• ベストアンサー

カロッツェリアのDVD楽ナビ

バージョンアップディスクはどれくらいの間隔で発売されているのでしょうか? また、どの時期に発売なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

1年に1回の更新です。 6月から10月の間だったと記憶しております。 (大抵パイオニアの新商品の発売が6月と11月と2月ですので・・)

masakisama101
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#74687
noname#74687
回答No.2

ごめんなさい、パナと勘違いしてました、下の回答は無視してください。 削除できればいいんですけどねぇ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74687
noname#74687
回答No.1

いままでは年一回、年末に出ていたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カロッツェリアDVDナビのバージョンアップディスク

    カロッツェリアDVDサイバーナビを使用しているのですが、今現在の最新版バージョンアップディスク CNDV-2400 の次のバージョンディスクっていつ頃発売予定なのでしょうか。現在使用しているのは多分2世代位前のものだと思います。どうせ次を買うのであれば更新されたばかりのものの方がよいかと思いまして。

  • カロッツェリアのナビについて

    カロッツェリアのHDDナビを購入しようとしていたところ、新商品が発売されてるとメーカーのホームページで見ました。旧モデルと型式は一緒なのですが、性能の面ではどこが変わったのでしょうか?ご存知の方がいましたらどなたか教えてください。

  • HDDナビ カロッツェリア AVIC-H09

    HDDナビ カロッツェリア 「AVIC-H09」の初期(バージョンアップ一度も無し)ハードディスクを2007年度版のバージョンアップしたら、ナビの更新以外になにか追加更新ありますか? 検索では2008年度版のバージョンアップしたらどうなるか?だけしか出てこなかったので知っている方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アゼストの古いナビのDVDを交換

    アゼストの古いナビが手に入ったのですが、DVDの地図情報が古いので新しい情報の物が欲しいのですが以下の(1)(2)の商品のどちらを買えばいいのでしょうか?あと単純に以下の商品を購入し古いDVDと交換すればいいのですか?↓ http://www.rakuten.co.jp/ichi-oshi/224570/266416/ (1) ADDZEST アゼスト ROAD EXPLORER 11.0 バージョンアップディスク (2)ROAD EXPLORER DV8.0 【Clarion クラリオン】(ADDZEST アゼスト)バージョンアップディスク ちなみに今使っているのは ADDZEST アゼスト ROAD EXPLORER DV2.01 です。

  • カロッツェリアのナビについて

    カロッツェリアのナビAVIC-H99とAVIC-V77MDをオークションで購入して取り付けましたが画面に「Please insert the approriate disc」 といった表示がでてナビが起動しません。またラジオとテレビの音声は受信するのですがテレビの画面が映らずCD、DVDも読み込みません。 アースか何かの配線ミスでしょうか?それともHDD不良でしょうか? どなたか原因と解決策を教えて頂けないでしょうか?

  • DVDナビのバージョンアップ方法

    現在ホンダナビゲーションシステム Gathers VXD-032Ciを使っています。このDVD-ROM地図ディスクはVer.3.0となっていますが、次のバージョンが発売されるのでしょうか?また、発売されたら現在のナビに取り付け可能でしょうか?ちなみにこのナビのデータは2001年4月現在のものと書いておりました。情報の方よろしくお願い申し上げます。

  • 10年ほど前にカロッツェリアの楽ナビを買って今まで一度もバージョンアッ

    10年ほど前にカロッツェリアの楽ナビを買って今まで一度もバージョンアップした事がないです。 出来るのであればバージョンアップをしたいのですが。。。 バージョンアップすることは出来ますか? 出来るのであれば仕方を教えて下さい。

  • 楽ナビのDVDディスクについて。

    楽ナビのAVIC-DR10の中古品を購入しました。 地図ディスクが付いていなかったため、別途購入しました。 楽ナビマップtypeIII Vol.1です。 ディスクを入れて電源を入れたのですが、エラーが出てしまいます。 本体が故障しているのか、地図ディスクのバージョンが違うのか どちらでしょうか? もし、元々Vol.2を使用していたナビ本体だったとすれば、 Vol.1を入れた場合使用できないのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • ナビのプログラムディスクのやり方教えて

    日産純正DVDナビ、VG29A 09、10年版のバージョンアップについて DVDナビディスクとプログラムディスクあるのですが説明書がなく プログラムディスクの操作方法がわかりません、 プログラムディスクを入れた時にどのような操作するのか、画面等での操作方法教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVDナビのロムにはどれを買えばいいですか?

    カロッツェリアのAVIC-D9900(DVDナビ)を使用しております。 地図が7年ほど前のものなのでDVDロムを買い換えようと思っています。 オークションで探しましたが、『サイバーナビマップ』や『楽ナビマップ』等がありますが、カロッツエリアであれば何でもいいのでしょうか? 同時に、AVIC-D9900に適するDVDロム・現在発売されているバージョン情報等、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • パソコンからFAXを送信する際に、プリンタの機種が表示されないというトラブルが発生しています。
  • 質問者の環境はWindows 10で、USBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフトやアプリ、電話回線の種類は特に記載がありません。
回答を見る