• 締切済み

募集・採用に関する紛争

とあるソフトウェア会社にて派遣登録を行い 契約を締結しました。 それはその会社で募集している仕事に興味があったためです。 しかし実際就業先に面談に行ったら全く違う仕事内容でした。しかも 通勤に1時間半を越える勤務地にも関わらず、同行した営業は 「10月から行ける」「通勤問題ない」とその仕事をなんとか決めようと 半ばゴリ押ししたんです。 面談終了後、今回の経緯についてクレームをしました。 そうしたらあまりにも常識外れな回答が返ってきました。  ・昨日の面談は意志確認とヒューマンスキルを確認する場だった  ・面談は実は紹介予定派遣の一次面談だった(面談は1回と事前に言っていてたのに)  ・後日二次面接をセットする段取りになっていた  ・実は応募した仕事に近い案件をいくつか予定していた こんな説明は事前に全く聞いていません・・しかもいきなり紹介予定派遣とかいう話が出てきました。 面談時にゴリ押ししといて違う案件、、 というのもバカにしてます。 おまけに、「面談した日のYシャツの襟がヨれていて情けない」や 「(現在就業中のため残業で)30分程面談遅らしてください」と 当日早めに連絡 したことを「正社員志望なのに情けない」など中傷に近い 発言までメールされました。 なんか無茶苦茶なのでその会社の本社にクレームのメール送ろうかと考えてますがどうでしょうか?。 もしくは東京労働局に経緯の説明指導の相談などをお願いしようと 思いますが・・。 ご意見お願い致します。

みんなの回答

回答No.2

このケースの場合は、紹介予定派遣として適切かどうか、という点で疑義があると思われます。 この場合の相談先は労働者派遣事業を所管するところになりますので、都道府県労働局か、ハローワークになります。 参考URLは簡便ですがチェックリストになりますので確認してみてください。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本社にクレームしても同様の応対の可能性があるので、派遣登録時の 求人情報と、今回の経緯を労働局か最寄の労働基準監督署に相談を したほうがよいでしょう。ただ就業中では時間の制約があるでしょが。 紹介予定派遣のトコは人が集まらない会社の人買いなので阿漕な 会社やろくでもない会社が多々あります。

noname#23042
質問者

お礼

有り難うございます。 今回登録したのは「埼玉支店」だったので本店の東京の方に クレームを出そうかと考えたんです。 本店の方にはちゃんとした経緯説明が無い場合、「労働局」の方に 相談します、、と付け加えようと思いますがどうでしょうか?。 やり過ぎかもしれませんが今回はそれぐらい憤慨しています。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご意見お願いします

    本日とある会社に派遣面談に行きました。 そこでの内容ですが ・問い合わせた内容と全く趣旨の違う仕事を紹介された ・通勤に1時間半を越える勤務地だった ・派遣先の社員に「引っ越してくれ」などと言われた(冗談かもしれないが) ・また派遣先の社員にどこかスキルをバカにされたような発言が見られた ・紹介会社の営業にはその案件をゴリ押しされた などがありました。私的な印象では 紹介会社の営業はスタッフのことを何も考えていない、就業場所もなんか ロクな目に合いそうな印象です。 紹介会社の営業は事前にアサインされるであろう案件の説明や 勤務地の説明などするべきかと思いますが違いますでしょうか?。 なんとも時間を無駄にした疲労感だけが 残っています。。 愚痴っぽくなり恐縮ですが ご意見などお願いします。

  • 打合せについて

    2・3週間の期間限定の経理・決算補助の仕事の紹介を受けました。 (不動産コンサルティング会社です。たぶん小さな会社。) この案件は、スキルシートを派遣先へ提出し派遣先がOKなら、 いわゆる打合せ(面談?)はなく、勿論職場見学もなく、就業だという事です。 就業予定日は一応聞いていますが、打合せの場を設けられないほど日が詰っている訳ではなく、1週間あります。 派遣会社曰く、期間限定案件だからだそうですが、 私自身、期間限定案件を受けた経験はありますが、派遣で就業したものは全て、打合せ面談が必ずありました。 それと、コーディネーターや営業が忘れているだけなのかはわかりませんが、就業先会社名を聞いていません。 最初に紹介電話をもらったときに、普通は会社名を言ってくれると思いますが、今回は言われませんでした。 2・3週間の事なので、無職よりはと話を進めてもらいましたが、 よくよく考えると、  ※2・3週間とはいえ求職活動の時間が制限されるし、  ※会社名を聞いていないし(これは今すぐにでも聞けますが)、  ※営業との話だけで就業先の方と直接質問や顔を合わさないままで、   期間限定とはいえこの仕事受けても大丈夫か 不安になってきました。 一度就業したことのある職場や、1日や2日の単発案件ならスキルシートだけで決める事もあるのかもしれませんが、今回は違います。 無職が延びる事と、求職活動の時間が制限される事、就業までの経緯などの間で決断できずにいます。 断るなら早くしないといけません。 この仕事、皆さんならどう感じますか。

  • 面談を断るってそんなに悪い事ですか?まだ面談日も決まっていません

    タイトル通りの質問なのですが、明日、面談日が決定するだろうという案件を、本日、派遣会社に電話を入れて断ったのですが、コーディネーターさんに、非常に深刻な口調で、今後のお仕事の案内が難しくなると言われ、上長に相談して明日、また連絡を下さるとの事です。 この案件は、一度、お断りしたものの、再度、こちらからお願いした案件ですので、私自身が優柔不断と取られても仕方が無いかも知れませんが・・・ 実は運輸会社である派遣先を個人で、見に行きましたら、古くて小さな2階建てのプレハブで、2階がオフィス、1階が倉庫、休憩所、トイレになっており、10月末日までの経理事務の案件ですが、贅沢が言える立場では無いものの、どうしても身体レベルで受け付ける事が出来ませんでした。 今回の派遣会社は、この地域のお仕事を多く持っており、もし今後、縁が無くなるとすれば困ってしまいます。 やはり就業する気が無くても、面談には行くべきだったのかも知れません。この会社からの以前の紹介も面談後に断っており、面談後に2回連続でお断りするより、面談前に正直に申し出たほうが良いと思ったのですが・・・ 今後の最善策をお教え下さい。

  • 前科者(?)は挽回を望めない

    R社から初めて就業した案件で、体調不良(手術予定を伴う)で契約途中で辞めた事があります。 1年近くエントリー・選考もれ・面談・不採用・辞退を繰り返し、やっと就業できた案件でした。 調子が悪いなという程度ですが以前から不調があった事はR社には何も申告していませんでした。 現在体調も戻り、ネット検索、R社エントリー、他社登録先探しなどなど必死で仕事を探しております。 でもやはり、選考もれや不採用が続いています。 新規に登録先を探しても希望案件が少ない派遣会社や、手持ちの案件自体少ない派遣会社にしか登録できていません(ほとんど気休めです)。 登録後紹介は頂けますが、1週間近く後の日に面談日を設定されたり、派遣市場価値のない自分を思い知らされています。 30半ば前後の新規登録者は余程の経験がないと登録したという自己満足で終わってしまうのでしょうか? 紹介頂くものの(GWがありましたが)結局1ヶ月面談まで待たされたり(就業日が紹介日の1ヶ月後でしたが)、 今紹介受けている案件も面談の連絡は2日後にあったものの面談日は1週間後です。 この案件はR社のマイページで同じと思われる案件が載っていたんですが、私は系列派遣会社からの応募なので、他社競合の中補欠的に面談してくれる程度なのかなとかなり悲観的になっていますが、どう思われますか。 同じ独立系でもT社(未登録)やP社(登録更新せず)より、何となくR社がいいと思うのですが、冒頭のような事情からブラックリスト要員で面談まで進むのはかなり難しいと自覚しています。 が、可能ならばもう一度チャンスを頂ければと思います。 マイページからエントリーはしていますが、その前に電話で直接途中解除した冒頭の件を詫びつつ、改めて紹介をお願いした方が少しは心象がよくなるのでしょうか?(途中解除歴があるのであまり意味はないかもしれませんが) 経験があまり十分とは言えず年齢や経歴も手伝って、小さくても大手の系列会社など雇用先として不安のない派遣会社を狙いつつ、 案件の多さやPC研修、派遣先への発言力(?)などやはり大手派遣会社にも未練があります。 沢山漠然とした質問を書いてしまいましたが、途中解除など好ましくない事をしてもその同じ派遣会社と関係を修復したいというのは虫が良すぎるでしょうか。

  • 派遣での仕事の選び方

    こんばんは。 派遣で数社登録しており、それぞれ紹介された仕事が面談まで 滞り無く進みそうです。 いくつか選択肢があれば当然優先順位もありますよね。 第一希望の仕事の合否が出るまで、別案件の回答を保留したい・・ という場合皆様はどうされてますか?。 例えば面談で「明日から来れますか?」と聞かれた場合、 「ちょっと考えたい仕事があるので時間ください」と正直言うのも 変ですし・・。 事前に派遣会社に正直に相談するのがベストでしょうか?。 うまく切りぬける技などあれば是非教えてください。

  • 紹介予定派遣で募集していたのに、普通の派遣社員として採用になった

    派遣会社から、あるゲーム会社のディレクター業務の紹介を頂きました。 採用形態は、紹介派遣社員ということで、私も正社員への道を 強く希望していたので、お話を進めることになりました。 一応、採用のお話を頂いたのですが、以下の点が気になっており、 就業しようか迷っております。 1) 採否の結果は、面接当日または翌日ということを派遣会社の営業さんより 聞いておりました。 しかし面接後、先方が他の人も面接してから、結果を出したいという申し出があり、 結果が出るまで、1週間かかりました。 2) 採用が決まってから、先方より「通常の派遣社員でなら採用する」と言う 申し出があったと、営業さんより聞きました。 紹介派遣で採用できない理由は、「紹介派遣だと、派遣社員期間が最長6ヶ月に 限られてしまう。その間に、正社員登用の結果を出すのは難しい」ということです。 また、採用にいたるまで、2回面接をしております。 1度目は、ディレクターで募集をしていたにも関わらず、面接に望んだらCEOの秘書として 採用を考えていると申し出がありました。 私には、秘書としてのスキルが無かったので、そのときは不採用と言う結果でした。 しかし、後日になって、同じ会社の別部署から、当初予定していた一般事務として 採用したいという申し出があり、今回採用となりました。 大変あこがれている企業さんだったので、就業したいと思っているのですが、 上記の経緯があったため、就業を迷っております。 何よりも「紹介予定派遣」で募集していたのに、「通常派遣」なら採用というのを 後になって言い出すのが、大変不愉快に思っております。 このことは、派遣の営業さんにもその旨を話しているのですが、 あまりご理解がいただけないようで、すべて「先方都合」でまとめてしまう傾向にあります。 現在、先方は「紹介予定派遣で求人をしていたのでは、ないか。募集要項と別の形態で採用するのは 一種詐欺にあたるのではないか」と、言うことも派遣の営業さんに聞いたのですが、 「なぜそのように捕らえるか、とても残念です」というお返事でした。 派遣雇用でも、正社員登用の意志は、あるらしいとのお話もあるのですが、 正社員登用を前提とした採用と、正社員登用の話がいつ来るかわからない採用では 大きく話しが違ってくると思います。 このようなことは、よくあるのでしょうか? 今まで大手の派遣会社さんに紹介して頂いたときには、このようなことが 無かったので大変不安に思っております。 私の希望は「紹介予定派遣で、就業すること」です。 どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。

  • 同じ会社の違う部署へ、短期間に面談へ行く事に関して

    大手家電メーカーの検査事務の案件を派遣会社から打診され、昨日面談へ参りました。 部長、課長、人事担当の3者との面談でしたが、派遣会社の説明とは異なり、OSは使用しますが、目を酷使する細かいお仕事で、現場と直結した立ち仕事であるとの事で、面談では前向きな言動を心がけ、宜しくお願いしますと頭を下げ、即日採用の結果が出たものの、本来、事務職希望の私は、派遣会社にお断りの連絡をしました。 仕事内容は面談時に自分で聞いてあなたが判断して、などという派遣会社の曖昧な案件に乗った私が甘いのですが・・・ ところが先ほど別の派遣会社より、同会社の事務部門の案件を打診され、私の希望と近いお仕事内容でした。 営業さんに昨日の事を正直に伝えたところ、大きな会社であるし、事前に派遣会社から、又、面談時には本人からフォローをし、又、就業時には、昨日、面談して下さった部課長様にご挨拶をすれば、特に問題ないと言われました。 面談時の人事担当は同じ担当者になります。あまり良い印象では無いように思うのですが・・・アウトソーシングも含めれば4,000人規模で動いている会社ではあります。 派遣会社の言うように、大きな会社であれば、こういった事も許されるのでしょうか?私自身、気持ちの上では戸惑いがあります。 大手での派遣の在り方に詳しい方や、ご経験者にアドバイスを頂きたいです。

  • 面談の結果は採用なんですが。

    面談の結果が派遣会社からきました。 契約してくれるとのこと。 口頭で働く意思を伝えました。 でも気になることがあります。 面談の時、派遣先の企業が「結果は来週までに」と言っていたのに、 スグに派遣元から結果がきたのです。 しかも派遣サイトにはまだその仕事の求人が載っています。 私が紹介してもらった派遣会社も求人を載せているし、他の派遣会社もまだ募集しています。 これって私をキープしてるってコトでしょうか? ギリギリになって「やっぱり別の方にきまりました」なんてことになるかと不安です。 契約って印鑑とか、書類を交わすまでは決まりとは言わないんですかね? 前回探してもらった派遣元は二転三転することがあったので、「大丈夫かな??」疑ってしまいます。 実際に働くのも2週間ほど先ですし。 他の派遣会社でもっと希望に合っている案件を見つけたので、そちらにも応募してしまおうかとも考えています。 良心が痛みますが、このところの派遣就職活動で派遣会社に振り回されており、不満があるので、多少二股を掛けても許されるのかも?!なんて思っています。 口頭でも働く意思を伝えているので、別の仕事に応募するのは控えたほうが良いでしょうか??

  • 派遣の就業開始前にドタキャンすることはできますか?

    こんにちは。 派遣の就業について質問させて下さい。 この度、初めて派遣会社3社に登録し、うち1社(A社)を通じて長期派遣の仕事が決まりました。採用が決まったのは4月17日で、5月7日から就業開始の予定です。 A社の長期派遣の仕事は魅力的ですが、正社員を目指したい気持ちがあり、別のB社を通じて紹介予定派遣の案件を探してもらっていたところ、面接に来て欲しい旨の連絡がありました。 私としては、当初、A社の案件のトライアルの1ヶ月間の間に、紹介予定派遣の選考を進め、紹介予定派遣でいい案件が決まればA社の案件をトライアルのみで終了しようと考えていました。ところが、B社からなかなか案件の紹介がないうちに、A社の案件の派遣先より「最初から3ヶ月契約にしてほしい」と言われ(←これにはいろいろと事情があったのですが)、B社からすぐに案件を紹介してもらえないだろうとの諦めもあり、OKしてしまいました。 B社の紹介予定派遣の面接は5月7日で、受かれば6月1日より就業スタートです。A社紹介の案件の就業開始が同じ5月7日であること、またその最初の派遣期間が3ヶ月であることからすると、B社の案件の面接に行きたければA社の案件をお断りしなければならないと思っています。しかし、就業開始予定の直前になってドタキャンすることなどできるのでしょうか?(ちなみに、A社のスタッフ規則には、就業の辞退は就業開始の14日前までに申し出るように書かれており、この期間は過ぎています。)もちろん、A社や派遣先に迷惑をかけ、怒られることも覚悟の上でしようと思えばできると思いますが、少しでも円満(?)に済ませることはできないものでしょうか? なお、A社のスタッフ規則には、就業開始後14日以内は「試用期間」としてこの間に派遣契約を終了することもあり得ると書かれていますので、一旦はA社の派遣先で就業を開始してしまい、14日の間に何らかの理由をつけて辞めるのが、最も責められずに済む方法なのかな、とも思います。A社担当者との電話での口約束では最初から3ヶ月の契約ということになりましたが、紙に書かれたスタッフ規則を持ち出せばなんとかなるのではと考えたりしています。 実際に同じようなご経験をされた方はもとより、皆さんのお考えをお聞かせ頂ければ幸いです。

  • 派遣会社で仕事を紹介された時

    派遣会社で「こういう案件があるんですがどうですか?」と、仕事を紹介されたとします。 その時点で、スタッフの経歴等は派遣先に渡っているのでしょうか? 派遣先が経歴を見て、会ってみたいと意思表示した案件を紹介してくれるのでしょうか? それとも、スタッフが面談を希望した段階で、スタッフの経歴を派遣先に渡して、派遣先が面談をするか意思表示する、という流れでしょうか? どちらが一般的でしょうか?