• ベストアンサー

LED

atoritaitiの回答

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.1

ここに応用作品集がありますよ

参考URL:
http://www.audio-q.com/

関連するQ&A

  • 初心者のLED工作について

    はじめまして。オブジェなどを作っていますが、LEDを入れて光らせてみたいと思っています。できれば家庭用電源から電源をとれるようになりたいのです。 とはいえ電子工作は全くの素人ですので、初心者用に解説しているサイトをいくつか見ましたが、難しくてよく理解できませんでした。 そこで超初心者にもわかりやすく書いてある初歩のLED工作の本を教えていただければありがたいです。(子供用などが適当かもしれません…。)教えていただいた本を購入して勉強してみます。初歩の電子工作の本は持っていますので、LED工作の本をお願いいたします。 わかりやすいWEBサイトでもけっこうですが、相当検索したので主なものは見ていると思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • LEDで水槽の照明を自作したい。

    LEDで水槽の照明を自作したい。 小さな水槽に、LEDの照明を作りたいのです。 作りたい照明は、 ・いろいろな色に変わるLEDで、数十秒ごとに色が変わるのと、同じ色をずっと点灯させる、2つの機能をつけて、スイッチで操作することができる。 ・できれば、タイマー機能を付けたい。(1時間とか2時間したら、消える。) こうゆうのって、「ICにプログラムを入れる」ことになるのでしょうか? パソコンは、普段よくやっているのですが、ICのプログラムはやったことがありません。 私は、子供用の電子工作でハンダをする程度しかやったことがない、初心者です。 ですが、どうしても作りたいので、挑戦しようと思っています。 どのような、物をそろえて、どのように作ればいいのでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いいたします。

  • 電子工作が詳しい方教えてください!!

    電子工作が詳しい方教えてください!!僕は今スクロールするLEDを作りたいと思っているのですが、電子工作はやったことはあるのですが、マイコンとか詳しいことは全然わかりません僕が思うにはスクロールするLEDにはICという器械が必要かと思います。でもどうやって作ったりするのかがわかりませんなので詳しい方教えてください。キットでもいいです!!できれば残光ほしいです。 スクロールLED↓こんな感じの(一直線) ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←← ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  • 電子工作が詳しい方教えてください!!

    電子工作が詳しい方教えてください!!僕はマイコンとか知らない中3です。僕は今スクロールするLEDを作りたいと思っているのですが、電子工作はやったことはあるのですが、マイコンとか詳しいことは全然わかりません僕が思うにはスクロールするLEDにはICという器械が必要かと思います。でもどうやって作ったりするのかがわかりませんなので詳しい方教えてください。キットでもいいです!!できれば残光ほしいです。 スクロールLED↓こんな感じの(一直線) ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←← ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

  • LEDの電子工作をしたいのですが、電気に関しての知識は全くありません。

    LEDの電子工作をしたいのですが、電気に関しての知識は全くありません。 ゼロから電子工作に関する知識や実技を習得するためにはどうしたらよいでしょうか? 最終的には車のテールランプなどをLEDで自作できたらいいなと思っています。 ちなみに父親が電器修理の仕事をしているので、道具はある程度揃っています。

  • 家庭菜園LED照明自作の回路図について

    はじめまして。 電子回路初心者です。宜しくお願いします。 家庭菜園用のled照明を自作しようと思っています。 こちらの記事(http://news.mynavi.jp/series/hochi/004/)を参照に、 パワーMOS FET2sk2232とインバータIC・4069を使って、 パルス照射できるライトを作りたいのですが… まず、電源電圧がいくつ必要なのか分かりません。 (1)24ボルトのACアダプタで、この回路図を動かすことはできますか? (2)fetのゲートにつながった抵抗(1KΩ)は、何の抵抗なのでしょうか? (3)ヒューズを組み込むとしたら、ICの前で宜しいのでしょうか? 『基礎入門 LED電子工作の素』や『光で遊ぼう! LED電飾&蛍光灯』、『わかる! 電子工作の基本100』に、目は通したのですが、よく分からず… 本当は、上記の基礎入門~に載っていた植物育成用光源を作りたかったのですが、ちょっと記事が古いように感じ、新しい部品で作れないかな、とサイトのライトに挑戦したい次第です。 アドバイスをいただけたら、と切に思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • LEDライトを自作したいのですが

    単四電池1本で光る白色LEDを作りたいと考えています。 乾電池は1本の電圧が1.5VなのでLEDライトを光らせるには昇圧が必要ということですが、電子工作や回路についての知識はほとんどないので困っています。 どのようなものが必要でどのような仕組みで光らせるのかなどをわかりやすく説明していただけたら幸いです。

  • 7セグLEDについて

    BCD to 7Segment Decoder/driveについて シーケンサの出力をしようして7セグLED表示を行いたいのですが 基板等に使用します BCD→7セグに変換するICの電源がDC24Vのものはあるのでしょうか? また、ラッチ機能をしようする場合どのようなICが 必要なのでしょうか? 基板、電子系はド素人で申し訳御座いませんが 教えて下さい宜しくお願い致します。

  • LEDについてご教授お願いします。

    LEDについてご教授お願いします。 電子工作初心者です。 乾電池4個6Vの電源を使ってLEDを7個光らせたいと思っています。 使用するLEDは砲弾型の青色3mmLED(3.0V-3.3V)で10mA流す予定です。 そこで質問なのですが、並列回路の場合6Vの電源、抵抗60Ω?でも事足りるでしょうか? 直列でも光らせる事が出来るなら直列にしたいと思っています。 その場合抵抗は60Ωのままでもよろしいですか? またLEDの配置は此方の動画『http://www.nicovideo.jp/watch/sm2922304』の方みたいな配列にしたいのですが、並列では無理があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • LEDを使って金魚の水槽用の照明を作りたい

    LEDを使って金魚の水槽用の照明を作りたいので相談です。 半田付けや工作にはある程度自信は有りますが電子工作、電子回路の設計や計算に付いては素人ですので教えてください。 LEDは秋月電子で売っている超高輝度白色LED(5mm) 狭角(15°)タイプ 25cd~30cd [OSPW5111A-YZ] Vf=3.4V(typ) If=30mA と言うものを使用予定 合計個数は70~100個程度 電源に24V用ACアダプタを使用予定 といった具合です。 自分なりに調べてみて、LEDは1列7個を並列に10~14列つなごうと思っています。20mAを流す場合それぞれの列の頭に1/4W10オームの抵抗を付ければ良いのでしょうか?。 また、電源のACアダプタの容量(アンペア数やワット数)はいくら以上が望ましいでしょうか?。 他、アドバイス等よろしくお願いします。