• ベストアンサー

海外での試合で、ボクシングの世界チャンピオンになった人、あるいは防衛した人っているの?

take122の回答

  • take122
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.1

平仲明信がメキシコで達成しています。 1992年4月10日にメキシコにて WBA世界Sライト級王者エドウィン・ロサリオに挑み、 試合開始早々猛ラッシュを仕掛け、 92秒でタイトル奪取に成功。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%BF%C3%E7%CC%C0%BF%AE
naturelove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

naturelove
質問者

補足

私の尺度での「真の世界チャンピオン」がいたわけですね。私はその筋に関しては、詳しくないので。こういう人こそ、某選手?より騒がれて欲しいものです。

関連するQ&A

  • ボクシングの世界チャンピオンは何人いるのですか?

    現在、ボクシングの世界チャンピオンは何人いるのでしょうか? 世界チャンピオンの総数と、できれば協会(っていうんですか?WBAとかそういうの)と協会ごとの階級を一覧表で教えてもらいたいです。世界チャンピオンの氏名は必要ありません。 ボクシングは階級も協会もいくつかあるみたいなので、世界チャンピオンがどれくらいすごいのかがよくわからないのです。日本人の世界チャンピオンが5人程いると聞いたのですが、日本人だけで5人もいるとすると、世界では100人くらいいるんじゃないかと素人的には想像してしまいます。でも、世界で100人もいるとすると、世界チャンピオンのありがたみが薄れてしまうような気もします。正確な数字を教えてください。

  • ボクシングの試合って、エンターテイメントですか?

    ボクシングの事はよく知りません。 でもボクシング嫌いではありません。 ただ、ボクシングって世界チャンピオンになったら 相手を選べたり、 サッカーとかと違って、メキシコ、フィリピン、ベネゼエラ とか少数の国しかあまり聞きません。 要は、世界タイトルって言葉通り 世界のボクシング好きな人が注目しているのか 疑問がわいてきました。 特に亀田の試合のマッチング相手が 格下だったりしたので・・。

  • ボクシング 名試合が観たい

    こんにちは ボクシングの名試合が観たいです ボクシングのルールをなんとなくしか知らないような、そんな人でも楽しめるような勝負があれば、ぜひ教えて下さい 古い試合でも大歓迎です できれば日本人が出ていれば嬉しいです もっと欲を言えば日本人が外国人ボクサーを倒すものが観たいです よろしくお願いします

  • ボクシングの世界チャンピオンへの挑戦権

     ランキング2位のボクサーが挑戦権を得られるわけではなく、 挑戦の意思を表明しても、チャンピオン側に断る自由があると聞きました。 もしそうだとすれば、チャンピオンが社会的制裁を恐れなければ、 弱い又は相性のいい相手とだけ戦っていれば、 何度も防衛ができ、長い期間チャンピオンでいられることになってしまいます。  ボクシングの世界チャンピオンへの挑戦は、どのようなルールに従っているのでしょうか?

  • 日本の世界チャンピオンってどうなの?

    ボクシングに詳しい人に質問です。 ガッツ、具志堅、畑山、竹原などが世界チャンピオンになりましたよね。 これら日本人の世界チャンピオンっていうのは正真正銘その階級での権威あるベルトの世界チャンピオンってことなんでしょうか? というのは日本人で世界チャンピオンになってる選手は大抵マイナーな団体でのチャンピオンにしか過ぎないという意見を聞いたことがあります。 真相を教えてください。 また亀田が狙ってる世界チャンピオンていうのはWBA、WBC、IBFでの世界チャンピオンなのでしょうか?

  • ボクシングの世界タイトルについて質問です

    私は最近ボクシングに興味を持ち出し、試合を見る機会が多いのですが・・・ WBAやWBCの世界タイトル戦で勝つと「世界チャンピオン」って呼ばれますが 実際対戦している人を見ると同じような国の人ばかりな気がします。 特に欧米の選手は見たことがないです(もしかしたら私が知らないだけかもしれません) 欧米の選手は全く違う団体を作ってその中だけで試合をしてるのですか? もしそうだとしたら、ライト級とかフライ級とかの世界チャンピオンは複数いるってことですよね? それか、スノボのトップ選手がワールドカップなどの国際大会に出ず、賞金が高額な試合に出ているみたいに、ボクシングでもそうなんですかね? 全くのど素人なので詳しい方がいらっしゃれば教えてください!!

  • ボクシングのドローで防衛成功?

    こんにちは ボクシングで試合結果がドローでも、チャンピオンがタイトル防衛ってことで 『防衛成功!』ということになりますね? たしかに負けてはいないので、防衛はしたことにはなりますが、 挑戦者と互角だったということですから、勝って防衛というのは雲泥の差があります。 チャンピオンたるもの、最高位の存在として、ランクが下の相手と引き分けたとすれば 大変不名誉であり、『防衛成功!』などとたたえられる?場合ではないと思いますが、 どうして、ボクシングではチャンピオン側が有利に扱われるのでしょうか? 2位の相手と対戦したのなら、二人とも1位にして、でも勝敗はついていないので、 チャンピオンベルトは宙に浮いた状態にするなど、 いろいろやり方はあると思いますが…

  • 地上波民放でボクシング世界戦が放送されないのは?

     格闘技ブーム昨今ですが、プライド、K-1などさかんにTV放送されています。プロレスもたまに深夜時間帯で放送されます。いずれもショー的要素の強い格闘技です。  所が、ボクシングの放送は最近、地上波の民放TVで世界タイトルマッチでも放送が殆どありません。  視聴率が取れない、スポンサーが付かないからなのでしょうか?  今、日本のボクシング界には数人の世界チャンピオンいますが、試合を見たのは徳山選手の試合ばかりです。  その他のチャンピオンは放送がされないので、名前は聞いたことがあるが、どんな選手なのか分かりません。顔も知りません。  辰吉、畑山の頃は結構、放送されていましたが、この頃は徳山の試合でも放送されることは少ないです。  チャンピオンの人気が低いからですか? 王者の防衛戦以外にも、世界挑戦の試合もありません。  先日、越本選手が王座に着きましたが、これも私の地域のTV局では放送されませんでした。  BSやスカパーなどでは観れるとは思いますが、契約していませんので見ることも出来ません。  昔は世界戦なら必ずといって良いほどTV放送がありました。何故、放送してくれないのでしょうか?ファンが増えないと思います。選手を知れば応援するファンも増えると思うのですが、日本ボクシング界は何の働き掛けもしないのでしょうか?  協栄、ヨネクラ、三迫、大阪帝拳、松田など何人も世界王者輩出した名門ジムがありますが、ジムの会長の力がないからなのでしょうか?教えて下さい。

  • ボクシングの日本チャンピオンは、同時に世界ランキングに入れるのでしょうか?

    日本チャンピオンという地位についてる人間が、同時に世界ランキングに入っていることはありえるのでしょうか? また、もしその日本チャンピオンが、日本チャンピオンでありながら世界の上位ランキングの肩書きも持っているとすれば、 その日本チャンピオンに勝った人間は、日本チャンピオンになって、さらには世界ランキングも同時に手に入れるということができるでのでしょうか? 答えのわかる人がいましたらどうかよろしくお願いいたします。

  • ボクシング日本歴代最強世界チャンピオンは誰?

     最近、元気のない日本ボクシング界ですが、TV放映のある時は必ず、見ています。  今は世界チャンピオンの名前を覚えられないほど、タイトルを失います。長くボクシングを見ていますが、過去最強の日本人世界チャンピオンは誰だと思われますか?  防衛回数から言えば、具志堅用高、渡辺二郎  闘志あふれるファイトならF原田、大場政男、輪島功  一  テクニックなら小林 弘、川島、西城正三  他、ユーリアルバチャコフ、畑山、鬼塚、沼田、ガッツ石松、柴田国明、薬師寺、辰吉等色んなチャンピオンが出ましたが誰でしょうか?  もし全盛期の具志堅*渡辺が対戦していたらどちらが勝っていたでしょうか?