• ベストアンサー

キャンプで連泊、食材の保存は?

canperの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.7

出来るだけ 冷凍できる食材を凍らせて クーラーボックスへ入れる カレーなどを事前に作りジップロックへ入れて冷凍 温めて食べる(OD料理の醍醐味が無いですが 場所が変われば コレも美味しいです) 足の早いものから 消費する。 クーラーボックスは開閉の頻度で 温まってしまいます。 下手なクーラーボックスを買うより 発泡スチロールクーラーの方が保冷性能良かったりします 数個に分け持って行き 初日用、2日用と分ける  使う順に詰め上から順に取りだせる様に入れるのも必修 氷は板氷が ロック氷より長持ちし がさばらず効率よい(とけたら飲み水) 途中で氷交換は 確実ですねー 食材は出来るだけ 地元スーパーで購入し氷を貰うという手段も有ります。 クーラーボックスの上や周りも 断熱効果のある レジャーシートや銀マット、座布団、Fガラス用サンシェードなどを置く方が 保冷時間延長に貢献してくれます。 安価な カー冷蔵庫DC12Vは エンジン止めたらおしまいです 腐る心配の無い飲み物程度です。

akanekanekane
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 肉を日持ちさせる携行方法

    3,4日程度肉を携行する際、どのようにしていますか? みなさんの携行方法お知らせ下さい。  ・冷凍してクーラーボックスには入れますが、保冷剤や氷の補充ができない場合を想定して  ・みそ漬けとか下ごしらえの工夫で、どの程度日持ちするモノなのか この夏3泊程度のキャンプをするのですが、メイン食材に肉を出したく。

  • 冷凍庫保存での食材はどれぐらいまで大丈夫か?

    冷凍庫にいくつか古い食材が眠っています。 ・マグロのネギトロ(ねぎが入っておりませんのでこの言い方が正しいかわかりませんが) ⇒1月末にネットで購入。冷凍保存で賞味期限が4月末でした。購入当初はピンク色だったのですが、今は肌色です。ネギトロ丼にして食べるのは抵抗がありますが、炒めたりすれば大丈夫でしょうか? ・牛肉のステーキ ⇒1年前のものと、2年前のものがあります。2年前のものは赤身の色ではなく、少しねずみ色です。 皆様、上記のような食材は食べられますか?食べる場合は、どれぐらい古い食材をどのようにして食べたのでしょうか? 捨てればいいのかもしれませんが、肉は高級な肉なので、出来れば食べたいのが本音です。 宜しくお願いします。

  • 食材の冷凍保存について、教えてください。

    食材の冷凍保存について、教えてください。 買ってきた肉を焼いたり茹でたりしてから小分けして冷凍しています。 実家を離れて、1人暮らしをしている家族がいるので(あまり料理経験の無い男性) 加熱して冷凍したものをクール便で送ろうと思っています。 生のままより、加熱した肉の方が調理しやすいかと思ったのですが このやり方で、何かデメリットってあるでしょうか? 魚類は、スーパーなどで見るとパックに「解凍」と書いてあるものがありますが それをまた自宅で調理して冷凍するのは、良くないでしょうか? (もしかして、肉類もスライスして店頭に並ぶ前には、冷凍されているんでしょうか?) 同じように野菜も簡単に使えるように調理して冷凍しようと思っているのですが 青菜類くらいしか思い浮かびません。 だいたいの野菜は、調理、冷凍できるでしょうか? やめた方がいいものなどあったら、教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 離乳食材の冷凍保存について

    よく本などでは離乳食の作り置きで「冷凍できるものは1週間以内に使いましょう。」と書いてあるのを見かけますが、調理する前の食材については冷凍保存の目安は何日ぐらいなのでしょうか。例えば、もともと冷凍で売っている魚の切り身は店頭に並ぶ前にもすでに何日間かは冷凍されていると思います。買ってきてから何日ぐらいに使い切ったらいいのでしょうね。肉なども冷凍の目安を教えて欲しいです。 私たちの大人が使う肉や魚の冷凍は、あまり日にちを意識して使ったことはないですが、だいたい1ヶ月以内ぐらいには使い切っていると思います。離乳食の場合はどうなんでしょう。

  • 【一人暮】氷の保存、どうしてますか

    カテゴ迷いましたが、こちらで。 氷が食材でいいのかも迷いましたが^^; 一人暮らしをしています。 ので、冷蔵庫は安っぽい小さめのやつで当然自動製氷機なんてついてません。 普段氷は料理にもあまり使わないのですが、 昨日熱々のお茶しかなかったため、冷凍室にあった氷を入れて飲みました。 するととても変な味がしました。お茶自体には変な味がしませんでした。 原因は氷だと思い、周りに聞くと「氷が原因」とのことで 氷は長期間冷凍室に置いておくと、霜などがついて美味しくなくなる(腐る)のだと。 たしかにかなり前(2・3ヶ月ぐらい前)に作っておいた氷です。 製氷機に入ったままの氷でした。 特に一人暮らしの方にお聞きしたいのですが、 「氷の保存はどうしてますか?」 また一人暮らしの方でなくても、皆さんはどのように氷を保存しているのでしょうか。 常日頃使う人は保存なんて考えもしないとは思うのですが・・^^; ちなみに氷と一緒に、お肉やらもラップをして保存してます。

  • 1人暮らしの食材&冷凍方法

    こんにちは。 1人暮らしの料理について質問です。 実は、最近健康に気を使って料理を始はじめたのですが、 食材の保存方法について困っています。 今まで、ごはんも野菜もお肉もすべて 冷蔵保存していたので、つねに欲しいものを買いに行く形でした。 しかし、知り合いから「冷凍保存」が便利だという話を聞いて いろいろと始めてみようと思いました。 そこで、皆さんがされているおススメの冷凍術や食材の保存法&料理法が ありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 調理済み肉の冷凍保存は?

    お弁当用の食材なのですが、油を使う料理で保存できるものを教えていただけたらと思います。 実家の母は、お弁当の際肉のからあげなどは、肉を買ってきた状態で冷凍して保存し解凍をして朝揚げるといった感じでした。 でも、今の冷凍食品ってコロッケでもから揚げでも、先に調理してあってあとはレンジでチンするだけって感じで、朝から油を使う手間も省けてとても手早く出来るのですねー。 冷凍食品は急速冷凍できるような冷凍庫で作ってるから出来るのであって素人にはできないのでしょうか?もし出来るのでしたら冷凍保存に向く食材なども教えてください。

  • 野菜、ご飯、肉などの冷凍保存方法

    こんばんわ。 忙しいときやさっと作りたいときのために食材を冷凍保存したいと思っています。 野菜は直ぐいためられるよう切って冷凍保存しています。 肉は(豚、鳥、牛)なにもせず生のまま冷凍庫です。 ご飯は食べ残ったものを冷凍しています。 この方法で間違いないでしょうか?実は火を通してから凍らせた方がいいのでは?と思うときがあります。。。 もっと効率の良い方法あれば教えてほしいです。 凍らせていいもの駄目な物ってありますか?? みなさん上手な冷凍庫の使い方教えてください。

  • お正月の食材今から冷凍しておけるものを教えて下さい

    カテゴリで迷いましたがこちらに質問させて下さい。 お正月が近付くと食品の値段が一気に上がるので、 今から少しずつ買っておき、冷凍保存しておきたいと考えてます。 そこで、お正月に良く使う食材で冷凍しておけるのもを教えて下さい。 また、解凍方法なども教えて頂けると助かります。 主に、今考えているのは、小松菜・三つ葉・かまぼこ。 かまぼこはそのまま冷凍出来ると聞いたことがあるんですが、 自然解凍で普通にそのまま食べられるのでしょうか? それとも加熱調理しないとだめなんでしょうか? すき焼きもしたいので、すき焼きに使うものでお正月近くに値上がりするもの、(お肉は買って冷凍しておきます!) 今から買っておいた方がいい物なども(冷凍出来るのか、方法など)教えて下さい。 その他、おせち関係類全般で買っておく物のお勧めなど、保存方法も含め、よろしくお願いします。

  • 冷凍庫が開かない><!

    500mlのペットボトルにお茶を入れて立てては冷凍庫に入らないので(いろんな食材も入ってて寝かせても置けなかったので)斜めに立てて入れていたら、内側から引っかかったようでロック状態><。冷凍庫が開きません。ゆらしたり、力いっぱい引っ張ったりしてますが、取っ手だけ外れそうで・・・。スムーズに開く方法ってあるのでしょう? お茶だけならいいのですが、製氷機の氷もとれないので困ってます・・・。