダリア等) アニメーションというとスタジオ・ジブリが有名かと思いますが、ジブリ以外でも高品質なアニメを作っていた会社があったんですね。 キャラクター、乗り物がイキイキと動いていたり、動物や自然の動きが 丁寧に描かれていたり、人物の動きはずっと同じなんだけど、背景を動かして スピード感を演出していたり…作品のテーマや脚本は王道・シンプルですが、 最後まで魅せてくれるなぁと感心しました。 ※全体的に質が高いですね、カメラワークとか、絵を節約しつつ飽きさせない工夫とか ※絵が動くってのは気持ちいいんだぞ!ってのが伝わってきました 名前を出して申し訳ないですが、私は「銀色の髪のアギト」を観に行って後悔した思い出があり、 しっかりしたアニメが作れるのはジブリだけだと思いこんでいました。 そこで質問なんですが、アニメーションの技術って廃れているんでしょうか? 昔の作品で描かれていたものが、今は描けないとか。 職人さんが高齢化したり、コンピュータ導入で技術が失われていたり、 予算が減って会社が無くなっていたり。 その辺り、詳しい方がおられましたら、教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • フルアニメーション作品を教えてください。

    フルアニメーションまたは、それに近い手法で作られた アニメーション作品を国内外に関わらずお教え願いますでしょうか。 3DCG・ディズニー・ジブリ・巨大ロボット・美少女系は、 対象からお外しください。 キャラクターの動きが良いと思う作品の タイトル、できれば制作会社をお教えください。 よろしくお願いします。

  • ピクサー作品の日本的な部分について

    質問失礼します ピクサー作品を見ていて思ったのですが、作品の中には多くの日本的な部分があると思うのです。 たとえば、モンスターズ・インクには畳の部屋やお寿司屋がでてきますし、 トイ・ストーリー2では、東京にあるらしいおもちゃ博物館のことなどが出てきました。 なぜなのでしょうか? モンスターズ・インクの畳のシーン、それは世界の子供部屋をめぐるという設定の中の1シーンだったのですが(巡ったのは3国でした)、 その中に日本があるのがとても印象的でした。 大手(?)のピクサーの作品に、日本色の強いシーンがあることが不思議で、これは “ジャパニーズアニメーションが世界に与えた影響”的な何かなのでしょうか? ピクサーの中の日本の立ち位置、といいますか、関係といいますか… このモヤモヤ、何で日本がっ?!を解消したくて、質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ピンチシーンでの女性心理

    変身ヒーロー物であったり、刑事ドラマ、 女性が活躍する作品などで 女性ヒロインが 敵に捕まったり、 縛られるピンチシーンに遭遇する事があると思うのですが、 そのシーンをみて一般的に女性はどのように思われるのでしょうか??

  • 作品がわかりません

    こちらのキャラクターが出ている作品が分かりません。 どなたかご存知ないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 急に印刷ができない状態になった場合、まずはプリンターの接続状態を確認しましょう。
  • プリンターがオフラインのままになっている可能性があります。
  • 電源は入っているか確認し、接続を再設定することで問題が解決することがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう