• 締切済み

愛護センターでの子猫の引き取り

愛護センターから子猫を引き取って飼いたいのですが 何か準備などは必要でしょうか? 引き取るにはどうすればいいのでしょうか。 資金や意思はあります。北海道住みです。

みんなの回答

noname#43768
noname#43768
回答No.5

家族が問題を抱えているのですから そちらをまず解決してくださいね。 離れているのにIDを使いまわしなんですね。お母さんもこのIDで質問されているようですから まずお母さんに下にある質問と回答を読んでもらってください。 ほとんどお礼はしてないようですが数少ないお礼文を読むと家族というより、お一人の方のような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

何処から手に入れるにしても、 本当に入手するだけの資格があるか? 生涯の約束が出来るか?それを自問 される事が大事かと。一人暮らしの方を 敬遠されるのは、子犬&子猫希望場合が特に多いかと。 後、愛護系の所は、環境調査もされますよ。 見に行かれて、変える状況かどうか?と言うのを 確かめると言う意味で。 ※間違っても蹴り殺すなんて事を、させない様に。 又しない様にと妹殿にお伝え下さいませ。無意味に 殺生&暴力振るうのは、処罰されます。下手すると。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109548
noname#109548
回答No.3

お住まいの地域の愛護センターに電話で問い合わせて、必要事項を聞いた方がいいでしょう。 ボランティアの飼い主探しのような場合は、まちまちかもしれませんが、賃貸住宅や集合住宅に住んでいる場合、ペット可であるかどうかを確認できるものを求められる場合があるようです。(管理組合の規約など) 一人暮らしの場合、難色を示す団体もあるようですから、まずは、各団体に問い合わせるのが必要だと思います。 お近くに獣医さんやペットショップがあれば、そこに飼い主募集の猫ちゃんのポスターなどがあるかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20381
noname#20381
回答No.2

ちょっと・・ 気持ち悪いです あなた大丈夫ですか??

rozet
質問者

補足

気持ち悪いとは心外ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>何か準備などは必要でしょうか? まずは心の準備が必要です。生涯、愛情を持って大事に育てるという。 <http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2393900> ウザかったのでは。大丈夫ですか?  

rozet
質問者

補足

実はこのID使いまわしています。 恐らくそちらの質問は妹のものです。 私は男で別の家に住んでいるので大丈夫です。 動物は大好きですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしでも猫を貰える動物愛護センターは?

    猫を飼いたいと思い近くの動物愛護センターに貰いにいきましたが、一人暮らしなのでダメと言われました。沢山の猫や犬を殺処分しているのに一人暮らしの人には猫はやらないというのな納得出来ません。以下質問です。 一人暮らしでも猫を貰える動物愛護センターはありますか?(関西近郊で) (一人暮らしでも十分な愛情をもって注意深く育てます。)

    • ベストアンサー
  • 動物愛護センターなのにどうして犬や猫を処分するの?

    タイトル通りです。 初めに、私は犬や猫はあまり好きではないですが、死んで欲しいなどとは思っていません。 最初動物愛護センターは 「怪我をした犬や猫が保護されて飼い主が見つかるまでセンターでずっと愛護されながら買われる」と思っていました。 しかし現実は犬や猫を処分したりと酷いことをしているんだなと思いました。 動物「愛護」センターなのに何故処分するのでしょうか?名前ばかりに私たち騙されてるような気がするのは気のせいでしょうか・・・。 処分したりする職員さんたちは本当に処分したくて処分しているのでしょうか? あと、こうゆうのは違反じゃないんでしょうか・・・。 どうなのでしょうか。何か、愛護センターにいってしまってる動物たちが可哀想でなりません><

    • 締切済み
  • 愛護センターの譲渡について

    よくボランティアさんなんかのホームページで、「愛護センターから出してきました」ってゆうのを見るのですが、行けば引き渡して頂けるんですか?高校生でも大丈夫なんでしょうか?ペットショップではなく、愛護センターにいる子達を引き取って幸せにしてあげたいと思っています(><)分かる方よろしくお願い致します。 私は埼玉住みなので、出来れば埼玉のセンターの情報をお願い致します。

    • 締切済み
  • 動物愛護センターの猫を保護して飼いたいのですが、い

    動物愛護センターの猫を保護して飼いたいのですが、いくつか教えてください。 1,私は猫を飼ったことがないので分からないんですが、家の中を自由に歩けるようにするべきですか?私の部屋は4.5畳で、ベッドや机などを除くと実質2畳くらいしか歩けるスペースしかありません。半畳くらいで高さ3mくらいある3段や4段あるケージを置こうと思いますが、私の部屋で飼うには猫ちゃんにとってストレスになりますか? 2,子猫はトイレを覚える前、床の上でおしっこしてしまったすると思うのですが、大人の猫も初めての環境ではトイレの場所をきちんと用意しても、別な場所でしてしまいますか? 3,猫が絶対入ってはいけない場所を除いて家中自由に移動できるようにした状態で、一匹だけで留守にすることはできますか?ケージに入れておくのが無難ですか? 以上3点よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の子猫を保護したがどうすればいいか分からない

    題名の通り野良猫の子猫を保護しました。 私は、まだ高校生で家族と暮らしています。 親と祖父、祖母は、飼うことに反対していて、姉が飼いたいと言っています。 私も飼いたいと思ってはいるのですが、既に犬の世話を任されているので経済的に厳しいです。 保健所に預けるのは心苦しいです。 動物愛護センターに持っていくのってありなんですかね? 里親を探す前準備みたいなのもよく分かりません。 初めて子猫を保護したので分からないことだらけです。 色んな解答お願いします!

    • ベストアンサー
  • 子猫の脱走防止柵の高さについて

    動物愛護センターから猫を飼おうと思って、必要なグッズを揃えている最中なのですが、ある参考書には1.5m×1.5mほどでダンボールや柵で囲えばいいと書かれていて、私もとりあえずそうしておきたいと思っているのですが、生後3ヶ月の子猫ならどのくらいの高さの柵なら飛び越えられないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 動物愛護センター

    こんど動物愛護センターで子犬の譲渡会が あるというので出かけてみようと思っています。 実際にでかけて、子犬をもらったことのある方、 見に行ってみたよという方、感想を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 愛護センターからの引き出し(犬)

    三重県下で犬の保護活動をしている方のサイトをよく拝見するのですが、里親募集をしている犬が「センターからの引き出し」となっていることがよくあります。 三重県内の愛護センターや保健所では、保護団体による譲渡ボランティアがあるような記載もないのですが、その方は頻繁に子犬を保護しては募集をかけています。 この「センターからの引き出し」とは、一体どこからと考えられるのでしょうか? 愛護センターや保健所の引き取りを待っている犬の情報をチェックしていても、そんなに頻繁に子犬などが持ち込まれている様子も無いですし、不思議に思っています。 他県の愛護センターなどでも、大抵は「その県内に住んでいること」または「活動拠点の中心がその県内であること」が条件になっているようですので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら是非教えて下さい。 また、仮に愛護センターの譲渡ボランティアとして里親募集をするにしても、「非営利」であることが条件かと思います。 犬の訓練を生業としている人がセンターから犬を引き出し、里子に出した犬の訓練を自分が引き受けるという流れになるのは営利活動とはみなされないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 見学ができる大阪の動物愛護センター

    保健所・動物愛護センター・動物管理センターを見学したいと思っています。 大阪で見学できる施設を教えていただきたいです。 犬や猫が収容されている施設を見てみたいと思っているのですが、可能なところはありますでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子猫を拾いました!

    公園を散歩していたところ、ニャーニャーとちび猫らしい声がしたのでいってみると、子猫がうずくまっていました。このまま放っておくとゆくゆくは餓死してしまうだろうと保護しましたが、うちには猫1匹がいて、母親のもう反発にあい、里親募集しようと思うんですが、三毛猫で私からすればかわいいのですが、血統のにゃんとかよっぽど人目でかわいいと思うにゃんじゃないとすぐには里親は見つからないと思います。早く見つけないと母親が捨ててきてしまうので、動物愛護団体さんかなんかに一時的でも保護してもらいたいのですが・・・千葉在住なので千葉か東京のどこかに動物愛護団体などでいいところ、ご存知でしたら教えてください。

    • 締切済み