• ベストアンサー

ネットスケープ7,1について

私は今windows98SE,エクスプローラー5の古いパソコンを使っているのですがネットスケープ7,1をダウンロードしてポータルサイトをヤフーにしたのですが、キーワード検索をすると、入力した情報は暗号化されていない接続を通じて送信されるため第三者によって簡単に読み取られる可能性があります。というセキュリティの警告が表示されてしまいます。ヤフーの画面のサービス一覧やカテゴリから検索する場合は何故か、このセキュリティの警告は表示されません。いったいどういう事なのか良く解かりません。今後キーワード検索をするたんびに第三者に読み取られる可能性があるなんてイヤなので、安心してホームページを見るにはどういう対策をすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

『入力した情報は暗号化されていない接続を通じて送信されるため第三者によって簡単に読み取られる可能性があります。』という表示…はっきり言って気にする必要は全くありません。何故かと訊かれれば、みんなそんなことはお構いなしに使っているから、としか言いようがありません。 一般的なウェブ閲覧にはhttpという規格が使われます。この規格で行われる通信では通信の内容が暗号化されない状態でネットワーク上を飛びかいます。でも、実際にはいろいろな内容の情報がないまぜになった状態で流れますから、万一その情報をすくい上げて見ることが出来たとしても、その情報が誰のパソコンから発信されたものであるかとかはまず判断されることはありません。 『情報が読み取られる可能性がある』と聞いてびびるのも無理はないかも知れませんが…読み取られた情報が質問者さんが入力したものかどうかを判断しようがない以上、気にしても仕方がない、というのはお分かりいただけるでしょうか? でも…入力した情報の内容によっては、危険をはらむ場合もあります。 例えば、同じ入力フォーム上で個人を特定出来る氏名と他の情報、例えば住所やメールアドレスなどを同時に入力した場合です。 これらの情報が抱き合わせになって流れている状態でそれをすくい上げて読み取ることが出来たとしたら…これは間違いなく『個人情報の流出』になります。 ですので、実際にはこのような個人情報を入力しなければいけない通信を行う際には、通信で流れる情報が暗号化されるような特別な規格を使います。これがhttpsと呼ばれる規格です。 アドレスバーに表示されるURLの先頭がhttpsとなっていたり、ブラウザの右隅にかぎマークのアイコンが表示されたりしているのでそこで違いを見分けることが出来ます。https規格での通信にはSSLという手法が使われます。 >安心してホームページを見るにはどういう対策をすればいいのでしょうか? 繰り返しますが…個人を特定出来ないような情報はいくら読み取られてもこわくないんだ、ということを理解してください。例えば検索窓に好きなタレントの名前を打ち込んで送信した、その情報が拾われたところで、その情報を入力した人間が誰なのかまでは分かりようがないのですから。全く気にすることはありません。

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/kiso/k01_ssl.htm
bd105ztai10
質問者

お礼

大変親切に回答していただいてありがとうございました。パソコン初心者なので、入門書を読みあさっていたのですが中々、自分では解決出来ませんでした。これまで10冊ぐらいのパソコンの入門書を読みましたが、この回答のように詳しく書かれていませんでした。この回答を読んで不安がなくなりました。ありがとうございました。最後になりますが、お礼をするのを遅れまして申し訳ありません。教えてgoo!の初心者なのですいませんでした。

その他の回答 (1)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

暗号化されない文を送信すると一般的に出る警告です、「編集」⇒「設定」⇒「プライバシーとセキュリティー」⇒「SSL」のSSL警告の各項目を調整すると表示を出なく出来ます。気になるなら非表示にしてみたら。

bd105ztai10
質問者

お礼

回答して頂いて大変ありがとうございました。回答の指示に従いブラウザの設定をしてみました。そしたらセキュリティの警告は表示されなくなりました。ネットスケープに関する書籍が自宅周辺の書店ではいっさい販売されていなかったので、具体的にお答え頂いて助かりました。最後になりますが、お礼を申し上げるのが送れてすみませんでした。教えてgoo!の初心者なので遅くなってしまいました。

関連するQ&A

  • ネットスケープに変えました。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040626-00000403-yom-int を読みまして、IEは危険なのかな~と思って、先日ネットスケープに変えてみました。 かなり使い辛い所があって、判らない事が多いので教えていただきたいと思い、投稿いたしました。 (1)IEでは、今までに入力したアドレスとか、このOKwabでの「Q&A検索」という初めのページも、今まで入力したものが、クリックしたがずらっと出てきたのに、全く出来なくなりました。 (2)ネットを見るときの文字の大きさを一度変更したら、前は覚えてくれたのに今回はイチイチ変更しないといけなくなりました。 「編集」→「設定」で「フォント」で変更できるという所までは判ったんですが、やっぱり一旦閉じると元に戻ってしまいます。 (3)お気に入り「ブックマーク」のフォルダーを、今までIEでは自分の好きなマークに変えたり出来ましたが、ネットスケープでは出来ないんでしょうか? (4)もう少し使いやすい閲覧するソフトがあったら、教えて頂けますでしょうか? (5)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040628-00000001-cnet-sci ここで感染攻撃、一旦終息か、と書かれてますが、安心できるんでしょうか、一般利用者も気をつけたほうが良いと思われますか? アドバイス、どうぞ宜しくお願い致します。

  • セキュリティ警告について

    iMac G3 / OS 9.2を使用してます。 検索でネットを閲覧している際に、文字を入力して検索をかけると「入力した情報は暗号化されていない接続を通じて送信されるため第三者によって簡単に読み取られる可能性があります」とセキュリティに関する警告が表示されます。 この文章が表示されても問題なくネットを続けても良いのでしょうか? それとも、セキュリティの設定を強化すれば良いのでしょうか? 又、入力した情報を暗号化するにはどうすれば良いのでしょうか? セキュリティに関してこれだけはしておかなければならない事などあれば是非教えて下さいませ。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • キーワード検索で目的のブログを開くと最新の記事でない物が最初に表示されてしいます

    gooのブログソフトでブログ作成しました。gooのポータルサイトでのキーワード検索では、目的のブログは最新の記事が最初に表示されますが、yahooのポータルサイトでのキーワード検索では過去の古い物が最初に表れてしまいます。yahooでの検索でも最初に最新の記事表示にするにはどのようにしたらいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • Firefox3.01の「 セキュリティ警告」表示

    Firefox3.01 で頻繁に下記「セキュリティ警告」が表示されOKを押のが煩わしい・・・ >セキュリティ警告 >このページは暗号化されていますが、あなたがこのページで入力する情報は暗号化されていない接続を通して送られようとしており、第三者が簡単に傍受できます。 >本当にこの情報の送信を続けてもよろしいですか? どうすれば 表示しなくなりますか?

  • ネットスケープでメール受信できなくなりました。

    OSはWIN XPで、ネットスケープ7.01で、メールを受信しようとしたら先週から急に受信できなくなりました。 受信しようとすると、「電子メールをメールボックスに書き込むことができませんでした。ファイルシステムでの書き込み特権があること、およびメールボックスをコピーするのに十分なディスクスペースがあることを確認してください」 という警告文が表示されます。 そこで、ハードのCドライブの大きそうなファイルをいくつか削除したり、メールボックスの受信・送信などの溜まっていたメールを全て削除しました。 メール以外のネット活動は全く問題なしです。ホームページの閲覧等普通にできています。 アウトルックを設定して、それでメール確認をしてみると、ちゃんと受信できました。 前回メールをチェックしてから、新しいソフトをインストールしたりは、していません。ウインドウズのアップデートのみです。 ネットスケープでのメール送信は今まで通りできています。 ネットスケープのアンインストール&再インストールをしても、同じ警告文が出てきました。 で、あと残るは、書き込み特権の方かな…とも思うのですが、「書き込み特権」って何なんでしょうか?特権を得られるようにする方法などがあるのでしょうか?それとも、ディスクスペースの問題なのでしょうか?

  • 教えて!gooで

    電球の付いた教えて!gooを押すと次のような警告が出ます。 Internet Explorer インターネットへ情報を送信するときに、その情報をほかの人から読み取られる可能性があります。続行しますか? と出るのではいを押すと今度は次に上げる警告が出ます。 インターネットリダイレクト 現在のサイトと取り交わした情報はすべて、接続しようとしている新しいサイトへ再送信される可能性があります。続行しますか? と出てくるのではいを押してやっと教えて!gooに辿り着けます。めんどくさいのこのような警告がでないようにするにはどのようにすればよいでしょうか? 追伸:あと、ポータルサイトで検索したいキーワードを検索しようとすると前者と同じ警告が出ます。

  • 検索がうまくいかない

    こんにちは Yahooでの検索が2,3日前からうまく表示されません。 今までキーワードを入れ検索すると自動的にサイト検索をしてくれたのですが今はダイジェスト検索され細かい検索になりヒットするものが多過ぎます。 設定をどのようにかえればキーワード 検索で今までみたいにサイトを検索してくれますか? ちなみに使っているブラウザはネットスケープ7.1です。

  • Firefoxのセキュリティ警告:このページは暗号

    環境:Firefox 19.0.2, Windows 7 不具合:「セキュリティ警告」のメッセージが不要な個所で何度も表示されます。 ---------------------------------------- セキュリティ警告 このページは暗号化されていますが、あなたがこのページで入力する情報は暗号化されていない接続を通して送られようとしており、第三者が簡単に傍受できます。 本当にこの情報の送信を続けてもよろしいですか? [続ける] [キャンセル] ---------------------------------------- 表示されるサイトの具体例:http://sankei.jp.msn.com/ 表示される原因は、Firefox の仕様不具合です。 上記の具体例を見てもわかるとおり、暗号化されていない「http」で表示されています。また、非常に多くのサイトで表示されていることから、セキュリティの こうじょうよりも、むしろ「ユーザーが警告文に なれて、セキュリティを軽視するための しつけ」になります。よって、この警告文はセキュリティ対策には完全に逆効果です。 この警告を非表示にする方法を教えてください。よろしく お願い致します。

  • キーワード検索の履歴削除

    gooやyahooでキーワードを入力してweb検索したときに、過去に検索したキーワードが一覧で表示されますが、それを表示しないように又は、削除したいのですがどうすればいいですか?教えてください。

  • セキュリティソフトの影響?

    ヤフーのホームページから検索して、いくつか表示された検索画面がでるとエクスプローラの警告で Webページに問題があるため正しく表示または機能しなくなる可能性があります。 今後ステータスバーに表示された警告アイコンをダブルクリックするとこのメッセージを表示できます。とでます。 (黄色い三角の中に!のマークです) カスタマーセンターからの回答でスクリプトの設定やエクスプローラのデバック等教えられたとおりにやってみましたが、 やはりエラー表示はでたままです。 後考えられることは、セキュリティソフトによる広告ブロック制御に よる影響で発生している可能性があるということでした。 ノートン2006とSpybot1.4をいれています。 どこをどのように直せばいいのかわからないのですが教えていただけないでしょうか。 後、この質問に関連した内容を他のカテゴリーで2回質問しています。 重複質問になってしまっていたらすみません。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう