• ベストアンサー

夏野菜の料理 オススメ

aknassoiurnijの回答

回答No.1

カレー。 肉を抜かしてナスを。トマトピューレ、もしくはトマトジュース(水っぽくなるけど)を隠し味に。 辛く感じるので夏を思い出させるには丁度良いかも・・。

noujii
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば今まで家庭で作るカレーにナスを入れる習慣ありませんでした。一度、食べてみたいです♪。

関連するQ&A

  • 夏野菜を使った料理

    知人に夏野菜を使った料理を作って欲しいと頼まれたのですが何かありますか?? 手軽に作れてヘルシーなものがいいのですが・・・

  • 夏野菜の日本料理

    夏野菜を使った、簡単な日本料理を教えてください。

  • 夏野菜について

    夏野菜について 夏野菜の種類、値段、旬の時期、旬の時期に起こる変化を教えてもらいたいです また、そういうものが多く載っているサイトがあれば教えてほしいです

  • 夏野菜

    夏野菜は、何がお好きですか? また、それを使って、どんな料理を作りますか?

  • 夏野菜を使ったレシピを教えてください

    宜しくお願いします。パートナー(女性)のために何か夏野菜を使った料理を作りたいです。 料理はそこそこできますが、簡単なものから教えて頂ければと思います。 あまり辛くないものがよいです。 また、野菜が入っていなくても、夏に作るといい感じの料理があれば教えてください。 夏ばて防止に聞くもの、30代後半の女性が好みそうなもの(野菜を作った料理ができればよいです) があれば教えてください。

  • 暑い夏にぴったりの料理を教えてください

    最近まで、テスト勉強で忙しくあまり料理ができていませんでしたが、夏休みに入ったので暑い夏にぴったりの料理を沢山挑戦してみたいと思っています。 国内外問わず、暑い時期に食べたくなる料理やレシピを教えてください。よろしくお願いします。

  • 多くの野菜を使う料理

    一人暮らしの♂です。 料理らしい料理はできないんですが、 最近一人鍋にはまり色々な野菜がころがってます。 いたませないために、種類豊富な野菜を使う簡単料理を知りたいです。 現状で作っているのが、 ・適当に野菜をぶっこむ鍋 ・クリームシチュー ・トン汁 ・野菜炒め ていどです。 煮込む料理が好みのようです。 ついでに大根・ニンジン等の保存方法なんですが、 バケツに水を汲んでその中に入れても問題ないでしょうか? 変にそだってしまうでしょうか? 通常は葉をとり、濡らした新聞紙に包んでいます。 今は冬だけど、夏はきつそうなんで・・・ 野菜なんて買うと思ってなかったので、冷蔵庫が小さいのです。

  • 夏なのに少しだけ秋の気配

    夏本番ですね。 早いもので、今年の夏の時期も、もう半分を通過しました。 ちょっと早いかもしれませんが あなたの見つけられ感じられる ” そっと近づく 秋の気配 ” 教えてください。

  • 夏が終わるのは寂しいですか?

    まだまだ暑いですが、秋の気配を感じます。 夏が終わるのは寂しいですか。それとも秋がくるのが楽しみですか。(もうきているかな。。) 秋にしてみたいことはありますか?

  • トマトやキュウリなどの夏野菜はいつまで旬と呼べるか?

    トマトやキュウリの夏野菜ですが、9月に入っても旬の野菜として扱えるものでしょうか? ナスは秋ナスとかあるので9月でも旬の野菜で問題ないと思いますが、 トマトやキュウリ、オクラやピーマンは9月に入ると収穫は続いていても旬野菜、夏野菜として扱うのは無理がありますか?