• 締切済み

ジュビロの再生

ジュビロファンです。 最近はとっても弱くなってしまいました。 どうすれば、以前の強いジュビロに戻るのでしょうか?

みんなの回答

  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.9

プレースタイルが、ナンにもなくなっちゃった感じがします。 他チームサポだから年に2回の対戦の時と あとは試合日が重ならなかったときの中継や録画でしか見てないけど、 なんていうか。 若返りがうまくいってない感じがします。 高原が抜けてからおかしくなり始めましたよね? あのあとの西とかが、思うように伸びなかった。 名波も帰ってきてからは転んでばっかりだったし、 服部にもかげりが見えてきて、福西が一人で奔走してる というイメージでした。 ジュビロのサッカーの印象というと、他チームからは MFが攻守にわたって運動力が高い、という感じです。 藤田・名波・服部が中心だった頃のイメージでしょうか。 ジュビロらしい強さを取り戻すならMFの強化でしょうね。 ちなみに、 No.6さんの「山本監督」は、成績不振でやめちゃいましたよ。 山本さんが監督になってから成績が低迷してしまいました。 結局はジュビロの若手を育てられなかったのが山本さんなのではないでしょうか。 私も、これで若手が伸びるんだろうなーと思っていたんですが。。。

  • aguero
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.8

世代交代を早く進めなければなりません 大切なのは若いユース世代の代表組みがいるかとかそういうことではなく今までの伝統のスタイルにあう若手がいるかという点だと思います。 この頃のジュビロはあまり見ていませんが 船谷などを除きまだほとんどの選手が昔のスタイルを理解していないと思います。 それを理解させればレベルアップしてかつてのような輝きを取り戻せると思います。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.7

ドゥンガを監督にする。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.6

Jリーグは、今下克上の真っ只中です。 ジュビロに留まらず、アントラーズ、マリノスとかっての強豪は、地盤沈下に悩んでいます。  これは、ジーコ監督時代に海外組を優先して起用したことに起因しています。 どのチームもストライカーは、外人頼り。 そのため、国内組が伸び悩んでしまったのです。  オシム体制になって、国内の若手起用の線が打ち出されて来ました。 今年中は欧州組の召集はないとのこと。 これに加えて、オリンピック予選、ユースのアジア選手権、ジュニアユースのアジア選手権と国際試合が目白押しです。 山本昌邦監督といえば、若手育成のスペシャリストです。 これから腕の見せ所ではありませんか。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

#1です 私もまったく同じ 去年の何時ごろからか(チケットの残り見れば判りますが) まったく行かなくなくなりました 試合のために、長距離&お金を掛けて いっているにもかかわらず、不甲斐ない試合。コレが一番腹が立ちます 負けても、やる気を見せてくれたり いい試合内容であれば、仕方がない。といえます だらだらとした試合、バックパス、カウンタ-で一発 これは応援したくなくなるのも無理はないと思いませんか? もちろんベテランだって何時までも若い時と同じような 試合ができるか?90分走っていられるか?と言われたら できないのは良くわかります そして、ほぼ同じようなチ-ム状態で フロントの動きが早く若手との入れ替えを果たした鹿だって 現在上手く言っているとはいえない状態だとおもいます 貪欲さがないんですよね もう一度、私たちをスタジアムに引き入れる力を 見せてほしいと思いますね このままだと、隊長の引退試合ぐらいまで スタジアムには行かない可能性も

  • osaji-h
  • ベストアンサー率60% (412/683)
回答No.4

磐田市のすぐ近くで生まれて、現所属選手の中には高校の後輩もいるジュビロファンです。 今年も含めてあと2年くらいはガマンしなきゃいけないかな、と思ってます。 今の「これがあのジュビロ?」な成績は、かつてのジュビロ黄金時代を築いた中心選手たちの力が落ちてきた(&いなくなった)ことにあるのは明白です。 ゴン、名波、藤田、服部、秀人・・・ では、それら選手に代わる若手が育ってきてるかというと「?」です。 トリニータから19歳の梅崎が呼ばれたりするような今のA代表で、ジュビロから招集される選手がキーパーの川口くらいしかいないのが象徴しているでしょう(カレンや太田くらいはひょっとしたら…?)。 かつてのジュビロは、主要メンバーを固定することで勝ちを収める一方、若手がそこに加わるのが難しく、他チームへの放出が繰り返されてきました。 (参考URLのジュビロのところに去年までの若手放出データがあります) 今はそのツケが回ってきている状態だと思います。 去年は6人の新人がユースからプロになって「お?」と思ったんですが、その中では上田がやっとリーグ戦通算7試合に出ているだけですし。 昌邦さんも「力が同等くらいならベテランより若手を使う」とか言ってたくせに、あんまり出さなかったですからねぇ・・・ カレン、太田、成岡、菊池、船谷、大井あたりにもっと成長してもらって、西や前田にチームリーダーになってもらって、ちゃんと世代交代する以外にないんじゃないかと思います。 あとはかつてのドゥンガやフェリペ監督のように、精神面から指導のできる外国人選手・監督を呼んだり。 フォワードに外国人選手を補強して手っ取り早く得点力を増すのもアリかと思います。 多少は成績が落ちても、若手を使い続けて鍛えないと、ジュビロに明るい未来はないと思います。 早く成長してくれないと、ゴン隊長もいつまでも引退できませんし。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list05.html
jubilo
質問者

お礼

皆さん、回答ありがとうございました。 実を言うと、昨年(確か5月)のジェフ戦以来、スタジアムには行っていません。 あの時のあまりの弱さに愕然としてしまったからです。 まるで立場が逆転したようで、今のオシムではないですが、まったく走っていず、やたらにロングボールを前に蹴りだすだけのサッカー。 すっかりサッカーが変わったように感じ、山本監督? という感じでした。 しかし、それでスタジアムから足が遠のくのは、ファン失格でしょうね。

回答No.3

 なんとか勢いを取り戻してほしい一老フアンとして、回答というよりは願望を述べます。以前の強さは積極的に前に出てゴールを奪うところにありましたよね。いまは下手でもスタミナと強気のある若手を抜擢してやらせていけばいいのではありませんか。

  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.2

ほんと、難しいですよね。 精神的な問題かな?モチベーションていうのか、なんか目標がなくなっちゃったような感じがしますね。 高原に代わる絶対的な点取り屋(外国人選手でもOK)を獲得する。 藤田や名波に代わるMFを獲得する。 選手間のコンビネーション練習にしっかりと時間を割いて、意思の疎通を図る。 ゴンちゃんをプレイング・コーチにして、選手たちを鼓舞する。 お父さんのコネを使って、長澤まさみをジュビロの名誉応援団長にして(場合によっては生田智子さんもセットにして)、世間の注目を集めて、もう一度、選手たちの奮起を促す。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

痛い質問ですね 監督もまだ変わったばかり 名波も移籍したばかり ですので、もうすこし様子を見ませんか 大きな原因は 引っ張っていく人間がピッチにいないことだと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう