• ベストアンサー

教えてください

僕は高校生の男子ですが、男にとって、かっこいい人、そうでない人関係なく、常にかっこよくなりたい という気持ちが強いですよね??? 今日、yahoo知恵袋で、質問しましたが、一般論しか、かえってこなず、専門論を求め、こちらにきました。 皆さんのかっこよくなる方法・秘訣をしってれば、ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

一番簡単なのは、カッコいいと評判の「モデル」を探して、 自分がそうなれるように努力する。 イチローがカッコ良かったら、まずはイチローのコピーを目指す。 生半可の努力じゃ、1cmも近づけないのは解るよね? 女の子も人気のタレントをコピーするよね。 「えびちゃん」とか。 で、結果、それなりにかわいいけど、皆がえび専門パターンで かわいくて、きれいだけど、全部一緒ということになる。 一味ちがわないと、ダメ。 もう一歩、自分の行動が足りない。 でも、最初から、オリジナルな人はいない。 コピーするにもまずは努力でしょう。 思ってるだけじゃ、1mmも進まない。 模倣(コピー)は恥ずかしいことではないです。 観察して、努力して、行動・継続する。 まずは、この3つ。 最後の、行動・継続するを忘れない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • guthwine
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

 社交性の高い人だと思います。この人と話をしてると楽しい、と感じられる人は女子にモテると思います。 社交性のレベルを上げたいなら経験する事が一番でしょう。よく女子と話す事。そして相手の話を良く聴いてあげる事。とにかく異性と接する機会を増やすといいと思います。  あとは、勉強でもスポーツでもナンバーワンになれるやつはカッコいいと思います。あと、おしゃれな人とか。  でも、一番大事なことは自分自身を強く持っていることだと思います。他人の意見に左右されたり、優柔不断だったり、誰かがいなきゃ何にもできないようじゃダメです。自分自身はどんな人間なのか、どんな人間になりたいのか、そしてそのためには何をすればいいか、よく考えてみてください。 自分を好きになって、強いアイデンティティーを持って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

かっこいいという基準は人それぞれなのだから、 君が影響を受けた人物を目標にすればよい。 歌手・スポーツ選手・俳優・学校の恩師・先輩など

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenzo0111
  • ベストアンサー率18% (56/296)
回答No.2

お洒落で 頭の回転が速く 誰にでも優しく男前 情熱的で物知り いざという時にはとても頼りになる Hも上手で 趣味が多彩でスポーツ万能 みんなを引っ張る ムードメーカー これなら 間違い無く いい男です ちなみに私です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

どういうをかっこいいと思うかは人によって違いますよ。 あまりにも質問が漠然としていますから、一般論をお答えするのが精一杯です。 とりあえず確実なのは、あなたがかっこいいと思っている人の言動をひたすら真似することです。 真似は別段恥ずかしいことではありません。芸術は何事も模倣からです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生の恋愛、付き合うことについて。

    今春高校生になる男子です。 最近、受験勉強からも解放され毎日暇です。ですので知恵袋を見たりしながら過ごしています。 ここからが本題です。私は付き合って数日しかたっていない彼女がいます。彼女とは同じ高校に行きます。 お互い好きで、お互いに長く続けたいと思っています。 ・・・しかし1つ心配事があります。 彼女と長く続けることができるか、ということです。 今から何そんなこと考えてるんだ?!という方もいらっしゃると思います。 ですが知恵袋で中学生で付き合い始めて新しい環境になる高校生になると別れる人たちが多いという回答が見受けられました。 お互いに思いやって付き合っているつもりです。 これは私のエゴですが付き合って1カ月もしないうちに別れるのは嫌です。 やはり中学生で付き合い始めて、新しい環境になる高校生で別れてしまう人たちが多いのでしょうか? こんなことを考えていると自分としてもいやだし彼女も不安にさせてしまうと思います。 ですのではっきりさせて頂きたいです。また、長く続けるための秘訣を教えてください。

  • 高校生の恋愛について(子供の恋愛?)

    今春高校生になる男子です。 最近、受験勉強からも解放され毎日暇です。ですので知恵袋を見たりしながら過ごしています。 ここからが本題です。私は付き合って数日しかたっていない彼女がいます。彼女とは同じ高校に行きます。 お互い好きで、お互いに長く続けたいと思っています。 ・・・しかし1つ心配事があります。 彼女と長く続けることができるか、ということです。 今から何そんなこと考えてるんだ?!という方もいらっしゃると思います。 ですが知恵袋で中学生で付き合い始めて新しい環境になる高校生になると別れる人たちが多いという回答が見受けられました。 お互いに思いやって付き合っているつもりです。 これは私のエゴですが付き合って1カ月もしないうちに別れるのは嫌です。 やはり中学生で付き合い始めて、新しい環境になる高校生で別れてしまう人たちが多いのでしょうか? こんなことを考えていると自分としてもいやだし彼女も不安にさせてしまうと思います。 ですのではっきりさせて頂きたいです。また、長く続けるための秘訣を教えてください。長文失礼しました。

  • 教えてgooとyahoo知恵袋はどのような人が利用していますか?

    教えてgooとyahoo知恵袋はどのような人が利用していますか? 例えば 男子高校生10 女子高生10 男子大学生15 女子大生10 会社員5 主婦30 といった具合で自由な形式で答えてもらえませんか? またもしよろしければ理由もおしえていただいてもよろしいですか?

  • はじめて投稿させていただきます。

    はじめて投稿させていただきます。 以前Yahoo知恵袋を利用させてもらいましたが、荒らしや釣りなど、主に不適切な質問回答が目立ちこちらに変更いたしました。 こちらではYahoo知恵袋のようなことはないと信じたいのです。 質問に移りますが、ここOKWaveではYahoo知恵袋のような釣りを専門に行ってる方や、質問の答えになってないような答え方をする人はいるのでしょうか。 投稿練習も兼ね質問をさせていただきます。回答をよろしくお願いします。

  • はじめて、教えて!gooを利用します。

    今日、yahoo知恵袋から移動して、初めて、教えて!goo を利用します。 (慣れないので、ご迷惑をおかけします。) 理由はyahoo知恵袋が、余りにも質が悪いためです。一般的なレベルの読解力を備えてない方、品の悪い言葉遣いの方、最低限の礼儀をわきまえてない方が多すぎるからです。 もちろん、きちんとされてる方もいらっしゃったし、私の回答は、参考にしていただけたことも多かったようで、うれしかったですが、質の悪さの嫌気が上回りました。 こちらの 教えて!gooの方が、良いと聞きましたので、こちらに移ることにしました。 そこで質問させてください。  ここを利用するにあたって、注意すること、また、yahoo知恵袋とは違うルールのようなことがあったら、是非おしえてください。 よろしくお願いします。

  • みなさん今日からよろしくお願いします

    今までYahoo知恵袋を利用していたのですがあまりにマナー、質の悪さに嫌気が差し今日から教えてgooに乗り換えようと思っています。 Yahoo知恵袋では差別的発言、暴言などがまったくと言っていいほど放置されています見ていて気分が悪くなる物が多々有ります。 教えてgooでもまったく無いとは思いませんがYahoo知恵袋よりはましですよね? 主に歴史の事を色々聞きたいと思っています。 それではみなさん今日からよろしくお願いします。

  • ヤフー知恵袋

    ヤフー知恵袋 なぜ?ヤフー知恵袋はプライバシーがないんですか? なんで、そんなふざけた知恵袋を利用する人が多いんですか?

  • 始めてgooで質問を投稿します!

    私はずっとYahoo知恵袋を使っていて、今日始めてここで質問しますがYahoo!知恵袋との違いを教えてください。

  • 異性の歯並びについて

    自分は男で、大学に通うものですが、歯並びが悪いです。(汚くはないですが、がたがただと思います) yahooの知恵袋などで歯並びの悪い男はちょっと恋愛対象としては見れないとあったのに驚きました。(少数ではなくそれなりの数の回答があったので) もちろんマイナスになることは分かっていますが、歯並びというのはそれほどまでに重要なのでしょうか。 例えば、相当かっこいい部類にはいる人でもそれだけで敬遠してしまうものですか? 「絶対生理的に受け付けない。」など、やさしい回答から非情な回答までかまいませんので是非とも正直な回答をよろしくお願いいたします。

  • OKWAVEについて

    Yahoo知恵袋とOKWAVE違いはありますか? 今日初めてOKWAVEに登録させていただいたのですが治安が良くてびっくりしました。優しい方が多いです。知恵袋は適当で無神経で攻撃的な人が多かったです。ここに登録されてる方は何故知恵袋ではなくここを選んだのですか? デメリットとして使い方は知恵袋の方が単純で簡単、またここはサイトだからわざわざ検索してwebに飛ばないと使えないというのが難点です…笑

このQ&Aのポイント
  • 新しいコピー機【MFC-J739DN】を購入し、Excelのデータを両面印刷設定にして印刷していたが、変えた後に両面印刷ができなくなった。
  • Windows10プロで有線LAN接続されている環境で、関連するソフトはExcelであり、電話回線は光回線である。
  • 新しいコピー機を使っているが、以前のコピー機と比べて両面印刷ができなくなったため、解決策を求めている。
回答を見る