• 締切済み

酪農家の皆様・・・

はじめまして。 私は酪農に携わる仕事をしている28歳の男性です。 生産調整で厳しい酪農情勢ですがこの状況を打開するために、 (1) JAに求めるものは何ですか? (2) 行政に求めるものは何ですか? (3) 酪農家自身が行っている対応策は何ですか? ご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • papui
  • お礼率71% (37/52)

みんなの回答

noname#24295
noname#24295
回答No.2

 No1です。  やはり、日本の第一次産業が生き残り発展していく為には、品質のより一層の向上化と、ブランド化二かけるしかないと確信します。  フランスのカマンベールチーズとか、レディー**デンのアイスクリームとか、また、洋菓子のブランド品の材料にさいようしてもらえるようにする若しくはあなた方自体が、洋菓子などの乳製品を使用したブランド食品を設立するとか・・・・。  私は、農業のプロではないので、無責任で申し訳ありませんが、記述どおり、高品質化とブランド化にかける、そして中国やロシアなどへの輸出にかけることが、最良と確信します。  ご健闘を祈る!!!!!

noname#24295
noname#24295
回答No.1

(1) 輸出の拡大支援 (2) 好きに生産させて、好きに販売させて、極力干渉すべきでない。 (3) ブランド化・多様化・高品質化。輸出拡大、特に中国やロシアに対して。

papui
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 酪友を守る生産調整という構造が既に現代社会とマッチしていないのでしょうか。 今のままだと優秀な経営を行っている酪農家も共倒れになるのではないか と思っています。 和牛のようにがんばればがんばる程努力が報われるような構造改革はできないものでしょうか。 自分の非力のなさにもどかしさを感じます(*_*) ご意見いただければ幸いです。

関連するQ&A

  • 酪農に興味があります

    今は、車関係の精密部品を製造する小さな会社で働いています。 元々は学生の時にアルバイトで来ていた会社がバブルで仕事が増え 忙しくなったと言う理由でそのまま就職しまして26年の月日が流れました 時代の流れと共に衰退し、長年勤めて来ました会社が倒産しそうです。 今までに就職活動を1度もしないままに40歳を過ぎてしまいました。 これからどうしようかと不安で悩みながら過ごしています 先日、押入れの中で見つけた小学校当時の文集を何気に見ると ”大きくなったら牛さんを育てる仕事がしたい”と書いてました あっそうだ私にも夢が有ったんだと思い涙ぐみました。 【質問-1】 酪農の仕事は朝早く動物相手だから大変なのは想像付きますが 私みたいな農業系の学校も出ていない40歳のオッサンでも雇って 貰える物でしょうか? 【質問-2】 現在の自動車部品製造よりも酪農のような一次産業の方が 将来性があると私は思いますが間違ってるでしょうか? 【質問-3】 その前に何か勉強とか資格とかを考えた方が良いでしょうか? 車の免許も無いのですが、、取った方が良いですよね(笑) --状況-- 40歳、男性、独身、持病などは無い、170cmで70Kgの健康体です 賃貸で一人暮しですので職場に合せて引越し可能です。 実家が兼業農家だったので土などを触る作業に抵抗無し

  • 好きな人とうまく話せない

    私には今好きな人がいます。たまに食事に行ったり、電話する程度の関係なのですが、毎回必ず沈黙してしまうんです。せっかく一緒にいるのに意識しすぎてうまく話せず困っています。自分自身が口下手っていうのもあるのですが、やっぱり一緒にいる時間は大切にしたいんです。何かいい打開策はないでしょうか? 男性の意見も是非聞かせて下さい。

  • 彼女の愚痴。。。

    付き合っている彼女がよく愚痴をこぼします。内容は仕事の愚痴なのですが、それを自分は「うんうん、わかるよ」、「それは相手が良くないよね」とか下手なことを言って彼女が逆上してしまわないように、自分なりに気を使っています。 が、ついこの前、「何にも言ってくれないから何考えているかわかんない!」「なんでもいいからアドバイスしてよ!」って言われてしまいました。愚痴に対するアドバイスって・・・。当たりさわりのないことしか言えないし、逆に叱っても嫌でしょうし(そもそも愚痴言って叱られたらムカつきますよね)。 「もう愚痴言っても意味ないから言うのやめる」とまで言われましたが(さすがにムカつきました)、おそらくまた愚痴られると思います。それ以来、気まずいままです。 この状況の打開策と、どういった対応が女性は喜んだり納得するのでしょうか?ご意見ください。

  • JAが国・東電に賠償請求。皆さんはどう思いますか?

    JAが賠償要求とのニュースがありました。農作物から放射物質が検出し生産現場から怒りと懸念があるようです。 皆さんはこのニュースを聞いてどのように感じますか?JAの方が一生懸命育てた作物が放射線の影響で出荷できなくなってしまう無念さ、こころよりお見舞い申し上げます。生産者の方は本当につらい気持ちでいっぱいだとおもいます。 しかし、私はこのニュースを聞いてとても気分が悪いです。理由は以下のとおりです。 (1)まだ、事故がおわってない状況での要求。 今後、更なる被害が出る可能性があるのに、今の段階で賠償請求を出すのはどういうことなのでしょうか?とりあえず?生産者が怒っているから(ニュースの解説にそう記載がありました)?それであればJAのTOPはまずは冷静になって今後の対応を災害の全容が見れてから対応すべきと毅然とした態度で生産者に対応するべきではないでしょうか? (2)M9による災害であること。 確かに原発は国策でありますが、M9という未曾有の地震です。まだ死者が日に1000人単位で増えている段階です。明日、死ぬか生きるかの状態です。そのときに避難所でこのニュースを聞いたらどうおもいますか?避難所でなくても、関東の方は計画停電などで多くの人がつらい生活を強いられています。そのなかで、自分たちだけの保障を確保すべく国を相手取って賠償する。たとえ損害を賠償されても、長期で見てJAのイメージダウンは、はるかにその額を上回ると思います。 (3)賠償合戦になって今後混乱を招く 賠償請求事態は権利であり、何人もそれを拒む権利はないことはわかります。しかし、今後賠償合戦の引き金になってしまうのではないでしょうか?そうなったときに、すくなからずとも、現在起きている災害復興に影響が出ないか心配です。 繰り返しますが、私は反JA人ではないです。どちらかというとJA好き派です。だからこそなんで今??と思ってしまいます。JAには憤りを感じるというか悲しくなってしまいます。皆さんはどのように考えますか?よろしくお願いします。

  • マンネリ?

    私は好きな人ができてお付き合いを始めると 相手から、仕事が忙しい、余裕がない、などと言われ、 思うように会うことができなくなることが多々あります。 私が我慢をすれば、とりあえず長続きはするのですが、 いつもこうような流れになってしまうのには、私側に原因が あるのではないかと思い、何か打開策はないものかと 考える今日この頃です。 漠然とした相談で申し訳ありませんが、お分かりになる方 (特に男性の方)、アドバイスいただければ幸いです。

  • あえて皆さんの意見を・・・

    いつも勉強させていただいております。 製造業にとって厳しい時代になってまいりました。 昨今、新聞やテレビで取上げられています『派遣切り』について 皆様の御意見をお聞きしたく質問させていただきました。 私自身、この派遣切りについてはいろんな意見を持っております。 皆さんの本音はどうなんですか? いろんな意見を宜しくお願いします。 皆さん、色んな意見をありがとうございます。 あまりの回答の多さにびっくりしております。 中には私の意見も言って欲しいというご意見がありましたので、 なぜ私がこの質問を提議させて頂いたか書いてみたいと思います。 私は生産技術職で色んな勉強を会社からさせていただきました。 その中で必ずと言っていいほど出てくる生産方式や標準と言う言葉・・・ 裏を返せば誰でも出来る作業、間違わずに出来る作業。 大手メーカーの方法はスキルに頼らないもの創り。 これが美徳とされてきました。 多くの中小企業が憧れの眼差しで目指している 企業ではないでしょうか。(業種によりますが・・・) そればっかりではないでしょうが(セル生産、一人屋台方式)など その企業が当たり前のように派遣切りを行った瞬間、 この世の中のバッシング。 元々、生産を調整する為に雇われた派遣社員という見方をしてきた 私にとっては非常に不思議な感覚でした。(偏見ですかね・・) 確かにどの企業も一斉に悪くなってタイミングが悪いとは思いますが、 アメリカ発の不況はすべての業種に関係してくるのは目に見えてました。 派遣社員の方が気の毒とは思いますが、初めからそのリスクを 見据えて働いてらっしゃると思っていました。 テレビでの派遣社員の方の行き過ぎた発言は極端な例として それを取上げるマスコミ関係者の方もよく分かりません。 ようするに取上げ方だと思います。 まだまだ、ご意見が寄せられそうなのでもう少し締め切りは 控えさせていただこうと思います。 個別のコメントがかけずに申し訳ありませんでした。 みなさまありがとうございます。 皆さん色んな御意見をありがとうございました。 共感出来るところや、新しい意見など色々お聞かせ 下さいましてありがとうございます!! 私自身勉強不足であったところ等も補って頂きありがとうございます。 しかしながら、混沌とした世の中で未来への光が見えない中 同じように頑張っておられる諸先輩方や若い方たちのご意見が 私にとっては希望の光であります。 まだまだ未熟者ですがこれからも頑張っていこうと思いますので 宜しくお願い致します。 追記 今回多数のコメントや御意見を頂き、皆様に良回答をつけたい ところなのですが甲乙つけがたく誠に失礼ではありますが 評価は控えさせていただきます。 又、この問題や皆様のコメントを評価できるほど小職できた 人間ではありませんので・・・ これにて回答を締め切らさせていただきます。 ありがとうございました。

  • 人生に行き詰まりました。打開策が見つかりません。

    人生に行き詰まりました。打開策が見つかりません。 28歳で人生の打開策が見つからず苦しんでしんいます。現在の仕事はアルバイトでフルリモートのWEB関係の仕事をしています。 前職とは全く違う職種で、怪我をきっかけに未経験ながら登用されました。現在3年目なのですが、会社がコロナでフルリモートに切り替わってから壮絶な孤独と戦っています。 コロナ前は出社しても周りにたくさん人がいました。お昼も同僚と食べたりしていたのですが、今は1人でご飯を食べてます。 出会いが全くなく、実家暮らしでもなく彼女のいない私は1人です。 友達が数人いるのですが、彼らも仕事で忙しく頻繁に会うわけにはいきません。仕事中はもちろんずっと1人、会話という会話はありません。 出身が東北なので、リモートで仕事をしたいのですが、遠方でのリモートは諸事情で許可してもらえません。会社は優秀な人達が多く、結婚している人も多いので反対の位置にいる疎外感を感じます。 かといって、今の仕事を捨てて、肉体労働ができるかといわれても年齢的にも怪我もあるので、できません。 同種に転職しても、転職回数が増えていき、また1からのスタートになってしまう。只今の仕事を続けても孤独が永遠につきまうと思うと、頭は真っ白になってしまいます。また正社員で登用されるほどスキルが身についているかもわかりません。 こんな状況ですが、打開策、アドバイス、叱咤激励なんでもいいのでご意見いただけたら幸いです。

  • 仕事のストレス

    20代後半女です。 現在営業サポート職で、複数のお客様を担当しています。今、短い締切スパンの優先度の高い仕事と、重要な内容の対応が並行して走っている他、いくつか仕事を抱えている状況です。 夜遅くまで仕事しないと終わらない危機感はありつつ、精神的負担が大きく、なかなかバランスを保つのが難しく、20時以降の残業が難しい状態になっています。 自分に対応できる範疇外の仕事を振られる、休暇中の外出先での業務対応が続いた、上司からの暴言などで、ストレスになっています。 ヘルプがつくことになりましたが、実際業務量だけで今の状況になっているとは思えず、現状打開策について悩んでいます。 以前の自分からは考えられないほど、パフォーマンスも下がってしまいました。 ご回答いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • みなさんどぉ思いますか?

    得に男性の意見が欲しいですが、女性の方も回答お願いします。 私には最近付き合ったばかりの彼氏がいます。今一人暮らしをしてますが、家庭の事情があり昼の仕事の給料だけでは正直厳しい状況です。もし付き合ってる彼女がスナックで働きたいと言ったらみなさんは許しますか?もちろん浮気は一切しません。ご回答お願いしますm(__)m

  • NHK受信料 なぜ法改正しないの?

    過去にこのような投稿があたかも知れませんが、うまくHITしなかったのでご意見お願いします。 なお、受信料を払いたくないという意見ではなく、なぜNHKは打開策を考えないのか疑問に思ったので投稿させていただきました。よろしくお願いします なぜNHKはこれだけ受信料を徴収できない状況なのに法改正などして改善しようとしないのでしょうか。 「支払うことが義務、でも罰則規定などなし」 裁判するにしても沢山いすぎて対応しきれない現状ですよね。 私としては、たとえば受信したい人だけ見れるシステムや、テレビ購入時に受信料を支払うなど、改正すればいいのにと思ってしまいます。 これだけハイテクの時代だし、テレビ本体自体どうにかできないものかと思ったり、NHKは受信料をうるさく言う割に徴収できない現状を打開しようとする案を考えないのかなとも思うのですが・・・

専門家に質問してみよう