• ベストアンサー

マンガに関わる仕事

タイトルの通りなのですが、マンガに関わる仕事について知りたいと思っています。漫画家になりたいというわけではありません。  現在、マンガの原作や小説を投稿しているのですが、大学三年ということもあり、そろそろ就職も考えなければいけなくなってきたので、どうせだったら自分の好きなマンガに関わる仕事につきないなと思っています。 真っ先に頭に浮かんだのがマンガ雑誌編集者というものなのですが、とても希望者が多く、一流大学出身者でも狭き門だということなので、地方の中堅大学を卒業予定の私は、それ一本に絞るのは恐いなと思っています。 ネットなどで調べていると「大手は無理でも中小のとこならバイトでもぐりこめる」というのを見たのですが、こういう「中小」と呼ばれるところに勤めている人たちはどういう仕事をしているのか教えてもらいたいです。 「漫画(マンガ)編集者 編集プロダクション」みたいな感じで検索してみてもなかなか目当てのサイトが見つかりません。そういうサイトのURL、もしくは本などもあれば教えてもらいたいです。 まもまりの無い文章ですみませんがお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chama0322
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.4

はじめまして。少し違う観点かもしれませんが 参考までに。 ダブルワークで、モバイルコミックのデータを作るアルバイトをしていました。 既存の漫画本をスキャニングして、 携帯用にデータを加工していく作業です。 編集とは違いますが、取引先は有名出版社でしたし 当然ながら職場には漫画本もごろごろとしていました。 アルバイトから社員になるかたもいるみたいです。 モバイルコミックは今からもっとのびる分野だと思います。 制作の業界はどこも忙しいです。 バイト先も終電生活の方も多々いらっしゃいました。 漫画が好き。だけでは仕事をするのには厳しいものがあります。 学生のうちにいろんな物を読みあさって、 専門用語などの知識も蓄えてください。 好きな事ならきっと頑張れますよ!

kesigomuenpitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >モバイルコミックのデータを作るアルバイト 実はその仕事の募集を少し前に見て申し込みたかったんですよ。残念ながら仕事場が都内だったので断念したんですが、実際にその仕事をしていた方からのアドバイスすごく感激です。 >アルバイトから社員になるかたもいるみたいです 私もそういう形でもぐりこめればなという気持ちです >モバイルコミックは今からもっとのびる分野だと思います 私も全く同感です やはりそういう制作のところはいそがしいんですね。終電生活というのは私には経験はないのですが、がんばってチャレンジするしかないなという気持ちです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

デザイナーなどはどうですか? 漫画ではありませんがWEBデザイナーなどは ある意味、自作キャラクターができれば強いと思いますよ NO1さんのようにこういった趣味を仕事にするのは 大変なのでいっぱいを恐れているならやめた方が いいと思いますがたまにする副業ですと お得意様さえできればいい副業になると思います。 私なら近くにいて人間性がわかっていて 自分の会社に合う好みの絵を書いてくれる人なら そこそこ安ければ頼みますね 以上、参考にして下さい。

kesigomuenpitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 WEBデザイナーですか。一応、無料のところで自分のHPは持ってるんですが、絵のほうは全くと言っていいほどダメなもので。 >私なら近くにいて人間性がわかっていて 自分の会社に合う好みの絵を書いてくれる人なら そこそこ安ければ頼みますね 回答者さんが何のお仕事をされているのかわかりませんが、技術があればこういうことも可能なんですね。勉強になります。

  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.2

私自身はまったく関係のない職業ですが、少々の経験から回答します。 ある4コママンガ誌が開いた創刊1周年の記念トークイベントに行ったところ、マンガ家だけでなく編集者の方の話も聞けました。 それによると、その月刊誌の制作に携わっている編集者は、編集長を含めて3人だけとのこと。 忙しいことは間違いなさそうです。 なおその出版社は“中小”の部類に入ると思います。 また、同じ出版社の違うマンガ誌の編集長とも何度かお会いしたことがあります。 当時私が勤めていた会社が近くにあり、よく道ですれ違ったりしたのですが、それは決まって朝。 私が出勤する頃にようやく帰路に着いていたようです。 さらに、ひょんなことから別のマンガ誌の編集者と知り合いになりました。 その方は編集プロダクション所属で、誰でも知っているような大手出版社が発行する隔週マンガ誌を担当しています。 もともとは私が担当マンガ家のファンだったのですが、そのファンサイトでのチャットに参加してきて「締切りー!!」と言ってきたり、オフ会にもマンガ家を伴って参加してくれたりしました。 担当マンガ家の作品にはよく登場していて、それを見ると本来の仕事に加えネタの提供にも努めていたことがよくわかります。 新人マンガ家を担当する際は一緒に内容を考えたり、そのための取材の段取りをしたり、連載開始時には作品タイトルまでつけたりしていました。 現在ではそのマンガ家の方と結婚し、相変わらず夫妻+娘ともどもマンガの中に登場しています。 以上の編集の方がどうやってその職に就いたかは知らないので、あまりアドバイスになっていなくてすみませんが。 でも、そういう方々に共通しているのは、マンガを読むことや作ることが好きだということです。 参考URLにあるようなプロダクションに、実際にメールや電話で尋ねてみるのもいいかもしれません。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Business_to_Business/Publishing/Production_Services/
kesigomuenpitsu
質問者

お礼

さまざまな方の実情を教えていただきありがとうございます。右も左もわからない私にとってはどれもとても参考になりました。 参考URLもありがとうございます。yahooでこういうところあったんですね。受かるかどうかは別として、募集しているところも結構あるようなので、よく吟味させていただきたいと思います。

回答No.1

好きなことは職業にしないほうが良いのでは。 まず出版社に入れるか否かは置いておいて、就職として出版社 勤務になったとして、編集者になれるかはわかりませんし、 社員なら定期的に人事異動があるのでマンガ以外の出版物の 部門や総務・経理・営業のような部門になることもあります。 マンガにのみ携わる職業なら漫画家かそのプロダクション業務 以外には無いと思います。 趣味の同人誌や他の職に就いて投稿する生活が一般的だと思い ますけど。

kesigomuenpitsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通りあくまで趣味にしておくのもありだと思います。事実、そうして楽しんでいらっしゃる方も多いと思うので。 ですが、せっかくここでも質問させてもらったし、興味もあるので、もう少し粘ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 編集プロダクションのお仕事・探し方

    編集プロダクションのお仕事・探し方 今現在、就職活動中の学生です。 希望として、出版業界に就きたいと思っているのですが、大手出版社には特に興味なく、激務でも構わないので、中小企業での就職を考えています。 私が就きたいのは アニメ・マンガ・ゲーム 等のいわゆるオタク業界に関わっている編集プロダクションなのですが、そのような業界に関わっている編集プロダクションを探し当てるために何か良い方法はないでしょうか? 私の探し方が悪いのか、イマイチヒットしません。  「どっかにこの編集プロダクションが作りました」って感じのないかな…? っと思い、雑誌等も色々見たのですが、どこにも乗っていなかったのですが、私の探し方が悪いだけなのでしょうか? それともそういうものなのでしょうか? それと、お仕事内容ですが、雑誌編集の他にも、パッケージデザイン(CD・DVD)のデザインも行なっているとのことですが、実際にはどうなのでしょうか? 内情を知っている方がいらっしゃいましたら、是非とも仕事内容等も教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 漫画に関わる職業

    漫画に関わる職業 私は将来漫画に関わる仕事をしたいと考えています。 とはいっても、漫画原作者や漫画家などのクリエイティブな仕事ではありません。 編集者などの裏方をやってみたいのです。 「マンガナビ」で読んだコミティア運営の方のインタビューを読み、 同人市場で働くことも視野に入れています。 しかし、私は漫画に関わる職業を 編集、校正、漫画家、漫画家アシスタント、漫画原作者 などしか知らず、もっと職種を知りたい!と思い、質問した次第です。 カテゴリを間違えていたら申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 漫画家さんをサポートできる職業とは…?

    大学3年生です。今就職について悩んでいます。 私は漫画やアニメが大好きです。なので、将来はそれらに関する職業に就きたいと思って、調べていたのですが、インターネットで調べるとやはり編集者という職業が真っ先に挙げられます。 しかし、私の能力を客観的に見て、何度も考えた結果、私はあまり編集者には向いていないように思えます。勿論すぐ諦めるつもりはありませんが、こういうことは向き不向きがあるので…。 編集者が無理でも大好きな漫画やアニメにかかわる仕事に就きたいのです。 何か他にそういった仕事、漫画家さんをサポートできるような職業はないでしょうか? 文章が拙くて申し訳ありませんが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?

  • マンガ編集者になるには

    マンガ編集者になるには、出版社・編集プロダクションに入って働きながら指導を受けるそうですが、大学・専門学校などの学歴は関係ないのでしょうか。 また、やっておく(調べておく・体験しておく)と役に立つ事はあるでしょうか。

  • 漫画雑誌の編集者の仕事って・・・ズルイ?

    漫画雑誌の編集者というのは、おおむね私の知っているところでは、 1 担当作者とともに漫画のあらすじを考える。 2 一緒に考えるというよりは漫画原作者的立場、プロデューサー的立場から、その漫画がどうすればもっと面白くなるか、今までの編集者としての経験や読者の要望、最近の他の漫画や映画、そのほかあらゆるエンタメを参考にしながら、作者に指示を出す。 3 担当する作者との連絡、打ち合わせ、入稿期限のスケジュール管理、そのほか 4 そのほか、編集部内でのデスクワーク(出版社社員としてのサラリーマン的な仕事) ここで不思議に思うのは2の仕事です。 おおむね、漫画雑誌の漫画というのは、作者一人でアイディアを作るのではなく、編集者と一緒にアイディアを練るということになっているようです。その割合はまちまちで、大御所人気作家になると、編集者の口出しする部分はほとんどなく、あってもせいぜい資料集めなどの、アシスタント代わり的役割になり、逆に新人作家とか絵は巧いがストーリーやコマ割り、カットを考える能力が劣る作家の担当編集者の場合は、すべて細かく担当者が指示を出し、作家側は言われたとおりに絵を描くだけ、ということもあるそうです。 で、平均にならして、ネーム考案について、編集者と漫画作家のアイディアの出す分量が半々だったとします。でもこの場合も漫画作家は100%自分の好きなものを作ったわけではない、ってことです。 それでありながら、もしも漫画がコケた場合、作家は連載を切られる、人気は落ちる、単行本収入も予定通りに入ってこなくなる、というように非常に不安定で危険な状況にさらされます。 しかし、その漫画に口出しして引っ掻き回した挙句に、ポシャらせた編集者の方には危険は及びません。まあ多少編集者内で肩身が狭くなるとか、出版社内で希望しない異動などの憂き目に遭うかもしれませんが、作品をコケさせた責任は100%作家側にだけのしかかってきます。 ”編集者だけ安全地帯にいて口出しする”のは卑怯ではないでしょうか? あれこれ口出しするなら、編集者は出版社の所属ではなく、フリーの漫画原作者となって、漫画のクレジットの作者名の隣に原作者名として名前を出して勝負すべきではないでしょうか? また、作家に対して絵の良し悪しからストーリーの良し悪し、キャラの良し悪しまで、あれこれ難癖をつけますが、そのくせ、漫画作家を自主的に発掘するわけではなく、コンテストに参加して来たり、編集部に持ち込みしてくるのを待っている、「受け身」の仕事です。 映画専門学校とかゲーム専門学校のように漫画家養成専門学校に出資・設立して、全くの素人をイチから本職に養成する、ということをしないで、漫画家志望者が自分で芽を出してくるのを待っているだけです。(私が知らないだけで出版社の出資した漫画家養成専門学校ってのがあるのかもしれませんが9 こうなると、まるで編集者の仕事というのは、美味しい宿主が現れるのを待っている、作家に寄生するダニみたいに思えてくるのですが、実際どうなんでしょうか? それとも編集者、出版社の本音としては 「ダニで悪いか? そんなに自分の好きな作品を描きたかったら、作家自身が自分で資本出して自分で出版社作って自分で漫画雑誌出して、自分でテレビ局作って自分でアニメ放送してみろや。  ウチらの看板(出版社、雑誌)を使って作品を世に出す以上、売れるように口出しするのは当然だ」 って事でしょうか?

  • 出版関系の仕事をしたい。

    編集プロダクションや出版社に勤めてるかたなどにお聞きしたいのですが。 私は現在フリーターなのですが、最近、出版関係の仕事をしたいと思いはじめたのです。 しかし、出版社の採用は何処も大卒なので、家庭の都合上、大学に行けなかった私には無理でした。 そこで調べたのですが、編集プロダクションでアルバイトをし、そこから出版社に勤める方法があると聞いたのですが、編集プロダクションの求人を見ると、経験者や専卒を募集してるところが多いのです。 やはり高卒で未経験では無理なのでしょうか。

  • 漫画家志望。同人活動をした方がいい?

    漫画家志望の20代です。 掲載したい雑誌社の漫画家が、全員同人の中堅や大手の人なので、自分も同人活動をしようか悩んでいます・・・ サイトを作ったりイベントに出た方がいいですよね? また、そういう場合オリジナルより二次創作の方がいいでしょうか? (別に同人活動をしたからと言って即中堅や大手になれる、ましてや編集者の人に声をかけてもらえる、とは思いませんが、一応雑誌が同人のそういう人しか取らないみたいなので・・・^^;) よろしくお願いします。

  • ケタが違いすぎる

    アニメ化する漫画の基準ってなんですか? 売り上げ? 人気投票? 編集の独断? ワンピやガッシュ(古いか)やら原作でもとてつもなくおもしろいものがアニメ化するのはわかる でもラブヒナやネギまやロザバンみたいな原作でも 先にあげたワンピ・ガッシュなどの漫画とはおもしろさや中身が桁違いだと思うのですが 一体なんでパンツが見えるだけの原作がアニメ化しちゃうんでしょうか

  • 漫画編集者になるための大学選び

    漫画編集者を目指す高三の女子です。 両親には「激務の割には低い給料」と言われ最初は反対されました。 しかし何とか、中小企業よりは比較的安定している大手出版社を目指すのなら、という条件で頷かせることに成功しました。 けれど無事大手と言われる出版社へ入社できたとしても、そこで漫画編集者として活躍できる可能性は低いらしく、漫画の編集者に拘る私にはとてもショックな話でした。 夢を諦めることも考えましたが、ゼロではないなら賭けてみたいと思ったのですが、現在肝心の大学が決まらず仕舞いです。 東大や早稲田などの難関大学が入社には有利らしいですが、私のレベルはやっとMARCHに届くか否か、というところです。 そこで質問ですが、明治・青山・立教・中央・法政の五校の内、どこの大学が尤も編集者という職業に就きやすいと思いますか? 大手出版社へ入社という条件を考慮した上でのアドバイスお願いします。 そして学部学科はあまり関係ないとよく聞きますが、編集者を目指すならこの辺りを選んでおいた方が得策なのでは、とのアドバイスも頂けないでしょうか。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • 出版社への就職

    高校生です。本作りに携わりたいという希望を持っています。 出版関係の仕事は下請けなど含めいろいろありますが、第一希望は編集者です。 そこで質問をひとつ。 大学はそもそも学問研究の場であるから、「就職」うんぬんするのはおかしいでしょうし、出版社への就職は一流大学でも狭き門ということは承知の上ですが、もし出版社就職(編集)に実績のある大学や学部などをご存知でしたら、教えてください。

専門家に質問してみよう