• 締切済み

移設費用の処理

こんにちは。 当社は業務拡大にともない、工場移転を行いました。その際、技術用の機械の移設費用を私は修繕費としての認識で伝票の確認作業をしていました。 先日、伝票確認を行った際に、2,400万の移設費用が運賃にて計上されており、入力者に確認したところ、経理の別担当者からの指示にて運賃勘定にて処理したとの返答が返ってきました。 確かに、業者に運んで頂いたという内容なのですが、"何の為に"として考えれば、機械を運び元の動かせる状態にしたと考えれば修繕ではないかと思います。 特にどちらの勘定でも問題のない気もしますが、同じ処理が起こったときに人によって処理が変わるのも会社として問題だと思います。 会社でのルール決めを行えばいいというな気もしますが、 この場合、運賃と修繕費、どちらの勘定で処理したほうがいいのでしょうか? また、他にこれが正しいというような勘定があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ANPN
  • お礼率60% (28/46)

みんなの回答

回答No.2

「移設費」という科目で説明しているものもありますが、基本的には「修繕費」として処理するのが一般的だと思います。 根拠。 法人税基本通達7-8-2(修繕費に含まれる費用)  ~前略~次に掲げるような金額は、修繕費に該当する。 (1)略。 (2)機械装置の移設(7-3-12(集中生産を行う等のための機械装置の移設費)の本文の適用のある移設を除く。)に要した費用(解体費を含む。)の額 (以下略) 普通は、この通達を根拠として、損金算入を明らかにするため、「修繕費」として計上するのではないでしょうか。 ただし、お尋ねの場合、上記かっこ書きにあるように、同通達7‐3‐12に該当しないか注意が必要です。 7-3-12(集中生産を行う等のための機械装置の移設費)  集中生産又はよりよい立地条件において生産を行う等のため一の事業場の機械装置を他の事業場に移設した場合~中略~には、運賃、据付費等その移設に要した費用(解体費を除く。以下7-3-12において「移設費」という。)の額はその機械装置の取得価額に算入~以下略。  (注)主として新規の生産設備の導入に伴つて行う既存の生産設備の配置換えのためにする移設は、原則として集中生産又はよりよい立地条件において生産を行う等のための移設には当たらない。 「業務拡大にともなう工場移転」と仰るのが、この適用を受けるものでないかどうか、かなり困難な事実認定の問題になる場合もあるかと思い、蛇足ながら付け加えさせていただきました。 参考 http://www.tabisland.ne.jp/explain/zeichosa/zchs_104.htm

ANPN
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考のHPの大変参考になりました。 今回の場合は、製造用機械(生産にかかる機械)ではなく、技術用の機械という意味合いから資本的支出にはしなくていい物件だと思いますが、 (製造用機械に関しては、資産として捉えて処理しました。)HPでは修繕費か資産かという所で問題になっている事をみると、通常移設を行った場合は、修繕費で問題ないんだなとうい確認もできました。 本当にありがとうございました。

  • ruffy2007
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.1

税務的にはどちらでもいいというのが回答ですが、気分的に私も修繕費にしたいですね。 あとは、金額的に考えて特別損失に持っていくことも検討します。その場合には、移転にかかったすべての経費を例えば「施設移転費用」の勘定を設けそこに記載します。

ANPN
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 新規機械導入に伴う移設費用の処理

    こんにちは。 弊社では、現在ある機械Aをより性能のよい機械Bに変えようとしています。 それに伴い、現在の機械Aより新規の機械Bのほうが、場所をとるため、部屋の拡張工事を行い、配置換えを行います。 この場合の、機械の新規導入に伴っての既存の設備の配置換えにかかる移設についてなのですが、基本的には配置換えの移設は修繕費で問題ないと思います。 ただ、色々と調べていく中で、「新規設備の導入を機会に、大掛かりな配置換えを行う場合には集中生産の為の移設と判断されるので、固定資産に含めなければいけない」という記載がありました。 「拡張工事」というのが大掛かりな配置換えとなるのでしょうか? これが修繕費か固定資産かで非常に悩んでおります。 みなさま、教えて頂けます様、宜しくお願いいたします。

  • 移設工事費の会計処理

    食品の製造工場を営んでいます。 市内に移転となり、 ・移転内装工事(水道・電気・防水工事)120万 ・機械の移設 100万 ・ボイラー(食品製造のための物)85万 かかりましたが、会計処理に自身がありません。 ・移転内装工事 建物付属設備 耐用年数15年 ・機械の移設  構築物       8年 ・ボイラー   機械装置       8年 上のように資産していいのでしょうか?また、耐用年数がわかりません、店舗の簡易工事だと3年のようなんですが・・・ それから、内装工事は防水・電気・水道が含まれているのですが、ひとまとめにしてけいじょうしていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事業所移転費用の資産計上

    事業所の統合に伴い移転した為、かなりの額の固定資産の計上を行いました。 その際、移転で発生した備品(椅子やPC等)の移動にかかった費用を運賃として計上しておりましたが、 新事業所の移転に伴うレイアウトや内装などの一部として資産計上を出来ないものかと相談されております。 そういった例が調べても見つからず。どこまでが資産として計上して良いものやら解らなくなってしまい・・。 移転だと、そういった費用も減価償却できるのでしょうか? お解りになる方、宜しくお願い申し上げます。

  • 固定資産 移設費

    研究開発の効率化の為に研究用の固定資産を東京から埼玉に移設します。 費用としては400万円ぐらいかかります その時の移設費(運送費)は資本的支出に該当するのか 修繕費として計上していいのか教えてください。 集中生産の場合は資本的支出に該当すると思いますが、 生産ではなく研究開発の場合は修繕費で宜しいのでしょうか?

  • 求人活動に伴うお土産代の費用処理

    会社で求人活動に伴うお土産を購入し学校訪問します。この際の費用は、交際費計上になります?それとも、雑費(採用関係費用)の処理で問題ありませんか?

  • 期をまたぐ費用の処理の仕方

    修繕の工事が何日か続くとして、それが期をまたいで しまった場合の会計処理はどうなるのですか? (修繕の工事のは「修繕費」で費用です) たとえば、ある1つの件名の工事があったとします。 その工事は3月29日と4月3日に行われるとします。 (期は4月1日から3月31日) 費用としてはそれぞれの工事の時に支払うのか1つの 件名として1回で支払われるのかはわかりません。 どうなるのでしょうか? 資産となるようなものは期をまたぐ場合は「建設仮勘定」 というものがあったと思います。 素人ですみません。よろしくお願いします。

  • 固定資産の移設工事代について

    固定資産の移設の処理について、教えてください。 工場を移転するので、ある製造機械を移設しました。 旧工場での ラインの解体工事  200万 固定資産の運送費  100万 新工場でのライン設置工事(配管等を含む) 300万 この機械自体には改良を加えておらず、機能はUpしておりません。 移設にかかった工事代として、1つの固定資産にしてよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 集中生産を行う等のための機械装置の移設費

    集中生産を行うために機械装置を移設したのですが、移設費が簿価の10%を超えたために資本的支出として処理しました。 その際の耐用年数についてなんですが、新規の設備を購入したという前提で移設した機械装置に該当する耐用年数にすればいいのでしょうか? 移設した機械装置は老朽化が進んでおり、簿価もだいぶ小さくなっています。(だから移設費の方が高くなってしまったんですけどね) 正しい処理方法がよくわからずにいます。ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • テナントの仮店舗移設費用について

     自宅を立て直す際の旧建物の一部を使用しているテナントについてですが、新築の住居にもほぼ同じ条件で引き続きテナントとして使用してもらう事で同意しています。建設期間中に仮店舗で営業して頂き勿論その期間のテナント料は頂きませんが、その仮店舗に移設する際の費用はすべてこちら側で負担すべきものでしょうか?項目としては大工仕事等(旧店舗のイメージ維持に伴うエントランス周りの移設、内部備品、エアコン等の移設)電話、営業許可の移設費用(又戻る際にも必要です)新規店舗はテナントの希望を聞いて当方負担で内装迄仕上げますが新しくする看板制作費等が別途掛かります。  例えば、仮店舗の玄関はどのような使用にするのかこちらに相談せずにテナント側の思いで工事(工事費の内訳で吟味するのは難しい様な気がします)されてますので、テナントサイドでは最低限の工事に留めたとの事ですがちょっと納得出来ない気もします。  敷金としてお預かりしている分で幾らか負担して頂いたりする事はおかしいでしょうか?  更に新店舗になってから契約更新(3年毎、更新時に1ヶ月分の家賃)の期限が来るので出来れば早期契約解除の際は敷金を移転費用に充てる等(そうでないとこちらで負担した移設費用が無駄になると思います)の条件をつける等。  何か双方が納得出来る条件等アドバイスいただければ幸いです。

  • 移転費用について

    いつもこのサイトを参考にさせて頂いております。 初歩的な質問なのですが、教えて下さい。 会社が移転しまして、移転費用の処理についてです。 1、退去する事務所の原状回復費用 2、移転先電話工事費用 3、引越し費用(事務所用棚・机・商品等運搬、レイアウト) 使用する科目は1修繕費、2通信費、3については雑損?、でいいのでしょうか。金額によって科目は違ってきますか? 宜しくお願いいたします。 (まだこれからいろいろ請求が来るようなのですが、迷ったら再度質問させてもらいます。)

専門家に質問してみよう